• ベストアンサー

数学IIの問題について教えて下さい。次の複素数の実部,虚部をいえ。(1)

数学IIの問題について教えて下さい。次の複素数の実部,虚部をいえ。(1)-1+√3i (2)2+i(3)√7i (4)-5 次に2次方程式2x(2)-2kx+k(2)-8=0が異なる2つの実数解をもつような定数kの値の範囲をもとめよ。 と、言う問題です。宿題では、ありません。休んでいて書いてなかったみたいで月曜日テストで教師に教えてもらう時間もありません。 解き方と答えを載せて返答お願いします

noname#115900
noname#115900

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carvelo
  • ベストアンサー率49% (49/99)
回答No.3

>今日・明日だけでも少しは、解ける用になると思いますが、やり方が解らないのに解けと言うのは、難しいとは思いませんか?なので、こちらで解き方・回答を聞き覚えようとしています。(2日掛けて) 本当にそう考えているのなら,こんなピンポイントで質問する間に教科書なり参考書なりを読んでください. まぁ,あえてヒントを出すならば(ほとんど解答ですが), (1)実部・虚部の定義を確認する (2)y=2x^2-2kx+k^2-8のグラフを考えてみる(or判別式で考えてみる.本質的には同じこと.“同じこと”,ということの意味が分からなければあわてて2次方程式のところを復習すること) というくらいですかね.

その他の回答 (3)

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.4

>今日・明日だけでも少しは、解ける用になると思いますが、やり方が解らないのに解けと言うのは、難しいとは思いませんか? 私はそうは思いません。 極めて基本的な問いなので、教科書を読んでわからない場合は先生に聞くしかありません。 休んでいて授業が聞けていないのであれば、今の時点で 0点でも仕方ありますまい。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.2

解き方は多分教科書なり、参考書なりに載っています。 それでわからない場合は、テストの後に先生に聞けばよいでしょう。 休んでいたなら、尚更ピンポイントでこの問題の解答を聞いても仕方がないと思いませんか?

noname#115900
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 前の返答にも同じ『テスト後教師に聞け』と言う返答を頂きましたが、テストで出るかも知れないので質問しているのでテスト後に教師に聞いても一点たりとも取れません。一夜漬けで覚える気は、ありません。今日・明日だけでも少しは、解ける用になると思いますが、やり方が解らないのに解けと言うのは、難しいとは思いませんか?なので、こちらで解き方・回答を聞き覚えようとしています。(2日掛けて)

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

>月曜日テストで教師に教えてもらう時間もありません テストの後で聞けばいいんじゃないの?

noname#115900
質問者

お礼

返答ありがとうございました。ですが、月曜日テストで聞く時間が無いと言うのは、質問に上げた所もテスト範囲内なのです。テスト範囲をテスト後にきいても・・・・。解って頂けたら再返答お願いします

noname#115900
質問者

補足

テスト後に教師に聞いても一点たりとも取れません。

関連するQ&A

  • 数学の問題

    次の問題の解き方を教えてください kを実数とし、xの2次方程式 x^2+kx+3/4=0の解をα、βとする α^2-β^2=2のとき、定数kとα、βの値を求めよ 解答 k=-2のとき、α=3/2 β=1/2 k=2のとき、α=-3/2 β=-1/2

  • 数学の問題です

    xについての2次方程式2x^2-kx+k+6=0(kは実数の定数)が異なる2つの実数解をもつための定数kの範囲を求めよ。 更に、この2つの実数解がともに負であるための定数kの範囲を求めよ。 答えと解説お願いします。

  • 数学II(複素数)基礎問題についてです。至急よろしくお願いします。

    問 次の計算をせよ。1/1+i 計算すると、1-i/2で正解ですよね? それと、この答えの実部・虚部・純虚数・実数を教えてください。

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 「次の二次方程式が重解をもつような定数kの値とその重解を求めよ。」 2x^2 - 2kx - k + 2 = 0 ************************************************************ 「次の二次方程式の実数解の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。」 x^2 + 5x + k = 0 x^2 - 2( k + 1 )x + k^2 + 3 = 0 全部で三問です。 プリントでコレれらの問題で迷いました。 お願いします。

  • 数学の問題の解き方がわからないので教えて下さい。

    方程式X2(2乗)-kX+k-3=0は負ではない2つの異なる実数の解をもつという。 ここで、kは定数とする。 (1)この方程式の1つの解が他の解より3だけ大きいとき、kの値を求めよ。 (2)(1)で得られたkの値に対し、この方程式の2つの解を求めよ。 よろしくお願いします。

  • 数学II 2次方程式の解の判別

    高校1年生です 次の授業の予習をしていたら わからないところがあったので教えてください(2問あります) 問1 2次方程式 x^2-3x+2k=0 が虚数解をもつような定数kの値の範囲を求めよ。 問2 2次方程式 2x^2-2kx+k^2-8=0 が異なる2つの実数解をもつような 定数kの値の範囲を求めよ。 いろいろと分かりにくいですが、早めの回答お願いします><

  • 複素数と方程式

    方程式kx^2+(k^2-2)x+2k-3=0が解をもち、全ての解の実部が負となるような、実数の定数kの範囲を求めて下さい。

  • 数IIの問題です。

    kを実数の定数とし、方程式 kx^2+2x+4k=0 の解を判別せよ。 【答え】 k=0のとき1つの実数解、k=±1/2のとき重解      -1/2<k<0、0<k<1/2のとき、異なる2つの実数解      k<-1/2、1/2<kのとき、異なる2つの虚数解 D=2^2-4・k・4k=4-16k^2=1-4k^2 D=0のとき 1-4k^2=0 4k^2=1 k^2=1/4 k=±√1/4=±1/2 よりk=0のとき1つの実数解、k=±1/2のとき重解 は、求められたのですが、次のD>0のときとD<0のときが少し分かりません。 D>0のとき 1-4k^2>0  4k^2<1 k^2<1/4 k<±1/2 これからどういった考えで-1/2<k<0、0<k<1/2がでてくるのでしょうか? D<0のとき 1-4k^2<0  4k^2>1 k^2>1/4 k>±1/2 こっちも同じです。 お願いします。

  • FORTRAN 複素数 (実部を取り出す方法)

    fortran77で複素数の実部を取り出したいのですが、 関数が存在するかわかりません。どなたか、ご存知の方、 教えてください。虚部は出せました。 FORTRAN77(SALFORD FTN77)を使っています。 確か、fortran90なら real(○+□i)だったと思います。

  • 数2の問題(複素数と方程式の範囲)を教えてください。

    数2の問題(複素数と方程式の範囲)を教えてください。 aを実数の定数とする。方程式  (x^2-2x)^2-2(a+2)(x^2-2x)+4a+20=0 ・・・・・(1) について、次の各問に答えよ。 1.tを実数の定数とする。2次方程式x^2-2x=tが異なる2つの実数解をもつとき、  tのとり得る値の範囲を求めよ。 2.方程式(1)が異なる4つの実数解をもつとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。 3.方程式(1)が実数解をもたないとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。 という問題です。 1.は  x^2-2x=t ⇔ x^2-2x-t=0 より、この方程式の判別式をDとすると  D/4=1+t であり、異なる2つの実数解をもつのは、D>0のときであるから  1+t>0 ⇔ t>-1 (答) としてみましたが、これでいいのか自信ありません。 2.、3.はどうしたらよいかわかりません。 解法と解説をよろしくお願いします。