• 締切済み

辺野古に戻った理由を言わない首相(なぜ?)

辺野古に戻った理由を言わない首相(なぜ?) こんにちは。 首相は辞意表明しました。 演説の中で、アメリカとの関係を維持する為に辺野古を選んだという主旨のことをおっしゃりました。 また以前から、公約かそれに準ずるところで、アメリカとの対等な関係、を掲げてもいました。 しかし、なぜ辺野古に基地を新設することが、アメリカとの関係の維持につながるのか、その理屈がまったく秘密のままです。 明らかに隠しています。 なぜ、その説明をしないのでしょうか? 私の想像では、  防衛省官僚)海外移転などでは、日本への基地インフラの増強ができない。将来の日本の自前の軍事化の為にも空港を国内、それも隣国に近い沖縄に作っておかないといけませんよ。国の将来を思うのならね。一時の公約のために国の命運をつぶさないようにしてください。  外務省官僚)アメリカのご機嫌を損ね、あらゆる活動に支障をきたしますよ。先日もアメリカの○○上院議員と話をしましたが、もし現行案を呑まないなら、△△の件は難しくなる可能性があると言っていました。国の将来を思うのならね。一時の公約のために国の命運をつぶさないようにしてください。  国土交通省官僚)辺野古沖空港建設の準備は万端です。公共事業で沖縄の失業率を少しでも改善しましょう。今は反対していますが、結果オーライ、必ず感謝されるはずです。沖縄の失業率の悲惨さをご存知でしょう?  首相)しかたない、そうしよう。  防衛省官僚、外務省官僚)それと、首相は正直ですが、この件は国民に説明しては駄目ですよ。国防に関わることですから、詳細が他国に知れることはよくありません。やるからには、今言った事情は秘密にして下さい。 理屈を秘密にしている理由について、 実際、というか、識者の間で言われている理由を知っている方、いましたら、教えて下さい。 (注意: 理屈の内容についての質問ではないです。 理屈を秘密にしている理由です。 それと、何も考えてないから、理屈なんてないから、という種の回答は要りません。ご遠慮ください。) よろしくおねがいします。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数34

みんなの回答

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

http://kariyatetsu.com/nikki/1240.php これを読めば少しわかるかもしれません。

Veturius
質問者

お礼

知りたいのとちょっと違う内容みたいです。 とはいえ、わざわざ回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基地問題、なぜ外務官僚の辺野古移設に固執?

    5月18日の東京新聞27面の佐藤優さんのコラムに「防衛、外務官僚はいかに辺野古に戻すかに腐心していた」という鳩山首相の発言が出ているのですが、なぜ外務官僚は辺野古移設に固執するのでしょか? 教えてください^・^。

  • 国と沖縄県の辺野古移設をめぐる係争はどうなる?

    普天間基地の辺野古移設問題に関し、国が沖縄県を提訴しました。私自身の認識として、沖縄県に基地があることは、地政学的に見ても対北朝鮮、対中国をけん制する上でも国家防衛という点で重要であり、基地は必要と考えます。沖縄県民の負担も確かにあるでしょうが、辺野古移設に関しては、地元の漁協なども賛成しているようですし、基地負担を補うために国から多額の助成金がもたらされています。ただ、国と県の係争は「泥沼化」しているように思います。お互い噛み合うところもなさそうですが、今後どのように解決していくのでしょうか。これは、当事者しかわからないと思いますが、「ご意見」を伺えれば幸いです。

  • 沖縄の辺野古基地移設はどうなるのか?

    沖縄は、基地問題で揺れていますが、選挙と同時期になってしまい、かき消されてしまわないでしょうか? すでに辺野古基地移設は、前の知事で決定していしまっているので、その方向にいくのも違いないのですが、そのまま基地移設なれば、新しく対立候補の県知事になったとしても、県民の民意がかなわず、県知事を辞任するような運びになるのではないでしょうか? 沖縄にたしかに、たくさんの基地があることには違いないわけですが、本土にも横浜や青森などいろいろなところに米軍基地はあるわけで、沖縄だけ特別視されるわけにいかないのではないでしょうか? 東北大震災のことですら、原発は再稼働に動いていますし、福島など地方はまるで力で国にねじ伏せられるように原発修復からなにまで押し付けられ、やむなくやっている中、沖縄ごときにわがままを言わせておくはずはないのではないでしょうか? 民主党に万が一なれば、沖縄辺野古基地移設をやめるようなことにもなりうるでしょうか? 一度は野田政権下でも、結局は辺野古基地移設を認めてしまったので、沖縄のためにということを掲げても、あまり役に立たないのではないかとも考えられますが、やはり政権が変わろうとどうなろうと、沖縄の願いの辺野古基地移設がなくなることはないでしょうか? 一部では、基地移設を肯定する人もいますから、ますます沖縄の多くの沖縄辺野古基地移設停止への願いは叶わないのではないかと思うのですがどうなっていくものでしょうか?

  • 何か成案・確信が有るのか?日米合意(辺野古移転の工法決定)を再び延期<

    何か成案・確信が有るのか?日米合意(辺野古移転の工法決定)を再び延期<北澤防衛大臣>。 <質問の背景> 日米の外務・防衛のツートップが合意し、両首脳がサインした国際公約ではなかったのか? また、発表文中には、いかなる事態にも8月末までに、必ず工法を決定すると謳っていたのが、首相の説明もなく簡単に反故! 相変わらず菅首相のリーダーシップが全く見えず、外務・防衛・国土交通(沖縄担当)のバラバラ発言が今日に至っても目立ち、関係官僚の傍観(お手並み拝見と静観)もあって、方針の不徹底&混乱に拍車を掛け、米国への誤ったシグナルを乱発・疑心を招いているように思える。 その理由に、またも沖縄県知事選の結果を踏まえたいと言うが、これは昨年末までに決定するのを3月へ延期した昨年の市長選と同じ責任転嫁(沖縄に下駄を預ける)パターンである。 ハッキリとした政府の方針を示し、それを基軸に、候補者が、意向を明示し民意に問うのが順序だと思うのだが・・・。 このままでは、言葉で沖縄の民意を尊重すると言いながら、結果的には世界一危険と言われる普天間基地の固定使用化となり、グアムへの海兵隊移転の米議会承認を得れない、裏切り・最悪シナリオ・沖縄・政府の対立と相互不信、日米信頼関係の亀裂と言う八方塞&泥沼状態に陥るのではないだろうか・・・。 <質問> 本当に無責任、言葉が軽い、その場しのぎの先送りは、この評論家集団政権の体質&政治手法なのか・・・。 今後の見通しは何時頃、どの様になりますか? ※関連記事 http://specialnotes.blog77.fc2.com/ http://www2.diary.ne.jp/i_log.cgi?user=119209&log=n

  • 辺野古移設

    辺野古移設反対の新知事が決まりましたが、普天間基地移設を反対する事は、国絡みの規定に反する越権行為だ。と言うのを聞きました。 辺野古移設は本当に中止することが出来るのでしょうか。 あと、沖縄県民は米軍のサンゴ礁破壊に対してはデモを起こすのに、中国漁船のサンゴ礁略奪に対しては大きな行動を起こさないのはなぜでしょう。やはり親中が多いのですか。

  • 基地建設の県の承認について

    辺野古基地建設について、県の承認取り消しがニュースにたっておりましたが、 以下のことをお尋ねします。 1.辺野古基地周辺の土地は国有地ですか?県有地ですか? 2.沖縄県が国に承認していたものは何ですか?  この承認は、国有地だろうが県有地だろうが関係なく県が国に承認することなのですか? 3.今回、沖縄防衛局が国交相に審査請求をしたとのことですが、  なぜ、防衛局がしたのですか?防衛局が基地建設に反対しているということですか?  他に理由はあるのですか? お尋ねするのも恥ずかしようなことかもしれませんが、今一、基本がわかっていないため、 今回の流れが理解できません。よろしくお願いします。

  • 辺野古沿岸でないといけなかった本当の理由とは?

    辺野古沿岸でないといけなかった本当の理由とは? 今更な感がある質問ですが、鳩山総理が普天間問題で県外・海外移設を模索したものの、「届かず」辞任しました。 結果的に政治生命を賭した形となったわけですが、そのシナリオで納得するには程遠い気持ちです。 ひとつは、政治生命を賭けた、というほど必死で県外・海外移設の道を模索していたようにはとても見えなかった。 もうひとつは、自民党政権は何かと十分な説明をしてこなかったと自分は思っていて、現行案ができたときもなぜそれが最善の策なのか、なぜ今まで着工できなかったのか、よくわからなかったこともあって、 県外・海外移設を断念する場合でも、全力を尽くしましたがこうこうこういう事情があってやっぱり辺野古でないと駄目でした、という説明を鳩山首相の口から聞きたかったです。 こないだまで万年野党だった素人ばかりの政権だから、最初から多くは期待していないし、政権発足後1年程度は少々甘めの採点をするつもりだったけど、その説明くらいはできるはずで、せずに辞めていくことには憤りを感じます。 それがあれば、社民党も連立離脱しなかったかもしれないし、首相自身辞任に追い込まれずにすんだかもしれないと思うんですが。 日米密約を暴露した鳩山政権に、なぜそれができなかったのか、自身の辞任にまで至った問題なのに、大いに疑問です。 自分が見た限りでは、唯一、「抑止力」を理由にしていましたが、そんなものは苦し紛れの表面上の理由でしかないと思います。 本当に抑止力が理由なら、2014年に予定されている海兵隊の大部分のグアムへの移転は、なんとしても阻止しなくてはいけないはずだし、そんな合意をした自民党政権は厳しい批判を受けなければならないはずだと思うのですが、実際にはそれを特に問題視するような意見は聞いたことがありません。 そもそも、アメリカ海兵隊が沖縄にいることが、日本の防衛や平和の観点でどれだけ重要なのか、疑問を唱える意見も少なくないようですが、本当のところはどうなんでしょう。 2014年に8000人がグアムに移転してからも、残り(最大でも)何千人かの部隊に、サイパンやテニアンではなく沖縄にいてもらうことにどれだけの意味があるのでしょう。 多額のお金と沖縄への負担を正当化するだけの意味があるのでしょうか? どなたか、推測でもいいので納得のいく説明ができる方いますか?

  • 普天間基地担当は外務省OR防衛省?

    普天間基地担当は外務省OR防衛省?  民間企業の場合、複数の部署にまたがるプロジェクトでも主たる部署を決めて、いきなり社長(鳩山首相)が出ていくことはありません。  国も同じだと思いますが普天間基地移設を統括する部署は外務省ですか。防衛省ですか?

  • 鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せる

    鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せると思ったのでしょうか? どんな素人だってそんな事出来ないと思っていましたが・・・・・ 普天間は辺野古にいくのはどう考えても当然だと思っていましたが・・・・・ 沖縄の人には本当にすまないと思いますが、戦争に負けてしまったのですから・・・・・

  • 鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せる

    鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せると思ったのでしょうか? どんな素人だってそんな事出来ないと思っていましたが・・・・・ 普天間は辺野古にいくのはどう考えても当然だと思っていましたが・・・・・ 沖縄の人には本当にすまないと思いますが、戦争に負けてしまったのですから・・・・・