• ベストアンサー

子供のいる人生、いない人生

nachinachiの回答

回答No.6

こんばんは 愛で満たされている二人には それ以上になにもいらないから 子供がいらない  ふたりで十分にお互いを大事にしていける 子供ができて三人になって知った言葉でした なんか少しショックでした 私たちには すぐできてしまって 二人では足りない愛が必要なんだな と思ったからです つまりこの二人には 子供を授けてあげないと 人生における人間的成長はない 家族になれない 愛を育てなさい と 神様がおもってるのかな?  なんて少し意地悪な見方をしました 子供がいて とてもステキな思いや楽しかった事もいろいろあります   でもその何倍も大変な思いもしてます  時々 もしいなければ 働いてどんな人生が待っていただろうとも 考えました  旦那さんと喧嘩しても自分一人の考えで離婚もできないし どうなるかな? なんていっても もう 親になると リセットボタンはないですから  ずう-と 一生涯 親なんですから 逃げられません いいかげんな事もしたくないし 今の時代の育児は はっきりいって 大変です とても ここには書ききれないほどに.... それでも わたしは 後悔はしてませが どうしても というのであれば 養子の制度もあります 子供なんて自分の時間を食い荒らして生きていくとんでもない生き物(自分とはこの場合親です) なんて いう人もいるし この子が居てくれたから はじめて生きてて楽しい なんて 言う人もいます 子供のいない人生を選択する決心もできないでいます  なんで決心できないんでしょう? その辺を自分でもっと考えるとはっきりとみえることがあるかもしれません  子供がいないとさみしいから? いたら楽しいの? なんでほしいと思えないのに いない人生が考えられないんだろう?  わたしは子供になにか期待してるの? 質問がとても矛盾してるようにおもいますが すごく 育児に対しての不安が大きそうなので なんとなくお察しします こんな取り留めのないアドバイスでごめんなさい  でも どっちになっても 明るくなんとかなるさ! ぐらいになると いいですよ! 前向きと明るさは やはり必要ですね! ながくて ごめんなさいね

関連するQ&A

  • 子供のいない人生は・・?

    以前「ぬいぐるみを子供のように可愛がっている」の質問をした者です。 私ども夫婦(30代前半)は結婚して約1年半で共働き、まだ子供はいません。 子供を持つかどうかでいろいろ考え中です。 私の周りで子供を産んでいるのは、専業主婦か育児環境の整っているバリバリのキャリアウーマンのどちらかで、私のようなどちらでもない普通の働く女にはなかなか決心がつきかねます。そういう友人たちは、夫の転勤をきっかけに専業主婦になって子供を産むといったパターンが多いですね。 悩む理由は、子供が出来たら仕事続けられそうにないし、子育てが一段落してから復帰なんて絶対無理。資格をとってなんて言うけど、そんなすぐ取れる資格なんて仕事になるのか?などなど。 子供はかけがえのないものだとか、仕事を犠牲にしてでも産む価値はあるなどのご意見はもっともだと思います。また、子供を持つ素晴らしさは周りを見ても、いろいろな方のお話でも十分わかります。 しかし、子供のいない人生というと、「老後がさびしいよ」とか「不妊じゃないのに産まないなんてけしからん」みたいな意見ばかりです。 長々と書きましたが、伺いたいのは、ズバリ、 「子供をもたなくても充実した人生は送れるよ」といった内容のご意見です。 もちろん、仕事の有無に関わらずです。専業主婦で子供なしといった方のご意見も伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 子どもを産むことが出来ないけれど、その人生を受け入れるには?

    私は精神疾患があります。双子の妹も私よりは軽いですが、あります。 私の家系・親戚は精神疾患のある人が昔からすごく多いんです。しかもわりと症状が重いです。私もここまで治すのに大変な苦労をしました。 妹はもう結婚していますが、子どもへの病気の遺伝を恐れて&病気で育てるのが困難なために出産は諦めているようです。 私も付き合っている彼と結婚の話が出ていますが、子どもを産み育てる自信がありません。体調も悪いですし、自分も病気でつらい思いを味わったので、子どもに同じ思いをさせたくないのです。 でも子どもが好きなので、残念です。彼は私の体調を尊重してくれていて、子どもはいなくてもいいと言ってくれています。 無理に産んで、育児ノイローゼになって病気も再発して子どもに当たってつらい思いをさせるとか、絶対にいやなんです。 妹に相談したいですが、子どもについての話は妹も避けたがるので話せません。 子どもを産みたいけれど産めないという方、どのように折り合いをつけていらっしゃいますか?

  • 子供が欲しいためだけに好きでもない人との子供をもうける。

    子供が欲しいためだけに好きでもない人との子供をもうける。 女性の方の意見をお聞かせいただきたいのですが、 たとえば、そんなにもう若くもなく、子供を産むのもタイムリミットと感じているとき そしてまだ添い遂げる相手もいるわけもなく、あるいは好きな人がいたとしても その人と結婚して子供をもうける可能性も定かではない。 しかし年齢的にタイムリミットがせまっている。そんな状況を実感してる場合、 とにかく子供は産んでみたい、母にはなってみたい、という願望のため 好きでもなく、結婚する気もない人と子供を作ってしまう。 「そういうの、わかる気がする」っていう女性の方おられますか?

  • 子供が欲しいかわからない。

    子供が欲しいかわからない。 題名の通りなのですが、子供が欲しいか欲しくないか分かりません。 元々、子供は大嫌いです。でも友人の子はかわいいと思えます(友人の子がおとなしいからかもしれません)。 あと、自分自身少し潔癖症の気があります。 私の勝手なイメージでは、子供ができると「夫婦仲が悪くなる」「お金がなくなる」「孤独に子育て」「専業主婦になると夫が家事に協力しなくなる」「老ける」など、マイナス面ばかり考えてしまい子供が欲しくなくなります。 結婚して3年になりますが、結婚1年目の時に夫に「子供が欲しいと思えない」と伝えました。夫は困った様子で「今は僕も欲しくないけど、いずれは…と思っていた。一生作るつもりがないのなら、将来的に離婚も止むを得ないかもしれない。」と言われました。 その時私は「男は自分が産む訳じゃないから勝手な事ばかり言える、女は出産で生活が180度変わる」とキレました。 それから怖くて夫には子供の話はしてませんが、夫も3年経った今もまだ欲しくない様子です。 結婚後~現在、少しずつ私の気持ちが変わってきました。 相変わらず見ず知らずの他人の子供は「ウザい」「うるさい」と大嫌いですが、「自分の子供ならかわいいかも」「産んでみるのもアリかも」と前向きに考えられる様になりました。 ここからが本題なのですが、日によって「作ってもいいかも」と思う日があったり、「やっぱり絶対いらない!!」と思う日があったりで、かなり意見が自分の中ではっきりしません。 こんな情緒不安定(?)な状態で、子供ができたら「やっぱりいらない!」なんて思ったらどうしよう…と思い踏み切れません。 今のところ避妊をしている状態ですが、自分の中で決心を固めておかないと夫にいざ「子供作ろう」と言われた時に答えを出せない気がします。 夫の母からも電話や会う度かなりの子作りのプレッシャーを掛けられ、毎日毎日まだできてもいない子供の事しか考えられずストレスで少しノイローゼ気味です。 そんな子供が欲しいか決められない自分は人間として女としておかしいのでしょうか?周りは結婚しても子供を作らない私を「おかしい」「人として間違っている」「女なのに産まないなんて生きる価値なし」と言ってきます。

  • 結婚はしましたが、子供は絶対に欲しくないのです。

    結婚はしましたが、子供は絶対に欲しくないのです。 周りから見たらかなり早い時期での結婚でしたが、もう6年経ちました。 ですが、子供は絶対に欲しくないのです。 結婚当初の条件も「私は一生子どもを産むつもりはない」と言う事を了承した上での結婚でした。 ですが、昨年夫との間で話し合いがあり私から「やっぱり子どもは絶対に産みたくない。いずれ貴方も子供が欲しくなる時が来るから、その時のために離婚しよう」と言ったのですが了承されませんでした。 しかし此処最近になって、夫が「将来的には子どもが欲しい」と言い出したのです。 それでもやはり私は子どもを産みたくありません。 過去に母から虐待されていたせいもあり、自分自身も母と同じ事をする可能性があると思うと恐ろしくてとても育児をする気にはなれません。 そして子どもが嫌いなのです・・・。 経済的な問題や、育児に関する環境の問題、何よりも育児の負担は全て私になると思うと耐えられません。 この場合どうすればよいでしょうか?やっぱり離婚しか道はないのでしょうか?

  • 子供を欲しがりません。

    結婚して1年程たちます。 夫は結婚前から性生活を嫌がってはいましたが 結婚する際には子供が欲しいという事は伝えていました。 ですが、今になっていらないと言うのです。 夫の事は、今でも好きですし一生生きていきたいと 考えていました。 愛する夫の子供を欲しがるのは当然の事ではないでしょうか? ですが、私も女性に産まれてきた以上子供は絶対に欲しいと 思っています。 夫のことを考えつつもこんな辛い人生なら離婚もやも得ない のかなと...。 私の考えは、おかしいでしょうか?

  • 37才で子供が欲しいのですが、夫は欲しくないのです。

    37才女性です。夫は31才です。2年前に結婚しました。 私は子供が欲しくてたまりません。 その気持ちを夫には伝えていますが、彼はまだ自分が若いこともあり 今すぐ欲しくはない、特に無理して作りたくはないと言います。 何度も話あったのですが、排卵日に子供を作るためにエッチをわざわざするということだけは嫌だと言います。 私は自分の年齢が気にかかり、もう一生産めないのではと ここ1年は何事にもやる気がでず、毎月生理が来るたびに ほんとうに憂鬱な気持ちになります。 仲の良い友達が、たまたま妊娠、出産が続いているのですが 彼女達の幸せを、心からお祝いする気持ちも起きません。 もともと悩んでへこむタイプではない自分なので かなり参っている自分を客観的に見て なんとか違う方向に意識を向けたいと努力するのですが、 やはり年齢のタイムリミットのことばかりを考えてしまいます。 どうしたら、夫は協力的になってくれるのでしょうか?

  • 自分の人生を恨んでます

    自分の人生を恨んでます 転勤族の夫と子供が一人います 数年おきに転勤があることは分かっていましたが、子供を連れての異動は思っていた以上に自分には過酷で辛いです。 夫も頻繁に不在にする、朝早く夜遅い帰宅の上、育児を慣れない環境でしなければなりません。子育てセンター等での他のお母さんとの交流も試みましたがどうしても苦手です。 実家に戻ることを考えましたが、住んだら両親から子供に勉強させろ、保育園に預けるな等と言われ気が滅入りそうです。ただ慣れた場所なので地元にいる時は落ち着きます。慣れた病院にもかかることができ安心です。子供を連れて地元(実家でなく)に住もうかとも思いましたが、経済面や結局子供と二人でいなければならないことから難しいのではと思っています。 夫は家にいる時は育児に協力的ですし、離れるのは寂しい気持ちもあります。自分一人で育てる自信もないですし、子供から父親を私の都合で切り離したくないと思い転勤についてきましたが、辛いです。 もうどうしたらいいか分かりません。 最近結婚なんかしなければ良かったと思うばかりです 転勤があるのは分かっていた事では?等のご回答はご遠慮ください。自分でも重々承知しています。

  • 夫が子供に無関心になりつつある・・・

    もうすぐ4ヶ月になる男児がいます。 出産前後は寝ずに私について励ましてくれた夫。 退院後も洗濯やゴミ出し、哺乳瓶の消毒、沐浴、哺乳瓶の 消毒など一生懸命やってくれました。よく抱っこをして あやしたりもしていました。 2ヶ月半くらいになると子供が夜寝るようになり合わせて 私の睡眠時間も長くとれる様になり、色んな面で落ち着いて 今まで頑張ってくれた分、ゆっくりして欲しく思い夫には 「もう大丈夫だから」と伝えました。 それから1ヶ月半、飲みにいく機会が増え家にあまり居なかった のも有りますが子供と殆ど関わらなくなりました。 お風呂は入れてくれる事も有りますが無言で入れていたり、 他では殆ど関わりません。 話しかけたりもしなくなり、私が息子の成長の事などを話すのを 淡々と聞いているだけです。 こんなにも変わるのかな?という感じで変わりように驚いて います。 元々性格的に波のあるタイプなので、夫の性格上理解出来なくは 無いのですが・・・先々無関心を貫かれてしまうのでは無いか? と考えると怖いです。 乳児を育児中の方、旦那さんはずっと協力的で子供を可愛がって いますか?

  • 子どもができるか心配

    結婚して今年の夏で2年になる20代前半の主婦です。 結婚式をまだ挙げていなくて今年の秋にする予定です。 他にも夫婦でやりたいこともあるし(趣味で) 将来のことも考えて貯金もしないといけないので・・・ なのでまだ子作りはしていません。 2人とも来年くらいにできたらいいねって感じなんですが、 主人と年が離れていて(今年で38才になります。)、 友達に先日、私が若くても主人の年齢を考えるとできるだけ 早い方がいいんじゃないかと言われました。 (生殖能力的なことで) 女性には妊娠のタイムリミットがありますが、男性にもある程度の 年齢過ぎたらタイムリミットみたいなものがあるんですか? 私は10代の時に1度中絶経験があります。 なので余計に気になっています。 今の時代、中絶で不妊症になるってあんまりないとは聞きますが・・・ 2つのことがあるからとても気になります。 周りで子どもが出来る度に私もちゃんと妊娠できるのかなぁ~って。 できるだけ早く子作りした方がいいですか。

専門家に質問してみよう