• 締切済み

書籍"BINARY HACKS"に関する技術的な質問

書籍"BINARY HACKS"に関する技術的な質問 オライリージャパンから出版されていますBINARY HACKSに関して技術的な質問があります。 バイナリファイルをダンプするコマンド"od"の具体的使用例として17ページに、適当なバイナリファイルをC言語の配列に変換するというスクリプトが書かれています。 このスクリプトを実際のC言語で使用する際に、どんなC言語を書いたらいいのでしょうか。 「標準入力からバイナリファイルを読み取って、標準出力に変換した配列を出力する」というようなことが書籍に書かれていますが、このスクリプトをC言語内で呼び出して、配列を取得するまでの流れをC言語でどう書くのか教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • anicicle
  • ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.3

わざわざスクリプト等使用しなくても、C言語の標準関数(の組み合わせ)だけでやりたいことはできます。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

C言語の配列に変換するというのはテキストデータとして出力するのでしょうか それならファイルに出力してC言語からそのファイルを#includeすればいいのでは

回答No.1

すぐ手元にBinary Hacksが見あたらないので、質問の意図を把握しきれていませんが、単純にC言語の疑問と言うことだと理解しました。 そうであれば、残念ながらあなたはまだその本を読む段階に達しておりません。C言語の勉強をやり直してください。

関連するQ&A

  • 標準出力をバイナリモードに(C/C++,FreeBSD)

    FreeBSDでのC言語に関する質問です。 画像を標準出力に出力するプログラムを書こうとしたところ、 バイナリモードで出力する必要があるということを知りました。 一般的には setmode(_fileno(stdout),_O_BINARY); によって標準出力をバイナリモードにすることができるのですが、 FreeBSDではsetmode関数自体がまったく異なることを実行する関数になっていて、うまくいきません。 バイナリモードで標準出力に出力する方法はありますでしょうか? FreeBSDのバージョンは、6.1 RELEASEです。 よろしくお願いします。

  • 技術書が途中で飽きてしまうのをどうにかしたい。

    プログラミング言語やフレームワークを勉強しようと、技術書を読んでいる途中で飽きてしまいます。 酷い時には強い眠気に襲われます。数日読まないと、もう読む気がなくなり、二度と読みません。 同じページ数でもビジネス書などは、一気に読んでしまったり、2,3日で読んでしまいます。 毎日プログラミングする仕事ではありませんが、言語やフレームワークの特徴を知っていることは役に立つと考えています。 主にサーバやネットワーク、インフラ系の仕事や設計、マネジメント、経営に携わっています。 プログラマとして毎日コードを書いている時期もありました。 当時はオライリー系の文章が多い書籍は完読できませんでした。 ですが、今となっては、オライリー系の書籍の情報が質がよいと気づきました。オライリー系の書籍を多読したいのですが、飽きてしまうことが苦痛です。 最後まで読むコツがあれば、具体的に教えてもらえないでしょうか。

  • ftpASCIIモードをbinaryに変換にしたい

    こんにちは 今本来バイナリーとしてダウンロードすべきファイル(hogehoge.tar.gz)を ASCIIモードでftpで取得してしまいました。 元ファイルを消してしまったので、今はそれをgz+tarで解凍しようとしても エラーが出てしまいます。 このファイルをASCII ->binaryファイルに戻す方法はないでしょうか? (多分改行コードや、文字コードを変換すればいいと思うのですが・・・) シェルスクリプトでも、プログラムでもLINUX、WINDOWS、MACで動くものなら もんだいありません。 よろしくお願い致します。

  • C#でバイナリデータをテキストフォームへ表示させるには?

    C#でバイナリデータをテキストフォームへ表示させるには? C#でバイナリファイルをテキストへ変換するツールを作成しています。 バイナリデータを配列へ格納し、その配列をテキスト変換してテキストフォームへ出力させるという処理を作成したいのですが、どうすれば良いのかどうしてもわかりません。 どのようなコードをどのようにして書けばよいのか、ご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 (ちなみにC#を始めて1週間ほどです)

  • バイナリファイルの解析方法

    Unixでのlastコマンドをつくろうと思っています。 lastコマンドはwtmpxというバイナリファイルを参照しているらしいと分かり、 wtmpxを分析してlastコマンドと同じ出力結果を出そうとスクリプトを書いてます。 ただ、分析するため od -c wtmpx というコマンドが良いと思ったのですが、これではlastで得られるような時間(いつログインしたか)までは分かりませんでした。 このようなバイナリファイルを解析するにはどうすればよいでしょうか?

  • C言語とシェルスクリプトまたはバッチファイルで簡単なファイル暗号化

    C言語とシェルスクリプトまたはバッチファイルで簡単なファイル暗号化 C言語とシェルスクリプトで簡単な暗号化ソフトを作ろうと思っています。内容は、ファイルの中身を16進数か、2進数に書き換えて、テキストファイルか、バイナリファイルか、オリジナルの拡張子を作って暗号ファイルに変換使用と考えています。出来たら、暗号化したファイルを2~5位に分離出来るようにオプションを作ろうと、思っています。C言語は、始めたばかりなので分からないこともありますが、全然気にしないでください。GUIはめんどくさいので、できればCUIで作れるようにしたいです。

  • 中級レベルのLinuxの書籍を探しています

    Linuxについてもっと詳しくなりたくて書籍を探しています。 現在の自分の技術としては ・Linuxのインストール ・CUIでのアプリケーション(Apache,PHP,PostgreSQLなど)のインストール ・上記アプリの設定 程度は何とかできるのですが、もっと詳しくLinuxについて知りたいと思っています。例えば ・configureはどういう理由で行うのか。書かれている言語は? ・各ディレクトリの意味 ・ネットワークの設定ファイルはどこでどのように行うのか などなど、上げたらキリがありません。 Linuxに関する書籍は多数あるのですが、その多くが「入門」でインストール方法などがメインになっていてそれ以上のことが書かれていません。 かといってオライリー系の書籍となるとあまりにも専門的過ぎて付いていけない状況です。 XWindowなどは使用しないのでコマンドレベルで「入門」よりも上の「中級」ぐらいの書籍って無いでしょうか? Webである程度のことはわかるのですが、書籍によるまとめた解説があればと思っています。 もし、「この本はいいよ」という物がありましたら教えてください。

  • C言語に関する良い書籍をさがしています

    C言語について勉強をしてまして、 良い書籍を探しております。 それと、標準ライブラリ関数について、 詳しい解説書も探しております。 おすすめできるものがございましたら 宜しくお願いします。

  • どの書籍がよいでしょうか?

    どの書籍がよいでしょうか? 大学の研究でJAVAを使ってのGUIアプリケーションを作ることになりました。 ですがJAVAについてはほとんど理解できていません。 基本的な文法はC言語をしていましたので理解できています(forなどの再帰や配列などなど・・・)ですがGUIは作ったこともなく、戸惑っています。 今はnetbeansで作成しようと考えております。はじめはnetbeans等のGUI開発環境を利用するかしないかについての話がウェブで見かけましたが、結局どちらがベターか判断がつきませんでした。 netbeansやGUIに関する書籍を探しているのですが、基本的文法がメインになっているものがあったり、私には高度すぎるものなど、見つかりません。AMAZONで探していますが、中身をじっくり見れない分どれがいいか悩みます。 1.GUIについての説明(netbeansに関する) 2.クラスなどのC言語ではないことに関する説明 おすすめの書籍がありましたらお願いします。補足が必要出れば致しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • テキストファイルをバイナリファイルに変換

    -32768, -32768, -32768, -32768, -32768, -32768, -32768, -32768, -32768, -32768, 130, 120, 120, 109, 100, 100, 94, 91, 90, 89, 87, -32768, 78, 71, … と続いていくテキストファイルのデータをバイナリデータにC言語で変換したいのですが、どうすれば変換出来るのでしょうか。

専門家に質問してみよう