フリーきっぷ2種類で鎌倉へ行くか悩み中

このQ&Aのポイント
  • 夏に鎌倉への旅行を考えていますが、ホリデーパスではなく鎌倉江ノ島フリーきっぷを購入するか、都区内りんかいフリーきっぷとの組み合わせを考えています。
  • 都区内りんかいフリーきっぷと鎌倉江ノ島フリーきっぷの組み合わせは面倒ですが、差額が魅力的です。
  • また、都区内りんかいフリーきっぷを購入して鎌倉駅で差額を支払う案もありますが、江ノ電の運賃が別途かかることに注意が必要です。皆様のご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

フリーきっぷを2種類買って利用するかどうしようか悩んでいます

フリーきっぷを2種類買って利用するかどうしようか悩んでいます まだ先の話ですが、夏に鎌倉の方に行く予定です。 行くのは休日なので日帰りならホリデーパスを購入して行くところなんですが一泊する予定のでホリデーパスは使えないんですよね 代わりに鎌倉江ノ島フリーきっぷを買う事になると思いますが、同じ有効期間2日の都区内りんかいフリーきっぷを購入して蒲田or西大井駅から鎌倉江ノ島フリーきっぷを購入し利用すると言うのはありなのでしょうか? もちろん2種類フリーきっぷ案は都区内フリーきっぷの有効区間最終駅蒲田か西大井で改札出なくちゃならないのでめんどうな案ですが差額がけっこうあって心惹かれています あと、もひとつ考えたのが 都区内りんかいフリーきっぷを購入して鎌倉駅で差額を支払うと言う案です。 これだと蒲田あるいは西大井で降車しなくて済むから一番現実的だとは思います。ただこの案は江ノ電の運賃は別にかかるので江ノ電のフリーきっぷを買う場合最初から鎌倉江ノ島フリーきっぷを購入する案と差額は近くなってしまうのですがね…(^^; 江ノ電利用しなければ一番安く済むけど、江ノ電には今回乗る予定でいます 皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

フリー区間が重なっても問題ありません。 (余分に購入する事は原則問題になりません) 途中下車駅は西大井が良いと思います。 次の電車に乗れが、乗り換えなく鎌倉に行きます。 蒲田ですともう一度乗換が必要。

mima-you
質問者

お礼

コメントありがとうございます >途中下車駅は西大井が良いと思います。 やはりそうですか 私も検索してたとき2種類購入案なら西大井で降りるのが楽なんだろうなとは 思っていました。湘南新宿ライン路線駅に西大井入ってますし 蒲田だとJRは京浜東北線ですから行くまでにも、もう一つ乗換えが必要になりますからねぇ、うちの場合。 ただ、鎌倉江ノ島フリーきっぷは蒲田で購入のほうが 西大井で購入する場合より100円安いので 気持ちはちょっと蒲田寄りだったんですが・・・・・ 行くまでによく考えてみますね

その他の回答 (5)

回答No.6

どこが発駅なのか判らないと何が安いか判りません、発駅を補足できませんか。

mima-you
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 申し訳ないのですが、出発駅は書き込みできません(>_<) 質問の趣旨は「一つの目的地に行くのに区間の違うフリーきっぷを購入するのは問題ない事なのか」と言う事と「差額惜しさとは言うものの面倒のかかる方法なので果たしてそこまでする価値はあるのか自分以外の人たちの意見が聞きたい」と言う事なので…(^^; すいません<m(__)m>

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.5

#4追加 帰りは、途中下車不要です。 下車駅で両方の切符を差し出せばよい。  有人改札口を通ってください。 私も、鎌倉、横浜に行くとき利用してみようと思います。

mima-you
質問者

お礼

>帰りは、途中下車不要です。 下車駅で両方の切符を差し出せばよい。  それは良かったです マジで途中下車しなくちゃならないのかなと思っていましたので・・・・・ 帰りは安心して湘南新宿ラインに乗れます コメントありがとうございました

mima-you
質問者

補足

あ、ちょっとakar71さんの >私も、鎌倉、横浜に行くとき利用してみようと思います。 て書き込みが気になったのでこちらからも補足させていただきます 鎌倉江ノ島フリーきっぷはJRは藤沢ー大船ー鎌倉間と、江ノ電、湘南モノレールが フリー区間です 横浜は有効区間ではないのでどうかご注意くださいね

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

>代わりに鎌倉江ノ島フリーきっぷを買う事になると思いますが、同じ有効期間2日の都区内りんかいフリーきっぷを購入して蒲田or西大井駅から鎌倉江ノ島フリーきっぷを購入し利用すると言うのはありなのでしょうか? →特に問題になる使い方ではないですね。(区間も重なっていませんし…ね)  只、「何故、都区内りんかいフリーきっぷ」なのかが判らないのですけど?  出発駅が判れば、他に便利な切符があるかも知れないのですが。   出発駅との往復乗車券>都区内りんかいフリーきっぷ  でしょうか?

mima-you
質問者

お礼

コメントありがとうございます >特に問題になる使い方ではないですね。(区間も重なっていませんし…ね) そうですか、良かったです >只、「何故、都区内りんかいフリーきっぷ」なのかが判らないのですけど? 先の回答者さんへの返事にも書きましたが「差額惜しさ」なのです 出発駅は関東内です フリーきっぷを買わない=普通の乗車券を使用することは考えておりません 鎌倉までの乗車賃として考えるなら最初から鎌倉江ノ島フリーきっぷ案の場合の差額は 微々たるものなのですが江ノ電きっぷ買うと高くついちゃいますから・・・・・ ちなみに都区内りんかいフリーきっぷ+鎌倉江ノ島フリーきっぷと 単純な往復乗車券+江ノ電フリーきっぷのりおりくん購入代金との差額は900円前後 出る計算になりました う~む。。。。。ますます悩む。。。。。

mima-you
質問者

補足

あと気になることがあります 仮に2種類購入案で鎌倉方面へ行ったとしてですが 帰りはやはり蒲田か西大井かあるいは都区内で一旦降りて 乗車履歴付けたほうがいいのでしょうかね? 帰りは出来るなら湘南新宿ラインで帰りたいんですが。。。。。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

確か、びゅうプラザや一部の駅ならどっちも購入出来た筈ですが? http://www.jreast.co.jp/tickets/sale_part_list.pdf 購入しておけば下車時に両方のキップを見せれば下車可能です。自動改札は通れないかもしれませんので、有人改札を通った方が安心です。ちなみに下車駅清算は、土日などだと混むのでお勧めできません。 ただねえ・・・都区内りんかいフリーを敢えて使う理由がよくわからないんですが。都内じゃ降りないんでしょ?

mima-you
質問者

お礼

コメントありがとうございます >確か、びゅうプラザや一部の駅ならどっちも購入出来た筈ですが? そうなんですか?それは良いですね。検討させていただきます >都区内りんかいフリーを敢えて使う理由がよくわからないんですが。 都内じゃ降りないんでしょ? 購入希望の理由はズバリ「購入代金の差額」です コメントの通り都内では降りる予定はありません。 江ノ電はいろいろ乗る予定ですが 最初から鎌倉江ノ島フリーきっぷ案と2種類購入案だと 差額が400円前後出るんですよね・・・・・ 差額が100円ぐらいまでなら最初から鎌倉江ノ島フリーきっぷなんですが・・・・・

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

夏なら青春18きっぷ(5枚で11500円)をお勧めします。往復2枚使って目的地に2泊(ビジネスホテルやカプセルホテルなど安いホテル利用)すればかなり遠くの観光地へ行けます。 ちなみに朝暗いうちに出て夜暗くなって着いて泊まり2泊したことがあります。

mima-you
質問者

お礼

コメントありがとうございます お勧めの青春18きっぷ 人数が比較的多くて長距離なら購入考えたんですけど 今回鎌倉方面行くのは少人数なのでかえって高くついちゃうので・・・・・ 今後遠くの旅行の際に青春18きっぷは購入したいと思います

関連するQ&A

  • 都区内から湘南方面へのお得なきっぷありませんか?

    池袋から土日(1泊2日)で辻堂まで遊びに行こうと思ってます。 23区内から鎌倉・大船・藤沢以外の湘南方面へのお得なきっぷというのは存在しないのでしょうか? ホリデーパスは1日しか使えませんし、鎌倉江ノ島フリーきっぷも辻堂だと圏外で別途清算が必要になってしまいます。 辻堂から池袋へは都区内りんかいフリーきっぷがあり¥1910で往復可能なのに、まったく同じルートでも 発着駅が逆転しただけで2220円(池袋~辻堂間運賃1110円×2回)払う以外に方法はないのでしょうか?

  • 「都区内・りんかいフリーきっぷ」について

    柏駅で都区内・りんかいフリーきっぷを購入した場合を例に、 下記1~3のような使い方はできますでしょうか? 1)[行き]柏から対象エリアの蒲田を通り越して横浜駅へ。 横浜駅でフリーきっぷ(往路)を見せ、蒲田-横浜間を清算して改札を出る。 2)[帰り1]横浜駅から蒲田まで普通切符を買って入場し、東京駅へ。 東京駅で横浜-蒲田間の切符を出し、フリー切符(復路)を提示して改札外へ。※フリーきっぷに入場記録なし また、この後フリー切符(復路)は再利用可能でしょうか? 3)[帰り2]横浜駅から蒲田まで普通切符を買って入場し、柏駅へ。 柏駅で普通切符とフリーきっぷ(復路)を出し、改札を出る。 ※フリーきっぷに入場記録なし わかりづらい場合はお申し付けください。すぐに補足させていただきます。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 都区内・りんかいフリーきっぷについて

    都内から茨城のほうに行く用事がありまして、都区内・りんかいフリーきっぷを使って往復できればと考えているのですが、 東京側(ちなみに蒲田駅です)から乗車という形でこのきっぷを活用することは可能なのでしょうか?? ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 都区内りんかいフリーきっぷについて

    今週土曜に 熊谷→都内で買い物→新横浜のホテルで一泊 日曜に 新横浜→都内で買い物→熊谷 という電車の旅を予定しています。 2日間使えるということで 「都区内りんかいフリーきっぷ」を購入しようと思います。 ここで疑問なのですが、 (購入した際の2枚のチケットを「行き」「帰り」と呼びます) 「行き」の切符は都内で降りる際になくなります。そこは理解できます。 しかし、「都区内りんかいフリーきっぷ」の「帰り」の切符で乗り降りできる範囲は蒲田までです。 都内の買い物を終えて、「帰り」の切符で 新横浜まで行って精算機にかけた場合、 切符は飲まれてしまいますか? (一回蒲田で降りて新しく切符を買う必要がありますでしょうか?) また、帰りは新横浜で蒲田までの切符(290円)を買い、都内で降りる際に精算すればOKでしょうか?

  • 都区内・りんかいフリーきっぷについて

    都区内・りんかいフリーきっぷは2日間有効ということですが フリーエリア外かつ出発駅より東京都寄りの駅で1日目に降りた場合 改札機で回収されてしまうのものですか?

  • りんかいフリーきっぷを、以下のように使えますか?

    熊谷発の「りんかいフリーきっぷ」(2230円)を購入して、 行きは、熊谷駅ではなく、 「さいたま新都心駅」から乗車して、都内へ行く。 帰りは、その翌日、都区内・りんかいフリーエリアを周遊したあと、「熊谷駅」まで戻る。 つまり、往路に、熊谷ではなく、さいたま新都心(あるいは大宮など、熊谷よりも東京寄りの駅)から乗車したときに、 きっぷを自動改札に入れてエラーとなり、駅員に呼び止められて、「これは熊谷から乗らなければならない切符です。ここ(さいたま新都心)から使うことはできません」と言われないかが心配です。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 都区内・りんかいフリーきっぷ

    都区内・りんかいフリーきっぷを券売機でスイカのチャージ残高で購入することは可能でしょうか? また、先の分までまとめ買いすることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 新橋~鎌倉のフリーキップ

    来月に鎌倉・江ノ島に旅行に行こうと思っています。 行きは“新橋”から乗るのですが“鎌倉・江ノ島フリーきっぷ”は使えますか? 他のサイトで、山手線内からだと料金は“1970円”とありましたが・・・ 行きは新橋→鎌倉でも、帰りは鎌倉→横浜で遊んで帰ろうかと思ってます。 最後に、おバカな質問なのですが・・切符は行き+帰りのチケットの他に江ノ電やモノレールに使える チケットが一緒になっているんですか?(全部で3枚?) チケットは駅の切符売り場で売っているのですか? それとも、みどりの窓口で購入するのですか?

  • 都区内・りんかいフリーきっぷについて

    都区内・りんかいフリーきっぷは窓口以外でも買えますか? 切符の自動販売機など。 よろしくお願いします。

  • トクトクきっぷの発売範囲

    以下のきっぷは高崎線の駅ではどこまで発売されているのでしょうか。(みどりの窓口) 1.横浜フリーきっぷ 2.東京シャトルきっぷ 3.鎌倉・江ノ島フリーきっぷ 宜しくお願いします。