• ベストアンサー

トマト3

トマト3 質問ばかりですいませんが、昨日から強風のため室内にトマトをおいてたのですが、朝起きたら上の葉っぱがかすかに黄色っぽくなってましたが何か原因あるのでしょうか。肥料のやりすぎかな。。。病気かな・・・大丈夫ならいいのですが心配で。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>昨日から強風のため室内にトマトをおいてたのですが、朝起きたら上の葉っぱがかすかに黄色っぽくなってましたが何か原因あるのでしょうか。肥料のやりすぎかな。。。病気かな・・・大丈夫ならいいのですが心配で。。。            ↓ 現場・現物・現状を見ず知らずして、勝手な判断は出来ませんが、一般論&確率的に申し上げますと・・・ トマトは原産地が南米アンデスの高地(荒地)です。 そして、野菜はいくら交配・品種改良をされても、本来の育った気候風土を好むDNAを受け継いでいます。 つまり、風通しの良い、乾燥し、日照に恵まれた、やせた土地です。 そこからの想像と文面からの推測ですが・・・ ◇強風を避けての室内への緊急避難だと思いますが、日照の不足が心配されます。 元の場所に戻して下さい。 (その時に、支柱を立て、麻紐で支持して、風による根傷みの防止、プラスチック支柱の過熱によるツルや茎の炎症を起こさぬ様にチェック、改善) ◇わき芽欠き・摘葉 成長につれ、わき芽がドンドン出来てきますが、栄養分の全体への補給、葉の密生による日陰防止の為に行う。 (手で行う、鋏で行うと病気が移り易い) ◇葉の様子で原因を推定、対策を実施する。 下葉が内側に巻き込んでいる→チッソ過多 葉が小さく、上向で色が薄い→栄養不足 葉が大きく下に向いている→栄養過多 ◇鉢orプランターですか?根詰まり&根やけ&根腐れを起こしていませんか? 根が浅植えされ、土壌が乾燥気味で十分に株間スペースがあれば良いのですが、逆の場合は、根の傷みや成長不良、地温の低さで発達が損なわれてしまいます。 また、その土は、トマトやナスを栽培した連作障害、酸性に偏りPH調整されていない等の問題はありませんか? ◇病害虫の被害 アブラムシ・ダニ・ナメクジ・ヨトウムシの被害は大丈夫ですか? 見つけ次第に捕殺する、木酢液等で駆除する。 関連リンク http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83g%83%7D%83g&index=log&key1=2010&key2=01 http://www.iris-saien.com/qa/ sadaasd 様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、丈夫で美味しいトマト栽培が楽しく成功裡に出来ますよう、心より祈念申し上げております。

sadaasd
質問者

お礼

日照不足ですか。今週は天気が良くなく 強風&雨予報などもあったので室内にいれてたのですが外にだしてみますね。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

1.あまり気にすることはないですね。トマトは枯れかけていても、潅水すれば充分復元しますよ。 2.もしできれば、枝を刺しておくとすぐ、プラス1本育てられますよ。すぐ根をはり既設をずらしながら収穫が楽しめます。是非実行してみてください。

sadaasd
質問者

お礼

今日明日と雨予報なので外にはなるべくだしたくなかったのですが、なんか出さなきゃいけないような感じがしてきています。 枝というのはなんでしょう・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

いいですか、トマトは本来は畑で栽培する野菜なんです。観葉植物とは 違いますから、強風が吹いた程度で室内に入れられたら環境が違います から、葉も黄色くなって萎れるのは当然ですよ。 支柱が丈夫でないから倒れるのであり、倒れないように支柱を丈夫にす る事が今の作業に大切です。根こそぎ抜けるのなら、それは用土の比重 が軽過ぎるからです。培養土に園芸用川砂を2~3割混ぜて、比重を重 すれば倒れにくくなります。 風が吹いた程度で室内に入れて居たら、実の収穫なんて出来ませんよ。

sadaasd
質問者

お礼

なるほど。雨よけもかねて室内にいれえたのがいけないのですね。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トマトの栽培

    家庭菜園でトマトを栽培していますが、なかなかうまく作れません。 葉っぱの裏面が表面を巻き込んでしまう、トマトの実に黄色の斑模様が出る等の原因予防対策を教えてくださいお願いします。

  • トマトの葉が

    プランターにトマトの苗を植えて育てています。 よく見てみると葉が黄色っぽくなっていて、葉がしなびているようで元気があるように見えません。実も2つほどできただけです。肥料も入れてみました。 どうすれば実ができるようになるでしょうか

  • トマトの苗が中心部より枯れる症状は何故?

    トマトの苗を1週間前に購入しましたら中心部の上のほうから葉っぱが黄緑色になり縮れてきました。前回、5月の連休期間に購入した苗も同様で今回はなるべく茎が太い物を選んで購入した つもりでしたが同じような症状にガッカリしました。 何か原因があるもののわかりませんが病気でしょうか? 水やりも乾いた時にしか与えていません。宜しくお願いします。

  • ゴーヤにトマトの肥料をやってもいいですか

    こんにちは。 トマト用として売られていた肥料が多量にあり、差しさわりがないのであればプランター植えのゴーヤに使いたいのですがいかがなものでしょうか。 調べたところ、ゴーヤ用というj物に比べてチッソ、カリが少ないようなのですが、緑のカーテンとして葉っぱを茂らせたいので大きい実をならせたいという希望はなく、そうすれば使ってもいいのかなと 思ったりします。 但し、シロウト考えなので悪影響があったらかわいそうだし教えていただきたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • トマトの花が落ちます。

    トマトは2年目の初心者です。 トマトの花のことで困っています。 スィートミリオンとクラウンシードをベランダのプランターで育てています。 花は咲きますが半分以上落ちてしまいます。 実が付くのもあります。 昨年のスィートミリオンとイタリアントマトの花も落ちましたが、今年は昨年以上落ちます。 昨年はよく小さな丸い蜂が来ていたのですが今年は来ていません。 自分で指でツンツンとしているだけです。 プランターは深さ22センチ程で底がメッシュになって水がそのまま落ちるタイプです。 水遣りは途中まで指を入れて、乾いていたらあげています。 1m50センチの5段目の花の上で摘芯しました。 花房の奥の小さなつぼみは取っています。(そのほうが実付がいいかなと思って・・) 肥料は有機肥料とHB101です。 魚粉の追肥もしました。 受粉の関係でしょうか?それとも他に問題があるのでしょうか? 葉っぱは青々していて、アブラムシ等の虫はいません。 土の中にミミズはたくさんいました。 トマトトーンは使いたくありません。 現状で思いつくことを書きました。 よろしくお願いいたします。

  • 写真のトマトは病気でしょうか

    写真のトマトは病気でしょうか 枝と葉っぱが巻き込み、メインの茎から出る枝の付け根が茶色く線が入りそこから割れてくるようです。 薬品を使うようすすめられましたが、無農薬にこだわりたいと思います。 今後の為に原因と対策を教えてください。5株植えていますが4株異常です。 本日変な葉っぱ付き枝は全て切り落としてみました。残るのは新芽周辺のみです。

  • トマトの栽培について

    まだ苗を植えるのはかなり先ですが、忘れないうちにと思い相談させていただきます。 去年、苗を買ってトマトの露地栽培をしたのですが、全くと言っていいほど実が付きませんでした。花はいくつか付くのですが、そのまま枯れ落ちてしまったり途中で小さいまま腐ったのとか多かったです。トマトトーンはたまにですが使用してました。 実が付かないというのもありますが、それよりも葉っぱが生い茂って幹もかなり太くなるばかりで花が咲かないのも多かったです。 そこで質問なのですが、ゴワゴワの葉っぱが生い茂って全く実がならない原因は何が考えられるのでしょうか? プロの方のように数段ごとに実がいっぱいなるのとは何が違うのでしょうか? 経験者の方でご存じの方にご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします

  • トマトの割れない方法ありますか?

    トマトの収穫前の赤いやつが割れてしまんです 原因は何でしょうか? ご存知の方おしえて! プラントです。 水は朝一回ですが特別乾燥してる時は夕方も。 10日に一回肥料と酸性土壌改善のアルカリ石灰をまきます。 場所は西向きです。

  • トマトの花が咲かないんです。

    トマトの花が咲かないんです。  うちのトマトの花が咲きませんよ。茎から1個ずつだけつぼみが顔を出しています。 状況は、 1.庭で植えています。品種はホーム桃太郎。苗にて購入。調子が悪そうだったので、 花が咲く前に庭に植えました。6月だったと思います。 2.土には苦土石灰を入れ、肥料を横70センチ縦55センチ程の空間に、200g ほど土を混ぜ返しつつ入れておきました。カルシウム肥料も入れました。  その後定植。成長を早めたいとさらに施肥しました。土の上にばら撒きです。液肥 は3度ほど与えました。根を行き渡らせようと、100倍希釈メネデール灌水も行い ました。土は元になったものが何か特定できない、本当に土々とした感じです。日当 たりはお世辞にも良いとは言えませんが、1/3位の時間は照っています。 3.現在ですが、実がなる部分(1段などと表される部分です)の長さが、栽培が初 めてということもありましょうが、短いように感じます。そして葉の大きさに反して 垂れ下がっています。葉はそんなに大きくないのにです。  上は緑が濃く、下は薄い。ところどころに3箇所ほど、黄色の変色があります。葉 の一部分のみの変化で、ぽつぽつといった感じですが、直径1.5センチ程です。  摘心は7段で実施。ところが摘心部からまた生えてきて、再度摘心したつもりなの ですが……。うう。ちなみに樹高140センチ程度です。茎は直径1.4センチほど の大きさです。  施肥は現在、葉が垂れ下がるのは肥料過多、その中でも元肥の行き過ぎの可能性を 疑っているため与えていません。しかしカルシウム分位はと思い、水に溶かしたカル シウムとメネデールを合わせたものを今日いくつもりでいます。  トマトは蜘蛛達が勝手に番人をしてくれています。もう一ヶ月は肥料を与えていな いというのに、つぼみのまま。それも、どのつぼみもひとつだけ。咲かないままでお わらないかと不安です。アドバイスお願いします!

  • トマトの病気について

    トマトの病気について 市民農園でトマトを栽培しています。実はしっかりつくのですが、写真のようにヘタの周りや身の一部が茶色く枯れたようになり、ちゃんとした実を収穫できません。WEBで調べて「トマト褐色腐敗病」の症状に似ていると思いましたが、「病気が進行すると花が褐色になり腐ってきて、灰色のカビに覆われる」などとあり少し違うようにも思います。原因と対策について教えていただけないでしょうか。あ、それと畑には家から少し遠いこともあり週に1回程度しか行けない状況です。