• ベストアンサー

○○エンジニア・・・色々あってわかりません・・・

takasgyの回答

  • ベストアンサー
  • takasgy
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.5

SEというくくりで仕事を考えると、小さいプロジェクトでは兼任する場合が多いのでわかりにくいですが。 大規模なプロジェクトになるほどそれぞれの専門的な能力の高さが問われます。 ・システムコンサルタント ユーザ業務の内容についてシステム上に実装する上で必要な知識を持ったご意見番みたいなものですかね。 場合によっては、システムに実装するための顧客の業務についても改善提案を行います。 最終的に稼動したシステムの成果(コストの削減、業務効率の向上、売上(利益)の増加とか)が評価につながる職種です。 ・プロジェクトマネージャ プロジェクト全体の責任者でプロジェクト単位の工数管理から収支の管理を行ったりもする。 作業要員の配置や顧客との交渉もします。 各エンジニアの作業状況を統括して管理するためそれぞれの仕事内容を十分把握できる能力が必要となります。 ・アプリケーションエンジア 一般的にSEと呼ばれる部分の職種ではないでしょうか? 顧客の業務をシステムとしてどのように実装するかを検討し設計します。 一般的に基本設計、詳細設計、結合テスト、システムテストの仕様を設計します。 プログラマにプログラミングの指示を出すのもこの人が中心です。 ・データベースエンジニア システムで使用するデータベースの技術的な中心人物になります。 使用するデータベースソフトの深い知識をもっていることが重要です。 アプリシケーョンエンジニアと連携してデータベースの設計実装を行います。 場合によっては、データベースに格納されるテーブルなどのオブジェクト設計も行います。 開発中のデータベース自体の管理(DBA)を兼任することもあります。 ・ネットワークエンジニア LANやWAN、イカターネットに関して深い知識を持っていることが前提です。 システムで使用するネットワークの設計を行います。 ここでゆう設計とは、確実にネットワーク上でシステムが稼動すること考慮し、システムが稼動した場合のネットワークの負荷を極力軽減できるようにアプリーションの設計段階でテイアンできる人材である必要があります。 使用するネットワーク機器の選定から環境の設定までも行うことがあります。 最近では、インターネット上で公開されるシステムも多くネットワーク上のセキュリティについての知識についても必要かと思います。 ・テクニカルスペシャリスト ネットワークエンジニアやデータデータベースエンジニアと協力してコンピュータの技術的な調査を行ったりします。 実装するべきシステムにあったハード/ソフトの選定から、必要なアプリケーションの機能調査を行います。 プログラマがプログラミングを行う際のプロトタイプの作成を行って技術的な基盤作りを行うのもこの人の仕事になります。 それぞれのエンジニアについては基本的な知識がある前提です。 そうでないと、話しが通じませんので。 特別に専門教育を受けたわけでもなく初めてやった仕事でどんどん流されて行く場合もたくさんあります。 あと、シニア・システムエンジニアとかジュニア・システムエンジニアとか経験の程度によって呼び分けられる場合もあります。

sin23
質問者

お礼

 ご丁寧な御回答ありがとうございました。・・・本当に 色々な呼び方、仕事内容があるのですね・・・その分野に 実際に進んでいかなければわからない部分が多そうです。 「企業によって呼び方が違のだなぁ」、「あまり名前にこだ わらず、幅広い知識を身に付けていく上で、自分にあった 名前が見えてくるのかもしれないなぁ」、と感じました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットワークエンジニアとサーバエンジニアについて

    はじめまして。ネットワーク超初心者のものです。 ネットワークエンジニアとサーバエンジニア(管理者)について質問です。 会社によって業務内容が違うのは分かるのですが、この二つの職業は どれくらい差異があるのか教えていただけないでしょうか? ネットワークエンジニアが一般的に下流工程から上流工程にステップアップして いく等はわかるのですが、例えばネットワークエンジニアをしていた人が別会社で サーバエンジニアになりたいといった場合、全く別の職業と考えるべきなのでしょうか? それとも仕事でLINUXやWINDOWSサーバを構築していたりすると応用が利くのでしょうか? 全く無知で申し訳ございませんが、内容が足りないようでしたら 補足致しますのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • システムエンジニアとネットワークエンジニア

    システムエンジニアとネットワークエンジニアの主な仕事内容を教えていただきたいのですが。 わかる方いたらお願いします。

  • エンジニアの種類について

    情報処理については素人です。 ネットで検索をしていた所、 テクニカル・エンジニア、プロダクション・エンジニア、アプリケーション・エンジニア、デベロップメント・エンジニア、システムコーディネータ、システムエンジニア などなどの言葉が出てまいりました。 エンジニア=技術者であり、コンピューターのシステム開発をする、という事まではわかるのですが、詳しくはわかりません。この方たちがどういった仕事をどういった場所でしているのか?という具体的なイメージが湧いてきません。 これらのエンジニアの方たちが、やっている仕事の具体的な内容と、違いは何でしょうか?

  • ネットワークエンジニア、システムエンジニア(通信系・基盤系)との違いは?

    IT業界でご活躍されている諸先輩方にお伺いします。 現在、業界研究をしておりますが、ネットワークエンジニア と システムエンジニア(通信系・基盤系)の違いがよく分かりません。ひと言でネットワークエンジニアと言いましても、VoIPやテレビ電話などのプログラム開発をしている方もいるようです。逆に、基盤系システムエンジニアにもサーバ構築・運用をしている方もいると聞きます。 多岐に渡るとも思いますし、明確な線引きは難しいのかもしれませんが、一般的には、それぞれ主にどういった仕事内容を指すものなのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。 ■参考にさせていただいた関連Q&A ・ネットワークエンジニアもプログラムはするの? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa433705.html ・ネットワークエンジニアって? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1338789.html ・ネットワークエンジニアの仕事⇒ゆくゆくの道 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2736194.html

  • ネットワークエンジニアの才能や適正は何ですか?

    開発系からネットワーク系のキャリアチェンジで悩んでいます。システムエンジニアといっても幅広いと思いますが、開発系(特にJava)では記憶力がかなり良くないと適性がないと思いますが、ネットワークエンジニアではどういった才能や適正が望まれるでしょうか?

  • エンジニアとして

    わたしは将来エンジニアのお仕事に就こうと思っているのですが、実際エンジニア(特にネットワークの開発)では最近全体としてどういう能力もしくはどういう人材が求められているのでしょうか?(新卒対象でお願いします・) また、エンジニアと仕事において以前見た広告ではクレジットやバンキングの開発プロジェクトが増加していると書かれていましたが、本当でしょうか??

  • テクニカルサポートエンジニアという職種は存在している?!

    ネットワークエンジニアやシステムエンジニア、プログラマという職種はもちろんよく存在しているのを知っています。 テクニカルサポートエンジニアという職種は存在するのでしょうか? 将来的にシステム開発などができればと思い、まずは運用からと思い転職活動をしているのですが、そこはWEB求人ではテクニカルサポートエンジニア(保守・運用)という職種で掲載されて質問しました。システム運用やネットワーク運用はなんという職業にあたるのでしょうか。 具体的な内容としてはメーカーなどの取引先の基幹システムの運用について、設計段階から参加。運用後は監視、トラブルシューティング等の業務にあたるとのことです。(まずはオペから) 運用サービスに特化した会社みたいです。

  •  システムエンジニアは、人間関係ががすべて?

     システムエンジニアは、人間関係ががすべて? 1、特定の業務知識に精通していた場合、その人はコンサルタントに転職できます。 逆にコンサルタントになれない人は、知識レベルが低いということになります。  ここからさらに推論すると、研究機関に入社できるほどの知能を持った人は居ないということです。 (ただし、数少ない例外は除きます)  ところで、他の人の投稿にありましたが、新たな高速なDBが作れる=エンジニアではなくどこかの大学が研究しているはずです。個人レベルでは不可能です。 2、第3サービス産業なので、第1,2の業種との深いつながり(癒着?、親から独立した?)が要求されます。  よって、顧客との深いつながりが強い業種となりえます。  以上の点を踏まえると、  業種として、顧客との人間関係がこれほど密接に要求され、広く浅い知識を要求される業種のように思えます。 

  • SEを志望された人へ!志望動機は?

    事務系のソフトを受注して、システムを開発し提供しているSEの会社はいっぱいあると思います。SEといってもネットワークエンジニアやいろいろな業種があると思います。 そのなかでもさっき述べた事務系のソフトを開発している会社に勤めている方にききたいのですがそういったものを開発する会社に勤められた理由はなんだったのでしょうか?

  • 未経験からのITエンジニア

    未経験からITエンジニアを目指そうと思っているのですが、調べてみるといろんな種類のエンジニアがあり、どのエンジニアから始めればいいかわかりません。 最終目標はセールスエンジニアやITコンサルタントとを考えているのですが、私の考えではセールスエンジニアやITコンサルタントはいろいろな分野の知識や資格がないとなかなか厳しいかなと思っています。 そこで、どんどん転職を繰り返し技術と知識を身に着け最終的にはセールスエンジニアやITコンサルタントの職に就こうと考えています。 以下のエンジニアのうち始めに学んだ方がいい分野と、どの順番で進めていけばいいかご意見をお聞かせください。 1.ネットワークエンジニア 2.システムエンジニア 3.データーベースエンジニア ※理系ではなく文系で、未経験から1番入りやすい分野も教えてください。