• ベストアンサー

エンジンオイルの粘度について

ファンカーゴに乗っています。 5W-20のオイルが推奨のようですが、燃費向上や冬場のエンジンのかかりの良さなどで、0W-30などの0W粘度のオイルを入れても大丈夫でしょうか。また、本当に燃費向上などになるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは! 自分は、10W-30が標準になっているクルマに、5W-30を入れています。 10W-30(鉱物油)で平均6.2km/Lだった燃費が、5W-30(鉱物油)に変えてから平均7.0km/Lへ 一気に向上しました。エンジン音も静かになったし、高回転でのレスポンスも向上しました。 また、エンジンブレーキもよく効くようになり、エンブレを多用して走っています。 エンブレを使うことで燃料カットされ、燃費も向上するんですよ!! ファンカーゴの5W-20は、ちょっと夏場は厳しいような気がします。 夏場(6~9月)は、5W-30もしくは0W-30を入れていた方が、エンジン保護になると思います。 それ以外の時期は、0W-20や5W-20で良いと思います。 実際、冬場に10W-30から5W-30に変えましたが、朝一発目の始動性が全然違いました! 粘度は、5W-30よりも10W-30の方が固いです。なので、0W-30と5W-20は同じくらいかな? 全然、分からないので、参考URLで確認してみて下さい(^^; 僕は、Vervis Pureを使っています。 2500cc以上の燃費対策&フィーリングアップにオススメしています。 決してBPの回し者じゃないですよ(汗) 最低気温によって0Wだとか5Wとありますが、それはあくまでも限界値です。 余力を多く持たせた方が、何かとメリットがありますね! そろそろ暑くなってきたので、次は5W-40を試してみようかと思っているyoshiでした!

参考URL:
http://www.bp-oil.co.jp/

その他の回答 (4)

回答No.4

下記に資料がありますが、外気温が-30℃以下になるのですか? 日本でしたら10Wの-25℃以下の必要は無いと思うのですが・・・ オイルの粘度だけで、大きく燃費が変わることはないでしょう。 やはり「乗り方」の方が影響が大きいと思います。 ただし上の「20」というのは夏場のギリギリですね。 市街地の渋滞を考慮したら「30」は必要だと思います。 市販品のオイルは正直でして、価格の高いものは やはりそれなりに高性能になっています。 また人気の高いオイルは、実績があるということです。 信用してあげて大丈夫でしょう。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/SAE.html
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

オイルメーカーやオイルによって、高温での粘度が異なります。 NO.1さんがあげているホームページでも添加剤のところで 少しふれられています。HTHSというやつね。 そう”ある粘度”が燃費に影響します。 それは0W-とかには関係ありません。 5W-でもその粘度が低いと燃費は向上します。 なので”0W-”だからとか”5W-”だからというのはナンセンスです。といっても傾向的に0W-の方が低い見たいですが・・・。オイルメーカーや銘柄によって異なるはずですよ。 たしかト○タの論文で見た記憶が・・・。

  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

0W-20にすると燃費が良くなるかもしれませんが 場合によっては燃費が悪くなるかもしれません。 純正より値段の高いオイルを使ったのに前より悪くなった ってこともあります。 経験談なのですが、普段は純正のSL10W-30(鉱物油)を使って 18km/Lが、Mobil-1のSL10W-30(100%合成油)を使ったら 15km/Lまで悪化しました。 同じ粘度でも実際はMobil-1の方がネバっこかったのかな? 燃費を気にされるなら運転方法を変えるだけで格段と変化 します。(俗に言うエコラン)

  • ikeisan
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.1

下記のホームページへどうぞ

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oildata.html#4)規格の見方

関連するQ&A

  • 低粘度オイル。

    前から気になっていましたが今の車って低粘度の0W-20とかのオイルを推奨していますよね。冬場は、0Wで特に問題ないと思いますがこれって夏場とかの高速走行など過酷な状況下でのエンジンの保護などの性能ってどうなのでしょうか? メーカーが推奨しているので問題は、ないのだとおもいますが自分は、どーしても心配なので夏場は、大体10W-40冬場ですと5W-30ぐらいの100%化学合成油を使用しています。

  • エンジンオイルの粘度と燃費

    5W-30の鉱物油のモービルのエンジンオイルを入れました そのせいかわかりませんが燃費が悪くなりました 高速走行で12だったのが10まで落ちました 走り方の影響が大きいとは思いますが、オイル交換の後というのが気になります 同じ粘度でも鉱物油と100%化学合成油とではそんなにも燃費に差がでるほど影響があるものでしょうか? また、エンジンオイル添加剤はオイルの粘度を下げるのでしょうか?

  • エンジンオイルの粘度選択

    当方4Lツインカムエンジン10年落ちの中古車でエンジンのフィーリング向上に努めているのですが、エンジンオイルの粘度について疑問があり質問させていただきます。 車の推奨粘度は0~15W-40とマニュアルに記載されています。現在エステル系5W40オイル(NAレース向きだそうです)を入手し、そのフィーリングを楽しんでいるのですが、納得できないでいます。 端的に言いますと、高回転が苦しそうなんです。今まで輸入物の鉱物油10W40と比べると4000回転まではモーターのように回るのですが5000回転を越えたあたりから盛大に唸ります。鉱物油のときはもっと下から唸っていて気にならなかったのかもしれません。6000回転超までの到達時間はそれほど早くなっているようにも感じません。 なんとか6000回転超まですんなり(できれば滑らかに)回るようにしたいのです。現在使用中のオイルの正確な動粘度が不明ですが、(1)柔らかすぎたため油圧が下がり高回転まで付いて来ないのか。(2)プラグの着火性が落ちているのか。(3)マフラーが詰まっているのか。等いろいろ考えては見るのですがどんな段取りで試せばいいのか混乱しています。 まず、オイルの粘度を硬いものに変えて改善するものなのか?お知恵をお貸しください。

  • 粘度の高いオイルの方がエンジンが長持ちする?

    軽自動車を買いました。 標準で指定されているオイルは0W-20です。 このオイルは省燃費に優れるとのことでした。 軽自動車は高回転、高負荷になりやすい、だから、エンジンの耐久性のことを第1に考えるならより粘度の高いオイル、例えば、5W-30とかの方がエンジンが長持ちする と考えたのですが、どうなんでしょうか?

  • エンジンオイル粘度

    そろそろエンジンオイルを交換しようと思っているのですが、粘度に迷っています。 車はホンダの平成18年式シビック(FD1)の5MT、走行距離は22,350kmです。燃費重視なのか、純正オイルの粘度は0W-20とかなりシャバシャバなものです。スポーツ走行をするというわけではありませんが、マニュアルですし気分で中・高回転まで回すこともあります。また、これから夏だということもあり、純正より少し硬めのオイルを入れてもいいのかなーなんて思うのですが、あまり知識がないのでどうしたらいいか分からずにいます。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • エンジンオイルの粘度の変更

    当方、16年もので16万km走行というオンボロ車に乗っておりますが、ぼちぼちオイル交換を考えております。 最近のエンジンはメーカーによる技術の向上や材質の変更、また、エンジンオイルの高性能化により益々スムースな回転性能を導き出し、汚れにくさからも、エンジンに負担が掛からない方向に向かい、粘度についても0Wという軟らかいものが主流になってきています。 ただ、自分の車はポンコツゆえに、むしろ粘度は硬めならば理解できるのですが、あるサイトで車の情報を入力、適正なオイルを検索したところ「0W-20」という答えが返ってきました。 自分の車のメーカーによる指定粘度は「5W-20」です。 高温時については20が30になってもそうそう問題はないと思いますが、低温時の5Wが0Wになっても、とくに問題はないのでしょうか? まあ、エンジンが温まれば低温時の0も5も関係ないと思いますが、実際はどうなんでしょうか?

  • エコカーのエンジンオイルについて

    ハイブリッドカーや最近の低排気ガス排出車には比較的粘度の低いオイルがメーカー指定になってたり推奨されてたりしますよね。 粘度が低い方が燃費が良いというのは理解できるのですが、0W-20などの低粘度オイルで夏場など問題ないのでしょうか? また、指定オイルより高粘度のオイルを入れ続けてエンジンの寿命など短くならないものなのでしょうか? どうか情報をお持ちの方教えてください。

  • オイルは使うほど粘度が下がるのですか?

    オイル缶には粘度というものが印刷されています。 5W-30とか10W-30とか・・・です。 エンジンに入れたオイルはエンジンを使うほど粘度が下がっていくのでしょうか?

  • エンジンオイルの粘度

    エンジンオイルの粘度について質問します。高温側の粘度を上げるため、純正10W-30から10W-40に替えた場合、10W-40の粘度も、使用いていくうちに、40の粘度が、30になり、結局、粘度が下がってしまって、期待するほど効果はないと聞いたのですが、純正が10W-30なので、10W-30を早めに、交換したほうが、バイクにはいいでしょうか? ちなみに、バイクはHONDA ゴリラです。

  • 今さがながらのオイル粘度に関しての質問ですが

    おせわになります オイル粘度に関しての質問です 私の車は 5W-20 または 10W-30が推奨です   5Wは燃費が良いのですが なんとなくエンジン保護には 油膜の強い?(勝手な思い込み?) 10Wの方が エンジン摩耗?保護によいのではと考えています 実際 5W OKの車で0W対象外の車に誤って  0Wを入れてしまった事がありました 確実に エンジン音が大きくなりました そこで質問です ○ 交通費は会社持ちなので  燃費を浴するため 5Wを使用するメリットはない ○ 粘りのある? 10Wの方が エンジン保護に 秀でて言えるならば 10Wを使いたい     自分の車なので エンジンによい粘度のオイルを選びたい       オイル購入は当人負担の為  安いオイルを購入しています ○ オイル購入費は社員もち  となっています ○ モノタロウでも  10W方が5Wより 購入費が200円安くなります ○ 主な質問は  サラサラする5Wは エンジン内保護膜を作るうえで ドロドロ?の10Wに劣るのではないかと感じています(根拠はなく  イメージです) 幸い  自分の車を仕事に使用しますが、ガソリン代は支給なので 燃費向上は度外視できます それより 長く乗る事を考え エンジン保護率の高いオイルを使用したいと思います エンジンの内部に詳しいかたでしたら  本心では 10Wと5W では どちらがエンジン保護に適しているとおもわれますか?   10Wも5Wも 同じメーカー同じランクのオイルです 私としては サラサラすぎるオイルより  ねっとしている 10Wが エンジン内に潤滑作用を高くしてくれている気がしますがいかがでしょうか? 繰り返しになりますが  以前5Wが限界の車に  0Wを入れたところ(大丈夫とタカをくくっていました)  確実にエンジン音が大きくなりました。 以上  理由や 原因となる根拠がわかれば幸いです お教えくださいs