• ベストアンサー

TV番組「ごきげんよう」

gongon23の回答

  • gongon23
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

話題を6つも用意しなくても、 「芸能界の友達が怖い話をしてビックリしてしまった」 という内容の話を用意しておけば。 「芸能界の友達の話」 「怖い話」 「ビックリした話」 の3つのサイコロの目どれが出ても話せます。 つまり1つの話の中に「笑った」「泣いた」「怒った」 が少しでも含まれればその話が出来る訳です。 ときどきサイコロの目と全く関係ない事を 話す方もいらっしゃいますので、特に6つも話題を 用意していないのではないかと思います。

fisher777
質問者

お礼

知りませんでした・・・! あんまり細かいことは指定してないようですね・・・、さんまさんが来たとき何かは特に(笑 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 海外のバラエティ番組って面白いのですか

    海外と言っても広いでしょうからアメリカとかヨーロッパ限定でもいいですが、なんかあまり日本のようなバラエティ企画とかトーク番組って無い気がします。 例えばアメリカでニュース番組以外だと、1人の有名司会者に対してゲストが来て1対1のトーク番組(徹子の部屋みたいな)の印象しかないです。 バラエティ番組という感覚があまり無いのでしょうか?

  • バラエティ番組の拍手について

    最近ムダに気になることがあります。 TV番組での、観客の拍手です。 今までそれは当たり前として見てて、完全に耳に馴染んでいるものだったので、全く疑問には思わなかったのですが、最近フと「あれ?」と思ってしまいました。 バラエティなどで芸人の方なんかが面白いことを言うと、当然スタジオから笑いが起こります。それはいいのですが、同時に拍手が起こりますよね。 面白い発言にわざわざ「スゴイねー」と言わんばかりの拍手を贈ることに、ものすごいワザとらしさを感じてしまいます。 普通、会話中に友達が面白い発言をしたって、笑いはするけど拍手はしないので、バラエティ番組での拍手をかなり不自然に思ってしまうんです。 番組を盛り上げる効果としてするんでしょうが、最近すごく耳障りです。 こんなに不自然に感じているのは私だけなのでしょうか?皆普通に聞いてますよね。 私おかしいですか?

  • 昔鶴瓶さんが司会の子供の質問コーナーの番組名

    もう30年くらい前に、関東では土曜か日曜のお昼前後にやっていた番組について質問します。制作は関西だったろうと思います。 たしか鶴瓶さんが司会をしていた番組で、当時のアイドル歌手などがゲストにやってくるようなバラエティー番組でした。その番組の最後に毎回、スタジオにたくさんの子供を集めて質問をさせて、鶴瓶さんやゲストが応えるというコーナーをやっていたように覚えています。 元気に挙手をする子供たちの突拍子もない質問に、答えなければならないゲストの様子がおかしかったりして、楽しかった覚えがありましたが、ある時突然最終回になったように記憶しています。 じぶんでは突然ガバチョという番組名だったような気がするのですが、どうもネット上の情報では、ガバチョにはそのようなコーナーは見当たらず、別の番組だったかな、とも思うのです。 どうでもいい話のなのですが、記憶の穴が埋まらず気持ち悪いので、質問させていただきたいと思います。ご存知の方、どうか教えてください。

  • この期に及んで低俗番組に出演する橋下の真剣度!?

    「橋下氏、トークバラエティ番組で慰安婦問題を語る。」 トークバラエティ番組で慰安婦問題を語る橋下氏の真剣度とは、一体どの程度のものなのでしょうか!?出演がどうのこうの言う前に、あんな番組に出演を決めた時点で、ふざけているとしか思えないのですが!?タレントグセが抜けていないのでしょうか!? 橋下氏が、慰安婦必要発言の後に、この期に及んで、トークバラエティ番組で、女性の人権問題を語ることになった経緯を教えてください。たかじん氏が、「この番組に出て委員会」のよしみでオファーしてきたのでしょうか!?当然、橋下氏は、強制連行されてバラエティ番組に出演したわけじゃないですよね!? トークバラエティ番組が、世界の女性の人権を守るのに最適な場である、との英知に至った橋下氏の思考回路を教えてください。

  • 明石家さんまさん司会の多人数トーク番組

    「踊る!さんま御殿」や「恋のから騒ぎ」などの多人数トーク番組ですが、たくさんの人が出ていても、よくしゃべっているのは限られた数人だけで、オンエア上は全くしゃべっていない人も多いです。 おそらく一通り振ってもらって話はしていると思うのですが、つまらないのでオンエアではカットされているのだと思います。 それなら面白い人に絞り込んで人数を少なくした方が、面白い人のトークをじっくりと楽しむ事もできますし、無駄なギャラの支払いもしなくて済むと思います。 「さんま御殿」なら4~5人、「から騒ぎ」なら10人程度でいいと思います。 なぜ無駄にたくさんのゲストを呼ぶのでしょうか?

  • テレビ(特にバラエティー番組)の何が面白いのか分かりません。ゲストの芸

    テレビ(特にバラエティー番組)の何が面白いのか分かりません。ゲストの芸能人をスタジオに何人も呼んで、仕切り役と即興の掛け合い漫才みたいなやりとりがうっとうしくて仕方ありません。番組内で扱っているトピックや本編自体は面白いと思えるのですが、あの芸能人同士のうちわネタのじゃれ合いみたいなやりとりにどうしても拒絶反応を起こしてしまいます。決してテレビバッシングではなく純粋な質問ですが、あれが面白いと思える点を誰か教えて頂けないでしょうか?

  • 【明石家さんまのクイズ番組が面白い理由の裏話】

    【明石家さんまのクイズ番組が面白い理由の裏話】 明石家さんまはゲストのひな壇芸人、ひな壇芸能人に一通り答えを聞いていきます。 途中で正解が出ても全てのゲストに聞いて行きます。 で、全てのゲストに聞き終わった後に正解VTRを流してトークを繋げて行きますので明石家さんまの収録時間は物凄く長くなります。 で、我々、一般人が放送で見るのはゲストの面白い珍回答の選抜映像で、その後に正解者→明石家さんまのトークと繋がっていき茶の間は大爆笑で、やっぱり明石家さんまは司会のフリがベテランでやっぱりバラエティ番組の司会は明石家さんまだと思われています。 若手司会者が正解が出ても質問を続けたらブチ切れられますよ。 この差だったんだと落胆しました。

  • 昔みたバラエティー番組のコーナーだと思うのですが

    食事をしている時に急に出た話しなんですが 子供の頃に見たバラエティー番組でゲストが食事をするのですが その順番を予想するコーナーがあったと思うんです。 わたしは確か萩本欽一さんの番組と記憶していたのですが 主人は一緒になってから一緒に見たと言っています。 どなたか覚えていらっしゃる方いますか??? すごく気になっちゃって仕方ないんです。

  • トーク番組の発言で、ピーと入る発言の内容が知りたいのですが?

    トーク番組で、司会者が゛ピー゛って入れるから言ってみて。 と言って、ゲストが「ズラ疑惑芸能人」とかの発言する場面がありますが、スタジオで見学者も当然見ている中での発言なので、見学者の中には、その発言を帰ってから言いたい人やネット上に書き込みしたり しているのではないかと考えるのですが、そのようなピー発言の内容がわかるサイトはあるのでしょうか?

  • 情報番組でビデオを流しているときに芸能人の顔を小窓に映すことについて

    情報バラエティーで、ゲスト芸能人好く数がスタジオでビデオを見ているときに、顔を小窓で放映していますが、こういう場面にアレルギーがあって、すぐに消してしまいます。ビデオだけ集中してみたいんです。終わった後で芸能人とは付き合いたい(というか実はいらないんだけど) この種の番組はどこもこの手法を定番のようにしてしまったと思いますが、これいいと思いますか?やめてほしいですか? 自分以外の感覚を知りたいと思いました。