• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴールド免許への最短日程を知りたく。)

ゴールド免許への最短日程を知りたい

noname#147110の回答

noname#147110
noname#147110
回答No.3

5年ブルーなんてのがいつの間にか出来たんですね、 だけど故意に3点とった後1年以内に運悪く3点加点されたら免許ですよ、

bubupapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ったく、制度がいつ変わったことやら。。。(汗) 仰る通り、運が悪いと免停ですね。 気をつけます!

関連するQ&A

  • ゴールド免許

    今年の4月ゴールド免許からゴールド免許の更新をしましたが、先日、シートベルトで捕まってしまい、点数を1点減点、罰金はありませんでした。過去遡って2年間、違反や事故されましたかと言われましたがしてないのでないですと答えました。 1年後、点数は戻ると言われましたが、免許は、ゴールド免許じゃなくなるのかな?と思いました。次の更新まで4年半ありますが。 5年でもゴールドやブルーもあるみたいで、ブルーになるのかな。それとも3年になるのかな? 違反1回でもしたら、ゴールド免許はなくなるのでしょうか?消えないのですよね。 ゴールド免許の時は、免許更新の際、30分のテレビ講習でしたが、ブルーや3年など変わってくるのでしょうか? そこらへん詳しく分かる方いらっしゃったら教えて下さい。 今まで違反はそれ1回だけです。今39歳ですが、ゴールド免許はこれで3回目です。

  • 運転免許証のゴールド免許への道

    運転免許証のゴールド免許への道の質問です。 私は普通免許、大型自動二輪免許、普通自動二輪免許を取得しており、ゴールド免許でした。 しかし平成25年6月24日に軽微の違反(1点)をしてしまい平成29年2月7日の更新で5年間ブルー色に降格してしまいました。 自動車保険代が高くなり講習時間も1時間となり悔しいです。 質問ですが私がゴールド免許を再取得する道は幾らありますか? 私なりに考えてみたのが以下の二つです。 (1)平成34年の免許更新まで点数が引かれない無事故無違反(一番確実) (2)点数が1点も引かれない無事故無違反で平成30年6月24日以降に上位免許を取得して更新する。 ※上位免許が分かりません。 大型免許、中型免許、大型特殊免許などでしょうか? いまいち仕組みが分かりませんので皆様からの回答宜しくお願いします。

  • ゴールド免許について

    ゴールド免許について 平成17年11月9日に事故を起こしました。物損だったため、直後の免許更新ではゴールド免許になりました。ところが、免許更新後(事故から一ヶ月以上経って)、相手の方から警察に診断書が提出され、私の起こした事故が人身に切り替わりました。幸い、相手は軽傷で、私は2点取られただけで、罰金なし、講習も受けていません。その後は無事故無違反です。今年が免許更新ですが(誕生日は12月23日)私はゴールドがもらえますか?それともブルーですか? 前別のカテゴリーでも質問しましたが、回答が二通り出て迷ってしまったので、こちらにも質問させていただきました。

  • ゴールド免許について

    自動車ゴールド免許について。 私の誕生日11月。 平成14年9月にシートベルトの違反あり、14年の11月免許更新時ブルー。 次回の更新(17年)は、ゴールドになりますか?

  • ゴールド免許になるのはいつ?

    いつ頃ゴールド免許になるのか知りたいです。 平成17年の3月4日に初めて車の免許を取りました。 今までに1度更新をしております。 免許証を見ると平成22年10月17日まで有効となっています。 5年間+40日?だったかな。。 無事故無違反だとゴールド免許がもらえるのだと思うのですが。。 勉強不足であまり詳しくありません。 ということは平成22年の5月くらいにはもうゴールドの資格があるということなんでしょうか? 実は2輪の免許を取ろうかと思っているのですが、ゴールド免許の更新前に他の免許(2輪等)をとるとゴールドになるという話を聞いたので、いつとればいいのか分からなくなってしまいました。。 ゴールド前に取るほうがいいのか、ゴールド後に取るほうがいいのか、教えていただきたいです!宜しくお願いします!

  • ゴールド免許が取得できなかった理由

    平成6年11月に免許取得 平成9年2月に最初の更新ですが、更新に遅れて失効 平成12年2月に二度目の更新 平成15年2月に三度目の更新ですがなぜかブルー免許 平成18年2月に四度目の更新で、ゴールドカード 免許取得からずっと無事故無違反だったので三度目の更新のときに ゴールドの条件をみたしているはずですが、なぜかブルー免許でした。 なぜゴールドを取得できなかったのか教えてください。

  • 免許更新について

    免許更新について 今年29歳の来年30歳の主婦です。 車の利用頻度は非常に高いです。 昨日自動車運転免許の更新に行きました。 平成18年11月に軽微な違反があり,今回は1時間の講習を受けて平成27年までの ブルーの免許証となりました。 今年は平成22年ですので,無違反の期間は4年ほどになると思います。 たしか,ゴールドになるには5年間だったと思うのですが,仮に来年度更新をし て,ゴールド免許になるものでしょうか。また,更新はできるのでしょうか? 来年には確実に住所が変わる予定があるので,任意保険等を考えるとゴールドに できたらいいのでは?と素人ながら考えています。 良い方法があれば教えてください!

  • ゴールド免許と者、時停止違反での保険で扱い 他

    昨日、一時停止違反で捕まりました。 捕まった時、ゴールド免許だったので、  過去2年間無事故無違反で過ごした方で軽微な違反を犯した場合、  その違反後、再び違反を3ヶ月連続して犯さなければ、3ヶ月前の  軽微な違反分の点数は0点として扱われる。 が適用されるので 3ヶ月間連続 無事故、無違反なら  累積点数は 2→0 になるのでしょうか? それとも  累積点数は 2 のままですか? 調べると私の場合、今の免許はゴールドですが 次回(平成28年)の免許更新では、ブルー免許になるようです。 (ゴールドの条件:5年間無事故無違反なので    累積点数が0点でも違反した日が5年以内ならゴールドの資格は無い) 残念ですが、これは納得しました。 もうひとつ、自動車保険についての質問があります。 免許は、ゴールドで申請していますがこれを保険会社に言って訂正する必要はありますか? 又今年7月に保険の切り替えがあるのですが、そのまま次の申請もゴールドで申請したら申請時の  虚偽事項に該当しますか?  (次回の免許更新でブルーになるのは決定的でも現在はゴールド免許なので。。。。?)

  • ゴールドからブルーに

    本日軽微な違反で1点マイナスになりました。 今まではゴールドでしたが次回更新(22年10月)にはブルーになるらしいです。 ただ本日より3ヶ月無違反ならマイナス1点は消えると言われました。 マイナス1点が消えたら22年10月の免許更新時は講習を受けなくていいのでしょうか? ブルーの免許になったら任意保険は高くなるのでしょうか?

  • ゴールド免許について

    去年10月に免許の更新を兼ねて中型二輪の交付を行いました。その時には免許証はブルーで次回の更新は平成27年でした。 今年1月に大型二輪の免許証の交付に行ったら、ゴールド免許証になりました。 どうしてこのようなことが起こるのでしょうか? 海外生活をしていたので、いつも期限を過ぎてからの更新だった為違反がなくとも今までブルーでした。 元々原付の免許を所持しており、更新は平成22年の3月に行い、車の外免切替を行ったのは平成22年4月です。 詳しい方宜しくお願い致します。