• ベストアンサー

小田急新宿駅と京王新宿駅の構内に無人の販売機を設置したいのですが何処に

小田急新宿駅と京王新宿駅の構内に無人の販売機を設置したいのですが何処にアポイントをとって良いか分かりません。分かる方は是非教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

小田急と京王で管轄は別です。 販売内容によっては新宿警察署に届出が必要です。 最終的にはそれぞれの駅長決裁でしょうが、 小田急と京王のお客様窓口に連絡して アポイントを取ってから行った方がいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新宿駅で小田急線に乗り換え

    池袋駅から山手線の内回りで新宿駅まで行ってそのあと小田急線に乗り換えるのですが、 駅の構内図を見てもわかりません。 どのようにして行けばいいのか教えてください><

  • 小田急新宿構内人身事故

    2月23日夜の小田急新宿駅構内人身事故の詳細について知っていたら教えてください。誰か転落したのでしょうか、それとも飛び込みでしょうか

  • 新宿駅の構内案内図について

    方向音痴の人が初めて新宿駅で落ち合うことになりました。 御殿場から小田急て着きます。 新宿駅の構内図が掲載されているHPをご存知の方 教えて下さい。

  • 小田急線 新宿駅の出口について

    小田急相模原線の新宿駅で下車し、花園神社に行く予定です。 何口・何番出口で出るのが一番行きやすいのか教えて下さい。 新宿駅は馴染みが無く、構内図や地図を見てもよく分からないので お知恵を貸して頂ければ大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • JRか小田急の新宿駅(できれば構内)で手土産

    JRで新宿へ行き、小田急に乗り換えます。 JRか小田急の新宿駅構内か、 あるいはJRから小田急へ乗り換える途中で買える おすすめの手土産があれば教えてください。 あまり時間が取れない&朝が少し早い(デパートが開く前の時間)ので 駅構内か、乗り換える途中の近くで買えるものだと助かります。 特定のこれ、というものはないですが ・スイーツ系が良い(極端に甘すぎる物や、クリーム等がコッテリはNG) ・和洋どちらでも良いが、数日程度は日持ちするもの ・東京ばななのような、地方の方へのお土産的なものではなく  東京の人へ持っていくのに良さそうな物 ・量はそれほど必要ないので、少量の物でもOK  (量が多すぎる、大きすぎるものは逆にNG) ・できればですが、個包装の方が良いかも  (これは絶対ではありませんが、1人暮らしの人なので   食べきれず残った場合を考えると個包装の方が良いかな?と) という条件をなるべく満たしているものだと嬉しいです。 何だかんだと条件が多くて申し訳ないですが、何かいいものをご存じでしたら ぜひ教えてください!

  • 新宿駅から

    新宿から小田急線で小田原方面にいきます。 新宿まではJRでいきます。 小田急線の乗り場は、新宿駅の西口方面を目指して駅構内を移動すればいいですか? 詳しい方教えてください。 インターネットで調べたのですが、ちょっと自信がありません。 時間に追われるので、知っておきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 新宿駅で

    たとえば埼京線で新宿まで来た人と、小田急線で新宿まで来た人がお互いに改札を出ないで(柵越しに)会えるところは駅構内であるでしょうか?

  • 小田急新宿駅から大江戸線の新宿駅

    小田急新宿駅から大江戸線の新宿駅へいくにはどうやって行ったらいいですか

  • 新宿駅について

    JR湘南新宿ライン、または埼京線で新宿駅に行くのですが、ほとんど行ったことがなく迷ってしまうのではないかと不安です。。 行きたい場所は、 (1)小田急百貨店 (2)サブナード (3)マルイアネックス です。 ((1)、(2)はどちらが先でもよいのですが、(3)は最後に行きたいです。) 駅構内で繋がっていて地上に出なくてもいけるのでしょうか…? 行きやすくわかりやすい行き方がわかる方ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 新宿駅構内でゴハン食べたいです!

    新宿駅構内にレストラン等があった記憶がないのですが、 駅が新しく?キレイ?になった後、 駅構内にレストランや簡単に食べられるようなところはできましたか? NEWoManの構内店舗で購入したものを食べられるようなスペース(例えばイートインエリア等)はありますか? 調べてもわからなかったので、ご存知の方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 音量上+電源釦や下釦+電源釦・上下+電源釦でリブートが選べない状況で、TB7504Xの強制初期化方法を紹介します。
  • PINコードを忘れてしまった場合、TB7504Xを初期化する方法について詳しく説明します。
  • テストモードしか表示されず、リブートが選べない場合でも、TB7504Xを強制初期化するための対応方法を教えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう