• 締切済み

有言不実行で頼りない彼氏との今後。

hose0123の回答

  • hose0123
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

ご相談の文面からですと、別れた方が無難と思われます。 人間の性格はほとんど変わりません。 あなたがそのような彼の性格をずっと受け入れられれば話は別ですが。 ただし、そういう人に限って自分に落ち度が無いと思っているので、 別れようとするとあなたを非難したりするかも。 ストーキングされないよう、決意してお別れ行為に臨んだ方がいいでしょう。 がんばって。

関連するQ&A

  • 有言不実行な彼

    お付き合いしている彼が、どうでも良いことで嘘をついたり、自分から言い出したことを実行できなかったりします(有言不実行)。 例えば誕生日プレゼント。私の誕生日は2月上旬で、彼に聞かれてバック(約2万円)をリクエストしたのですが、直前になって手持ちが無いとのことで翌月に延びました。で、結局延びに延びて未だにもらっていません(5ヶ月半経過)。 他のもっと安いものでもいいし、無理なら無しでもいいんです。もう誕生日でもなんでもないし。でもそう言う度に彼は「そう言うな。必ず買うから待ってて」と言います。 でもカーナビやPS3は買っています。 家まで車で送ってくれることが度々あるのですが、彼が残業続きで疲れている日は電車で帰ろうとしました。でも彼は無理して送ってくれたのですが、途中で車を停めて寝てしまい、起こそうとしても2時間以上起きませんでした。元々風邪気味だったし夜中で寒いし、熱を出してしまいました。 また私が仕事で遅い日に迎えに行くと提案してくれたのですが、疲れてたようでドタキャン。 こういうことが度々あり、「できない約束はしないで!」と私がキレて、無理に送り迎えすることは無くなりました。 ------------------- また、言わなくてもいいことってあるけど、聞いてもいないのにわざわざ自分で言っておいて嘘だったりするので、言わないより傷つきます。それに彼は嘘つくの下手なので、結局バレちゃうんです。 彼はパチンコをしていたのですが、私は大のギャンブル嫌い。付き合う当初からパチンコ行かないでと言っていて、彼も「今はもう興味ないから行かないよ」と言っていたのに、1ヶ月前に行っていたことが発覚。もっと行っているかもしれません。 それに風俗にも付き合う前に行っていて、今はもう行ってないと言うのですが、もしかしたらこれも嘘かもと疑ってしまいます。 あと以前は「(付き合う前は行ってたけど)キャバクラには行っていない」と言っていたのに、最近になって「会社の付き合いでキャバクラに行く」と言われました。でも「キャバ嬢に興味は無いし、メアド聞かれて仕方なく教えることもあるけどメールは完全無視」と言っていたので、それならいいかと思っていたら、最近キャバ嬢とメールをやり取りしていたことが発覚しました。どうせ営業メールでしょうけど、「行っていない」とか「完全無視」と嘘ついてたことがショックです。 反省しているようなのでその都度許してきましたが、後から後から嘘がいくつも発覚し、信じたくても段々彼を信用できなくなってきました。 以前に彼に浮気疑惑を持ったのですが、確かな証拠は無いし、彼が「絶対にしてないから信じて!」と熱心に言うので、彼を信じることにしました。でも今となってはそれすら嘘だったように思えます。 ここに書ききれない嘘もありますが、どれも些細なものだし、私を喜ばせたいとか、私に良く思われたいという気持ちからのようで、悪意は無いようです。結局できないことも、善意から言い出したものです。 ここは私が心を広くもって許してあげるべきなのでしょうか。 この程度の嘘って、恋人同士でよくあることですか?

  • 気まずい彼氏との今後の付き合い方について

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3963038.htmlで相談させていただいたのですが、その後も彼との付き合い方について悩んでいます。 彼は31で私は24です。 前の質問から彼と連絡をとっていたり、とらなかったりする日々が続いています。毎週会う日以外は夜に電話で話す習慣になっていました。彼はもともと自分のことに対して自分から話すことがないのでいきなり、電話で連絡をとっても不機嫌なことが結構あります。理由を聞いても「OOには関係ない」「なんでもない」などとはぐらかすので普通に接するようにはしているのですが、最近彼の気まぐれさにちょっと悩んできてしまいました。 電話で連絡をしてきても、電話ごしにはテレビの音、テレビをみながら 話しているようで対応もよくないし+不機嫌。気分次第で連絡したりしなかったり。先週も会う予定が彼の風邪ひいたかも?のメールによりドタキャン。明日も会うかどうかは分かりません。 一体自分がどう思われているのかよく分からなくなりました。 いろいろ彼に言いたいことはありますが、電話やメールだとお互いの顔など見えず、もめてしまって逆効果になりそうなので会って話をしたいですが、気まぐれにドタキャンしたりするし、会ってるときはなごやかに仲良く時間を過ごしたいっていうのもあるし…。 不機嫌だけど向こうから連絡してくるというのはどうなんでしょうか?気持ちは離れていないということでしょうか?本当どう接して彼と付き合っていけばいいのか考えてしまいます。

  • 有言不実行の彼氏について

    私と彼はお互い大学4年生です。 最近彼の調子の良さというか、その場その場で都合のいいように言って 実行しない、という点が目につくようになりました。 彼氏は内定先の企業の同期と毎週のように飲みに行くのですが、毎回 「お金がないから2次会は行かない」「体調が悪いからすぐ帰る」などと言いつつオールで朝帰り。 次の日デートの約束をしていても、結局彼が夜まで寝ているのでナシになります。 こちらから連絡するまでキャンセルの連絡すらないことがほとんどです(寝ているので)。 そのデートの約束も、いつも彼が言い出すんです。 ドタキャンはつらいので、「でも飲み会の次の日ならキツいよね?無理しないで」 と言っても「絶対大丈夫!」と…。 しかしほとんどの場合上記のような結果になります。 昨日まさにこの状況になり、できない約束はしないでほしい、キャンセルするなら連絡してほしい、と正直な気持ちを伝えました。 すると「ごめんごめん」と謝るだけで、最後には「俺だって帰りたかったけど帰れない状況だったんだ」 と。その後電話がつながらないので、また寝ているんだと思います。 こういうことって、男性ならよくあるんでしょうか? 私に寛大さがたりないのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 逆ギレ、すぐスネる婚約者との今後、、

    まだ1年満たないですが、来年結婚予定の彼氏と同棲しています。 ですが、交際期間が長くなるにつれて、彼の欠点が見えてきてしまい、ストレスが溜まり、このまま交際し続けていいんだろうか。結婚してもストレス溜まるだけじゃないか。不安になってきました。 彼は、機嫌が良いと、ニコニコいつも笑っててくれて、家の中だけですが、バカップルと言われてもおかしくないくらいに、朝から晩まで一緒にふざけています。それに、私と正反対で、後先考えず、前にきた問題だけを片付ける。 ポジティブとまで行きませんが、悩まない。タイプで、彼のそういうところが好きでした。 が、子どもっぽいところがあり、すぐ不貞腐れたり、相手に非があるにしろ、逆ギレされて、問題だけを話し合いたいのに1日中その日は、口を聞いてくれません。 喧嘩が多くなり、このままじゃ身体と心がもたない。と思うようになり、最近はフルタイムの仕事が吐き気で行けなくなり辞めることになりました。 心が苦しいです。すねられたり、逆ギレされたり、口をきかなくなる度に、涙が溢れてしまいます。 私がメンタル強ければ、どってことないんでしょうけど。 なるべく仕事のストレスも減るように、家に帰ったら癒されるように、いつもニコニコ笑顔、疲れた身体を癒すためにバランス考えた食事、あったかい料理、気持ちがスッキリするように掃除して、、 なにやってるんだろ自分。 好きだから尽くしたいだけ。でも、少なからず見返り求めちゃっているのでしょうか。 こんなに機嫌悪くされると、自分の存在価値が分からなくなりました。 本当は大して好きじゃなかったのかあ、結婚の話もトントン拍子で進んだので、ただ流れに身を任せただけなのかな。なんて思ってしまいました。 もう少し頑張ってみて、様子を見るべき?? それとも、彼にはもっと価値観の合う人がいる? すみません、喧嘩後なので取り乱してしまいました。 誤字脱字あります。 相談できる相手がいないので、ここで書かせてもらいました。 何でもいいです、何かアドバイスをお願いします。

  • 今後の彼氏への接し方

    私はとても、気持ちのもろい、人間的にも幼い女性です。 歳の離れた彼氏が居ます。付き合い始めて数ヶ月目から、徐々に関係がこじれ始めました。 彼はあまり笑ったりしない人なので、私にはいつも不機嫌なように見え、いちいち楽しんでくれているかどうかを確認したり、自分のことをほめたり好きだといってくれないとすねたりしてしまいます。 そうしないと不安です。 また、最初は彼のほうが私にべったりでしたが、徐々にそっけなくなっていく彼を見るのが辛くなり、勢いできつい内容(そんなにそっけないならもうさよなら、知らない、といった感じのメール)を送ったりしたことも何度もあります。いつ振られてもいいよう、彼からのメールは、毎回消してしまいます。 最近はいろいろあって、私の精神的な調子がひどくなり、せっかく彼が休日遊びに行こうと誘ってくれても、いろいろ悩んで一日ぐずぐずメールだけでやり取りし、結局会わなかったりして相手を怒らせてしまいます。せっかく一日あけて待ってたのに、何もできなかったじゃない、と怒られます。 最近どうしても苦しくなり、夜彼に電話をかけて、そのとき初めて、自分がカウンセリングに通っていることや、いのちの電話を使っていることなどを打ち明けました。 どうしたらいいかわからないといった感じの彼氏の返事と、私の終わりの無いやり取りが続き、数十分後に彼がおもむろに「もう、今日はこのくらいでいい?」と言いました。 彼は、どうしたらいいかわからないし、自分はプロじゃないから、こういう暗い話を聞くのはしんどい。それに君は話をいつまでもやめようとしない。相手のことを考えないのは問題だ、と言いました。全くの正論でした。 最近メールの数は少なくなっていても、おはようのメールだけは毎朝くれていましたが、今日はくれませんでした。 彼は結婚適齢期を少し過ぎたくらいの年齢で、私を最初は奥さんにしたいと言ってくれていました。 でも、多分、先日の電話で愛想をつかされたのだと思います。 心療内科の先生には、物の考え方がかなりこじれていると指摘をされています。(決して悪意ではありません) 彼氏は、そのうち私を振ってしまうかもしれない。 彼氏だからと言って、自分の精神的なもろさを一緒に乗り越えてほしいとか、そういう期待や欲求はありません。できることなら自分ひとりで治したい。でも、何年がんばってもうまくいかない。 今朝、「昨日は夜中に、常識を考えずにいやな話をしてごめんなさい」とは謝ったのですが そういう問題で済む話ではないのでしょうね。 もう、何も手立ては無いかもしれませんが、彼氏にどうやって今後接していけばいいでしょうか。 本当に悪いことをしたと思っているし、多分私はもう、この性格では誰とも付き合えないと思います。

  • 有言実行

    ふと思ったのですが・・・数年前 有言実行シスターズシュシュトリアン と言う番組がありました。 3姉妹がシュシュトリアンとなりお鳥様のお告げのもと戦うと言う内容でした。 この時の3姉妹役の女の子は、その後ほかのTV番組にでたいましたか?

  • 有言不実行

    彼女に口だけと言われました。かなりショックです。 「○○がしたいなー」 「○○に行きたいなー」 「○○の資格取りたいなー」 口だけの人間は嫌いとか言われたのですが、○○してみたいとか言うのって口だけの人間の部類に入るのでしょうか? 口だけの人間っていうのは、ダイエットする!!と言って何も行動を起こさないような人を言うのではないのでしょうか?

  • 有言実行できなかったこと教えて

    やるやる!と言ったのに、結局できなかったこと。 私の場合は・・・ ・中学生の頃  (1)「日ペンの美子ちゃん」=ボールペン習字講座   父に交渉して講座セットを購入してもらいました。   が、、、、一度も添削してもらうことなく撃沈。   そのセットは引っ越しの際にこっそり処分しました。   ごめんなさい。  (2)珠算検定1級合格   「絶対、1級に合格するから、この“そろばん”買って!」と父に交渉。   ずっと欲しかった高級そろばんを買ってもらいましたが、   結局は合格できず2級止まり(T_T)   その高級そろばんは妹に譲り、妹は見事1級に合格しました。 やるやる!と言っていたのに、 やらなかったこと、できなかったこと、 教えてください。

  • 有言実行?

    こちらが質問してもないのに「暴力と浮気だけは…男として最低の行為だから、俺はしない。」 と言う男性は本当にしないと思いますか?

  • 有言実行?私がおかしい?

    主人と私はフルタイムで仕事をしています。 今現在、夏休みなので小学生の娘には私達交代で お弁当を作り 毎朝テーブルに置いて出勤します。 昨日の事ですが 仕事から帰ると娘がお弁当箱とお茶碗を流し台に置いていました。 これはいつもの光景です。 ところが 昨日夕飯を食べようと娘が炊飯ジャーから ご飯をよそう時に ご飯が炊きたてのままになっているのに気付きました(朝 、ご飯が無くなったので 娘がお昼に食べれるようにタイマーをセットしていました)。 と、言う事はお昼にご飯を食べていなかったのです。 しかも 食べたかの様に自分のお茶碗は流し台に・・・。 どうして食べなかったのか聞くと「食べた」と明らかに分かる嘘をつきました。 それを見て聞いた主人は朝からしんどい(主人は低血圧、私は持病持ち)思いをして作っているのに食べたフリをしているのか!と激怒しました。 娘に対して明日から二度とお弁当は作らない!遠足も知らない!と断言しました。 ところが 今日の朝せっせと作っていました。 私としては有言実行して 娘に反省してもらいたかったのですが・・・。 上記の様に激怒した理由はお茶碗を流し台に置いて 食べたと偽装(大袈裟ですが)して 挙げ句に食べたと嘘をついた事です。 聞いた時に娘が「おかずだけ食べた」と正直に言っていれば 怒りもしなかったと思います。 娘は普段から嘘をつく事が多いので 今までも何回も話し合いを持っている現実があります。 私は有言実行して 2~3日 お弁当無し(いざとなればパンもあるし、冷凍食品をチンして食べる事も出来ます)で良いと思うのですが・・・。 何だか私の存在がないようですが 私は主人が怒ったので 娘の逃げ場として 昨日は居ました。 でも 何か腑に落ちないないんです。 私なら有言実行!! そして娘の出方を見ます。そしてホローなりします。私って変ですか? 性格悪い母親ですか? 何だか とりとめもなく支離滅裂な文章で申し訳ありませんが 宜しくお願いします。