• ベストアンサー

自分の恋愛に対する考え方を変えたいです。

masa1214の回答

  • masa1214
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.2

男性に対する浮気の不安感、これが無くなったら女性は終わりですよ。 男性は遺伝子レベルで浮気をする動物です。だから、しっかりと監視しなければならない。 ただ、それはこっそりとやってください。 男性は、束縛されていると感じた時点で、うざったくなります。 もし毎日、あなたからメールをしていたとしたら、やめましょう。 自分から出すのと、相手から先に出すのが、同じぐらいの割合で丁度いい。 さらに申せば、週1回ぐらい会えばいいやぐらいの感覚で。 考えてもみてください。 あなたが浮気をするなと言っても、してもよいと言っても、する人はするんです。 だったら、浮気におびえるだけ損でしょ? 余裕をもってあなた個人の時間も楽しむべきです。またそういう女性のほうが魅力的に輝いてみえますよ。 あなたがすべきことは、「浮気をしたら別れる」と釘を刺すこと、逆に少しぐらいなら見て見ぬフリをすること。この2点です。それができないなら、別れたほうがいいよ。

heartmark7
質問者

お礼

浮気をするなと言っても、していいと言っても浮気をする人はするし、しない人はしない… なるほどなぁと思いました。 いくら頭で考えても、相手の行動を操れるわけではないですしね。 考えるだけソンなんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 落ち着いた恋愛って、結婚にも向いていますか?

    落ち着いた恋愛とかって結婚に向いているのでしょうか。 今までお付き合いをした方は、私の好きな思いが強すぎて、連絡が1日ないだけですごく不安になり仕事も手につかなかったり、会えない日が1週間以上になると悲しくて情緒不安定になったり。とにかく、連絡がない、愛されていない。という構図で、常に私のことを本当に好きなのか、と不安でしかありませんでした。私がこんなに好きなんだから、あなたも同じように返してよ、と。 総じて相手も、連絡が途絶えたり、浮気をされていたり、そもそも既婚者だったりと、割と男性を見る目がないプラス、自分は恋愛依存症なんだ、と思っていました。 今お付き合いをしそうになっている方なのですが、上記のような気持ちにはなりません。この人は、きっとそんなことをしなくても大丈夫だろう。会わなくても今度会えればいいかな。私も自分のやりたいことをしよう、と。もちろん、連絡がないと気にはなります。 これは、落ち着いた恋愛ができているからなのか、それともそもそも彼のことがそこまで好きじゃないからかは分かりません。 一緒にいて嫌ではないし、好きなことも似ていて自然に会話が続き、彼からの誘いは嬉しいですし、会いたいなとも思います。ただ、好き好き大好き!ずっと一緒にいて!っていう感覚ではないです。 婚活として出会っているので、結婚も考えます。年齢ももう36歳です。いつまでも夢見る恋愛少女でいると痛いとも重々承知です。ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 思うような恋愛ができません。

    こんにちは。 自分にとってなかなかいい恋愛が出来ないのが悩みです、よければアドバイスください。 好きだと言ってくれる独身男性は何人かいらっしゃり、みなさん優しい方だったりするのですが、どうも心に響かず、私の心が動かないまま押されると、生理的に受付けなくなります。 自分が会話をして落ち着くな~~とか深くなってみたら居心地いいかなとか思う相手は既婚者ですので踏ん張っています。 同世代に声をかけられにくいので、年下君。甘えてくれる男性にはかわいいな~とか感じますが、いまいち恋愛として盛り上がらなかったり。 焦って好きでもない男性と付き合うくらいなら一人の時間を愉しみたいと思うのですが、たまにずっと一人だったらどうしよう。。。って不安になります。 年上の割合気を許して話をできる男性に言わせると、私は「隙がない」そうです。 どうすればいいんでしょう~~~。私に足りないものって何でしょうか。どうすれば同世代の自分が好きになれる相手と楽しいお付き合いができるのですか?

  • 自分を見失うほどの激しい恋愛をしたことはありますか?

    我を忘れてしまう程の激しい恋愛はしたことがありますか? 私は友達の延長感覚の彼氏と付き合うと、相手が浮気しようなどと一瞬でも考えないし、仮に浮気してもさほど傷つきません。二週間くらい連絡がなくてもまったく気にしないし、私から求めるものが少ないからなのか・・・・逆に安定して長い間お付き合いできます。 でも、何となく一生一緒に居るには・・・・と物足りなくなってしまったり、相手の悪いところや無神経なところが、些細な事であっても許せなくなってしまったりして、別れてしまいます。そして別れると完全にわすれてしまいます。 それとは別に、今まで二度だけ激しい恋をしたことがあります。そうなるとまるで催眠術にかかったように我を忘れてしまい、相手が何か自分に暗示でもかけてしまったのではないかと疑ってしまうくらいです。 すごく楽しい反面酷く疑り深くなり、浮気などを疑っては傷つき、勝手に被害妄想ししつこくなり、でも嫌われたくないので心に溜め込み・・・・と、悪循環に陥り疲れきってしまいます。悲劇のヒロインぶるような発言もしてしまいますし、うつ病のような心の病ではないかと思うくらいです。そうなるとたいていふられてしまいます。 私はそのような極端な付き合いしかできないみたいです。皆さんは激しく疲れる恋愛と、穏やかだけれどつまらない恋愛、どちらを主に好みますか? また、私のように病気ではないかと思うくらい激しい恋に落ちたことはありますか?その場合どのように付き合いを持続させているのか教えて欲しいです。 激しい恋に落ちると精神的に相手に依存してしまいます。

  • 恋愛に振り回されてる自分が嫌です

    遠距離恋愛中の彼氏がいるのですが距離があるのと彼が多忙な為月に1度会えるかどうかの付き合いです。 恋愛依存で自分の日常に支障が出てる事に悩んでいます。 彼は浮気しているとかそういう感じもなく好きだよなど言ってもくれるのですが仕事が忙しく連絡が減ったりするだけで不安に襲われます。 完全に生活の軸が彼になっています。 他に趣味を見付けようと色々試してみたのですが中々上手くいかず自分で自分が重いです。 いっそ別れたらスッキリするんじゃないかと思うんですが踏ん切りもつかず… 毎日が楽しくない日々です。 どうにか恋愛依存体質から脱したいのでアドバイスお願いします。

  • 恋愛にネガテヒブな自分を変えるには

    25歳会社員です。過去に恋愛で色々と傷ついた経験があり、もう何年も恋愛していませんでした。したい気持ちはあっても、傷つくのが怖く、好きな人も出来ないまま過ごしていましたが、3年半ぶりに最近彼が出来ました。優しく穏やかな人で、一緒にいると楽しいです。でも、過去にとらわれすぎているのかわかりませんが、ちょっとした事でなにかと不安になってしまいます。彼は不安にさせる様な事はしないし、大事にしてくれるのに、勝手に不安になって無駄に詮索したりしてしまい、この前会った時、めったに怒らない彼が半分怒り口調で「そんなに信用出来ない?」と言い、気まずいムードになってしまいました。また、すぐ相手の気持ちを確認したくなってしまいます。そうしないと、安心出来ないのです。昔から、いつも「自分は好かれてる」という自信がもてず、恋愛を楽しむ余裕を持てません。不安になりすぎて、だんだん苦しくなってしまいます。なので、今の彼ともちょっと喧嘩ムードになるとすぐ「やっぱり恋愛出来ない」と逃げ腰になってしまいます。自分でも、なんでもっと自信もてないのって嫌になります。また、いまだに過去の嫌な恋愛にとらわれている自分も嫌です。もっと恋愛を楽しむにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 恋愛に前向きになるには

    25歳会社員です。つきあって間もない彼がいます。過去にあまりいい恋愛をした事もなく、もう何年も恋愛していなかったため、久々に出来た彼です。彼は優しく穏やかで、一緒にいると幸せな気分になれるので「この人なら」と思いつきあい始めたのですが、私はささいな事で不安になってしまいます。彼は不安にさせる様な事は一切しない人なのに、自分で勝手に考えすぎて、変に疑ったりしてしまいます。例えば、彼が「浮気はしない」と言ってるのに、「本当?」と聞いて疑ってしまったりです。今日も、ささいな事で勝手に疑って、「なんでそんなに信用してくれないの」とめったに怒らない彼が半分怒り口調で言い、気まずくなってしまいました。その後車の中でもずっと気まずいムードで、自分からそういう雰囲気にしたくせに泣きそうになってしまいました。いつも、ちょっとうまくいかなくなるとすぐ、「やっぱり私は恋愛無理だ」と決め付けて逃げようとしてしまいます。自分でも、何で私はこんなに恋愛にネガティブなんだろうと思います。また、彼は私を大事にしてくれているのに、「自分はすごく好かれている」という自信をもつ事が出来ず、ちょっとメールの返信が遅かったりすると、やたらと不安になってしまいます。つきあい始めたばかりなのに、ふられる事を考えたりもしてしまいます。自分で自分にうんざりします。なんでもっと自信もって恋愛出来ないの、って思います。どうしたらいいでしょうか。

  • 恋愛が怖い、恋愛して新たな自分を見るのが怖いです。

    今までの背景(下記に具体的な質問あります) ・小1で小6男子から外見の悪口を言われ同級生ほぼ全員から6年間ずっといじめ、陰口を言われる ・中学で海外へ引っ越すことになり、その後日本の高校へ。いじめはなく楽しい学校生活だったが「みんな本当は私をキモイと思ってる」「そんな中で仲良くしてくれてるんだ」「男子は私を嫌ってる」と自信の無い気持ちばかりでした。 ・大学でもその気持ちは薄まったものの恋愛への恐怖心は拭えず社会人に ・中学時代に家族の事で悩み人間不信に。傷つくのが怖くて人と深い関係を築くことが怖くなった(この事で生きるか死ぬかという程悩んでしまい、恋愛したら彼に家族の事を話さないといけない=どんな風に思われるのか怖い、軽蔑されるかもなどと考え、同時に自分のこの悩みで傷ついていたので自分を守るために人と一定の距離を置いてました。恋愛をしたら自分に余裕がなくなっておかしくなってしまうのではと不安でした。) 高校、大学と好きな人はいましたがもし付き合う事になったら自分の余裕がなくなりそう、自分が自分で無くなりそうで怖いという思いが強く告白は出来ませんでした。今まで告白されたこともなく恋愛経験もありません。 結婚願望は「いつかするんだろうな」程度で明確にはなかったのですが30を過ぎてから子供が欲しいと思うようになり、知人に紹介をお願いしたりして婚活をしています。 しかし今まで全く恋愛経験がないので自分はお付き合いが出来るのか、リスロマンティックや同性が好きなどのセクマイではないのか…など不安がいっぱいです。 恋愛をすることで知らない自分が出てきそうで怖いのです、私の状況はどういう状態なのでしょうか?

  • 自分の恋愛観を変えたいです

    はじめまして。fillicoと言います。 今回皆様に私の恋愛観に関してアドバイスや助言を頂きたく 投稿させていただきました。 先月、結婚も考え、5年も付き合った彼と、出会ってたった 1ヶ月に惹かれたため、別れてしまいました。 そして今新しい彼と付き合っているのですが、その彼も元々 彼女がいて、私と付き合うために別れてくれました。 その為、お互い浮気をしてしまっている期間があり、別れて すぐ付き合ったという感じなのです。 まずその時点で浮気ということをしておきながら付き合って しまうということをしていいのかという疑問も今抱いていま す。 また、元彼は今も私のことを好きでいてくれるようで連絡を 取っています。そして先日別れて以来初めて会った日、体の 関係を持ってしまいました。 また私は浮気をしてしまっています。 本当は浮気をしたくないはずなのに、流れに身を任せすぎて いるんです。 そして痛い目にあってないので、甘くみているんだと思うん です。 また関係ないかもしれませんが、つい先ほど行った心理テストの結果で、以下の結果が出ました。 ---- 愛するほどに表れる“裏の顔”は・・・ 他の男性を誘惑したくなる浮気女!  あなたは恋の初期状態が好き。自分の魅力と手練手管で彼 をのめり込ませていくとき、強いよろこびを感じるタイプで す。しかし実際に愛する男を手に入れてしまうと、恋のモチ ベーションはダウン。相手を大切に思うものの、他の男性で 自分の魅力を確認したい!というダークな欲求がムクムク。 愛する人がいて恋が安定しているときほど、なぜか浮気心が アップしがち。いい加減にしときなさいよ。 ------ 本当にこの通りなんです。いつも誰かに認めてもらいたいと いう気持ちが強いんです。 実際、今の彼のときも5年も付き合っている彼に対して安心ししきっていたため新しい刺激的な恋がしたいと思って彼と仲良くし始めたんだと思います。 こんな浮気をしてしまう自分が本当に嫌なのに、嫌なほうに私は向かっています。 今の彼とも私が浮気をしてしまったという現実があり、どう していけばいいのか 結婚も考えた前の彼と縁は彼が切ってくれそうもないが、一体どういう風にしていけばいいのか そして、私の付き合っている状態でいるにも関わらず他の人 に認めてもらいたくなる欲求をなくすにはどうしたらいい か。 ぜひみなさんにご意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 私はきちんとした恋愛をすることができるのでしょうか

    こんにちは。 私は今20歳で、大学生をしています。 私は男の人と話すことが苦手で、普段の生活では異性の人とあまり喋ることができません。仲が良くて相談し合える男性も、一人しか居ないです。 しかし、恋愛をしたいという気持ちは前々からあったため いつからか出会いをネットで求めるようになってしまいました。 ネットから出会う男性とは、何故か気軽に喋ることができるのです。 そして何人かの男性とお会いしたのですが、やはり身体目的の方ばかりでなかなかお付き合いに発展することがありませんでした。 ディズニーや水族館といった普通のカップルのように遊んだ日でも、付き合ってもいないのに夜は必ずホテルに誘われました。 特に好意を寄せている方にホテルに誘われるのは、相当ショックでした。 そこで質問なのですが、体目的で見られてしまうのは、もちろん私にも問題があるからだと思うのですが やはり出会い方もあまり良くないからなのでしょうか。 ネットからの恋愛はリスクが高いことは分かっているし、現に散々痛い目にあっているので何回もやめたいと思っているのですが なかなか辞められず、今回はダメだったけど次は大丈夫、と同じ過ちを繰り返していて自分でもどうしようもない状態だと思っています。 もう泣いてばかりのつらい恋愛ではなくて、きちんと両思いで幸せな恋愛をしたいです。 このままずっと体目的の人しか寄ってこないのかと思うと、不安でしょうがないです。 どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 自分の出した答えがよかったのか分かりません。

    24歳にして初めて男性とお付き合いしました。 今まで男性と二人きりになると気をつかい、息苦しくなって30分も一緒にいることさえ難しかったのです。 ですが、初めて付き合った彼は長時間二人きりでも落ち着いて一緒にいることができました。 だからこの人ならと思ってお付き合いしました。 一年と少しだけの交際でしたが、一昨日私の方からお別れを言いました。 居心地は最高。食の好みも遊びへの興味も一致していて、一緒にいるとすごく穏やかで楽しかったです。 ですが、女性に関することの不安がついてまわって、私も器もない余裕もない女で、もう私はダメだなと思い、別れようと思ったのです。 彼はすんなりと誰でも受け入れるような態勢の方なので、女性も寄りやすいのだと思いますし、彼自身も女性が好きなようです。 浮気をされていた!とか分からないのです、彼にははっきりとした他の女性との境界線が私には見えなかったのと、また彼を信じてあげることができませんでした。 もう40過ぎており、女性一人お茶に誘うくらい大したことではないのかもしれないのですが、軽く女性と接触するのが、堅物の私にはショックなことでした。 自分から別れを告げたくせに、自分がもっと器の大きい余裕のある女だったら、他の女なんて気にもせずに、今でも彼と一緒に居られたのだろうなと後悔している部分もあります。 ですが、周りは新たな出逢いを楽しみにしなさいとも言ってくれます。 私はなかなか男性と打ち解けられないので、この先二度も長時間一緒に過ごせる男性が現れるのか不安です。 別れを告げた彼は別れを受け入れておらず、来年親に挨拶に行くと言ってました。 この先ずっと自分は一人きりなのでは…という不安と、私には彼しかいなかったのか…という自分の出した答えに悩んでいます。 客観的に見てどう思われますか? 馬鹿だと笑って頂いても、叱って下さっても嬉しいです。 よろしくお願いいたします。