• ベストアンサー

エクセルのグラフで途中省略の波線の入れ方を教えてください!

エクセル2000でグラフを使っています。 例えば次のようなデータで棒グラフを作る場合、 1月:70台  2月:75台  3月:73台 4月:78台  5月:69台  6月:71台 y軸を0~80台に設定するより、60台~80台に設定した方が差額が誇張されてわかりやすい場合があります。 その時、x軸とy軸の交点のy座標は60台ですが、 そうしないで、交点はあくまで0台として、0台から60台までワープ(?)して、途中省略しているという波線をいれる方法はないでしょうか。 市販のマニュアルでさがしているのですが、見あたりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

>途中省略の波線の入れ方 過去に3回ぐらい同様の質問を見かけました。 中間線と言うらしいです。 正面きってはエクセルではできません。OKWEBで私も出来ない回答したことがあります。他の一部のグラフ専用グラフソフトでは出きるものもあるようです。 #4の方と同じく、雑誌の記事をみてなるほどと思いました。 (1)並の値を大きく越えたデータDをみて、Xを見繕い (2)元のデータよりXを引き、xを越えた要素はXに なるように関数式を工夫する。(A表と仮に言う) =IF(A1>2000,2000,A1)など。 (3)並外れた1つ2つの要素の値が少しプラスの値になるように、Yを見繕い、D-Yを別途シートに作る(B表と仮に言う) 越えない要素分は0になるように関数式を工夫する。 =IF(A1>8000,A1-8000,0)など。 (3)同一グラフシートにAのクラフを下に、BのグラフのX軸目盛をAの上部の最高値の上に乗せる配置にする。 (4)並線(リボンなど)でB表のX軸目盛を隠す。

kamepie
質問者

お礼

ありがとうございました。 明日にでも、勤務先で実データで試してみます。

その他の回答 (4)

  • e30653
  • ベストアンサー率28% (32/114)
回答No.4

こんにちは 日経PC21 8月号の特集にグラフに波線をいれて途中省略をする方法が載っていました。 標準機能では実現できないため、2枚のグラフを重ねるという荒技でしたが、ヒントになるかもしれません。

参考URL:
http://pc21.nikkeibp.co.jp/pc21/sample/200308/toku2.shtml
kamepie
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろんな例があり参考になりました。

  • nintoku
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.3

おはようございます。 よくそういうグラフをみかけますよね。 印刷されたグラフしか見たことはないので、方法はわかりません。m(_ _)m >エクセルでベジェ曲線を描く方法なんかないのでしょうか? 図形で直線を描いて右クリック→頂点の編集→スムーズシングで ジグザグにする→再度スムーズシングでアンカーポイントが出てきますので ベジェ曲線が書けますけど、イラレよりは使いにくいです。 むしろ、「星とリボン」中の好きな型を選んで貼り付けたほうが早い気がします。 尚、テキストボックスで文字を入れてから、オートシェイブの変更でボックスの形を選択することもできます。 >「テキストボックスで・・・」ですが、テキストボックスの枠を透明にするには、どうしたらよいのでしょうか。 右クリックで「テキストボックス書式の設定」で色と線で設定できます。 ベジェ曲線を知っているぐらいなら、簡単に出来ると思いますけど・・。 的を外していたら、m(_ _)m

kamepie
質問者

お礼

朝早くから回答いただきありがとうございました。 まだまだ初心者なもので、わからないことばかりですので、おおいに参考になりました。

  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.2

残念ながらご希望の方法はないようです。 手としては交点を60台に設定してグラフを書きます。 その後交点の数値60の上にテキストボックスで「0」を重ね、 波線を重ね合わす方法しかないのではないでしょうか。

kamepie
質問者

補足

どうもありがとうございます。 ・・・で2点ほどお聞きしたいのですが、 1 「テキストボックスで・・・」ですが、テキストボックスの枠を透明にするには、どうしたらよいのでしょうか。 2 「波線」の書き方はどうしたらよいのでしょうか。    よろしくお願いします。

  • 2kt
  • ベストアンサー率38% (55/144)
回答No.1

オートシェイプで「小波」を入れたらいかがですか。

kamepie
質問者

補足

どうもありがとうございます。 ・・・で、「オートシェイプで「小波」を入れ・・・」ですが、オートシェイプのどの部品がいいでしょうか。 「星とリボン」のなかの右下のパーツが一番近いみたいですが、エクセルでベジェ曲線を描く方法なんかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • エクセルのグラフで・・・

    エクセルの棒グラフでx軸の各項目の数値の桁が違うので、y軸に波線を入れて無駄な部分を分割(省略)したりできる方法はありますか?

  • エクセル棒グラフでの縦軸の途中省略

    Excel2007を使用しています。 棒グラフを作成しました。 縦軸の目盛なんですが、 0~200の範囲を 0~50、 51~149を省略して 150~200とし、その省略した箇所を2重波線で省略したように表したいです。 新聞やテレビなんかでそのようなグラフを目にする事がありますが、実際に作成する事は可能なんですか? お願いします。

  • Excelのグラフで

    まだまだExcel初心者で質問の仕方が難しいのですが。 私の作成中のデータは棒グラフでY軸の数値が最大35,000近くあって最小値は1,000と幅が広いのですが、実質5桁までいくようなものは2~3つしかなく、その2~3つのおかげで残りの4桁がグラフ上では違いがわかりません。 25,000~8,000の間を省略(よくある二重波線のようなもので)したいのですが、そういう機能はExcelは持っているのでしょうか?

  • 【エクセルで】波線の作り方

    エクセルでグラフ機能を使わないで、棒グラフを手書きで作っています。左側の軸は株数を表しているのですが、最後の一つのデーターがそれまでのデーターと数字の単位が全く違うので、それまでの数字とその最後の数字の間に波線を引いて分断させたいのですが、波線の作り方が分かりません。宜しくお願いします。

  • EXCELのグラフの作り方を教えてください。

    EXCELで棒グラフを作りました。問題は一例だけ数が多くて、後は小さい値で「どんぐりの背比べ」です(例えば600、15、12、10という4つの結果のような感じです)。そのまま、600を基準にY軸を取ると残りの値がよくわかりません。そこで、よく見かけるグラフでY軸の値を0~20と二重の波線があって550~650というように取る方法を教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • Excelのグラフで縦軸の途中を省略したい

    Excelで棒グラフを作っています。 グラフにしている項目の数値のほとんどが3桁で、ひとつだけ5桁の数値が入っている場合、グラフの縦軸は5桁の数値を表示する軸になってしまい、3桁の数値の違いは潰れて見えなくなってしまいますよね。 手書きのグラフの場合、ひとまず1000での軸で3桁の数値の違いを表わし、5桁の数値は「~」を2本上下に並べたような記号を軸の途中に入れて真中を省略し、上に5桁の数値を飛び出させて書くと思います。 このような事はExcelで可能でしょうか? ヘルプを見ても分からなかったので質問させていただきました。 ちなみにOSはWindowsXP、Excelは2007を使っています。 よろしくお願いします。

  • excelのグラフ

    excelのグラフについてです。 X軸1項目に対し、Y軸に5つの値をグラフにしたいのですが、 4つ目まではすべて金額であるため、Y軸1で棒グラフに、 5つ目は年数で、値も小さいため、Y軸2で折れ線グラフの 複合グラフを書きたいです。 ユーザー設定内の、「2軸上の折れ線と縦棒」を選択すると、 1~3つ目の値の金額までが、棒グラフ、 4つ目の金額と、5つ目の年数の値が折れ線グラフになってしまい、 Y軸2も4つ目の金額の値に合わせて設定されてしまいます。 上記の通り、棒グラフ4本プラス折れ線1のグラフを書くには どうしたらよいのでしょうか?

  • 棒グラフに波線を入れ高さを抑えたい

    エクセルでグラフを作成したとき 結果をグラフで月毎に並べたとき ある月が他の月に比べ高さが極端に高くなってしまい 見栄えが悪いので グラフ棒の途中に波線を入れて高くなってしまった棒の高さを低くしたいのですが、 どうすればいいでしょうか? エクセル2000でOSはXPです よろしくおねがいします。

  • エクセルのグラフ表示

    エクセルのグラフ表示で棒グラフ等でy軸の中間を省略してグラフ化する方法が有れば教えて下さい。

  • エクセルのグラフで

    棒グラフなどで、縦軸(Y軸)の省略(~)はできるのでしょうか? 今までのこういった関連の質問を見る限りでは、省略はできないようなのですが・・・。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに最大値や最小値は変えられないグラフです。

専門家に質問してみよう