• ベストアンサー

電波の良し悪し

同じ場所でも、携帯電話の電波の良い時間と悪い時間があるのではどうしてでしょうか? 周りに携帯を使っている人が多いと電波が悪くなる(コンサート開場の待ち合わせとかは繋がりにくいと聞きます)というのは本当でしょうか? それとも一定間隔で良くなったり悪くなったりするもんなんでしょうか? 例えば、1時間おきとか、30分おきに波が来るみたいに。 よろしくお願いします。 あと、確認までに、 携帯って、どこかの中継所に一回電波を飛ばして、相手先と繋がるんでしたよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.5

携帯が繋がりやすいとか難いとかは大きく分けて二つの要素があります。 皆さんおっしゃられているように一つは電波の関係です。 電波の強弱は基地局からの距離や障害物によっても変化しますし時間によっても変化します。 また、天候などの影響も受けます。 季節による差などもあるでしょう そしてもう一つは混雑によるものです。 これは、一つの基地局が通信できる回線数によるものです。 たとえば、ある基地局が最大50回線まで、対応できるとします。 ところが、大晦日やコンサート会場など大勢の人が携帯を使い出して50回線を超えてしまうともう他の人は繋がらなくなってしまいます。 これは固定電話にもいえる事です。

junichi13
質問者

お礼

電波は気候や季節によっても左右されるのですか。。 そのほかにも距離や障害物などの要素もあるので、一概に、どの条件だと電波がいい、ってのはわからないようですね。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Kinop
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.6

コンサート会場の話であれば「携帯電話の基地局における無線ch数の問題」です。当然皆で電話かければ一杯になりますよね。また、大規模なイベントや地震などの災害の場合には、通信会社がネットワークダウンなどのトラブルを避けるために意図的に発信制限をかけることがあります。携帯の画面に「キセイチュウ」などと表示がでる機種がありますが、この状態で実際には携帯電話からの発信操作にかかわらず、実際には電波は出ていません。

junichi13
質問者

お礼

「キセイチュウ」というのははじめて聞きましたね。 この場合の「発信制限」ってのは、基地局から電波を出さない、ってことなんですね。そんなこともあるのですか。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.4

#1です。 実際にはもっと複雑です。 基地局の上にはさらに基地局の親玉のような 物があってどの基地局にどの携帯を接続するか を管理したりしています。 その上流には各キャリアの回線網があります。 多分近くにいても 携帯電話⇔基地局⇔携帯電話 っていう形にはならないと思います。 一度キャリアの回線まで行って折り返して同じ 基地局になることもあるかもしれませんが、 あまり可能性は高くないと思います。

junichi13
質問者

お礼

そうなんですか。けっこう複雑ですね。 素人感覚では直接、電波にのって行き来する方が便利なような気もしますが。。 再度ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.3

携帯電話を使うには、まず携帯電話端末と基地局の 間の通信が確立している必要があります。 ですのでつながり易さと電波には関係があると 言えるでしょう。 次に基地局の回線数があいているかどうかです。 電波が届いていても回線に空きがなければ つながりません。 金曜日の夕方など、駅近くで掛かりにくくなるのは 主に回線が満杯になるためです。

junichi13
質問者

お礼

ありがとうございました。 繋がりやすさと電波は関係あり、なのですね。 いつの間にか、趣旨がずれてきてる気がするのですが。。 すると、電波のよく届く場所、届かない場所とは、基地局から近い遠いで決まるのでしょうか? それとも距離は関係なく、障害物の有無等に関係するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanimaru
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.2

携帯を使っている人が多い時間帯は、(電波が弱くなるというよりも)繋がりにくくなるという事は確かにあると思います。サーバーというかセンターというか、詳しい事は私もわかりませんが、そこが混雑してしまうからだと思います。 例えば金曜日の夜6時とか7時前後などは待ち合わせに携帯を使う人が多いので、集中的に回線が混雑し、繋がりにくくなるという事はよくあるみたいです。私の友人は「週末になると肝心な時にいつも繋がらなくなって、友達と連絡が取れない」と愚痴をこぼしていました。特にDocomoはユーザー数が多いので、他のキャリアよりもそういう事が多いようです。 大晦日の夜、ちょうど年が明ける12時前後に「明けましておめでとう」と言いたくて友達に電話やメールをしようとしても全然繋がらなかった…って経験はありませんか?多くの人が同じ時間に集中して回線を使おうとする為に大変繋がりにくくなっているのだと思います。 junichi13さんがおっしゃっているコンサート会場などでの現象も同じ理由だと思います。

junichi13
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、繋がりの良し悪しは他のユーザーの多い少ないによるもののようですね。 ちなみに、繋がりと電波はまったく別の要素だと考えてもいいものなのでしょうか? それとも、ユーザーが多いと、電波も弱く(アンテナの本数が少なく)なるものなのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

携帯電話⇔基地局⇔基地局⇔携帯電話 って言う風になっています。 各基地局は保持できるセッション数に限度があるので その数を超えると次に近い基地局に切り替わるようです。 なので一箇所で利用者が多いとドンドン遠くの基地局 に飛ばされるので受信状況が悪い人と良い人(近くの 基地局と繋がっている人)が出るんだと思います。

junichi13
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 最初に書かれている、図なんですが、 自分から近い基地局に電波が行き、相手方がいる場所に近い基地局に行き、相手と繋がる、といったカタチでいいのでしょうか? 機種が違うと、最初の図みたいになるとは思いますが、同機種で隣同志で電話をすると、 携帯電話⇔基地局⇔携帯電話 てなカタチになるのでしょうか? もしわかれば、またお願いします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 盗まれた携帯の場所を探す方法

    家族が携帯電話をハンドバッグごと盗まれました。 今はその携帯が通話できないように緊急センターに言ってとめてもらったみたいです。 そこで質問ですが、再度わざとその携帯を通話できる状態にして  1.犯人がかけた場合、電波の送受信記録から場所を特定することは?   ※以前奈良で子供の誘拐し、犯人が携帯で脅迫の電話をかけたことにより、    発信された場所が特定できたという事件がありました。  2.こちらから電話をかけることで、電波の送受信記録から場所を特定することは?  3.かけなくても、電源が入ってさえいれば、場所を探知することは?   電源が入っていれば携帯は常に中継基地を探すため一定間隔で電波で   アクセスしている、と聞いたことがあります。 探知するにしても、一般人レベルでは無理でしょうか。AUや警察に協力してもらったりしないと無理でしょうか?

  • 携帯の時計は電波時計?

    携帯の時計はクオーツが内蔵されているのではなく、中継所から時間の電波を受信して表示しているのですか?であればパソコンの内臓時計とはまったく違うものなのでしょうか。携帯を解約しても電池があれば時刻はずっと表示するのは電波時計の回路が(もう補正はされないけれど)ずっと働くからなのでしょうか。詳しい方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 電波の良い携帯を教えて

    東京に住んでいるのですが、電波が悪いことで悩んでいます。 高いビルやタワーマンション、それに東京は意外と起伏が激しくて、電波の悪い場所というのがしばしばあります。 電話がかかってきてきて、相手の声や自分の声が途切れ途切れになるや話の途中でいきなり切れてしまうというのは本当に嫌です。 最近、テレビが観られるワンセグ携帯や電子マネーでお財布要らずのお財布携帯など様々な便利で高機能な携帯が発売されてますよね。 でも、自分はあまりそういう機能は使わないので、電波の悪さに困らない電波携帯というのが欲しいです。 そんな携帯はないですかね?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話からは常に電波が出ている?

    携帯電話って通話していなくても携帯電話自身から電波を発しているのでしょうか? それとも一定時間ごとに通信しているのでしょうか。 調べてみると常に微弱ながら電波を発しているという情報が多く見つかるのですが、信頼性の高い情報元がありません。 メーカーや信頼性の高いところが携帯電話は常に電波を発していると明記しているようなページがあれば教えてください。

  • 妨害電波?

    妨害電波? 今の住居に越して来てから3ヶ月ほどになります。 越して来て最初からなのですが、TVが一定間隔でカチッカチッと画面が乱れます。 時間帯は様々ですが、結構長時間に渡り(2~3時間連続)、その間は途切れる事がありません。 画面だけでなく音声も同様に乱れる為、ほとんどTVを楽しめない状況です。 集合住宅ですので、他の部屋で何かの電子機器を使用している為ではないかと予想はしていますが、原因が判りません。 原因を突き止める方法、対処法など良いお知恵が有りましたらお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • ウィルコムの電波

    私の家は周りに山と道路しかなくかなり田舎です。 ウィルコムのサイトの、エリア確認ツールで私の家周辺を調べた所、「半径500m以内にアンテナが複数あれば良好に使えます」みたいな事が書いてあったのですが、複数どころか一番近いアンテナは2本しかなく、どちらもギリギリ900Kmくらいの距離です…やっぱりこの距離では電波は入らないでしょうか?? ウィルコムを使っている友人もいないので、購入前に電波を確認する術がなくて困っています。 それとも最寄のウィルコムカウンターへ行けば、「電波が入るか確認したいので…」と言えばお店の?携帯電話を貸してもらったりとかできるでしょうか??

  • コンサーツトツアーの時間

    今度初めてコンサートツアーへ行くのですが、 大体何時間ぐらいあるのでしょうか。 場所はZepp Fukuoka、 時間は18:00開場、     18:30開演のコンサートです。 初めてなのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • スマホの電波

    AUの携帯からAUのスマホに変えました。 で、時々ですが、電波の谷というか、電波状態が悪い状態に、定期的になる様になりました。 悪くなっている時間は、総じて2~3分程度だと思います。 携帯の時と比べて、明らかにその様な状態が発生します。 体感ですが、その様な状態に陥るのが、携帯が3日に1回だとすると、スマホの場合は1日に5~6回はなります。 地方ではなく、池袋や新宿の1丁目でもその様な状態に陥ります。 携帯の時は、電波の悪そうな場所に行くと悪くなるという、ごく当たり前の現象でしたが、スマホの場合は、「は?いくらなんでもここで・・・」という場所で、度々発生します。 どこに行っても、その谷の時間が時々発生するという印象です。 これって、スマホの特性なのですか? 同じAUなのに、これが当たり前なのですか? 他のキャリアでも同様ですか? そこまで頻発する訳ではないし、そこまでストレスではないので、今すぐ解約やら買い替えやらという話ではないのですが、純粋な疑問として不思議だな~と思っています。 詳しい方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 私が、携帯で、話してる相手の、居場所を、どうしたら、携帯の、電波を、調

    私が、携帯で、話してる相手の、居場所を、どうしたら、携帯の、電波を、調べて、わかるのでしょうか?それは、どんな、方法で、したら、使ったら、いいのでしょうか?わかるのでしょうか?

  • 電波の形跡って分かる物なのでしょうか?

    電波の事は、全くの素人でフッと思った事なんですが、例えば山で遭難したとします。 遭難者の携帯が圏外で、その後、電池が切れたとします。 圏外の時に携帯から電波が出てると思うのですが、それを捜索者は何らかの方法で、数時間後にキャッチして、最後に電波が発信されていた場所を特定する事は、理論上は可能なんでしょうか? これが、可能だったら遭難者の早期発見に繋がると思うのですが。 よろしくお願いします。