• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:汚部屋住みの深層心理)

汚部屋住みの深層心理

hanasakura1の回答

回答No.2

精神面のアプローチ?って余り解らないけど、自分で言えば、捨てる事。いつか使うは、使わない事 って、難しいよね。いつか読もうと思ってるDM雑誌。又、届くから捨てる。何かで届いたカタログ。必要になったら、取りよす。(PCに、電話番号とかメモだけして。)5年間着ない、服捨てる。等など。 本は、100円グッズで、収納&インテリアが、お奨めです。(それでも、捨てられないものは、用途に分け、まとめる。) とにかく捨てる事。捨てて捨てて捨てまくる。だって、家賃いくらか知らないけど。いらないものの為に家賃払ってる。って考えると、広く快適な環境を得るため、家賃払った方がいいような気がしませんか? あと、リサイクルに関心を持つ。ゴミの分別が解っていると、捨てる時自然とこれは、こっちとか、解りやすいため、分別しやすい。(くちゃくちゃになると、溜まるとメンドクサイと、自然に思うようになる。) リサイクルショップなんかにも行って見て、(買うのでなく、どんなものが出されているかチェック)ゴミと、売れるモノが、何と無く解ってくるし。 さぁ!私も片づけしよっと。(@^^)/~~~

yaranaika9
質問者

お礼

こういうあたりまえ、普通の行動ができない病んでる原因を見つめなおそうとした質問であります。ですがいらないものの為に家賃払ってる、この考えは多少参考になりました。

関連するQ&A

  • 片づけができない・・・

    私は片づけができません。 思い返せば、小さい頃からそうでした。 幼稚園の時、みんなのお道具箱は綺麗に整頓されているのに、私の物だけはどんなに一生懸命片付けたつもりでも整頓できなくて、先生に怒られたこともありました。 前に付き合ってた彼氏にも「お前、部屋片付けへんのやったら、もう別れるぞ」と愛想を尽かされたこともありました。 とある本で、「片付けのできないのは、一種の精神病だ」というのを読んだことがあります。 どうやって治せばいいのでしょうか。 やっぱり病院に一度行ってみたほうがいいのでしょうか。

  • 部屋にいろいろな物がイッパイで、片付けられません

    22才になる息子についてちょっと困っています。 部屋の中に、ゴミやら、ゲームセンターでの景品が山ほど積んであります。 足の踏み場もありません・・・。 ゴミは、休みの日に片付けれるので何とかなるのですが、ぬいぐるみや、クッション、フィギアなどが沢山あります。 景品は、捨てては困るものだと息子は言います。 しかし、整理整頓が出来ません。 平日は、朝早く出勤し、夜遅く帰宅しています。 休日は、友達と遊びに出かけたり、ゆっくり寝ていたりして、なかなか掃除も片付けもすすみません。 整理整頓のアドバイス、又は、部屋の片付けの上手なやり方を教えてくれる所はないでしょうか・・・? 上手に片付けて、景品も可愛く飾れるようにしたいのですが、どこから手をつけていいか分かりません。 本を見ても上手く適応できてません(涙) 息子も片付けるのですが、片付け方がわからなく、嫌になってくるらしいです。 アドバイスをお願いします。

  • 片づけ下手?

    整理整頓が下手?できない?で困ってます。 部屋のかたづけしてるといらない物がでてきます。また片付けたって言うのに見た目がまだ汚く感じました。でもどうしたいかも自分でも分からないですし。 1度片づけるとやる気無くなるしで困りました。あとテレビゲームのソフトは後からやりたくなるという理由で売らずに残してますが、結局やらずにそのままになります。 整理整頓が上手にできるようしたいですがなかなかうまくできないんですがどうすれば良いんでしょうか?

  • 整理整頓のコツを教えて下さい

    整理整頓できません。 特に、本やなにかよいことが少しでも書かれている雑誌、書類など、 捨てられず、部屋中、本だらけです。 また、洋服も捨てられず、 部屋に、どんどんモノが増えて、 いざ、そのモノを使うとき、探すのに時間がかかり、 場合のよっては見つかりません。 いつも、部屋がモノだらけになってしまいます。 また、モノが捨てられず、困っています。 どなたか、整理整頓のコツを教えて下さい

  • 部屋のかたづけが苦手

    どうもかたづけが苦手のようで、いつも部屋中物であふれています。なんとか整理整頓したいのですが、コツなどあるのでしょうか?整理下手へのアドバイスが書いてあるおすすめなホームページ、書籍などありましたら是非教えて下さい。

  • 整理・収納・掃除の本

    私は片付けや、整理整頓、掃除が大の苦手です。 そこで、お勧めの本を教えていただけませんか? 今、「松居一代」さんの本が気になるのですが、 どうなんでしょう? 苦手な私でも、興味の沸くようなものが あれば何でも結構です。 教えてください。

  • 片づけをして、運があがった人はいますか?

    40才女性です。 もともと整理整頓はできるほうです。 最近、辛い事がありました。とりあえず、泣いた後、無償に部屋中の物を片づけたくなりました。 この土日で使わない物や本等を処分。普段洗うことがないカーテンも洗濯しました。でもまだ、まだ色んな物を捨ててしまいたい気分です。 片づければ運があがるとテレビや雑誌で言ってますよね。 片づけで運が上がったという人はいますか? エピソードをきかせてください。 わかりにくい文章ですみません。

  • 自分の部屋だけが片付けられません!

    数年前から自分の部屋のみが片付けられなくなりました。 他の場所(キッチン・リビング等)の片付けはきちんと出来ます。 あと会社の整理整頓・親類の引越しの手伝いも好きです。 本来は片付けが好きなのですが、自分の部屋だけは歩く場所もありません。 片付けるほど散らかる感じです。 自分の部屋だけがどれを捨てたらいいかどこに収納したらいいかが全然わからなくなります。 何か良い収納術や片付け時の心構えを教えてもらいたいです。 よろしくお願い致します。

  • 整理整頓が苦手

    整理整頓が苦手です。 部屋がごちゃごちゃになってます。 本が捨てられなくていっぱいあります。 これをなんとか直せるようになりないのですが、 長年かかってなかなか治りませんでした。 むしろ片付きすぎてると落ち着かないんです。 どうやったらこれが、治るでしょうか。 シンプルな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 旅行鞄の中をきれいにまとめる方法を教えて下さい。

    私は片づけが苦手で困っています。部屋もそうなのですが 旅行かばんの中で洋服をきれいにたたんでいれたり、出しやすいように 入れたりするアイデアが全く出てきません。どういう風にしたらボストンバッグの中をきれいに、人に見られても恥しくないように整理整頓できますか?