• ベストアンサー

東大合格者が一人の高校はレベルの高い進学校でしょうか

東大合格者が一人の高校はレベルの高い進学校でしょうか 東大合格者が年に一人くらいの高校は、レベルの高い進学校といえるのでしょうか。

  • 高校
  • 回答数8
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 896gken
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.5

レベルの高い進学校と断言できないと思います。 ちょうど隣の県に、ご質問にぴったり合致する私立中高一貫キリスト教系女子校があって その学校のことがパッと思い浮かび、その学校を下敷きにして回答させて頂きますね。 その学校は附属の短期大学があります。しかし、その女子校から附属短期大学へは ほとんど進学者がいない状況でした。5年前は東大はおろか、地元の国立大学に受かれば 万々歳、近畿圏の私立大学の指定校推薦が5~6件あり、他はFランク大学へといった状況のようでした。 そんな学校が一念発起して改革に取り組み、見事、昨年と今年2年連続で東大に現役合格者を出したのです。 最近の卒業生に訊けば、授業前に必ず小テストが課されてイヤイヤやっていたのですが、それが 学力になって、確かな実力に変わっていったようです。 レベルの高い進学校とはまだ言えないけれども、これから進学校になっていく学校かもしれませんよ。

その他の回答 (7)

回答No.8

レベル高いです、きっぱり。 だって東大ですよ。

noname#120141
noname#120141
回答No.7

その高校の入試のボーダーラインが判ればね… 東大1人だけではなんとも… 因みに私の郷里の進学校は、 ボーダーラインは偏差値49くらいだったけど、 毎年東大・京大に2~4人、その他旧帝大に20人くらい合格してた。 そして今、ボーダーラインは偏差値56くらいに上がってるけど、 東大・京大は毎年0、その他旧帝大も2~3人しか合格しない。 ボーダーラインはこんなに上がったのに何故… 以前は市内にそこしか進学校がなくて、優秀な生徒も皆そこに来てたけど、 市内に私立の進学校ができて、優秀なのはそこに行くようになったんだね。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

 東大に進学した本人は間違いなく優秀だけど、他の人はどうでしょう?また、開成や灘などの超ハイレベル高校は、医学部受験にシフトしている生徒が出てきています。東大合格1人の高校の進学先は文IIIか理科Iが多いです。合格しやすいということもありますが、文Iや理科IIIの合格者には先に挙げた名門校が占めています。  今まで名門校の独壇場だった東大に、名門校からの志望が減り、地方の公立高校からも合格者が出たといえるでしょう。ただ合格者1人だとその人の努力・才能が99%で高校が進学校とはいえません。私の高校は大学付属で90%がその大学に進学しますが東大に2・3人合格しています。毎年そんなもんですが、私は母校が進学校だとは思いません。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

毎年コンスタントに東京大学をふくむ最難関校に5名,地元や近県の国公立大学に30名という公立高校はあり,その県内では「いい進学校」とみなされるでしょう。 で,この質問は,何を目的としてるんですか? 不愉快なんですがね。

noname#125237
noname#125237
回答No.3

そのほかの生徒の進学状況にもよるのでは? 私の地元に、東大合格者が少なくても、東大以外の国公立、早・慶・上智、MARCHの合格者が全生徒のほとんどを占めている高校があり、そこは進学校と呼ばれています。 ただ、毎年百人以上の東大合格者が出ている高校もあるので、そういう高校と比べたら「レベルの高い」進学校とは言えないかもしれませんが。

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.2

地元の国立大学に何名入っているか。。。とかの方が目安になると思います。 毎年一人という事は、その子だけが特別ということではないと思われますが、一クラスだけ特進で後は普通という私立なんかはたくさん存在します。 特進以外は、かなり低レベルなんてことも。。。

  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.1

それだけでは断言できないでしょう。 東大合格者が年に一人で、他は名も知れぬ大学にしか合格できてないという場合は、 単にその子が頑張っただけとも言えます。 私も大学受験は経験しましたし、私の母校は「市内屈指の公立の進学校だ」とか 思ってるみたいですけど、私自身は学校の勉強があまり参考になったと思いませんでした。 また、私の母校が進学率がいいのは、どちらかというと高校の割りと近くにあった 予備校のおかげだと思われます。 ということで、ほんとうにその学校が進学校かどうかを見極めるには、 ・生徒の塾に通っている割合 ・生徒達の外部模試(駿台、全統など)の成績がどのくらいか ・上は東大なのはいいとして、下はどのくらいか ・進路指導はどのくらいきっちりやっているのか などを知らないことには判断できません。(特に1つ目) 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 東大合格者の4人に1人?

    一昔前の東進のCMに「東大合格者の4人に1人」というのがありましたよね。 東進なのに(失礼ですが)多いなあ、と受け流していたのですが 「東大合格者の2人に1人」とZ会のパンフにあって、 さらに他の予備校にも「3人に1人」とか「30%」とかあって、 どう考えても計算が合わないです。。。 東大に受かる人は予備校を掛け持ちするのでしょうか? そんなこともないでしょうが、ではどうしたらこうなるのでしょうか?

  • 現役で東大合格は無理か?

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 某県立高校に通っている者です。 僕は現在2年生で、理系です。猛勉強して、来年東京大学理科一類を受験しようと考えています。しかし、悩みがあります。それは高校のレベルが全国レベルで言うと低いということです。僕が通っている高校は未だかつて一人も東大合格者を出したことがなくて去年の最高が青学です。東大を受験すると考えた理由はここでは省略させていただきます。 それで、東大合格者の中から、今までに偏差値の低い高校から1年で現役合格をした人はいるのでしょうか?教えてください。 また、僕は志望大学を見直すべきでしょうか? どうしても東大に行きたいです。もちろん、努力します。 今回はシビアな答え覚悟で質問させていただきました。 これを読んでいる人の中でもし、底辺高校から1年で東京大学に合格できた方がおられたら、アドバイス等もお願いします。

  • 4人に1人が東大

    私は中学は進学校でドロップアウトして普通の高校に行ったのですが高卒です 後から聞くとその中学は4人に1人が東大に行ってたそうなのですが 大学のレベルだとどの大学などでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 東大を目指すために通信制高校に進学する

    通信制高校に進学して東京大学理科二類を目指すのは無謀でしょうか? 初めは、偏差値66の高校を志望していました。(参考→みんなの高校情報) しかし、その高校の東大京大の進学実績は毎年1人でるかでないかくらいです。そして、口コミを見たところ自称進学校っぽいなと感じました。 ネットでの自称進学校の評判は結構悪いです。 難関大学を目指す人からすれば受験勉強の妨げになると言われています。 このような事から、この高校に行って本当に東大受かるのかという疑問が生まれました。 以下のURLにあるように、通信から東大を目指すのは戦略的にありという意見もあります。 皆さんはどう思いますか。 ご回答よろしくお願いします。 ↓『通信から東大目指す』というコメントの河野玄斗の返答 https://youtu.be/lKCqUeeolns?si=mDgMBhrn5VXfra2r ↓東大合格のために通信へ進学した人 https://youtu.be/BKseqPxF4MQ?si=xiG1P4_rGN7kD4Yp https://youtu.be/6Bz75iS4zzg?si=DSjBUHnLLdU6Kz4Q ↓大学受験のために通信を目指すことについて(武田塾) https://youtu.be/6Bz75iS4zzg?si=rhfgsPwaWGkdfzYy https://youtu.be/VJTbHfGt1Rc?si=Fa1GFrFkupsblMoc

  • 進学校じゃない底偏差値高校や普通の高校から超難関大

    僕が5年前在籍していた高校は偏差値50くらいの総合科だったのですが、ここの高校からは何年か前に東大の理1の合格者(卒業後就職し、何年かしてから)や地元の地方旧帝大合格者(これは何人かいるみたいですが、その中の一人は高2の時点で合格レベルで、東大も狙えるくらいだったそうです)がいるのですが、このレベルの高校から本当にそんなところに合格できるのでしょうか?昔はそれを信じて「自分も頑張ればそのレベルの大学にいけるんだ!」って思ってました。(ドラゴン桜とかも見ていた影響はあると思いますが、ネットで調べても実際にそういう人はいるみたいです) ですが、最近になってネットとかでいろいろ調べてわかったことがあるのですが、それは「そういう高校から東大などの難関大にいける人は元々頭がよく、いこうと思えば進学校にも行けた人」ということです。有名な「ビリギャル」なんかも彼女は元々名古屋の有名中学出身で、元々頭はよかったけどなんらかの理由でグレて高校3年か2年まで勉強をしてこなかっただけって話だそうですし。 冒頭の理1に合格した先輩は、在学時、就職用の商業科目をとっていたそうですが、成績はオール3くらいだったそうです。これだけ聞くとそんなに頭はよくないんじゃないかと思ってしまいます。極度の勉強嫌いで、ほとんど勉強せずオール3だったってことなのでしょうか?そこのとこはわかりかねますが。 実際のところどうなのでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。

  • 東大に合格するためには?

    僕は現在中3来年度高1になります。 僕は将来外交官になりたいのですが、そのためには高学歴に越したことは無いと聞きました。 おそらく文型を選択すると思うのですが、東大という非常に倍率の高い大学に本当に入ることが可能なのか心配です。 外交官になるには、やはり文科1類がいいのでしょうか?またどのように合格すればいいのでしょうか。 僕はそこそこの進学率がある中高一貫の進学校に通っています。 といっても東大の合格者はあまり目にしません、京大は40人程合格してますが、 数学はもう1通りI-A II-Bが終了し高校の内容に入っています 英検は準2級を持っています。 一応現在は、平均より少し上の順位です。 これからどのように勉強または生活をしたほうがいいでしょうか。 教えて下さい。 合格するか非常に不安です。浪人は絶対金銭的に無理なようですし、したくありません。 アドバイスをお願いします。長文ですいません。

  • 高校の東大合格者数ってどれくらい?

    本日巣鴨高校の学校説明書をいただいてまいりました。 その冊子の中に大学合格者数一覧が入っていました。巣鴨HPで東大合格者数が26人と言うのは見ていたのですが、そのうちの24人は中入生で占めているのは本日初めて知りました。となると中学から巣鴨高校に入った人は2人しか東大に行けていないと言う事になります。 一応偏差値70台で100人以上取る高校で、東大2人なのは少ない気がしたのですがこれくらいが普通なのでしょうか。教えてください。

  • 東大に進学したい。

    長文です。 県内では上の方の進学校の高1です。 先生の話や進路学習の授業を通して東大に進学したいと思うようになりました。 しかし、今の自分のレベルから考えるとかなり難しいと思います。(テストでは100番前後) 入学してから今まで、あまり熱心に勉強してなかったので、当然の結果だと思います。 高1のスタートダッシュで出遅れてしまいましたが、今から本気で勉強して取り戻したいと思っています。 東大は無理でも、やるからには高みを目指したいです。 以下、私の現在の状況です。 ・県内では上の方の進学校と書きましたが、先生曰く、東大は年に十人受けて一人現役で受かるそうです。だから、校内で一位にならなければいけないと思います。 ・理系です。物理を選びました。理一の予定です。 ・予備校、通信教育はやってません。 ・部活はゆるいところに入っていますが、平日の帰宅時間は8時くらいです。 ・夏に進研模試を受けます。 ・なるべく現役で受かりたいです。 ・数学はまわりより多少できますが、得意ではないです。 ・予習は古文、英語の和訳以外やっていません。 以下、質問です。 1、ズバリ、現役合格は可能ですか。(不可能と言われたら諦めるわけではありませんが、、、) 2、一二年の内は何をしたら良いですか。 3、予習が必要な科目、いつまでに終わらせておけば良いか、何を使って(何色チャートかなど)を教えてください。 4、二年生から代ゼミに行こうと思いますが、他の予備校、通信教育で東大受験に適しているところはありますか。 5、数学の力を抜本的に改革したいです。今の実力では学校で配られた問題集レベルでも(ニュークオリティ)解けない問題が多いです。 6、先輩の話では、英語は二年生で終わらせて、センター180は取れるようにしておくらしいです。そのために、Z会の速読英単語を何周かしようと思いますが、他に何が必要ですか。 7、三年生になったときの参考として、おすすめの参考書、問題集を教えてください。 8、その他、何かアドバイスがありましたらお願いします。 文才が無いので、面倒臭い文章になってしまいました。すいません。 部分的な回答でも構いません。よろしくお願いします。

  • 高校の選び方(東大志望)

    東大理系志望です。 通学しやすい高校の中で1番偏差値の高い高校に進学しようか迷っています。 その高校は、偏差値66の公立高校です。 進学実績は毎年東大・京大が1人でるかでないかで、 口コミを見たところ、The自称進学校って感じがしました。 受験は自分の努力次第とはいえ、正直この高校に行っても東大に合格できるような気がしません。 進学実績も口コミの評判も微妙ですし、自称進学校特有の理不尽などを受けるくらいなら、不登校にでもなって自宅で勉強した方がマシなのではないかと思うようになりました。 それか通信制高校に進学して自宅で勉強するか、、、 皆さんは、どのような選択が良いと思いますか。 ご回路よろしくお願いします。 ※自称進学校とは.....国公立大学ゴリ押し、内職&塾&予備校厳禁、部活強制入部、課題&補習激多などの生徒の自主性を潰し、学校の方針に縛り付けるような高校のことを指します。 ※家で勉強することについて...私は元々、授業より一人で学習する方が効得意で、それに最近のネットなどには受験に役立つ情報やツールがたくさんあるため、それらを上手く活用すれば独学することは可能だと思っています。

  • 東大に合格したいんだけど・・・・

    今、高1です。今年の12月に東大に合格したいと 思うようになったんですが僕はあまりにバカ なんです。 僕が通ってる高校も県では真ん中から少し上ぐらいのレベルでその中でも24位/320人中だし 11月に受けた進研模試も偏差値が国語:44、英語:49、 数学:55で総合で49なんです・・・・ それとなぜ僕が東大を受けるのかというと11月に 学校の現代文の先生から『お前なら東大に受かるから受けろ!』って言われそれで受けることにしました。 自分でもなんでこんな俺に受けろ!って言うんだろ? って思ったんですけど、どうせやるなら一番になりたいし弁護士になりたいっていう夢もあるから受ける ことにしたんです。 あと2年あるけど僕にとっては間に合うかわかりません。でもやるだけやってみたいんで今、僕ができることはどんなものがありますか? それと予備校にも通ってるんですけどZ会もやりたいんです。もし予備校とZ会を両立させた方がいましたら どのコース(Z会)を受講していたか教えてください。 長くなりましたが僕は自分の人生を変えたいんで ご協力お願いします。