• 締切済み

海外からLPを購入しましたが、その素材がアルミで表面にラッカーが塗られ

海外からLPを購入しましたが、その素材がアルミで表面にラッカーが塗られそれにプレス してあるようです。 またはアルミ自身にカッティングしてあるか? そのLPを普通のようにかけるとノイズだらけです。 どうも英国の私家盤のようです。 そのようなLPに知識のある方使用法を教えてください。

みんなの回答

回答No.1

はじめまして♪ 過去に一度そのようなレコード盤を購入した事があります。 正式名称はすっかり忘れてしまいました(苦笑) これは、レコード盤に録音できる物で、製品のレコードとは違い、再生可能回数に限りが有りますよ。 何回だったかなぁ?数十回とか数百回の再生で溝が削れて聞こえなく成って行くんじゃなかったでしょうか? まだカセットテープが音楽録音に十分な性能が無かった30~40年くらい前までは、家庭のオーディオ機器で聞く為にはラジオとレコードが一般的だったので、このような物が有ったんでしょう。 私が過去に入手した物は、そういう時代の母校(中学校)で吹奏楽コンクールでの演奏でしたよ。一回り小さい10インチ?25センチほどの片面版で当時の価格で1万弱だったと聞いたように思います。 多分、私が入手した時点で新品ではなかったと思われますが、10回も演奏させない時点で音はどんどん劣化したように記憶しています。 頼まれて数人にカセットへダビングし、レコード盤も希望者へ譲ったので、今と成っては確認出来ませんが、明らかにアルミ等の金属製円盤の表面に厚めの黒いラッカー樹脂?のような感じでしたから、構造的には同じ物でしょう。 プレス物ではなく、1枚づつカッティングした物です。

関連するQ&A

  • 黒のアルミ板さがしています。お知恵を貸してください

    いろいろな素材でものづくりをしている者です。 片面が黒のアルミ板(A4で厚み1ミリ程度)を探しています。 黒い面はアルマイト着色ではなく、エナメルかラッカーでツルツルに塗られているものを探しています。 海外だと彫刻可能なトロフィープレートなどとして販売されているようです。問い合わせたところ塗料はポリエステル系のラッカーでした。 https://maintrophysupply.com/products/laser-engravable-aluminum/ ただ注文数に対して輸送費がかなり高額だったので日本国内で同様のものを販売する業者さんを探してるのですが、ほとんどがアルマイト着色のようです。 アルミ板やラッカー着色などについて詳しい方、業者さんを探すヒントをいただけますと助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • CDの音質

    質問です、宜しくお願いします。 以前、「音楽ソフトであるレコードの場合、 音質的には比較すればヨーロッパの輸入盤(特に英国盤)が最高で、 米盤、日本盤はその次とされていますが、 CDの場合もやはりヨーロッパの輸入盤の方 が音は良いのでしょうか?」 という質問を他所でした所、 「 電圧が違うから厳密に言えば欧米の媒体 (輸入盤とかそうゆう事ではなくマスターテープの録音を行なっているスタジオが欧米かどうか) の方が音質は良い筈。 電圧が高い方が音声の波形の振れ幅が広いため、Dレンジが感じ取り易い」と言う回答を頂きました。 しかし、現実に、レコードの場合同じ海外録音の輸入プレスと国内プレスで音が違うのは私には感じ取れます。 (自慢するわけでは有りませんが装置には30万位、最盛期には50万位掛けていましたからその位の差は出ます) 現在の所、輸入CDと国内CDとではどちらが 音質は上なのでしょうか? LPは現在約100枚有り、比較しやすいのですが、 CDは恥ずかしながらまだ10枚強なのでまだよく判りません。 今後のCD購入の際の参考にさせて頂きたいのですが・・・

  • 旋盤加工ツール選定基準勉強

    nc旋盤を使用しております。 様々な材質、素材の製造法があると思いますが、代表的な材料と特徴、その際に使用するツールなどを教えて欲しいです。 また、まとめられているサイトなどあれば教えてください 例 プレス材 切粉が伸びやすい アルミ 溶着しやすい、周速を高くする、 ダイヤチップで、加工 よろしくおねがいします

  • 【食品衛生法】食用サプリメントの食品衛生法の申請っ

    【食品衛生法】食用サプリメントの食品衛生法の申請ってどこにどういう手続きをすれば許可を貰えるのか教えてください。 1個の商品申請に掛かる費用ってどれくらいかかりますか? 売るのは天然ハーブサプリメントです。錠剤型の。 ただハーブを圧縮プレスして崩れないように表面をコーティングしたものです。 原材料はハーブと固める天然素材の2つのみ。

  • A5052材ですが板金プレスをしたら黒く汚れてお…

    A5052材ですが板金プレスをしたら黒く汚れております。 いつも御世話になっております。 早速では御座いますが、アルミ5052コイル材の表面を布で拭くと黒い汚れが 付着します。 この材料で板金プレスすると黒い汚れが製品に付着してNGとなります。 今回初めての経験です。 日産2万台の生産数ですので拭き取り作業が追いつきません。 そこで質問ですが、なぜA5052材で表面に黒い汚れが付着しているのでしょうか? 材料メーカーとの話し合いである程度知識がないと解決できないと思い今回の事例で原因対策された御経験のある方、 どうか御教示願えますようよろしくお願い申し上げます。

  • 錆止め

    はじめて質問いたします。 弊社は、鉄とアルミを合金化させた商品を取り 扱っています。表面20μ位を鉄40% アルミ 60%程度の割合で合金化になっております。 やはり鉄分が含まれており、赤錆の発生がありますが、腐食減量はほとんどありません。しかし 外観上に錆があると客先にて問題となります。 通常は、防錆油にてなんら問題はありませんが、 今回は防錆油は使わないでほしいと要望があり 頭を痛めております。何か他に良い塗装商品・ 表面処理法などありませんか? 素材は変えるつもりはありません。 何かアドバイスしてください。お願い致します。

  • ラッカー(吹付け)塗装 表面がザラザラになってしまう・・・・・・

    お世話になります シナベニヤでボードやBOXを作って、ラッカー塗装で仕上げたのですが、 何個か同時に塗装したのに、物によって(あるいは部分的に)表面がザラザラしてしまいました。 なにが原因なんでしょうか? ちなみに工程は以下の通りです 1.木工パテ、サンドペーパーで表面を整える 2.ゴミ、ホコリを拭き取る 3.ラッカーのサーフェィサー(シーラー)をスプレーガンで吹付け 4.乾かしてから、#240~のサンドペーパーをかける 5.下地の白を吹付け 6.仕上の色を2~3回に分けて吹付け 4.が終わった状態で触ると、表面が全部ツルツルしているので、 「よしっ!」(-_☆)b と思ったのに、 仕上がってみると、ところどころ ザラついてて、布でこすると下地の白がポツポツ見えてしまいます・・・・・・ ツルツルしてる部分もあるので、塗料の濃度は問題ないかと思うのですが、 詳しい方 原因、対策教えていただきませんか? よろしくお願いします

  • アルミより軽く硬い素材

    一般的な壁掛け時計の針(分針)を太さ4cm、長さ50cmほどにする改造をアルミ板でしましたが強度がいまいちでした。 重量は増やさずに何か変わりになる素材はないでしょうか?

  • 英国在住の日本人の友人から海外注文を受け付けない日本国内で販売している

    英国在住の日本人の友人から海外注文を受け付けない日本国内で販売している楽器をどうしても購入したいので、代理で購入してくれないかと言われました。長年の大切な友人のひとりなのでなるだけ役に立てればと考えています。しかし私自身初めての経験で知識が全く無くて困っています。円で受け取ろうと思いますが手数料はどのくらい掛かるものでしょうか?ゆうちょ銀行には口座を持っています。手間がかからず最も手数料が安い方法は何でしょうか、宜しくご教示お願い致します。

  • レンガ調タイルへの塗装は不可能でしょうか?

    知識のある方の知恵をお借りしたいので、お助け願います。 お客様から「レンガの上に塗装したい」と依頼があり、 その内容で話を進めていたのですが、送られてきた写真は どうも「レンガ調タイル」のように見えるのですが、 塗装は難しいでしょうか? この素材自身は、表面はざらっとしているそうです。 接着はモルタル貼りしてるように見えます。 イメージとしたら青森県立美術館の外装のような、レンガの風合いを 生かして、ベタっと白く塗装したいそうですが・・・。 基本的にタイルには塗装できないという知識はありますが、 出来る方法があるのならば、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう