• ベストアンサー

私はサラリーマンですが、節税するには会社設立?

私はサラリーマンですが、節税するには会社設立? 私はサラリーマンで年収400万ですが、副業で500万円を得ています。 毎年確定申告でそのまま申告していますが、できれば少しでも「節税」したいです。 節税方法としては、サラリーマンながら「会社設立」と聞いたことがありますが、 詳しい方、メリット・デメリットを教えて下さい。 違法でなく合法な方法を教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

具体的にシミュレーションしてみなければ結論は出せませんが、一般的には、自宅で仕事をしている場合には居住費用の一部を費用化できるなどの節税効果はあるでしょう。 ただし、新たに住民税均等割が発生しますし、業種によっては個人では課税されない事業税が会社の場合は全業種かかります。設立費用なども必要であり、解散廃業にも費用がかかります。最低限、役員報酬の給与が発生するため源泉徴収手続きも必要です。支出全体では必ずしも有利とは限りませんし事務手続きも煩雑です。目先の税額だけで考えるのは早計ですよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

まさに会社設立or個人事業を続けられるかの典型的なお悩みとお見受けします。 会社を設立すれば、今とは違う税金の種類が係ってきたりするので総合的な勘案が必要になってくると思います。 下記のサイトが図で表現してくれているのでかなり分かりやすいです↓ http://www.bigwave.info/knowledge/081015.html このページの真ん中よりちょっとしたの所得600万円の箇所が質問者様の状態に最も近いのではないかと思いますね! 確定申告で払っている所得税がぐんと下がって、法人住民税が少し増えるぐらいなので、状況にもよりますがメリットが出るケースもあるんですね。 知り合いの税理士さんとかであれば、個人事業のままと法人設立後の総税金額について、無料で比較してくれるのでは??? たぶんこれ以外にも変わってくる箇所は結構あると思うので!! ご参考になれば幸いです。。

  • sassa99
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.4

年収500万円あり、永続的にできるようであるなら、法人化すべきです。 500万円を個人所得としている場合、それはどう使っていますか? 全ては個人消費になっているでしょう。(貯蓄していても将来は消費することになる) 法人化するには、設立費用、会社運営(決算・税務など)などの負担があるのですが(デメリットとは言いがたいですが) 法人化すれば係る支出は経費であり、資産として残るものもあります。利益の留保もできます(メリットといえるでしょう) 会社の決算を利益が少なくなるようにすれば(もちろん合法的に)、税金の総額も個人より法人の税額が少なくてすみます。 (例えば法人で社宅用のマンションを買えば、資産となり、自分がわずかな費用で住むことができる) ただし会社設立にあたっては、(所在地・役員・規模など)を効果的にすることが必要です。 なお、副業が永続的ではないとするなら、法人化は止めておく方が無難かもしれません。 短期的には、節税額と会社運営とを差し引きすると得することにはなりません。

回答No.3

会社の設立自体は簡単です。 その副業を法人化したいということでしょうが、司法書士さんに頼めば25万円程度でやってくれるようです。 (ただし資本金はこれとは別に自分で用意します。) まあ、資本金は1円でもOKですから、登記費用さえ用意すれば簡単です。 しかし、その前に考えておかないといけない点が2つあります。 (1)副業を法人化することで本当に節税できるのか? これはできるかもしれませんし、そうならないかもしれません。 通常は設立した法人で事業を行い、そこから給与収入を得るという方法が最も簡単かつ節税になるでしょう。 その設立した法人から給与を取る場合、その給与は「定期同額給与」にならないといけません。 (定期同額給与については検索するとたくさんでてきます。) また、法人化した以上、会社として最低限やらないといけない部分もでてくるでしょう。 たとえば、会計帳簿をきちんとつけたり、会社の決算に伴う法人税・地方税の申告納税はちゃんとやらないといけません。 (2)本業のサラリーマンの仕事に差支えがないのか? 当然ですが、本業のサラリーマン業のほうがおろそかになってはいけません。 会社によっては、副業禁止規定が非常に厳しい会社もあります。 (通常はどこの会社でも原則として副業禁止です。) このあたりがひっかからないように注意することも大切です。 経営者が自分の親族で副業についても理解を得やすい環境なのでしたら問題ないでしょうが、そうでない場合はくれぐれもご注意ください。 お役に立てたら幸いです。 どうぞ頑張ってください。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

NO.1回答様の言うとおりです。 法人成りして税額負担が減るという言葉そのものの裏には、税額は減るけど、そのために必要な出費がどれだけあるかは知ったことではないので、自分で勘定しなさいよという意味があります。 法人に対しての地方税は収益がなくても課税されてきます。もちろん個人にもかかります。 法人設立費用も必要ですが、きちんと帳簿を整備する必要があります。 個人で副業として行っているレベルの記帳で決算はできるでしょうが、法人の申告書(国地方)を作成提出しなくてはいけません。 ご質問者が法人税の申告書など自分で作成できるというならいいですが、一般的には法人税申告書は相当の知識が必要とされますので、税理士に作成委任される方が多いです。 税理士への報酬も考えないといけませんし、法人からご質問者に給与を払うでしょうから、源泉徴収義務も発生し、法定調書の提出もしなくてはなりません。 大変失礼な物言いで申し訳ないですが、法人税の申告書作成等は自分でできるという方なら、ここで、この質問をされておられないと思います。 ということで話をしますと、法人にかかる会計処理と決算、申告を専門家に委任する形になろうかと思います。 税理士報酬はピンからキリまでありますが、申告書の作成だけでも年間10万円程度は覚悟してないといけねいでしょう。 ご自分で何から何までできるとすると、そういう付帯費用はかかりませんが、その結果として税負担額がどれほど変化するかは、きちんとシュミレーションをされてから判断すべきだと思います。

関連するQ&A

  • 節税のための会社設立

    金融の本で、サラリーマンの節約の一つの方法として 会社の設立が書いてありました。 個人で会社を設立し、芸能人の個人事務所みたいに、 会社同士が契約というかたちを取り、給料は会社に振り込んでもらう というやり方で節税する方法があると書いてありました。 私は現在、派遣社員なのですがこのようなことが可能なのでしょうか? 具体的にどの様な税金が節税できるのか、またその他の面でメリット・ デメリットはないのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • サラリーマンでも会社設立可能?

    サラリーマン副業で株式会社の設立を行う ことは可能でしょうか? 因みサラリーマンの賃貸経営で収入が多い人は 確定申告などどうしているのでしょうか?

  • サラリーマンしながら会社設立

    サラリーマンをしつつ会社を設立して副業をしたいと思っています。 しかし現在勤務する会社では副業は禁止されています。 年末調整を確定申告にして自分で対応すれば会社にバレることはないでしょうか? その他で会社にバレるリスクのあるものはありますでしょうか?

  • サラリーマンが会社設立して節税

    年収500万円くらいのサラリーマンいっぱい居るじゃん。んで、所得税なる謎の天引があるみたいで、手取りが減って450万円くらいになるのだとか。 年収に対して、1割程度の税率を引っかけて、50万円を天引いてるんですかね? この天引額を抑えるために、会社設立なる裏技があるそうです。 事業内容は書かなきゃダメっぽいけど、何でも良くて、口八丁で抽象的な言葉を並べればいいんだとか。別に事業性の無い、いわゆるペーパーカンパニーで十分だとも。 税務署があるそうだから、そこに会社の登録をします。そして、テメーが社長になります。その会社が社債なる書面を発行して、それをテメーが100万円なりで買い取るんだとか。そうすると、ソイツの年収が100万円減って400万円になって、それに1割課税するから所得税が40万円になるんですかね? 最初は、50万円の天引なのでしょう。だけど、その税務署に行って「オレは社債を100万円分買った」って宣言すれば良いんですかね?んで、銀行口座を教えると、1ヶ月後くらいに差額の10万円を税務署が振り込んでくれるのかな? これは、確定申告ってヤツなんですかね? んで、会社が社債で儲けたテメーの100万円は、事業経費として社長が自由に使うのですよね。その時に、その出品と日時を帳簿にメモしておくんだよね。 ・月5万円のアパートに住んでたら、それを事務所費に入れるんだよね。 ・マクドナルドでフィレオフィッシュ食べたら、それを調査費に入れるんだよね。 ・100円ショップでトイレットペーパーを買ったら、それを雑費に入れるんだよね。 ・ディズニーランドで遊んだら、それを福利厚生費に入れるんだよね。 それで帳簿に記した全額が100万円になると、税務署に提出するんだよね。そーなると、テメーの会社は社債発行で100万円売り上げたけど、それが経費で飛んで所得がゼロだから、納税額もゼロなのだとか。 チュートリアル徳井がこの裏技で節税したそうですが、度を越して脱税に発展したのか、ニュースになってたね。

  • 副業での会社設立の税金問題

    副業での会社設立の税金問題です。 私も妻も働いております。(共働き) 私の会社は規律が厳しいので妻の名義で会社設立をし、 仮に、その会社で妻の年収を12000円(名前だけ使用する為なので) とすると、やはり確定申告をしなければいけないのでしょうか? 確定申告は1円でも収入があったらしなければいけないのでしょうか?

  • サラリーマン 節税について

    現在 サラリーマンですが、払っている税金をどうにかならないかと色々と勉強しています。 妻が去年からある訪問販売員で収入を得ていましたが、今年度は、総収入が138万を超える見込みです。仕事上経費を、かなり使用しており、実質は、数十万程度になります。 経費を積み上げていけば、赤字にできる程度です。 サラリーマンの節税方法で個人事業で赤字を申告して、節税が可能とありましたが、 配偶者が事業主として、私の税金を控除することが、可能なのでしょうか? 本人 会社員 年収 700万程度  妻   昨年より訪問販売員 年収 200万(天引きで税金を払っています。)   

  • サラリーマン家庭で会社を設立するメリットについて

    少々事業を開始したいと考えております。 サラリーマンの家庭で、専業主婦が会社を興すメリットを教えてください。 その場合、法人格 有限会社と株式会社ではどんなメリットデメリットがありますか? 格安で会社を設立する方法についても教えてください。

  • サラリーマンで会社設立

    まだサラリーマンをしていますが、早く会社を設立したいと思っています。 目的は、夢を加速するためと信用(Web・名刺)のためです。 そこで、下記のような視点で、サラリーマンのままで会社を設立することのデメリットがあれば教えてください。 ・支出・税金 ・会社にバレるかバレないか ・その他 よろしくお願いします。

  • サラリーマンと会社設立の両立

    こんにちは 現在、39歳サラリーマンです。(社員40名の建設系の会社です。) 現在の会社は立場上、辞めることは出来ないのですが 会社の承諾を得てサラリーマンと 私が代表の株式会社を設立し、両立しようと思っております。 その場合、どのような不都合が出てくると予想されますか? (例えば 税制上、確定申告等、法律など) アバウトで申し訳ないのですが お教え頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • サラリーマン 個人事業について

    現在サラリーマンをしながら副業でサイトを持ち、商品をネット販売をしております。 はじめてから1年程度ですが、利益は年収10万円程度です。 個人事業として開業した場合、家賃や光熱費や通信費の一部を確定申告するとどのぐらいの金額が戻ってくるのでしょうか? どうせ副業やるなら収入を増やすことももちろんですが、個人開業して、普段の生活費の一部も確定申告できるのであれば、節税もできるしお得なのではと思いご質問です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう