• ベストアンサー

勝手に背景に色が付いて困っています。

maipe70の回答

  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.3

プリンターのドライバーを再インストール試して下さい

m900-49
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 プリンタを一度削除して、再度電源をONしました。(『新しいハードウェアがみつかりました』と出てきてまた使えるようになりました) その後印刷してみましたが、残念なことにやはり背景にドットがついてしまいました。 お返事をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  •  勝手に背景に色が付いて困っています。

     勝手に背景に色が付いて困っています。  Word2007を使用しています。  勝手に行に色(印刷をするとドット柄になります)が付いてしまいます。  塗りつぶしや、罫線のオブジェクトで色なしを指定しても消えません。  どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?  宜しくお願いいたします。

  • ワードで背景に色をつけたい

    グリーティングカードを作成するのに 背景に色をつけて印刷したいのですが 「書式」→「背景」で色を選んでもディスプレイの表示上は色が付きますが印刷に反映されません。 背景を真っ黒にして 文字を白や赤で書きたいのですが… ワードでは無理なのでしょうか?

  • ワードで背景を印刷したいのですが…

    ワードで背景をプリントアウトしたいのですが印刷しようとすると、打った文字しか印刷されません(>へ<) 何か方法がありますでしょうか… 赤のチェックの背景を入れたいのですが… 「書式」→「背景」→「塗りつぶし効果」→「パターン」で作った背景なのですが、印刷できなくて困っています。 他に方法はありますでしょうか… 他に試してみた方法では、 「挿入」→「図」→「ファイルから」 で、どこかで保存した背景用の柄ももっているのですがそれを挿入すると一マス分の小さいものしか出てきませんよね?でその柄を全面にできれば、印刷もできるのかなぁと思っているのですが全面にする方法がわかりません(>_<) コピーして貼り付けを繰り返すと、行が変わった時に少し隙間が出来てしまいますし… どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します♪

  • 背景に色がつかない

    Word2002で背景に色をつけたいのですが、なぜか【書式】→【背景】で色を選択すると、Web表示に変わってしまいます。 どうしてなのでしょうか? 先日までちゃんと背景の色付けが出来ていたのですが、急にweb表示に変わるようになってしまいました。 教えて下さい。

  • wordで背景に色を付けたい

    教えてください。。 今、提案書を作っていて、wordの文章で背景に色を付けたいのですが、上手くいきません。(例えば黄色) (1)書式・背景・黄色とクリックしても、webレイアウト表示になり、印刷しても色は付きません。 (2)ツール・オプション・全般タブ・黒にチェックで  黒は背景に出来ますが、他の色は出来ません。 宜しくお願いします

  • 背景の印刷

    ワードで年賀状を作っています。 書式→背景で色を設定したのですが、印刷しても背景は白のままです。 どうしてなのか教えてください!!

  • word背景色とワードアート空間の色の微妙なズレ

    word2010にてポスターを作成したのですが、 背景色をつけた上に、ワードアートや、オートシェイプの吹き出しの形の図形を挿入して 図案を作成しました。ワードアートやオートシェイプは、書式で「塗りつぶしなし」を設定しました。 ところが、印刷すると、ワードアートとオートシェイプの領域だけ、背景色が微妙に違って印刷されます。 普通のテキストボックスではそのようなことはありません。 ワードアートやオートシェイプの書式設定で、背景色と同じ色を塗りつぶしても、 状況は変わりません。 どなたか解決方法をご存知でしたらぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • エクセルで背景色を自分好みの色にしたい

    エクセルでセルの背景色を自由に設定したいのですが 出来るのでしょうか?   セルの書式設定   条件付書式   上記で自分好みの色にしたいのですが、出来るでしょうか?

  • 背景の色を印刷するには

    Word2007でA4のページを作り、 背景に色を設定しましたが、 モニター上では展開できますが 印刷しますと背景の色は印刷できません。 どのように操作するばよろしいのでしょうか。 お教えください。

  • 文字の背景色(薄い色)の設定

    いつもお世話になっております。 illustratorで伝票など作成中です。 添付画像のように、1行ごとに薄い色をつけて背景を変えてます。 この添付画像に写ってるものはPCにつないだプリンターで出しました。 ところがオフセット印刷では、この薄い色がでません・・・ illustratorでの設定ではK16%となっています。 %を上げるといいとは思うのですがどうやって加減したらよいのでしょうか? 薄い色は最低何%以上とか、DTPでの常識があるのでしょうか? 罫線は最低でも0.3pt(が無難)ということは出て来たのですが 調べ方が悪いのか、背景色の設定がでてきません。 説明不足がありましたら申し訳ございません。 何卒よろしくお願い致します。 macOSX illustratorCS3