• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シリアルポート尽きのノートパソコンを探しています。)

シリアルポート尽きのノートパソコンを探しています。

u-127の回答

  • u-127
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.4

移動しなくていいようなら、最初の回答者さんがおっしゃるようにドッキングステーションを使うと良いでしょう。 しかし GPS を使うからにはあちこち移動しては各種データを採取すると思うのですが、どうでしょう? そうなるとただシリアルポートがあるだけではなくてバッテリーの持ちが長い方が良いとか、軽い方が良いとか、そういった要求も出てくると思うのです。 現在個人でシリアルポートを使うことはほぼないと思います。 逆に今シリアルポートが必要なのは、質問者さんのようなレアケースをのぞいては工場や研究施設で装置を制御することがメインで、そういう場合はラップトップである必要はない訳です。だからデスクトップでならシリアル付きが見つかるはずです。 シリアルポート付きのラップトップがあるとすれば法人向けモデルだと思うのですが、エプソンダイレクト、HP、Dell をちらっと見た限りないです(見落としは保証しできないので、必要ならご自分で確認をお願いします)。 あっても買うのがばからしくなるほど高かったりすると思います。 役に立つかどうか知りませんが、思いつく代替案です。 ハンディ GPS を買って位置情報は手動で記録する USB か Bluetooth で接続する GPS に買い換え + ネットブック Express Card に挿すシリアルポートコネクタ + Express Card スロット搭載 PC 電源とかモニターをどうするとかはさておき、シリアルポート付きの mini-itx パソコンをベースにする。 あんまり役に立たない回答ですが、参考にしてください。

関連するQ&A

  • シリアルポートの無いノートのハイパーターミナル接続

    古いXPのノートPCでシリアルポートが無く、USBシリアル変換アダプターを購入しました。外部機器に接続してデーターのやり取りをしたいのですが、出来ません。アドバイスがあったら教えて下さい。

  • パソコンのキーボード、シリアル(PS/2)ポートの無線化は可能ですか?

    パソコンのキーボード、シリアル(PS/2)ポートの無線化は可能ですか? パソコンのキーボードのインターフェースでシリアル(PS/2)ポートを使っているのですが、 これを無線化することって可能なのでしょうか? 無線マウスでUSBをPS/2に変換するアダプタなどは良く見かけます。

  • シリアル・ポート ってなんでしょうか?

    昔は Rs232C とかいう、大きな 差込があったなあ。確かモデムを使っていたころだっのた、ような 気がします。 今頃になって、へんな事をおたずねいたしますが、いまわたし エプソンの Na14sと いうちいさなノートPCに、SSDを乗せて、使っています。 最近は、GPS付きの、サイクルコンピューターが、面白くって使っていますが、これがなんとUSB接続でありながらシリアルポートを使っているらしいんです。私のノートは、どうやらこのポートが無いらしく USBに接続しても、まったく認識しないのです。それでこの質問ですが、なんとなく、わかってきました。 さいきんは、とんと見なくなりましたが、ペンティアムぐらいの古いパソコンなら、探せばありましょうね。 いつごろきえたのでしょうか。 IDEのHDDも、古くはSASIを追いやったSCSIも、もう刺さるソケット すらないし、複雑なきぶんです。

  • シリアルポートがないノートPCでの通信

    シリアル(9ピン)ポートがないノートPCで,他のインターフェース(パラレル,USB,PCカードなど)と変換コネクタなどを使って通信することはできるでしょうか? できる場合,変換コネクタなど必要なもののおよその価格もわかれば助かります.

  • シリアルポート、LANポート複数を備えたノートPC

    仕事で製品の検査のために試験環境を構築することになり、ノートPCの購入を検討しています。 ○一台あたりの予算は6万~8万 ○シリアルポート×1 ○LANポート×2~4 ○USBポート×2~4 以上の条件を満たすノートPCは現在市場にありますでしょうか?LANポートについてはUSBのLANアダプター(3000円程度?)での代用も視野に入れていますが、できれば本体に実装されているものが好ましいです。 皆様のお勧め、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • シリアルポートがない

    usbポートがない音源をパソコンにシリアル接続したいのですが、パソコンにシリアルポートがない場合、midi→usbインターフェースを使う方法以外に接続手段はありませんか? ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • シリアルが2ポートあるノートPC

    こんにちは。 シリアルデータのバッティングを確認するために、RS232Cポートを2つ持つノートPCを物色しています。 以前にはあったと思うのですが、どうしてもない、という場合は、カードバスでRS232Cを追加したり、USBをRS232C化することも考えています。 スペック的には Windows98 が動作すればいいので、XXメーカにあった、XXという機種だった、という情報をお願いいたします。

  • ノートパソコンのシリアルポート拡張方法

    ノートパソコンのシリアルポート拡張カードまたはボックスがありますか?教えて下さい。

  • シリアルポートないんですね。

    最近のノートはシリアルがないんですね。 VBを使ってシリアル通信のプログラムを作って社内に配布しようとしたら、シリアルなんかないよって。USBでできないのって。カードは?って。 MS-COMM使ってる場合、どうしようもないですよね。COMポートの制御は。 ささいなことでかまいませんから、教えてくださいませんか?

  • RS-232CポートをUSBに見せる変換アダプタはありますか?

    RS-232CポートをUSBに見せる変換アダプタはありますか? 自作のマイコンボードにはシリアルポートしかありません。 それをあたかもUSBポートを持っているように見せかけたいのです。 よく、USBポートを持っているPCに、あたかもシリアルポートを持っているかのように見せかける、USB-シリアル変換アダプタがありますよね。 それの逆を実現するようなものはありますでしょうか? EthernetならXPortという製品が、シリアルポートしかない機器があたかもLANポートを持っているように見せるようにできますよね?これのUSB版を探しています。 どうぞよろしくお願いします。