• ベストアンサー

感情的になってしまうため、

mamaganbaru21の回答

回答No.1

倫理の問題であり、違法という事はないと思いますが

next_step
質問者

お礼

やはり倫理の問題になりますか。 私の家庭はメチャクチャにされて、 相手の方は、家族や会社に 言わないで欲しい。 このまま何事もなかったように・・・ これも倫理的というか常識として おかしいですよね? 明日、相手が責任の取り方を伝えて くるようなので、今はそれを待ちます。 その内容によっては・・・。 それをすることで、同じ穴のムジナに なってしまうかも知れませんが、 今はソコにしか心の向き場所がありません。

関連するQ&A

  • 夫のW不倫 相手の配偶者に知らせることは罪になりますか?

    夫が8年にわたるW不倫をしていました。 相手は夫と付き合いながら、結婚し子供ももうけています。 こちらの夫婦関係は泥沼。これから修復していくのか、離婚するのかまだ話し合い中です。 でも相手側の配偶者はこの事実を知らず、平穏な家庭生活をおくっています。 相手の配偶者を交えて話し合いたいと申し出ましたが、拒否されています。 弁護士に相談したところ 一人の方は、相手配偶者に伝えるとpinkonpinkさんが罪になると言われ  もう一人の弁護士は 向こうが別れることになっても不貞行為が原因なのでpinonpinkさんは罪にならないと言われました。  相手配偶者が知れば 夫が訴えられることになるかもしれないことは承知のうえです。逆に 相手配偶者も知り、事が大きくなり 夫が自分のしたことの罪の深さを感じてもらえればとさえ思っています。 相手の配偶者に知らせることは罪になりますか?

  • 不愉快なことをされても感情的にならない方法は?

    こんにちは。30代女性です。 不愉快なことをされても、感情的にならないで落ち着いて冷静に 対応できるようになりたいと切実に思っております。 何かアドバイスなどありましたら、ぜひお聞かせいただけませんでしょうか? 私は普段からキレまくっているわけではなく、むしろ大人しい方で、 なるべくいつも笑顔でいるよう心がけているのですが、 一旦怒りの感情に囚われてしまうと、抑えるのが大変困難になってしまいます。 相手に反論され続けると、どんどんヒートアップしてしまって、 しまいには周囲も気にせず激昂し「だから●●って言ってるでしょう!!」とか 「あなたの意見を押し付けないでよ!!」などとテーブルをバンバンたたいて抗議してしまいます。 そうして後で、感情的になってしまったことについて反省し詫びるのですが、 最近は、なぜいつも私だけが悪いということになるのか?疑問に感じるようになりました。 相手は、私に感情的に責められて非常に不愉快な思いをした、と言うし それは事実なので、それについては心から申し訳ないと思うのですが、 その前に私も、そこまで激昂するまでに相手に不愉快な思いをさせられているわけです。 でも、その点については何も問題とされず、 私が感情的になったことだけが問題として取り上げられるのはおかしいのではないかと思います。 私が相手を不愉快にさせるのはいけないのに、相手が私を不愉快にさせることはいいのか?と・・・ それも、私が感情的にならなければいい話だと思うので、 なんとしても怒りを抑えられるようになりたいと思います。 感情的に抗議しても損なだけだし、お互い気分悪くなるし、 思ってもいないようなことを言ってしまったりして、 きっかけは些細なことだったのに、大事に至ってしまったりするので・・・。 もちろん、日頃から気をつけるよう自分なりに努力はしているのですが、 一度怒りがポロっと漏れてしまうともうダメで、抑えられなくなってしまいます・・・。 同じように感情的になってしまって困っていらっしゃる方や、 身近に私のような人がいて被害を被ってらっしゃる方など、 幅広く色んな方のご意見、アドバイスを頂戴できたら幸いに存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不倫を分析して下さい

    「不倫」についての質問です。 不倫に関してのイメージはとくに女性側からは感情抜きにできない嫌悪感 を抱かれる代表的なものだと思います。 不倫はされた配偶者側からは慰謝料を請求できる権利を与えられてはい ますが、法律的に不法でも違法でもない様です。しかし道徳とか倫理とか あるいは宗教的な意味合いでは不倫は”罪”に位置付けされるものの様です。 この法的な観点ではない面からの質問です。 なぜ不倫は罪だと思いますか? それぞれの人生経験、あるいは主観からでも構いませんご意見を聞かせて下さい。 また不倫をおこしてしまいがちな人の癖や、環境についても言及できる方がいまし たら是非聞かせて下さい。心理学の観点から、あるいはこのような形の男女の問題を 親子関係、人間関係と照らし合わせながら説明して下さる方がいましたらお聞きしたいです。 ____________ この男女関係はいずれ誰もが見聞きあるいは安易に体験してしまう機会の多い時代に 生きている気がします。掲示板ではとても多くの不倫に関しての相談や見飽きる程の正論を 読んで来ました。しかしどれもどこか感情論で終わってしまっている気がしました。 ですのでこういった形での質問にさせて頂きました。

  • 結婚したら恋愛感情はなくなりますか?

    主に既婚者の方に質問です。 結婚して夫婦になると、恋愛感情はなくなるものなんですか? よく「愛している」とか言いますけど、それは恋愛感情とは違うものなんですか? 家族愛?に変わるのでしょうか? 相手に対して、ときめきやドキドキ感はありますか? 相手を愛していて、仲がいいのに寂しい感情がある。のはなぜなんでしょうか? 愛しているのに、不倫するのはなぜなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏と不倫相手 妊娠・中絶に至る事実を報告すべきか

    初めまして。 先日、中絶手術を受けました。 父親は、当時の交際相手、もしくは不倫相手ですが、どちらも避妊していなかったため、どちらかわかりません。 交際相手には、手術前に事実を告げました。 不倫相手と関係があったことは告げていません。 一方の不倫相手には、何も告げませんでした。 もう会うことはない相手なので、知らせたところでどうにもならないし、連絡したことで万一奥さんに見つかったりしたら迷惑がかかるだろうと思ったからです。 しかし、結局彼氏の方には手術費用を出してもらうことになりましたし、彼もショックを受けているようで、自業自得ながらとても罪悪感を感じています。 そこで、今さらではありますが、お互いに全て事実を告げる、つまり彼に浮気の事実を告げ、不倫相手には妊娠・堕胎の事実を告げるべきか、悩んでいます。 今更そんなことをしたところで、堕胎した罪、彼を裏切った罪、不倫した罪が消えるわけではありませんし、完全に自己満足のためだとはわかっていますが、今でも日々悩んでおり、全てを知って欲しいとも思っていす。 両者に、事実を告げるべきでしょうか。 また、知らされた相手はどのように感じるでしょうか。 とても愚かな質問であることは重々承知ですが、個人的な意見で構いませんので、回答いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 本気の不倫(恋愛感情あり)と遊びの不倫はやっぱり違いますか?

    本気の不倫(恋愛感情あり)と遊びの不倫はやっぱり違いますか? 不倫とセフレと都合のいい女の違いを教えて下さい。 色々あって、今年の1月に出会った人と先日初めて体の関係になり、 いわゆる不倫の関係になりました。 相手も私も結婚しているのでW不倫です。 私達は遠距離なので、先日私が彼のいる土地へ用事ついでに出向き 週末の2日間を一緒に過ごしました。 2日続けて体の関係を持ちました。 私はこういう経験は初めてですが、相手は何度かあるようです。 私はこういう関係になった以上、恋愛という気分も味わいたいのですが 相手は怪しまれるのをおそれて連絡(主にメール)は必要最小限にしたいと言います。 内容も誰が見ても怪しくないような内容の方が良いと言います。 なので、そっけないというか愛されているのかどうか伝わってこないメールになってしまいます。 (愛とまではいかなくても、好意が感じられるメールがしたいです) お互い配偶者と別れて一緒になるだとか、そういう気持ちは全くありませんが 私は今の関係のままではなんとなく不満です。 もう少し甘い展開になるのだと期待していたので、自分が単なる都合のいい女に されているのかと不安になります。もしくはセフレ...。 私にとって不倫と言うのは、既婚だけど好きな相手に出会ってしまい 恋愛をするというイメージで、都合のいい女やセフレとは少し違います。 でも世間では同じなのでしょうか? 不倫をしている男性は、誰もが用心深くなるのでしょうか? 本当に好きな相手になら、時間や手間を惜しまずメールくらい出来ると思うし 心配なら履歴をすぐに消せば済む事だと思います。 次に会う約束も一応ありますが、また会って体の関係だけでは 虚しいので会いたくない気持ちもあります。 まだ相手の方が好きで好きでたまらない、という訳ではないのですが まったく恋愛感情のない関係では今後寂しくなってくると思うのです。 ※このような内容の質問では不快に感じる方も多数いらっしゃると思いますが ご容赦下さい。

  • 本気の不倫(恋愛感情あり)と遊びの不倫はやっぱり違いますか?

    本気の不倫(恋愛感情あり)と遊びの不倫はやっぱり違いますか? 不倫とセフレと都合のいい女の違いを教えて下さい。 色々あって、今年の1月に出会った人と先日初めて体の関係になり、 いわゆる不倫の関係になりました。 相手も私も結婚しているのでW不倫です。 私達は遠距離なので、先日私が彼のいる土地へ用事ついでに出向き 週末の2日間を一緒に過ごしました。 2日続けて体の関係を持ちました。 私はこういう経験は初めてですが、相手は何度かあるようです。 私はこういう関係になった以上、恋愛という気分も味わいたいのですが 相手は怪しまれるのをおそれて連絡(主にメール)は必要最小限にしたいと言います。 内容も誰が見ても怪しくないような内容の方が良いと言います。 なので、そっけないというか愛されているのかどうか伝わってこないメールになってしまいます。 (愛とまではいかなくても、好意が感じられるメールがしたいです) お互い配偶者と別れて一緒になるだとか、そういう気持ちは全くありませんが 私は今の関係のままではなんとなく不満です。 もう少し甘い展開になるのだと期待していたので、自分が単なる都合のいい女に されているのかと不安になります。もしくはセフレ...。 私にとって不倫と言うのは、既婚だけど好きな相手に出会ってしまい 恋愛をするというイメージで、都合のいい女やセフレとは少し違います。 でも世間では同じなのでしょうか? 不倫をしている男性は、誰もが用心深くなるのでしょうか? 本当に好きな相手になら、時間や手間を惜しまずメールくらい出来ると思うし 心配なら履歴をすぐに消せば済む事だと思います。 次に会う約束も一応ありますが、また会って体の関係だけでは 虚しいので会いたくない気持ちもあります。 まだ相手の方が好きで好きでたまらない、という訳ではないのですが まったく恋愛感情のない関係では今後寂しくなってくると思うのです。 ※このような内容の質問では不快に感じる方も多数いらっしゃると思いますが ご容赦下さい。

  • 感情が隠せない

    私は感情が隠せないです。 いい感情だけでなく、負の感情まで、顔にだだもれです。怒りとか悲しみとか…。 日常でよく会っている人の前で出てしまうのは、自分でもある程度は仕方ないと思ってるんです。そこまで器用ではないので…。 でも、一年に二回ほどしか会えなくなったあととかも、その久しぶりに会った日に、嫌なことや失敗などをすると、それでいつものように不機嫌になってしまうんです。 あまり会えないにも関わらず、いつもと同じような態度をしてしまうのは、本当に相手に申し訳ないと、頭では分かってるんです。でも、心がどうしてもついていかなくて…。 やはりこれを直すためには、普段から怒りや悲しみは出さないように努力すべきですか? 相手にとってはつまらないことでも、自分が嫌だと感じると、すぐ顔に出るって、やっぱりよくないですよね…。 どうしたら、負の感情を出さずにすみますか? 難しい質問で申し訳ありません…。

  • 不倫の慰謝料請求の内容証明

    不倫の慰謝料請求の内容証明を相手の会社に送るのは法的に違法ですか? 配偶者の不倫相手に慰謝料請求をしたいと思っています。 しかし、不倫相手の住所がわかりませんが職場はわかります。 この場合、不倫相手が勤める会社に慰謝料請求に関する文書を内容証明で郵送するのは 違法ですか?

  • 湧き上がる感情をどうすれば

    こんにちは私の悩みに多くの皆さんの意見をいただきたくて質問しました。30歳女性です。田舎の公務員をやってますが、私が生きる場所がこの田舎でないような気がしてなりません。その感情が抑えられないのです。田舎特有の見えないしがらみや、業務に対しても満足感を得られません。業務を適当にやってるわけではないのですが、自分には違う場所で違うことをやるべきでないのかという感情が抑えられないのです。都会に出たいとかではないのです。このしがらみのある地以外に行きたいのです。実は持病があって、経済的にも安定し、休暇なども取りやすい今の仕事のほうがいいと、周りはいいますが、考えが甘いのでしょうか?ずっとずっと以前からこの感情が抑えられないのです。うつ病にもなったことがあるのですが、公務員だったために長期療養も出来ました。このような感情が抑えられないのは性格なのか、それとも欝に関係があるのか・・・。誰に相談しても反対されてしまって、私の存在や性格を病的にしか受け取っていただけません。どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?贅沢が出来なくてもいいんです。今後は年齢を重ねるにつれ持病(膠原病)も進行するかもしれませんが、みなさんはいかが考えますか?