• ベストアンサー

車内を仕切る方法を考えています。

車内を仕切る方法を考えています。 ミニバンのトヨタアイシスです。 2列目か3列目にカーテンみたいに仕切をして、 エアコンや、ステレオの音を良くしたいと思いました。 車内を仕切る方法を考えているのですが、 良いアイデアやアイテムがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

カーテンに動く部位が増えるので逆にノイズが増えるだけです。 何もしない方が賢明です。 炎天下に駐車する時は窓を少し開けて置く事です。

BonDyn
質問者

お礼

カーテン付けると逆にノイズが増えるんですか。 何もしないようにします。 どうも、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

昔のワンボックス車ならそれ用のカーテンレールがあって、 取り付けられるようになっていたのですが。 アイシスにもその手のものがないか ディーラーさんで聞いてみるか、 小さな修理工場などでその手の加工取付をやってもらえないか 聞かれてみてはいかがでしょう。

BonDyn
質問者

お礼

昔はカーテンレールを取り付けられるようになっていたのに何で止めたんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車内の化学臭とりについて

    車内の化学臭とりについて ホンダのミニバン(9年目)に乗っています。 納車時は「新車のにおい」がしました。といっても、内装プラスチックや接着剤の揮発性有機臭と思いますが…。 9年もたつと、私はそのにおいに感じなくなりましたが、子供は、新車時からずっと「この車に乗ると、臭くてすぐに酔う」と言います。子供のほうが敏感なのだと思うのです。 車内の芳香剤は一度も使っていません。 エアコンフィルターも交換しました。 木炭を大量に積んでおいたこともあります。 カーペットにカビが生えている様子もありません。 化学臭を取り除く、効果的な方法はないでしょうか?

  • 夏だけセンターカーテンをつけたい

    私は7人乗り、3列シートのミニバンに乗っています。 普段はほぼ一人で乗っていて、前席だけエアコンが利けばよいため エアコンをつける夏の時期だけ1列目と2列目の間に 透明なセンターカーテンをつけたいと思っています。 イメージとしては、社用車になっているハイエースについている 透明な間仕切りのイメージです。 あるいは、省エネのために冷蔵庫の扉につけるのれん状のものです。 (言いたいことが伝わるでしょうか…) 数年前にシャワーカーテンを突っ張り棒でつけようと思い 100円ショップで揃えてみたのですが、内壁が直角になっていないため うまく留まらず、そのまま毎年「カーテン…」と思いつつ今に至ります。 何かよいもの・方法はありませんでしょうか。 ちなみに、エアコンのフィルターは今年の車検時に替えてあります。 アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • とりあえず3日間だけ車内を冷やす方法

    エアコンの効きが悪いというか全く効かないので修理に出してみようかと思っています。 でも今から持ち込んだところでお盆休みと重なって、修理が終わるのはどんだけ早くても来週の週末ですよね? それでは遅いのです。 13,14,15日と車に乗って移動するのでまだ修理に出せません。 なのでとりあえずこの3日間だけでも車内を冷やしたいのですが、何かいい方法ありませんか?

  • 車を涼しくする方法がありませんか?

    先日、車のエアコンが壊れてしまいました。治すのには10万円以上かかるらしいのでちょっと手が出ません。何か安い金額で車内を涼しくする方法はないでしょうか? いいアイデアがありましたら教えてください。お願いします。

  • ミニバン(3代目エスティマ)でのお買い物

    9月にエスティマを購入したミニバン初心者です。 車内の広いミニバンでの荷物の荷崩れ防止アイデアを教えてください。 エスティマの3列目は普段しまっていてハッチバックを開けただだっ広い フラットな所にゴルフバックやらスーパーマーケットの買い物袋やらを 無造作においていますが、スーパーの買い物袋などは帰宅後散乱しており 運転している時からも、カサッ・・「あっ!荷崩れしたな・・」とちょっと 気になるのです。  3列目が収納される穴ぼこに荷物を置けば荷崩れしない のでしょうが、普段は3列目をしまっておきたくその状態での荷崩れ防止方法や、 防止アイテムなどをお聞かせいただけたらと思います。  よろしくお願いします。 ・・・セダン時代は後部座席の足元にピッタリ買い物袋がおさまり丁度良かったな~と思い出します。

  • 車内でipod

    車内でipodを聴きたいのですが、自分のカーステレオにはlineなどの端子がありません。端子を後から付けるということは可能なのでしょうか?FMトランスミッタやカセット型のは音質が悪いらしいので。他に、良い方法はないでしょうか?

  • 車内のタバコ臭 完全消臭方法

    車内のタバコ臭 完全消臭方法 私はタバコを車内で時々吸います。おおよそ1時間あたり1本くらいのペースです。 15分くらいしか乗らない時は吸わないことが多いのですが、逆に2時間くらい 運転する時は2~3本吸うこともあります。 喫煙時には勿論窓を開けて換気はしています。よって、そこまでもの凄く臭うと言う 訳ではありません。 しかしやはり車内ではどうしても若干のタバコ臭はしてしまいます。 もうすぐタバコが値上がりするので、それを機会に禁煙はしようと 考えていますが、せっかく禁煙しても車内にタバコに臭いが残り 続けるのは気分的によくありません。 そんな訳で、車内の完全消臭をしたいと考えています。 とりあえず自分で出来るだけのことはやっておこうと、臭いが一番発生するで あろうエアコンのエバポレーター洗浄を行いました。 まだ車は新車から2年程と比較的新しいので特にエバポレーターの詰まりがある 訳でも無いだろうし、ヘビースモーカーでも無いのでヤニがエバポレーターに ベットリ付着している訳でも無いと思います。よって業者に出しての分解清掃は 頼んではいません。どこにでも売っているエアコン洗浄剤を使用してDIYでの 洗浄を行いました。それとエアコン吹き出し口から中に向けてカー用品店で 売っている市販のエアコン用消臭剤も1本吹き付けておきました。 それと合わせて市販の消臭剤であるファブリーズを2本分使用してシートや 天井にスプレーしまくりました。こちらは一時的に効果はあるのですが、それでも 1週間もすれば臭い出します。 そこで次は友人から聞いた方法で、薬局で購入出来るエタノールを1本丸ごと 車内のファブリック(繊維)部分に濡れるくらい吹き付けてみました。 これは結構効果があり、シートや天井に鼻を近づけてみても殆ど無臭になりました。 今で10日程経っていますが、シートなどから臭いがすると言ったことはありません。 だいたい臭いは消えてくれましたが、それでもまだタバコの臭いが漂っていました。 おそらくエアコンのダクトから臭いがしているのだと思います。 そこでまたカー用品店に行って、燻煙タイプ(スチーム式)で銀イオン配合の 消臭剤を昨日試しました。これで結構臭いはしなくなったのですが、まだ僅かに 臭いがしているような気がします。 私はタバコは吸いますが、下等動物並みに鼻が良いので、どうしても気になって しまいます。 ちなみに現在タバコは車内で一切吸わないようにして、約1ヶ月程は経ちます。 そこでお聞きしたいのですが、消臭剤で本当に効果のあるものをご存じであれば 教えて頂けないでしょうか? ネットで調べたら「ミラクリーン」「タバコ ブライトン」「マイクロゲル」と言う 商品が評価は高そうでした。ただしミラクリーンとブライトンは販売価格は高めです。 タバコに効果があるのであれば多少価格が高くても仕方ないのですが、使用者の中には 「あまり効果が無かった」と言った意見もあり躊躇しています。 勿論100%完全に臭いを取り除く消臭剤なんて皆無だとはわかっていますが、 ファブリーズなど市販消臭剤に毛が生えたレベルでは高いお金を出して購入する意味が あまり無いと思っています。 皆さんの経験や知識の中で効果があると思われる消臭剤/消臭方法をご存じであれば、 教えて頂ければ幸いです。 (なるべく費用が掛からない方法であればありがたいです) それと、気になったのですがオゾン脱臭って効果がありますか? 宜しくお願いします。

  • この時期の、駐車中の車内の熱対策は?

    みなさん、暑い日々が続きますよね~! この時期の、駐車中の車内の熱対策はどうされていますか? 一時間駐車しておいたら、車内がサウナ状態です。 エアコンが、全~然聞きません! 何か良い方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 停車中の車内で使用できる携帯エアコン(充電式)みたいなものないでしょうか?

    停車中のエンジン停止の車の中にいる時に、 車内を涼しくまたは、暖かくできる方法はないでしょうか? 車のエアコンを使えばバッテリーがなくなるし、 エンジンを回してエアコン使えば、ガソリンが減りますし、 エコを兼ねて夏場や冬場でも車内で使用できる携帯エアコン(充電式)みたいなものないでしょうか? 良い方法、これだという物。知っている方おりましたら、教えてくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 車内の臭い

     先日 窓を開け止めて置いた所 「蚊」が何匹も侵入してしまい 慌てて 「蚊取り線香」を車内で点けてしまいました。  「蚊」は、退治できましたが、困った事に 車内が、蚊取り線香の臭いが染み付いてしまいました。 ・十分な換気 ・タバコ用エアコン消臭缶? ・消臭剤散布(ファブリーズ) ・消臭剤設置 ・窓、ダッシュボード等 濡れ拭き掃除  以上の事を行いましたが イマイチ臭います。 他に 効果的な方法ありませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 都会の地方公務員(薬学職)の応募資格や入試情報
  • 地方公務員薬剤師の志望動機についての参考
  • 地方公務員としての役割や業務内容
回答を見る