• 締切済み

Windows7で使用中に勝手にスリープしてしまいます。

Windows7で使用中に勝手にスリープしてしまいます。 電源の設定でスリープタイマーは0になっています。 パソコンは購入して一ヶ月未満のマウスコンピュータ製Core2Duo搭載のものです。 ガジェットをマウスで操作している時やDVDを焼いている時など、明らかに操作中、使用中であるにも関わらず強制的にスリープ状態となります。 また操作していない時にもいつの間にかスリープになっている事があります。 チェックすべき事があれば教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.5

「0」と「なし」の設定ですが、表示で「0」となる場合があります(詳細な電源設定の変更)。 その後に「なし」に変わる場合もあります。 意味としては同じですね。

dfsdfgsdgs
質問者

補足

仰るとおり詳細設定の中で各項設定値を選択すると0分と表示されます。 選択状態が解除されると「なし」と表示されます。 表示に関して補足頂きまして有難うございました。 紛らわしい表現を使いました事をお答え頂いた皆様にお詫びいたします。

回答No.4

スリープタイマーの設定とはどのようにしているのでしょう? OS標準の機能では”0”に設定できる項目は存在しないです。 コントロールパネル内の電源オプションにある”コンピューターを スリープ状態にする”項目のことを指しているのでしょうか? この項目は無し~5時間を選択するようになっています。 通常この項目を”無し”に設定すればスリープモードへの 移行はしなくなるはずなのですが・・・。 もしかしてマウスコンピュータのオリジナルツールで設定しているのでしょうか?

dfsdfgsdgs
質問者

補足

コントロールロールから電源オプションを選びスリープの分数をクリックすると0となります。 選択状態から外れると「無し」になります。 OS内部ではレジストリ値が0となっていて表示のみ便宜上「無し」としているのだろうと思い0と表現しました。 紛らわしい表現ですみません。 しかしやはり自動的にスリープします。 不思議です。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

「サスペンドコントローラ」というソフトがありました。 http://poca.xrea.jp/ 設定でダメな場合はこのようなソフトを使わないといけないかもしれません。 私が使っている Windows7 の2台のマシンは設定だけで大丈夫でした。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

》電源の設定でスリープタイマーは0になっています。 ・私のは「なし」になっています。「0」というのは見つからないですね。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.1

「スリープ モードへの移行を抑止することはできません」という記事も見かけますね。 http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7performanceja/thread/8a4dcbd1-c421-424c-a0cf-72050b62d364 私はラップトップを使っていますが、スリープ モードへ移行することはありません。 電源オプションのプランの設定で「なし」に設定しています。 さらに、「詳細な電源設定の変更」で「スリープ」関係は全て「なし」「オフ」「無効」に設定しています。

関連するQ&A

  • windows11でスリープ状態にしておいても勝手

    windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうのですがどうすれば直りますか。 電源オプション>電源プランの編集>詳細な電源設定の変更>スリープ解除タイマーの許可>無効 になっているのにスリープが勝手に解除されてしまいます。 キーボードもマウスも「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」チェックを外しましたが、勝手に起動してしまいます。

  • PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。

    Win7ユーザです。 日中PC使用を中断しするとき、スリープ状態にし、再開時はマウス(USB接続)のクリック操作で復帰させます。 何もしないのに、スリープ状態が解除され、勝手に立ち上がっていることが何度も起きて困っています。 使用中断したとき、マウスの電源はオフにしていますから、マウスからAwakeのトリガーがかかることはありません。 キーボードはPS2接続で、スリープ中は通電されていないのでトリガーはかかりません。 ネットなど外部からの解除を防ぐため、ネットワークアダプタの電源管理のスリープ解除機能はオフにしています。 コンピュータの電源管理のスリープ解除タイマーも無効にしています。 他にスリープ解除に影響を与えるようなソフトもハードも思いつきません。 何か他に解除のトリガーになる原因ががあるのでしょうか? ご経験のある方、教えて下さい。

  • Windows7 勝手にスリープになる

    Windows7のPCを使用していると作業途中にもかかわらず 急にスリープ状態になってしまいます。 電源ボタンを軽く押すとスリープ状態を解除できます。 ただし、復帰時には「コンピュータはロックされています」の画面になってます。 「kernel power 41 病」とは違うようですし 「勝手にスリープが解除される」問題ではないので 「TvRock」や「Google toolbar」も関係なさそうです。 なお、toolbarはGoogleに限らずインストールしていません。 各種ドライバは最新のモノを当ててあります。 レジストリを編集する以外の方法で 勝手にスリープに入るのをやめさせる設定はありましたら お教えいただけると幸いです。 :+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・ 機種: DELL OptiPlex 760 USFF 使用OS: Windows7 Pro 32bit ●コントロールパネル>電源オプション   コンピュータがスリープ状態にする時間=なし に設定済み ●コンピュータの管理>デバイスマネージャー   「!」や「?」は1個もありません ●コンピュータの管理>イベントビューア>Windowsログ>システム   ソース(S): Kernel-Power   イベントIS(E): 42   ---   システムがスリープ状態になります。   スリープの理由: ボタンまたはカバー   ---   というログが残っています。   本体には触っていないのに「ボタンまたはカバー」と言われても…。

  • スリープが勝手に解除される

    閲覧してくださり、 ありがとうございます。 早速ご質問ですが、質問内容はタイトル通り「スリープが勝手に解除される」現象の対処法についてです。 先日、ワイヤレスキーボードとマウスを購入しました。現在も使用しており動作に問題はなさそうです。しかし、これを導入してからWindowsをスリープ状態(S3)へ移行させると、数秒後に勝手に解除され起動してしまう現象に陥ってしまいました。 導入してから発生したのでこのどちらかが原因であると予想し、スリープ解除の原因となっているデバイスをコマンドプロンプト「powercfg -lastwake」で特定しました。ワイヤレスマウスの刺さっているデバイスがスリープを解除しているようでした。 ここからデバイスマネージャーを開き、問題のUSB Root Hubの「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外そうとしたのですが、ここが灰色(チェック操作のできない状態)でチェックがすでに外されていました。 ここにきてどうやったらマウスによるスリープ解除を阻止すればいいのか手詰まり状態になってしまったのでご質問させていただきました。 ワイヤレスマウスのスイッチをスリープに移行する前に切ればどうやら勝手に起動はしないみたいですが、スイッチが入っている状態で少しでもマウスを動かすとPCが起動してしまうのは少し考え物ですので、他に方法がありましたらご教授いただけると幸いです。 ==参考データ== SONY VAIO  VGN-FW72JGB (ノート型パソコン) Windows 7 Home Premium 64-bit SP1 ワイヤレスマウス BUFFALO BSMLW11MBK マウスのレシーバーは「elecom U2H-EG4SBK」(セルフ&バスパワー両対応の4ポートUSB2.0ハブ)に差して使ってます。セルフパワーで使用。

  • windows7でスリープモードができない

    windows7にしてからスリープモードができません。 あとシャットダウンの状態もよくないです。 PCはドスパラのPrime Galleria XG モニターはLGのE2341V-BNを使っています。 スリープモードが出来ない。シャットダウンしてもすぐに電源が点き、強制終了した時の画面がでます。 本文 まずスリープモードですが、スリープモードにしてもマウスを動かすと、すぐに電源が点きます。このデバイスでスタンバイを解除することができるのところにもチェックははずしました。 その時点いたらなぜか正しくシャットダウンされませんでしたと強制終了したかのような画面が出て、通常起動しますかを選んでます。 更新プログラムがあり、シャットダウンの横にマークが出てくる時にシャットダウンしても更新プログラムをインストール中の画面が出て、インストールし終わったら電源が切れるはずなのにすぐに電源が点き、正しくシャットダウンされませんでしたと画面に表示され勝手に強制終了された画面になります。 あと更新プログラムの時にスリープモードにするとマウスを触ってなくても、すぐに電源が点きますが、モニターだけがスリープモードの状態(節電モード)になり、画面を表示することができず、本体だけが動いてる感じになりリセットボタンを押すか、強制終了するしか、方法がなくなりますのでいつも強制終了しないといけない状態です。 突然電源が点いた時もありました。 あとASROCKとか書いた変な画面が出る時もあります。 このようにすぐに強制終了ばかりになるとすぐにパソコンがダメになるのではないでしょうか?本当に心配です

  • Windows Vistaの”スリープ”って何?

    Windows Vistaの”スリープ”って何? 私のパソコンのOSはWindows Vistaですが、シャットダウンする際に間違って”スリープの方をクリックしてしまい、 画面が真っ暗になってキーボードやマウスを操作しても全く反応がありませんでしたので、 仕方なしに電源のボタンを押して強制終了しました。 スリープにしてしまってもう一度起動させるにはどうすればいいでしょうか? また、そもそもこのスリープっていったい何のための機能でしょうか? ご回答お願いいたします。

  • PCが勝手にスリープ

    PCについて 常に起動させているPCがあります スペックはwin7,自作PCです。CPUはcore7,メモリは24GBほどある大きなPCです 諸事情があり,シャットダウン等はせずつけっぱなしの状態にしておきたいのですが コンピューターの管理内にあるwindowsログ⇒システムを見ると 意図しないタイミングにスリープ状態に入っていることがあるみたいです 要するに自身が見ていない時,自身が操作していない時に勝手にスリープになってしまっているようです そして,勝手にスリープから復帰しているようです スリープの原因は アプリケーション APIと表示されています これについて自身で調べてみるとどうやら Kernel-Power がソースのようです。 その後,ソースとしてあるKernel-Generalがシステムの時間を変更し Power-Troubleshooterによりスリープから脱却をしているように文面から読み取っています この勝手にスリープに入り,勝手にスリープ復帰するまでに16時間を要しているようです これはどのようなことが原因なのでしょうか 電源のオプション等ではスリープに入らないようにしているのですが このようなことが起きる理由がわかりません 詳しい方いたら知恵を貸してください

  • スリープ中に勝手に目覚めるPC

    WinXPを使っています。 PCから離席する時、スリープ機能を使ってPCを止めています。 (月のマークのボタンを押すタイプです。) その時、たまにですが、スリープ中に勝手にPCが目覚めたりするときがあります。 マウスに振動があると、起動するのは理解できますが、それを防止するためにマウスを裏返して置いておいたりと自分なりに工夫はしておりますが、何のアクションも与えないのに勝手にスリープから目覚めてしまうのは、なぜなのでしょうか? ちなみに、ネット環境がCATVの常時接続なんですが、遠隔操作されているとか、そういうのではないかと心配です。 ファイヤーウォールは設定していますが・・・

  • スリープ中に鳴る音について

    今月の18日に新しくPCを買ったばかりなんですが、 初めてマウスコンピューターにしました。 そして質問なんですが、 普通に操作できているのですが、 スリープ中に本体のほうから、 周期的に高周波の音がします。 スリープを解くと普通に立ち上がりますし、 音はしなくなります。 これって仕様なんですか??

  • 10.4.2 スリープ時に問題が出ます。

    10.3を使用している時までは問題ありませんでしたが、10.4にしてからしばらく経ってスリープが出来ないことに気づきました。10.4にしてからしばらくは問題なく出来ていたのですが。一応症状としては以下です。 1.一時的にスリープしますが、しばらくすると勝手にスリープ解除している、それからしばらくすると(スリープする分数になると)スリープして。の繰り替えしです。 2.今回はスリープしているなぁ。と思えば、復帰させるとマウスが固まったまま等で、画面は通常の通りに出てきますが操作が全くできなく強制的に電源を落とすしか方法が無くなります。 上記はいずれもスリープ時に起こる問題で、スリープをさせないで使用していると特に何の問題も起こりませんが、長時間使用しない場合等はやはりスリープにしておきたいので、何が原因なのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 PRAMクリアー、アクセス権の修復はしてみましたが、状況は改善しません。またこのような症状が出る前に何かソフト等をインストールをしてから。という事はありません。一応メモリーにも疑いを持ったのですが、他のメモリーを積んでも同様の症状が出ますので関係なさそうです。ちなみにOS9の方では問題なくスリープ出来き、症状が出るのはあくまでも10.4上のみです。

    • 締切済み
    • Mac