• ベストアンサー

EXCELの使い方について教えてください。

EXCELの使い方について教えてください。 下の図のように 11/Jul. ~となっているのを Jul. 11/ ~にしたいのですが、 操作的にはマクロでなんとかなりますか? 同じようなものが1000行以上あり、置換ではなかなか作業が捗らなく 困っています。 マクロ以外でなんとかできないかと考えていましたが、 やはり、無理でしょうか? エクセルに詳しい方アドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.2

11/Jul. ~ =MID(A1,4,4)&" "&LEFT(A1,3)&" "&RIGHT(A1,1) 11/apl.~12/dec. =MID(A2,4,4)&" "&LEFT(A2,3)&" "&"~"&" "&RIGHT(A2,4)&" "&MID(A2,9,3) こんな感じでしょうか。

atsushi884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごくわかりやすくて やってみたところ大成功でした。 こういうこともできるんだ!と一人で驚いてました。 今までこういった式を使ったことがなかったので・・・ 本当に為になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

割とジミチーに,A1にそういった文字列があるとして。 =MID(A1,FIND("/",A1)+1,4)&LEFT(A1,FIND("/",A1))&" ~ "&IF(LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1,"/",""))=2,MID(TRIM(MID(A1,FIND("~",A1)+1,9)),FIND("/",TRIM(MID(A1,FIND("~",A1)+1,9)))+1,4)&LEFT(TRIM(MID(A1,FIND("~",A1)+1,9)),FIND("/",TRIM(MID(A1,FIND("~",A1)+1,9)))),"")

atsushi884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 式でここまでできるんですね。 正直、初めは簡単にできるだろうと思っていた 自分の知識の無さにため息がでました・・・ 為になるアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

セルには文字列で「11/Jul. ~」と入っているということですか? 11/Jul. ~ 12/Jul. ~ 01/Jun. ~ こんな感じですか? 1日は01ですか? ↑これがA列としたら、B列に「11」C列に「Jul.」を切り取ってあげて、D列で合体させるというのは? 例としては  A1       B1       C1          D1 11/Jul. ~  =left(A1,2)    =mid(A1,4,4)    =C1&B1$"/"&" ~" D列をコピーして使うとか?どうでしょうか。

atsushi884
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごくわかりやすい回答で 早速操作してみたのですが、私でも簡単にできました。 教えていただいた内容を元にがんばってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.1

単に、 編集 検索 置き換え あたりで 一括に置き換えるだけではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで * を置き換えたいのですが。。。

    エクセル2000を使ってます。 職場で、* や - や 半角英数字が混在した表の、*を888、-を999に置き換える作業が出てきました。 -は素直に置換ができるのですが、*に関しては上手くいきません。 全てが置換されてしまいます。 *を他の数字に置換するのは無理なのでしょうか? どなたかお分かりになられる方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • excelマクロで特定文字を置換したい

    質問させてください。 excelマクロで特定文字を置換したい思っています。 <sample.txt> 【作業前】 ----------------------------------------- 実行日時     :2006/07/13 15:29:14 作業者アカウント名:sghdfrsgdsz 作業a名   :zsdfgdrfg 作業b名 :zdfgfdzdg 作業c名  :zdgdfgzdg ---------------------------------------- <sample.txt> 【作業後】 ---------------------------------------- 2006/07/13 15:29:14 sghdfrsgdsz zsdfgdrfg zdfgfdzdg zdgdfgzdg ---------------------------------------- 以下のような動作を実現したいと思っています。 1.上記の<sample.txt>をエクセルで開きます。 2.cell(A,1)を選択し、"実行日時     :"を""に置換します。 3.すべての行を置換します。 4.ファイルを閉じます。 ファイルを開くところ OpenFileName = strPath & "\" & Filename & ".txt" 'ファイル名を指定 Workbooks.Open OpenFileName は分かるのですが、セルを選択し、置換するところが分かりません。 どなたか知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 以上、大変お手数ですが宜しくお願い致します。

  • Excel(エクセル)のハイフンを削除したい

    エクセルシート1列に電話番号が 200行程入力済みの状態です。 例 ***-***-****や****-**-****など このハイフンを削除した状態にしたいのですが 置換がうまくいきません。 手作業以外で削除する良い方法はないでしょうか?

  • エクセル マクロのRowsの使い方

    エクセルのマクロで、ある行の下に2行または3行を追加するマクロを組んでいます。2行を追加するマクロは Rows(i + 1 & ":" & i + 2).Insert でマクロが動きますが、 Rows(i + 1 & ":" & i + 2 & ":" & i + 3).Insert と3行を追加するマクロでは、黄色くなってバグになります。 ”&”の使い方が悪いのでしょうか。または、この表示以外、別な記載方法はありますでしょうか。 お願いいたします。(WindowsXP、Office2003)

  • EXCELエクセル長文の置き換え

    エクセルで作ったデータベースで1つのセルの中の「ABC」という文を「あいう」に変える方法を知りたいのです。 ただこのデータベースはちょっと特殊で (1)一つのセルに20行以上の文字列がある→その為に「置換」機能では「数式が長すぎます。」と出る。 (2)その20行以上ある文はHTMLである。 (3)変更したい文も変更後の文も結構長い。(HTMLタグ含む) というような状態です。 データが750行以上あるので1個ずつしていたらいつ終わるか分かりません。 マクロなども全く分からず、途方に暮れています。 実用的な案を今すぐ頂ければ有難いです。 よろしくお願い致します。

  • エクセルのマクロ機能について

    もう一度 助けてください エクセルの集計表である列の移動 並べ替えをエクセルのマクロ機能でつくりました ボタンを押すだけで うまくいっていたのですが データーが増え行を増やそうと 前のマクロを削除して また最初から作ろうとしたところ 記録できません 静的変数が64KBを超えたとかでます 編集 削除しようにも実行とキャンセルしか使えません いろいろほん(VBA)を見ましたが 私のレペルでは100年無理です 簡単なエクセルのマクロにも 範囲があるんですか あるひとつのシートだけマクロを残しています 手作業の集計や決まった作業はたいへんです

  • エクセル「検索と置換」の表示を消すマクロ

    エクセルの「検索と置換」を Application.Dialogs(xlDialogFormulaFind).Show で出現させて検索の作業をしています。 作業後に「検索と置換」の画面をマクロで消したいのですが どのようなコードになるでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルの行挿入を楽にするには?マクロ?

    エクセルで、1000行近くのデータの各行間に、4列ずつ行挿入しています。 手作業のため時間がかかってしまいます。(4000行!) この作業をマクロ化できませんか? できれば、あける行間数も、4行以外の任意の数に指定できると更に助かります。

  • エクセルで

    アクティブ・セルの行の色を変える(どのセルを選んでも、選んだ瞬間にその行の色を変える)には、VBAでマクロを組むしかありませんか??エクセルの機能だけでは無理でしょうか?マクロを組むとしたら、どんな感じになるのでしょう?

  • エクセル「検索と置換」を閉じるマクロ

    エクセルの「検索と置換」をマクロボタンで閉じることは可能でしようか。 ファイルAとファイルBがあり、ファイルAの中で「検索と置換」の機能を使い検索作業後、マクロボタンでファイルBに移動して入力作業をする。 繰り返し上記の作業をしています。 ファイルBに移動したときに「検索と置換」の画面が不要なためファイルAからファイルBに移動した時点で「検索と置換」の画面を閉じるマクロをファイルAからファイルBに移動するマクロに付け加えたいのですが、「マクロの新しい記録」では記録できませんでした。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 自転車運転中に逆走自転車が出現し、危ない状況になった場合、警察に通報すると逆走自転車運転手は赤切符を切られる可能性があります。
  • 道路交通法によると、自転車は通行の方向に従って走行しなければならないため、逆走運転は違反行為となります。
  • ただし、警察官が自転車の逆走を目撃しない場合には、違反切符を切ることは難しいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう