• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親の言葉の暴力に困っています。)

母親の言葉の暴力に悩む大学生の相談

このQ&Aのポイント
  • 母親の言葉の暴力に悩む大学生が相談しています。どう対処すればよいでしょうか。
  • 大学生の息子が母親の言葉の暴力に困っています。相談に乗ってください。
  • 大学生が母親から受ける言葉の暴力に悩んでいます。解決策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お母さんですが 更年期を通って 老年への移動へ差し掛かる時期で いろいろ内面が屈折しているのでしょう またそういうことをぶつけられるのもあなたしか居ないので そういうことを言うのでしょう 失礼ですが 大変視野の狭い思考の無いご婦人なのですね また親だから子供に何を言っても良いとかとういう思考をもってられるのでしょうね 自分に余裕がないから あなたへの思いやりなども考えられないのでしょう バイト代を全部わたして お昼代や交通費はその都度、母親からもらう>> なんで半分家に入れて あとの半分で自分にかかる経費に当てないのですか? 親自身に「あなたが卒業し独立した後」のことを考えてもらうべきです 今は「黙って聞き流しておきましょう」 ですが 1度は 「就職後は一緒に住めないよ」と釘を刺しておいてもよいのでは? 健康体であるというのが前提ですが シングルマザーで子持ちなら 子が大学卒業までは「無職」などは考えられません、私には・・・・ (私も一人で子供を育てましたので)

jp0460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました うちの事情ですが、もう少し詳しく書くと なんで半分家に入れて あとの半分で自分にかかる経費に当てないのですか?>> そのような発想がありませんでした。すべて入れるものだと思っていたので・・・ 口座を変更しようと思います。 「就職後は一緒に住めないよ」と釘を刺しておいてもよいのでは?> 言わずもがな、そうしようと考えています。もう思考回路が違うので 一緒に暮らそうなんて考えていません。 シングルマザーで子持ちなら 子が大学卒業までは「無職」などは考えられません、私には・・・・ (私も一人で子供を育てましたので)>> 御苦労なさったのですね。ウチの場合は、あらゆる控除を受けましたので なんとかパートでしのいだみたいです。ちなみに高校・大学は私が奨学金を 借りながら通ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.6

おはようございます。jp0460 さんはお若いのに凄く立派な方ですね!感心致します。緊急の対処方法としてまずバイト代を全てお母様に渡さないことです。(我が家のしたの息子はバイト代一切くれません(T_T)上の息子は医療系の大学に行っていてバイトはできないみたいです)独立するのにもお金がかかります。多分お母様は家賃等必要な物も出してくれないように思いますので今のうちに貯金しておく方が無難です。私も母親だからお母様の気持ちもわからないではありません(親も人間です・・私もイライラしている時は旦那が留守の時は息子達に八つ当たりします(^^ゞ)がお父様がいないのに60歳(失礼ですがかなり遅くご出産されたのでしょうか?)まで控除やその他優遇をうけながらパートでつないでおまけに実家に仕送りまで受けておられる感覚が理解できません・・・何故正社員として働かなかったのでしょうか・・・警察云々は日頃のjp0460 さんの態度で周りは理解してくれます。大丈夫ですよ!頑張ってね!

jp0460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。世間にお声を賜ると、そのようなお考えが通常のようですね。 緊急の対処方法としてまずバイト代を全てお母様に渡さないことです。(我が家のしたの息子はバイト代一切くれません(T_T)>> やはり、それが第一歩なのですね。先日、新たに銀行口座を開設したところ、厳しく問い詰められました。 多分お母様は家賃等必要な物も出してくれないように思いますので今のうちに貯金しておく方が無難です。>> 言われてみればそうでした。教科書も買えなかったですし、買っても中古品でしたね。自由にモノを買えなかった気がします。 イライラしている時は旦那が留守の時は息子達に八つ当たりします>> 人間ですから、八つ当たりするのは仕方のないことだと承知しています。 しかし、その程度にもよりますよね~^^ 失礼ですがかなり遅くご出産されたのでしょうか?> ご察しのとおりです。どうして今の事情になったのか、未だに説明されていません。 聞いても気持の整理がつきませんけどね お父様がいないのに60歳まで控除やその他優遇をうけながらパートでつないでおまけに実家に仕送りまで受けておられる感覚が理解できません・・・何故正社員として働かなかったのでしょうか・・・>> 私にも理由はわかりません。本人曰く、「カラダが弱いため」だそうです。 私は息子ですから、「働け」と無理強いはしませんが、もう少し考えてくれたらなぁと 強く心の中で思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.5

 jp0460 さんは、若いのに何てできた人だろうと、まず感心させられました。きっと小さいときからたくさん苦労されてきて、その分、勤勉で我慢強く成長されたのでしょう。  私は、娘二人をもつ母親ですが、母親というものの子どもに対する異常な「愛情」や「エゴ」みたいな感情はちょっと分かる気がします。子どもを産んだときから、「この子を守りたい」という本能のようなものに強く支配され、子どものためにはどんなことでもする「親バカ」の自分がいたように思います。世の中の多くの母親は、そういう要素をもっているかもしれません。  jp0460 さんのお母さんは、お一人でjp0460 さんを育ててきた分、お子さんの人格を認められず、自分の所有物のような感覚があったのかもしれません。それが、jp0460 さんが大きくなって、立派になった分、自分と違う人格を持ち始めていることに対して、変な苛立ちを感じているのかもしれません。つまり、お母さんの「言葉の暴力」は、jp0460 さんに対する強すぎる愛情の裏返しなのかもしれませんね。  他の回答者の方同様に、家を出られることを私も奨めます。ただ、その目的は、お二人の「別れ」ではなく、親子でちょうどいい距離を保つことにより、お二人がもっと素敵な親子関係にもどる、というかもっといい関係を再構築するためだと思います。  家を出た後も、時々は顔を見せに行ってあげてください。お誕生日や母の日はもちろん、月1回くらいおいしいものでも持って行ってあげてください。   jp0460 さんをここまで立派に育ててくれたお母さんのことを、少し離れた場所から見守り、そしてjp0460 さん自身が、これからも幸せな人生を送ることで、お母さんへの恩返しをしてあげてください。

jp0460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。このようなお言葉をいただき、嬉しい限りです。 p0460 さんのお母さんは、お一人でjp0460 さんを育ててきた分、お子さんの人格を認められず、自分の所有物のような感覚があったのかもしれません。それが、jp0460 さんが大きくなって、立派になった分、自分と違う人格を持ち始めていることに対して、変な苛立ちを感じているのかもしれません。>> ご指摘のとおりであると思います。成長するにつれて考え方が変化し、困惑しているのは目に見えて分かります。 家を出られることを私も奨めます。ただ、その目的は、お二人の「別れ」ではなく、親子でちょうどいい距離を保つことにより、お二人がもっと素敵な親子関係にもどる、というかもっといい関係を再構築するためだと思います。>> 就職する会社では寮や住宅補助がないみたいなので、家を出るには相当な覚悟が必要だと思いますが・・・むしろ、私がいなくなった方が元気になるかと予想しています。  jp0460 さんをここまで立派に育ててくれたお母さんのことを、少し離れた場所から見守り、そしてjp0460 さん自身が、これからも幸せな人生を送ることで、お母さんへの恩返しをしてあげてください。>> しばらくの間「見守る」ことが、母親への恩返しではないかと考えている今日この頃です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

家を出るのが一番だけどね 母親にちゃんと感謝してますか? 独り身で大学まで行かせて貰うって凄いことだよ 感謝が感じられないから、母は愚痴をこぼすのです ありがとうをたくさんいいましょう すすんで家事をお手伝いしたり 肩を叩いて上げたり、 母の日や誕生日に贈り物をしたり… してあげてますか? 人間て合わせ鏡です あなたが変われば、お母さんも変わってくるかも。

jp0460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。感謝の気持ちを大切にしなければ いけないことを改めて確認しました。 独り身で大学まで行かせて貰うって凄いことだよ> 確かにそうだと思います。その点については、感謝しています。 すすんで家事をお手伝いしたり 肩を叩いて上げたり、 母の日や誕生日に贈り物をしたり… してあげてますか?>> はい、しています。お米を研いだり、洗濯物を洗ったり 母の日にケーキをプレゼントしました。 奇しくも母の日の翌日に、警察行くと言って大騒ぎを始めました・・・ あなたが変われば、お母さんも変わってくるかも。>> そのお言葉、よくわかります。しかし、今の私の能力では もうなにもできないのです。ここは一度、母と距離を置いて 生活をする時期に来たのだと私は考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

五十代後半の主婦です。 どうも 世の中の母親は(すべてとは言いませんが)子供を 「自分のモノ」と思ってる節があります。 私の友人の男性は もう62歳なのですが、86歳の車イスの母親から 「今日は何処に行ってた?」「今日は何を食べた」「今から 何をするの?」 彼が のんびりしてると「何もしないで!! 畑の草でも取れ!!」などと うるさく言われるので 一人息子ですが、とうとう実家から5分くらいの処に 家を買って出ていってしまいました。 一緒に暮らしてると 「絞め殺したくなる」そうです。 夫である93歳の父親が新聞を読んでると「また 新聞読んで!!」 畑に出ていると「この暑い中、畑ばかり出て!!」と。 お父さんも 妻の この口うるささに耐えられず、母親の側から スーッといなくなるそうです。 人間は 「動く物」動物なのです。 誰しも自分のテリトリーを 侵されると いがみ合うようになります。 貴男も就職されたら家を出られた方がいいですよ。 母親の干渉で 貴男の人生まで 狂ってしまいます。

jp0460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。世の中、このような事案がたくさんあるのですね。はn 一緒に暮らしてると 「絞め殺したくなる」そうです。>> わたしも、この1年でそのような気持ちが湧いてきました。しかし、人を殺めることが私の人生をダメにしてしまうジレンマに悩やんだ1年でもありました。 人間は 「動く物」動物なのです。 誰しも自分のテリトリーを 侵されると いがみ合うようになります。>> その考えに共感いたします。家族であったとしても、母にはそのことに 気がついて欲しかったです。 貴男も就職されたら家を出られた方がいいですよ。>> ええ、もちろんそのつもりです。スーッといなくなるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

以前から言葉の暴力って、あなたが子供時代からですか? それはいつ頃から、あなたはそれに気が付きました? たぶん、その暴力に関し、誰も文句も注意もしないので、そのまま言う事が放任され 母親の中では、それが普通になってるんだと思う。 それに被害妄想的性格。 あなたは理系の23才ならば、母親が変な言葉を言ったり行動したりの時は きちんと理論で言えば? 「その言い方、大人になったオレには通用しないし、そんな言い方は品が無いからやめろよ」と。 もし息子に、そう指摘されても治らないようならば、精神的病気かもしれません。 一度、内緒で録音して、後から聞かせるとか。 これ結構、効果ありますよ。 普通、本人は、もの凄く恥ずかしいことになるはずです。 あなたも黙ってないで、言う事は言う方がいいんじゃないかなー 黙ってると、母親は「私は正しい」になるから。 それがどんどん高じてくると、もっともっと酷くなり理性が全くきかなくなったら 大変ですよ。 よく世の中では、60だから脳が硬化してるとか、年取ったら仕方ないって言うけど 年取ったら、人格以外の財産なんかないんだから、もっと息子の為にも しっかりと生きなくちゃって私は考えます。 勿論、心の中にドロドロ未解消的なものがあるから、人を喜ばせる言葉がでないんです。 でもそれだって、誰のせいでもなく、自己責任ですもん。 息子として、母親にきちんと意見してください。

jp0460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。鋭いご指摘、たいへん参考になります。 ご質問の件ですが・・・ 以前から言葉の暴力って、あなたが子供時代からですか? それはいつ頃から、あなたはそれに気が付きました?>> 私が高校受験に失敗し、滑り止めに行った時からひどくなり始めました。 「叱る」ということから、かなり外れていた気がします。 あなたは理系の23才ならば、母親が変な言葉を言ったり行動したりの時は きちんと理論で言えば?>> 血縁関係のない赤の他人ならば、効果的だと思います。以前、そのように 反論したところ、聞く耳を持ちませんでした・・・ もし息子に、そう指摘されても治らないようならば、精神的病気かもしれません。>> たしかにそうかも知れません。まぁ、母からは「お前が精神的に狂っている」と 何遍も言われましたが 一度、内緒で録音して、後から聞かせるとか。 これ結構、効果ありますよ。>> それは妙案ですね。実験してみます! あなたも黙ってないで、言う事は言う方がいいんじゃないかなー 黙ってると、母親は「私は正しい」になるから。>> わかりました、きちんと意見してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の言葉の暴力から母親を守る方法

    父親の言葉の暴力がやみません。母は以前、何度も心を病みました。もともと繊細なところもある母ですが、客観的に見てみるとやはり言葉の暴力が直接の原因だと思います。 父親は被害妄想を持っていると思います。つらいのは自分だけだと思っているかもしれません。母親の性格を否定し、収入がないことを馬鹿にし(収入がないのにそういうことを言うな。収入があるなら言ってもいいというような実現不可能なことを言い苦しめます)、自分の子供のころの家庭を再現しようとし、自分ならこうするのにどうしてお前はできないんだと母を責めます。父は感情をすぐ顔に出し、相手の気持ちを考えず感情をそのまま家族にぶつけます。内弁慶というのでしょうか外ではとてもにこやかです。 このままでは母はまた精神状態を崩してしまいます。とてもかわいそうです。とはいっても、経済力のない私(20代中盤)は母を養っていく力がありません。ちなみに母は50代中盤なので年金受給まではまだ期間があります…。 どなたか、父親の言葉の暴力から母親を守る方法をおしえてください。よろしくお願いします。

  • 息子から母親への暴力に悩んでます。

    息子から母親への暴力に悩んでます。 長文になると思いますが、知識などを教えていただきたく書かせてもらいます。 ・暴力を受けてるのは主人の母で、暴力をしてるのは主人の兄です。 ・義理母と義理兄は2人で生活をしています。  義理兄は7年ほど無職で義理母の収入を管理しているようです。 ・私達家族が自分の知らないところで義理母と会ったり連絡をするのが気に入らないようで  隠れて連絡を取ったり、会ったりしてる事が気づかれたら義理母がまた暴力を  受けないか心配です。 ・主人(次男)の事や他人の事を褒める話をすると暴力を振るうようです。  何かしら気に入らない事があると暴力が始まるようで ・家で料理、掃除をしようとしたら激怒されるそうです。  (義理母が建てた家です。。)  他にも暴力、暴言いろいろあります  話し合いで解決できる様子ではなく、以前身内にも協力してもらい話合いをしてるの  ですが、火に油を注いだだけでした。  義理母は仕事もしていて、自分で頑張って建てた家なので離れたくないのもあり、  自分が産んだ息子ですから自分が我慢してたらいつか治ってくれると思ってるようです。  でも、私達からしたら現実離れしすぎて・・治るなんて思えないです。  いつ事件になってもおかしくないと。。。義理母にもその事は言ってます。  ただ私達の住まいに義理母を呼べる環境ではなく助けてあげる事が出来ないのです。    暴力を受けた翌日に主人に『暴力を受けた』と相談のメールが入ってくるのですが  毎回、私達はどうしたらいいのか分からなくその事ばかり考えてしまい、仕事  や子育てに影響が出てしまい悩んでます。  毎回の事に怒りが出てきて、義理兄が出ていけば解決するのではと  義理兄を強制的に病院などに連れて行ける方法はないのかと考えてます。  知識のある方、他にも方法があると知識のある方  どうぞアドバイスよろしくお願い致します。  

  • 母親の家庭内暴力と行動について、相談したいです

    母親の家庭内暴力と奇妙な行動について、相談したいです。 家族の事と、自分の生活について、相談があります。 今、自分は大学生で休学を経て、復学しました。 その間に、心療内科やカウンセリングを受けて 精神的に問題なく生活出来る程に安定しました。 でも、どうしても解決できない問題がありまして、 それが、母親の意見と暴力と、自分の意見の擦れ違いです。 長らく相談出来なかったのが、とても悔やまれるのですが、 言います。 母親が、家の中で、暴力に走ります。 父は居ません。妹と3人暮らしです。 具体的には、殴る、大声を出すなどです。 それと、一番困ってるのが、 自分に身に覚えのない人物の名前や 職場、身内の話を、自分に当てつけて その人達と関わりを持っていると旨の発言を 繰り返すのです。 自分は、精神病を患っているのでは?と 疑っていますが、母親の態度が、日毎に変わるので、 病院に行くのを勧められません。 最悪の場合、自分の存在を否定する発言や 大学を卒業してほしい発言、退学、家出を促すなど、 支離滅裂な発言、行動を繰り返しているので、 どうすれば良いか分かりません。 大学は退学した方が良いのか? 母が相談を拒否した僕のADHDの症状の問題。 それを踏まえて、どうやって生きつつ、働いていくか 病院やカウンセリングと相談しないといけない問題は たくさんあるのに、いきなり自立しろと言われても 急には出来ないと言うのに・・・。 取り敢えず、母親の、この問題と、 家族の生活について、相談出来る場所は無いでしょうか? カウンセリングと病院の先生には言うつもりなので、 それ以外でお願いします。

  • 母親の言葉の暴力

    私は、一人っこです。 職場が近いのと、仕事と両立して大学に通っているのとで・・・実家に暮らしています。 実家にもちゃんとお金は入れています。 私は、今20代半ばの女性です。 彼氏がいません。職も正規採用ではありません。その為に、大学に通ったり勉強したりしているのですが。 正規採用になっていない、彼氏もいない私もいけないのですが・・ 最近というか、この一年母親に、優しさなのか本当に私の事が憎いのか迷う発言をされます。 「お前はブスなんだから、どうしょうもない」「誰がこんな女の事を好きになってくれるんだ」「なんでここにいるんだ」「ブスくれ」「どっか出ていけ」「お前がいて恥ずかしい」「見たくもない」「そんな友達とばっかり遊んでないで、誰か好きになってくれるようにお見合いしろ」 などなど。私には以前彼氏はいました。友達もいます。 先輩とも仲良くしているつもりです。 友達と遊ぶ事が多々ある私ですが、母親は友達と遊ぶのは止めて、早く見合いしたり、紹介して貰ったりして、休日は過ごせと。近所の私より3歳年下の子が、週末はそのように過ごして結婚を前提に付き合う彼氏が出来たからみたいです。 しかし、意味が分かりません。 自分の娘を毎日「ブスブス」と言えるのでしょうか。 まぁーブスですけど。 あんまりブスって言われると、本当に顔が苦しい顔になってブスになっていくような気がして私は嫌です。 時には、手や足なども飛んできますが・・・もう慣れました。 言葉で、ずっと言われるのが少し苦痛になってきました。 しかし、今の私には一人暮らしできるような余裕はないのです。 みなさん、やっぱり母の考え方は合っているのでしょうか。

  • 言葉のDV

    家で、父親から言葉の暴力を振るわれ続けて、うつ病になった母親がいます。最近、クリニックで、母の鬱の原因が父による言葉のDVでだと言われたのですが、言葉のDVをうけて生活してきた母は、これから精神的になおっていくものでしょうか・・・。 薬は処方されて飲んでいます。 子供の私も、言葉の暴力はたくさんうけて育ってきました。そのせいかはわかりませんが、私も人に自分の本音をさらけ出すのがこわいときがあります。大事な話をしなければならないときほど、相手の反応がこわくなったりします。(怒鳴られたりしないか) 母もいつも人の言動にビクビクしています。 クリニックで、言葉のDVですと言われて初めてそういうことだったんだと気付きました・・・ 精神的な傷は治っていくものでしょうか・・・。 ここで相談するのも違うのかもしれませんが、なにか参考になる意見がありましたらお願いします。

  • 言葉の暴力

    僕は40歳のバツ1です。再婚を考えている女性がいます。大好きです。知り合って約一年になります。僕自身DVをした経験もあります。殆どの人が僕が悪いと言うでしょう。ただ、僕の言いたい事は言葉の暴力は許されるのか?という事です。何かあれば、すぐ無視、別れる、などいつもその言葉に怯えています。確かに暴力はいけないと解ります。が、手をあげられないことをいい事に何を言ってもいいとは思いません。僕は彼女の家で一緒に暮らしてました。長男10歳長女6歳とです。もちろん彼女の子供です。彼女は子供と離れる事の恐怖は一切ありません。しかし、僕は違います。彼女は10年間1人で子供達を育ててきました。凄く尊敬してます。こんな僕の事もある部分は認めてくれてる⁉︎と。ただただ、口が悪く自分の都合が悪くなると無視し、言葉の暴力をします。問題なのは僕が彼女を好きという事です。今では僕がキレて先日包丁で死のうとしました。3度目です。自分は子供達と離れる事はないから言葉の暴力は止めず、僕にはタバコを止め、2度と暴力を振るうな。と。暴力を振るいたいわけではなく、挑発に乗ってしまう。言葉で対抗出来ないから。僕が我慢すればいいと何度も何度も思いました。彼女も両親から反対されているので、一緒に暮らしていることも隠して辛いと思います。僕の置かれている状況では仕方ないのかもしれません。将来の不安、もちろんあります。先日までしていた個人事業主という仕事も反対され、先が無いから早く辞めてと。続けるなら応援しない、私達の事は考えなくていい。そして辞める決意で話している現場に彼女は出てきて眺めてる。僕のダサいところを見に。男らしい姿を見る為と言ってましたが、そうは取れませんでした。情けないですが。いつも肝心な話はLINEや電話、会っては避けるといった感じ。正直、疲れました。僕の両親には気に入られてるのでそれは良かったです。しかし、僕へのクリスマスプレゼントは『今から仕事辞めてくる』という本でした。とても上手くは書けませんが、何をどうしたいかはただただ上手く僕をのせて転がしてくれればいいと。甘えたで身勝手と罵られるかと思いますが、書いてみました。

  • 言葉の暴力を使う人間をどう思いますか?

    自分の父親は母に対して身体的な暴力はしませんが言葉の暴力が酷いです。 子供の頃からそれをみながら育ってるので対人関係もそのトラウマがあります。 父親は家庭では一方的で言い返すとああいえばじょうゆうって感じでなんでも自分を正当化し言い返せなかったらすぐ怒り出します。それも大きな声で怒鳴るので、家族はそうなることがわかってるので 父親の言うことにあまり意見をせずはいはいって感じで言うとおりにしてます。以前は自分の過ちで実家(母方の家で父親は婿養子です)を全焼させたのに一言も家族に謝らずに火災保険の半分は俺のものだと言いました。他にも言えば言い切れないほどあります。こういった人間はどうしようもないので あきらめた方がいいのでしょうか?自分は離れたかったので実家から遠い都会で暮らしています。母親はあきらめているのか慣れているのか腐れ縁だと言っていっしょに生活しています。 こういう人間はどう対処したらいいと思いますか?何を言っても聞かないで一方的で言葉の暴力が酷くて外ではいい人間を演じています。親子という関係もあるのであまり意見を言うことができません。このまま放っとけばいいんでしょうか?

  • 言葉の暴力について

    当方24の大学生です。 容姿にコンプレックスがあり、精神科に数年通院しております。 先ほど15:05頃 下校途中の地元の中学生と目が合い 「オタクメガネ」「デブメガネ」と大声で中傷されてしまいました。 私に幻覚・幻聴の症状はありません。 私は家に帰って10分程吐いてしまいました。言われた場所と家とは大体15mくらいしか離れていません。 このような言葉の暴力行為に皆さんならどう対応しますか? 中学生から言われる方も方ですが

  • 父親の暴力について

    こんにちは。 私の周りの環境では、このような事を相談しても、 同情されるだけではないかと思い、ここに相談したいと思いました。 私は(29)で実家の近所に1人暮らし、 父(60)と母(60)は、私の家から車で20分ほどのところに住んでいます。姉(33)も遠方で暮らしています。 相談は、父の暴力についてです。 私が生まれてから昔は毎日のように父は母に暴力をふるっていました。 原因は、父親の期待に対し、母親が応えられなかった場合に殴る蹴るです。例えば、お味噌汁があつすぎるですとか、魚がまずいですとか、夜中の12時にトイレに行く(流す音がうるさくて目が覚める) そんな日常の些細な事です。 昔は、そのような事で母親は髪の毛をひきづられ、お味噌汁を頭からかけられてやけどをしたり言い出せばキリがありません。 昔の自分は、ひたすら怖くて両親が喧嘩した時は、布団にもぐる事しかできませんでした。 一方で気の強かった姉は、母親を守るため父親に包丁を向ける(刺してません)などしたこともありますが、それが逆に子供のしつけがなっていないと言う事で、母親が殴られてしまうので悪循環、そんな日々でした。 そんな日々が続きながらも、姉も私も大学に行くことになり、1人暮らしを始めたことから実家に帰らなければ親に会うこともない、会う回数が少なくなれば、必然的に暴力をふるう回数もへったように感じ、私は父親も落ち着いたのだと思っていました。 その後、社会人になってしばらくは、それでよかったように感じましたが、母親の体が悪くなり、長時間歩けない、重いものをもてないようになり、それでまた父の暴力が激しくなるのではないかと思い、私は地元の会社に転職し、実家の近所に住むようになりました。 そして先日、実家にたまたま寄ったら母親が頭から血を流して泣いていました。父は母親に、オマエなんか早く死ね!と叫んでいました。 最近は、母親に早く死ねという言葉をよく言います。 情けない話ですが、私はそれを見て、 父は何も変わっていなかったんだという事を知りました。 私や姉が帰ってくる時は、母親は平和で元気でやっている姿を見せるように相当努力していたようです。 母は私や姉が離れた事から、変に心配をかけたくなかったという事や、 母は、自分の事よりも私や姉が幸せになってくる事が一番の願いだと言います。 今回見た喧嘩も母と父の問題だから、人に相談しないで欲しいと言われました。 私は、それを聞き、自分を大学に進学させてくれている父親に対し、 正直、殴りかかる事などできず、だからと言って血だらけの母親を助ける事もできず、ただ唖然とするばかり。 自分がとても情けないです。 しかし、私が結局何を言っても、母親自身が変わろう (離婚するとか・・・)という気持ち・勇気がなければ、 私自身の言葉が、逆に母へのプレッシャーのような気もします。 母は、体が悪い事から離婚したところで食べていけないとか、 私の結婚に影響を及ぼすと思っている事などから、 ずーっと決心がつかないようです。 私自身、実は結婚を考えている恋人がおり、今の人と結婚をするならば、転勤族という事で遠いところに行く可能性が高くなります。 そもそも今の人と結婚するならば、父親からは縁を切られるのは確実なので、(父は地元の家柄が良い人でないと結婚は許さない。もしそうでなければ、お前と縁をきる。親の近くに住んで親の世話をするのが子供の役割だと常日頃いいます。) 勇気がなくて父親から離れられない母親は、私が結婚すると会えなくなるような気もしており、(父は毎日母親と行動を共にしていないと怒る。) 私自身、結婚の話をすすめるべきか悩んでいます。 長文でまとまりがなくて申し訳ありません。 自分の気になるところといたしましては、 (1)やはり父親の暴力を止める方法はないのか? (2)暴力を理由に離婚しても、父親が慰謝料の支払いを拒み、  生活ができなくなった場合、 生活保護のような制度は世の中にあるのか?(父は法律に詳しいので、逆に法の抜け道のようなのを理解している人間です。) (3)私は結婚をすることで、このままだと母親を見捨てるような気がする。一緒に住む方法も考えたいが母が迷惑がかかるだけと拒むので、結婚の決心がつかないので何でもいいので一言欲しい。 (4)実は結婚を考えている人にこんな生活環境だという事を伝えていない。相手は普通の家庭なので、逆にアドバイスをもらえたとしても、 私自身、娘でありながら何も手助けできない現状を考えると、相談しても仕方ないような気がする考えは間違っているのか? 厳しい意見でも何でもかまいません。 ここで第三者がどう感じるのかを知りたいと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 母親の赤ちゃん言葉をやめさせたい

    母親の赤ちゃん言葉をやめさせたい 私は35歳独身無職の女性で精神疾患を患っていて、今も母親と二人暮しです。 私の障害年金と母の年金で暮らしているので経済的に一人暮らしが難しいのが現状です。 共依存と呼ばれる関係に陥っていると思います。 日頃、二人しかいないときで、私に話しかける時、母はよく幼児言葉を使ってきます。 例えば「そろそろ準備しゅる?」とか「おいちかったかな?」とか「アイチュコーヒーでいい?」とか ちゅ や しゅ を多用します。 私のことを呼ぶ際は本名を略した形でちゃん付けです。 気持ち悪いから赤ちゃん言葉はやめてくれって2回言ったのですが直りません。 どうしたらやめてくれるでしょうか? 私の気にし過ぎだと思いますか? 精神科の先生には恥ずかしくて相談できていません。