コンパクトフラッシュの性能について

このQ&Aのポイント
  • デジタルカメラの付属のコンパクトフラッシュ容量が少ないので、128MBのものを買って使用してみた結果、撮影後に次のシャッターを押せるまでの時間が長くなった。
  • 付属のものはSANDISKで、購入したものはハギワラシス●ムVシリーズという商品である。
  • SANDISKの場合は最初のシャッターまで5秒、次のシャッターまで3秒かかるのに対して、ハギワラシス●ムVシリーズはそれに比べて倍の時間がかかっている。このような差があるのは普通のことなのか疑問である。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンパクトフラッシュの性能?

こんにちは。 デジタルカメラの付属のコンパクトフラッシュ容量が少ないので、128MBのものを買って使用してみたのですが、 付属のものに比べ、撮影後に次のシャッターを押せるまでの時間が結構長くなりました。 6秒くらいかかります。 最初に電源を入れ、写せるようになるまでにも10秒くらいかかっています・・。 これは仕方の無いことでしょうか? 付属のものはSANDISKと書いてあります。 今回購入したものはハギワラシス●ムVシリーズという商品です。 この商品自体が悪いのか、こんなものなのか、 初めてのデジカメなのでまったくわかりません。 ちなみに、SANDISKのほうは、 最初に電源をいれ、シャッターをおせるようになるまで5秒、次のシャッターまで3秒くらいです。 倍の時間がかかっています・・・。 画像の大きさなどはどちらも同じです。 同条件で計りました。 こういったことはあたりまえのことなのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mihiro-ff
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

結論から言うと当たり前です。 速度は以下のような条件で変わります。 1)容量で違う(基本的には容量が大きいほど遅くなる)   SANDISKのノーマル128MBは同96MB   と比べてかなり遅い、とか。 2)メーカ(製造、販売)で違う   同じ10倍速でも違う事がある。それ以前に相性で   安定動作しない事もある。トランセンド512MB   とD1Xとか。   また販売メーカが同じでも容量(世代)により製造   メーカが違う事もある。 3)そのCFの仕様(何倍速)で違う。   速いのはトランセンドとかレキサーですよね、一般   的には。 4)デジカメ側のドライブの性能で違う。   要はいくら速いメディアでもデジカメの方が限界で   早くならないパターン。   フォーマットの種類:FAT32対応是非で遅く   なってしまったのもありましたすね。   (D60と比べて10Dの方が遅い) 5)デジカメ側で最適化してあるメディアで違う。   フジのS2PROはマイクロドライブの方が早い   とか。 下記のURLとか見てみると判ると思いますよ。 では。

参考URL:
http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/compact_flash_lab.html
vaiooooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変詳しいお答えに感謝します。 次回からはよく下調べして購入しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

今、私の手元に、IXY300aで、CFは、ハギワラで128MBです。 スイッチを入れてから写せるまでは、ほんの1~2秒です。 正確には、スイッチを入れるとレンズが出てくる時間が1秒くらいです。 その後は、すぐシャッターが切れます。 CFのメーカーとしては、ハギワラは、そんなに悪いメーカーではありません。 #1の方の回答が的を得ていると思います。

vaiooooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか・・・。 私のはNIKONのCOOLPIXです・・。 次はCANONにしようと思います。 ありがとうございました。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.2

↓参考になれば、、、

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1861/test05.html
vaiooooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き込み速度がこんなにも違うものとは・・。 買う前にいろいろ調べるべきでした・・・。 ありがとうございました。

  • chubo
  • ベストアンサー率36% (41/112)
回答No.1

コンパクトフラッシュの性能と言うよりも、 デジカメの問題でしょうね。 記録メディアが大容量となったため、 デジカメ側からのアクセスに時間がかかっているのでは? 128Mはそのデジカメには大きすぎるのだと思います。 どのくらいの容量までなら快適に使うことが出来るのか、 BBSなどで同じ機種を持っている人に聞いてみると いいと思います。

vaiooooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういったことも考えられるのですね? 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンパクトフラッシュについて・・・

    デジカメに付属していたコンパクトフラッシュは容量が少なかったので、容量が大きいものを買おうと思うのですが、40倍とかいろいろあって、どれが良いのか悩んでいます。普通に写真を撮るだけです。あとコンパクトフラッシュならデジカメがコンパクトフラッシュ対応ならどれでも使えるのでしょうか?

  • コンパクトフラッシュの性能・信頼性の比較

    以下のような2つのコンパクトフラッシュカードを持っています。 一方は1ギガ,もう一方は2ギガという違いはありますが,そのことよりも信頼できる方をデジカメに使いたいと思います。 余った方はパソコンに使います。 どちらが信頼性,耐久性に優れているでしょうか? SanDisk Ultra II 1G READ 9MB/sec=60x WRITE 10MB/sec=66x Transcend 2G 133倍速 最大読込み速度 19MB/秒 最大書込み速度 10MB/秒 ご意見をお願いします。

  • コンパクトフラッシュの故障?

    いつもデジカメで撮影後、コンパクトフラッシュに保存しパソコンに読み込んでいます。 ある撮影後、取り込もうとしたらパソコン上に「初期化してください」と出てきて、取り込むことが出来ませんでした。マイコンピュータからコンパクトフラッシュを開こうとしても画像は一切出てきませんでした。カード差込み口は点滅していました。 デジカメで撮影した画像を確認した時はきちんと出てきたのに、パソコンで読み込めなかったので再度デジカメに差し込んでみても同じように「初期化してください」と出てきました。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • コンパクトデジタルカメラの起動性能のついて教えていただけないでしょうか

    コンパクトデジタルカメラの起動性能のついて教えていただけないでしょうか? 私の今使っているコンパクトデジタルカメラは、一枚撮影すると次を撮影するまで 8秒間くらい待たないとダメです。 さらにフラッシュで撮影すると20秒くらい待たないと次が撮影できしまへん。 本当にとりたいショットを数々逃してきたと思うとります。 今現在のコンパクトデジタルカメラでもしも 1万円~15000円くらいの価格で サッサト快適に撮影可能なそんな夢の写真機がもしあれば教えていただけないでしょうか? なお私のカメラはニコンですが ニコンは二流商品なのでしょうか?

  • WindowsXPは、コンパクトフラッシュなどの8MBは読めないのですか?

    お世話になります。 質問タイトルどおりですが、デジカメに付属してきたデジカメ写真データ(JPG)が入っているコンパクトフラッシュ8MBをWindowsXPに読み込まそうとしたところ、読むことが出来ずに、近所の量販店の店員いわく「WindowsXPは32MB以上」でなければ読むことができないとのコメントですが、このコメントは本当ですか。確かに手元にある8、16メガバイトのコンパクトフラッシュのデジカメデータは読み込むことが出来ずに、32メガバイトを利用して撮影したデジカメデータはOKでしたものですから。よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメのフラッシュについて

     少し前に気づいたのですが、コンパクトデジカメのフラッシュの性能は少しずつでも向上しているのでしょうか。  私は約1ヵ月前にコンパクトデジカメを買い替えたのですが、ほぼ同じ条件でフラッシュをONにして撮影したところ、買い換え前のコンパクトデジカメと新しく購入したコンパクトデジカメでは明るさが違うように感じ、インターネットを駆使して双方の仕様を確認したところ、買い換え前のコンパクトデジカメは広角で使った時のフラッシュの調光範囲は広角側で「約0.5~4.0m」となっていて、新しく購入したコンパクトデジカメの調光範囲はワイド(広角側?)で「約0.2~5.5m」という事で、範囲の広さが一回り違う感じの表示になっていました。

  • 仕事なのに1枚しか撮れてない(@@)!!

    S2-proです。お客さんを数カット撮影して、1枚しか(時には1枚も)データを読み込んでいない時があります。SanDiskとバッファローのコンパクトフラッシュ使ってます。 可能性 1.電池切れが近い(常に充電してます) 2.コンパクトフラッシュが古い(コレは無いです) 確認できていること 1.デジカメの撮影枚数がシャッターを切った後戻る事がある(これはデータを読み込んでないってことですよね?) *シャッター音がしてもシャッターおりてないって事ありますかね? 何か考えられるでしょうか?

  • コンパクトフラッシュの価格について

    最近デジカメ一眼カメラを購入しようとしていますが、ソニーのαシリーズのカメラの場合、記憶メモリーがコンパクトフラッシュ(CF)を使用しているようです。CFは価格が他のメモリー(SD等)に比べて数倍高価な様です。なぜCFは安くならないのでしょうか? 将来的にも無理なのでしょうか? ひょっとすると、CFは消えていく事もある?(スマートメディアのように) これまでコンパクトカメラを使用していて、SDメモリーを多く購入したこともあり、何かもったいないような・・・。 コンパクトフラッシュの性能が格段に優れていれば又別な意味も有ると思うのですが。

  • コンパクトフラッシュをフォーマットしてしまいました

    コンパクトフラッシュをフォーマットしてしまいました。デジカメを購入時についてきたもので、別売りのUSBのカードリーダでフォーマットしてしまいました。デジカメで撮影はでき、PLAYで撮った画像も確認できるのですが、カードリーダーを使ってパソコンでの表示ができません。プロパティでは確かに使用領域があるのですが、何も表示されません。どのようにしたら表示できるでしょうか?できないとしたら、今後このコンパクトフラッシュはどのようにしたら使えるようになるのでしょう?すいませんが宜しくお願いします。

  • コンパクトフラッシュのメーカー

    ネットショッピングでコンパクトフラッシュを購入しようと思いますが、色んなメーカーがあるんですね。。。 PQI製、トランセンド製、グリーンハウス製、ハギワラシスコム製などありました。使用時に困るような極端な違いはあるんでしょうか。 40倍速とか書いてあるのはデータをうつす時とか撮影時ですよね? PQI製 40倍速コンパクトフラッシュが安かったんで購入しようと思ったのですが、安くて不安になってしまいました…