PCの電源が入らない!グラフィックボードor電源ユニットの故障か?

このQ&Aのポイント
  • PCの電源が入らなくなった原因として、グラフィックボードの故障が考えられます。グラフィックボードを挿すと電源が落ちる症状が発生しており、最小構成での試験でも同様の現象が確認されました。
  • また、故障1日目にはPCの中を開けて埃の掃除をすると一時的に直ったということから、電源ユニットの動作にも異常がある可能性があります。
  • 購入してから2年経過しており、電源ユニットの寿命が考えられるため、今後の利用には注意が必要です。もし電源ユニットを交換しても問題が解決しない場合、他の原因(例:マザーボードの故障)が考えられますので、専門家へ相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

電源が入らない(グラフィックボードor電源ユニットの故障?)

電源が入らない(グラフィックボードor電源ユニットの故障?) こんにちは。 メインのPCの電源が入らなくなってしまったため、こちらで質問させてください。 現在、PCの症状は「グラフィックボードを挿すと電源が入らなくなる」といったものです。 私のPCに電源が入らなくなった経緯は以下の通りです。 1.故障1日目、前日まで普通に使えていたPCが突然電源が入らなくなった。 (電源を入れると3秒ほど中のファンなどが回る音がしてディスプレイには反応がないまま電源が落ちます。) PCの中を開けて、埃の掃除をすると一時的に直りました。 2.故障2日目(本日)、朝に電源を入れようとしましたが、全く反応がなく電源が付かない状態になりました。 メモリや、外部機器を外すなどして最小構成で試したところ、グラフィックボードを外すと電源が入り、挿すと電源が落ちることがわかりました。電源のコードは直接コンセントにつないでいます。また、1度CMOSクリアをしました。(グラフィックボードが挿せなくなり、アナログ端子のコードがないので実際に起動した画面を見たわけではありません) 電源ユニットはMSU-400-PW(HEC-350AR-TF) Peek 400W OUTPUT 350W グラフィックボードはGeForce8600GTです。 このPCは購入して2年になります。 マウスコンピューターのBTOで購入しました。 ここで2つ質問なのですが、 1.電源ユニットは使い続けると供給電力が下がり今までのハードウェア構成では使えなくなる、ということはありえるでしょうか? 2.このような症状の場合、私は電源ユニット以外ではグラフィックボードの故障が原因ではないかと思うのですが、他の原因が考えられるとしたらどんなものがあるでしょうか?

  • gouen
  • お礼率46% (39/84)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1.正しい使い方をしていれば そのようなことは起こりません   正しい使いかとは 電源の容量(質問者さんの記載されているOUTPUT)の60%以下で使用することを   いいます。つまり 350Wの電源であれば合計210W以下に押さえないと   徐々に電源が劣化し ある朝突然おなくなりになります 2.原因は1に書いたように 電源ですが   電源の場合死ぬ際に ほかのパーツも道連れにしてくれることが多々ありますので   その状態では、もうすでに何がよい/悪いの判断は 直接個別に調査するしかないですね   ここで得られる回答は 「かもしれない」までですので 判断材料にはなりません。

gouen
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、グラフィックボードを入れ替えた所、症状が改善いたしました。 60%で使うと良いというのは大変勉強になりました。 今のところは他のパーツに問題がある様子はありません。 今後は使用電源にも気をつけて利用したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.2

グラフィックカードを外して電源投入するとHDDのアクセスランプなども点灯している状態なら 恐らくはOSの起動までいっていると思われます。 やはり可能性が一番高いのはグラフィックカードですね。 他にはマザーボードの、それも特に拡張スロット周りのコンデンサを確認してみてください。 頭が異様に膨らんだり、破裂して液漏れしているものがあるかもしれません。 そうなると、場所により様々な障害が発生します。 電源は徐々にへたるものでもないので可能性は低そうです。

gouen
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、グラフィックボードを入れ替えた所、症状が改善いたしました。 ご指摘のマザーボードの拡張スロット周りは大丈夫だったようです。 今後はそういった所も確認して運用していきます。 ご回答誠にありがとうございました。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

>グラフィックボードを外すと電源が入り、挿すと電源が落ちることがわかりました。 だとするならば、原因はグラフィックボードとみて間違いないでしょう。 ●ホコリが原因の高熱状態が長く続いたために電解コンデンサがパンクしたか、あるいはGPUそのものが焼けてしまった可能性が考えられます。 代替のグラフィックボードに交換したあとで普通に起動に成功したならば故障だったことが確定しますが、今のところはその可能性が高いというだけで断言はできません。

gouen
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、グラフィックボードを入れ替えた所、症状が改善いたしました。 電源ではなくグラフィックボードの故障と予想が当たりほっとしております。 PCの掃除を怠ったためホコリが原因の症状かもしれません。 ご回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電源ユニット HEC-250AR-TFの交換

    タイトルの電源ユニットを別のものに交換したいと思っています。 HEC-250AR-TFは、コンピュケース・ジャパンのMicroATXのPCケースに、 付属していたものです。(hec社の(古い?)電源ユニットだと思います。電源容量は250Wです。) ここで、質問したいのですが、MicroATX仕様のケースに装備されていた電源ユニットは、 普通のATX(仕様)電源なのでしょうか? マザーボードは、ATXとMicroATXは違うことは知っているのですが、 HEC-250AR-TFは、現在販売されている、たとえば、EVER GREEN社のSILENT KING-4(350W)の電源に交換できるのでしょうか? (電源にも、ATX仕様とMicroATX仕様があるのでしょうか?) どなたか、PCパーツに詳しい方、ご教示下さい。よろしく、お願いします。

  • 電源ユニット故障

    先日、電源ユニットが故障しました。 機種はshuttle SB81Pです、4年程の使用なので仕方ないかと思います。 電源ユニットのみ交換しようと調べると、ベアボーンは専用品とのこと。 上位機種のPC55という電源ユニットはあるのですが、現在メーカー在庫切れ。入荷は11/10頃。 今、手に入らないのと高価と言うことで、PC周辺にスペースがあるので電源を外に置き、ケーブルを引き込めたらと思っています。 延長ケーブルという物はあるのでしょうか? また、内蔵する電源ユニットを外付けで使用することに問題はあるのでしょうか? おすすめのモデルがあればあわせてお願いします。 故障した電源ユニットは350wでした。 パーツ構成は350wに収まるようにしています。 (今時、350wのタイプも無いようですが)

  • マウスコンピュータPC電源ユニットの故障

    マウスコンピュータLm-i705-Nを使用しています。 最近、PC起動時から「異臭」がします。 電源を落とすとなくなります。これは「電源ユニット」が故障だなと思っていまして、新規交換をしようと考えています。 メーカーに聞いたところ、現在使用しているのは「HEC-250AR-TF」を使用しています。 ただ買うのではなく、静音に強い電源ユニットの購入をしようとさがしたところ、 EVER GREEN社のSILENT KING というモノを見つけました。 ただ、問題なのは、現在のPCとこれがちゃんとはまるかどうかなのですが、それは何を調べればわかりますでしょうか?? 部品関係に弱いもので、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 電源ユニットの故障

    自宅のメインPCが起動しなくなったので 調べているとこのケースの場合、電源ユニットもしくは、 マザーボードの故障が濃厚らしく、調べてみよう思いました。 まず、はじめに電源ユニットの調査をしたいのですが どこを何で調べたらいいかわかりません、基本的に電源ユニットが 故障しているか判断するにはどこがどうなっている場合故障なのでしょうか?、判断材料と調べ方をご教授ください、金欠なのでお金はできるだけ かからない方法を希望したいです。 わがままなあげく、わかりにくい文章で申し訳ありませんが、 ご回答をよろしくお願いします。

  • グラフィックボードと電源ユニットについて

    困ってしまったので質問させていただきます。 数日前までグラフィックボード、玄人志向GF66GT-A128Hを使用していたのですが ファンが回らなくなり壊れてしまいました、その日のうちに別の グラボを買いに行きnVIDIA製品のAGPのグラボが品切れだったので SAPPHIA ATI RADEON X1600Pro512MB AGPを購入、以前のドライバを アンインストールした後、付け替えてドライバをインストールしたのですが 2D、3Dのゲームで遊んでいると突然ブルースクリーンもしくは 再起動が掛かってしまうようになりました;; 以前グラボを交換した時にも電源が不足しており、その時に 500Wの電源を導入し、事無きを得ていたのですが、今回も同じ症状 のようなんですけれど・・・。 ブルースクリーンの内容は、グラボを付け替えてみなさいとか ドライバをアップデートしなさいとかBIOSを最新にしなさいとか その類の物なのですが、BIOSの更新は公式で2005年に更新されたきりで 最新の物が入っています。 勿論グラボのドライバも色々試して(OMEGAや公式最新版等)みましたが よい結果は得られずに症状は同じままでした。 色々調べてみた所、X1600Proの512MBはPCIをAGPに変換?するので 電圧が結構掛かるとのことで、現在使っている電源では供給不足 になってしまっているのかな?と。 そこでお聞きしたいのですが、どのようにすれば改善できるのでしょうか? 1.グラフィックボードの交換(性能の低い物を新規購入) 2.電源ユニットの交換 3.その他 最後にPCの構成を載せておきますね。 OS Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz メモリ 1024MB RAM DDR マザボ Albatron intel PX865PEC PRO グラボ SAPPHIE ATi RADEON X1600Pro512MB AGP 電源ユニット TORICA SEI-Bleeze 500W もしかしたら他に原因があるのかもしれません、ご指摘ご指導 していただければ幸いです。 稚拙な自作PCですがよろしくお願いします。m(__)m 尚、アンケートの方に間違えて投稿してしまったのであちらは削除 します。

  • グラフィックボード取り付けで困っています

    電源ユニットを交換しないでグラフィックボードを取り付けたいんですけど、emachines j4504というPCのグラフィックボードを取り付けようと思っています。 何GFまたは何GTまでのグラフィックボードなら電源ユニットを交換せずに取り付けできますか?

  • グラフィックボードについて教えて下さい。

    先日、私の2年間使っていたデスクトップパソコンが壊れてしまいました。 本体:eMachines ディスプレイ:SONY 症状は、電源は入るものの、ディスプレイは待機中のまま何も映らないというものです。 電源ユニットを新しいものと交換してみたのですが、症状の改善はみられませんでした。 本体をあけてみると、グラフィックボードが埃をかぶっていました。 この度の故障の原因として考えられますか? もし交換するとしたら、どのグラフィックボードがオススメですか? 私は、マビノギというゲームをしていて、他には、DVDを観たり、音楽を聴くのにも、ブログを書くのにもパソコンを使っていました。だからどうしても治したいです(´;ω;`) どなたか教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • PCの電源ユニットを交換しようと思っています。

    電源ユニットを交換するときに今まで400Wの電源ユニットを使っていたのですがグラフィックボードのGeForce 1060を新たに取り付けようと思ってて知恵袋で質問したら400Wじゃ無理と言われました。何Wの電源ユニットを買えばいいのでしょうか?750Wもあれば大丈夫ですかね?ちなみに使ってるPCは下記リンクのPCです。 https://little-beans.net/review/dospara-magnate-im/

  • 電源ユニットの故障?

    電源ユニットの故障? 自作PCが起動しなくなりました。 BIOS画面までいけません。ファンは動いてます。 試しに電源を変えてテスト。 テストに使ったのはメーカー製PCの中に入ってあった60W電源なので起動できないのは分かってましたが、ケースのパワーREDが点灯しました。 みなさんならどうお考えになりますか?

  • 続・グラフィックボードと電源ユニットについて

    昨日以下の質問をさせていただき、回答をいただき解決した・・・ と思ったのですが、再び同じ症状が出てしまいました;; 以下原文のまま先日の質問です。 困ってしまったので質問させていただきます。 数日前までグラフィックボード、玄人志向GF66GT-A128Hを使用していたのですが ファンが回らなくなり壊れてしまいました、その日のうちに別の グラボを買いに行きnVIDIA製品のAGPのグラボが品切れだったので SAPPHIA ATI RADEON X1600Pro512MB AGPを購入、以前のドライバを アンインストールした後、付け替えてドライバをインストールしたのですが 2D、3Dのゲームで遊んでいると突然ブルースクリーンもしくは 再起動が掛かってしまうようになりました;; 以前グラボを交換した時にも電源が不足しており、その時に 500Wの電源を導入し、事無きを得ていたのですが、今回も同じ症状 のようなんですけれど・・・。 ブルースクリーンの内容は、グラボを付け替えてみなさいとか ドライバをアップデートしなさいとかBIOSを最新にしなさいとか その類の物なのですが、BIOSの更新は公式で2005年に更新されたきりで 最新の物が入っています。 勿論グラボのドライバも色々試して(OMEGAや公式最新版等)みましたが よい結果は得られずに症状は同じままでした。 色々調べてみた所、X1600Proの512MBはPCIをAGPに変換?するので 電圧が結構掛かるとのことで、現在使っている電源では供給不足 になってしまっているのかな?と。 そこでお聞きしたいのですが、どのようにすれば改善できるのでしょうか? 1.グラフィックボードの交換(性能の低い物を新規購入) 2.電源ユニットの交換 3.その他 最後にPCの構成を載せておきますね。 OS Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz メモリ 1024MB RAM DDR マザボ Albatron intel PX865PEC PRO グラボ SAPPHIE ATi RADEON X1600Pro512MB AGP 電源ユニット TORICA SEI-Bleeze 500W もしかしたら他に原因があるのかもしれません、ご指摘ご指導 していただければ幸いです。 追加として気付いた点をいくつか挙げます。 ・Catalyst Control Center(以下C.C.C)を起動させると起動中に画面が明滅 もしくは歪みが一瞬起こる。 ・PCを起動させ、C.C.Cが起動した時にも上記の明滅・歪みが起こる。 ・ネットゲームをしていない状況で、WMP・メッセンジャー等 複数のソフトを同時起動させていてもブルースクリーンや再起動が掛かっています。 ・3Dのネットゲームは昨日よりは長くは遊べていました。 他は以前と同じで、3Dのネットゲームをしているとブルースクリーン が出てしまったり、いきなり再起動が掛かってしまいます・・・。 とりあえずはOSの入れ直しを試してみるつもりです。 申し訳ありませんがもう一度お力添えお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いします。 m(__)m