• 締切済み

台湾の戸籍について質問です。

台湾の戸籍について質問です。 孤児院で育ち、親戚が誰一人いない台湾人の友人がいます。 彼が、台湾の戸籍には、自分で所有する(賃貸ではない)家の住所が必要不可欠で、これがないと戸籍が無くなってしまう!といって相談してきました。 孤児院を出るまでは孤児院の住所を使い、その後は友人の家の住所を登録していたそうですが、友人の都合でそれができなくなってしまったようです。なんとかして助けてあげたいのですが、台湾の法律もわかりませんし、実際にこの話が本当なのかすら分かりません。何か勘違いしているかも、、と。 現在住んでいる住所は、賃貸であるため大家さんの許可が必要だといっていますが、それは難しいと。 なぜなら、何かが起きた際に大家さんに連絡が行くためです。 どなたか台湾の戸籍について詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。 また、合法的な解決策などあれば併せてお願いします。

みんなの回答

回答No.4

台湾戸籍は日本のように住所と本籍が分かれておらず、基本的に住所が移転すると本籍も移転する形をとっています。 しかし、持ち家かどうかは関係ありませんよ。

回答No.3

台湾は長らく日本の植民地であったために、日本の戸籍制度をそのまま使い、戦後植民地でなくなったあともそのまま使っているわけなので、基本的に日本と同じなはず。 従って、友人の言っていることは総て信用しない方が賢明のような気がします。 台湾に住んでいる人の中には、貧しくて自分の家を持っていない人だってたくさんいるに決まっているけれど、友人の言うとおりだとすれば、そういう人は総て戸籍を失うと言うことになってしまうが、それでは戸籍制度そのものの意味が失われてしまうことになってしまう。 明らかにおかしいわけで、友人の本意は他にあると考えた方が自然な気がする。

回答No.2

こちらに相談してみては如何でしょう。 http://www.taiwanembassy.org/JP/mp.asp?mp=202

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.1

私はまったく情報を持っていません。 基本的なことはとりあえず「台湾 戸籍」でググって調べてみては如何でしょうか?

miniloto5
質問者

お礼

ネット検索をして的確な答えが見つからなかったため、ここで質問しています。 繁体字と台湾ページでの検索を使用すれば何らかの回答が得られるかも知れませんが… 恐らく理解することは難しいと思われます

関連するQ&A

  • 台湾旅行について何件か質問させて下さい

    ■TSA許可のロックで無いスーツケースは・・・ {TSA許可のロック}・・・とありますが来年、台湾旅行に出かけます。私のスーツケースは昔のサムソナイトでTSA許可のロックではありません。このスーツケースでも飛行機荷物として預けられますか?教えて下さい。 ■台湾での知人の結婚式について 来年、知人(日本の友人が台湾人と)が台湾で結婚式を挙げます。その際、日本の場合は冠婚葬祭用の上下黒のスーツに白いネクタイですが台湾にもこれと同じ服装で出席しても大丈夫なのでしょうか?女性は黒い服はタブーだとか聞いた記憶があります。教えて下さい。 ■台湾での運転に関して・・・ 台湾では国際運転免許証が必要なのでしょうか?それとも、日本の免許証だけで良いのでしょうか?教えて下さい。 ■台湾のコンセント形式は・・・ 台湾で日本の電化製品を使用したいのですが変換プラグは必要なのですか?教えて下さい。 以上4点、お願いします。

  • 父親探し・戸籍謄本

    こんにちわ。両親が私が生まれてすぐ離婚し父親とは1回も会ったことがないです。自分の戸籍謄本を取ると父親の名前が載ってるんですが住所まで分かる方法はないでしょうか?母親とも離れて暮らしていたため(親戚の家で暮らしてました。母親とは何度も会ったことはあります)母親も今行方不明で父親のことを聞くことができません。 戸籍謄本などで父親の現在の住んでる住所など分かる方法ありませんか?教えてください。お願いします。

  • 台湾国籍か永住か帰化か迷っています

    私は42歳、父は台湾人(特別永住許可)で、私は日本人で母と一緒に日本に住んでいて中華民国のパスポートを持っています。父が台湾でマンションを購入し私名義にしたいとのことなんですが、両親の不注意で私を父の戸籍に入れるのを忘れていたことが発覚しました。このままですと、マンションは私名義ににはならないとのことです。もし、マンションを私名義にするには台湾にある期間住まないと戸籍に入れないのでしょうか?また、今日本でも老朽化した家を手放してマンションを購入しようという計画があります。その場合帰化しないと私の名義にはならないのでしょうか?どちらかを選ばなくてはいけないのでしょうか?又、このような、問題は何処に相談して手続きをしたらいいのか教えてください。よろしく御願い致します。

  • 至急お答えまってます。(戸籍抄本について)

    戸籍抄本とは、本人のみの記載なのでしょうか?というのは、私の友人(既婚女性)が困っています。内容は、保険等の手続きで、戸籍謄本か抄本が必要ということで、謄本のほうを取得したようなのです。それを見て、彼女は、悩んでいるのです。彼女の夫が、以前に離婚しており、その上子供がいます。(その子供の親権は、前妻)。しかし、そのことを、彼女は、親戚には内緒にしているようで、保険の手続きをおねがいしているのは、その親戚なのです。それを、わからないように、するには、戸籍抄本で、大丈夫なのでしょうか?わかりにくい説明で、申し訳ございませんが、ご返答よろしくお願いいたします。

  • 台湾人と日本で入籍済み、台湾での手続きは一人でもできるでしょうか?

    こんにちわ。皆さんの力を貸して下さい。 台湾人の彼との国際結婚で日本側の入籍は終わったのですが、 台湾側でまだ入籍が済んでいません。 彼が仕事で忙しくなかなか休めない状況なので、私が台湾に行って 入籍の手続きをしようと思うのですが、彼なしでも 台湾で日本人の自分一人で手続きを完了させる事は可能でしょうか? 中国語はほとんど喋れないんですが、台湾人の友人が一緒に来てくれるかもしれません。 現地での手続きの流れ、必要書類など、彼に聞けと言われるかも しれませんが、彼自身調べる時間さえなかなかないようなので。。。 入籍済みの日本の戸籍謄本が2通いるところまでは分かっているのですが。。。情報が少なくて。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 戸籍の附票がコンピュータ化

     戸籍の附票がコンピュータ化  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  こちらは、不動産業者です。  所有する不動産を売却したり、登録されている住所を変更したりするとき、現在の所有者の住所と一致しないとき、全国の市役所で発行する過去の住所の載っている  戸籍の附票 を使って現在の住所に名義変更して所有権移転などを行います。  しかし、法律の定めによって、戸籍の附票がコンピュータ化されることで、過去の5年は、記載するが、それ以上過去については、廃棄するというのです。戸籍の附票は、年々かさばるし収納する場所も無い。と言う意味もあるのでしょう。  しかし、人は、100年近くも生きるし、また、逝去した人の不動産の相続などでも、過去の戸籍の附票は、必要です。  これが無いと、過去の住所から現在の住所までのつながりが証明できなくなります。本人の不動産かどうか特定できなくなります。法務局では、現制度では、仕方が無いので、権利証を添付させて上申書を書かせて、変更すると言うのですが、権利証を紛失、無くすこともあり、盗難されることも、あります。これは、十分な証明になりません。犯罪の原因を作ることにもなります。一度廃棄した戸籍の附票は、二度と復元することは、できません。  収納する場所が無いのなら、フイルム、マイクロフィッシュなどで保管するか過去の分も、可能な限り入力するか対策を取って欲しい。このような事態になっていることも、国民は、知らされていません。廃棄する前になんとか対策を取るべきと考えるのですが、いかがでしょうか?  あるいは、本人の不動産であることを証明する他の方法があるのでしょうか?  敬具

  • 海外へ移住したら戸籍謄本等も失う?

    役所へ転出届けを出して海外へ移り住むとなれば家も売却するわけですが、売却した家の住所が記された住民票だけでなく戸籍謄本も取れなくなりますか? また、日本旅券の更新には戸籍謄本が必要ですが、戸籍謄本だけは役所が発行するのですか?

  • 帰化した後の戸籍を・・・

    韓国籍の男性と結婚した後、彼が帰化し 当時住んでいた賃貸住宅に本籍を置きました。 現在、同市区町村内に転居しましたが、 本籍はそのまま変えていません。 他人所有の地に本籍があるのも気になっていましたし、 子供が中学生になり今後戸籍謄本の取り寄せもでてくるだろうから、 これを機会に帰化の事実を戸籍から消した上で、 本籍を現住所に移したいと二人で相談しています。 彼が帰化した事は子供たちに時期を見て話をするつもりですが、 彼は自分の体験から、話を聞くだけの場合と、 書類とかを目にして事実を知らされるのでは、 受け止め方が違うから、 彼の両親の本名は残るだろうが、せめて戸籍上の帰化部分を 消しておきたいと言っています。 主人が友人から、3回転籍すると 戸籍謄本から帰化の事実が消える、と聞いてきたようです。 また、こちらのサイトから、本籍地を移すときは 他の市区町村へ移す必要があるとの事も拝見しました。 他府県に私の実家がありますので、 そちらにいったん移す事を考えていますが、 3回とも他市区町村への転籍が必要なのでしょうか? (そもそも3回と言うのは本当でしょうか?) また、その転籍の期間は短く(例えば1週間ごとに転籍) てもよいのでしょうか? 法律とかも年々変わっていると思うのですが、 戸籍謄本から帰化の情報を消す最新の手続き方法ご存知の方、 教えてください。

  • 在日韓国人の戸籍謄本取り寄せについて

    今回、在日韓国人の男性と結婚する事になりました。 戸籍謄本を取り寄せるにあたって、戸籍の住所が必要とのことなのですが、住所が分からない状態です。彼のお母様は日本人で、お父様が韓国人なのですが、10年以上前に亡くなっており、親戚もおりません。外国人登録証には番地など詳しい住所は明記されておりません。この様な場合どうしたらいいのでしょうか?現在私は妊娠9ヶ月なのですが、出産前に入籍をしたいと思っております。出来るだけ早く処理していきたいと思っております。宜しくお願い致します。

  • 戸籍の附票について

    土地(住んでいない)の所有者(私)の住所変更をしようとしたところ、戸籍の附票が必要だと言われました。私がその土地を購入した時は、A市に住んでおりましたので、登記簿謄本の名義人の住所は、A市OO町XX番xx号となっております。その後、B市のaa町cc番dd号に引っ越しました。今回、親が亡くなったので、実家であるB市kk町ll番jj号に引越しました。本籍は生まれてから実家の住所のままで動かしておりません。この度B市の市役所で戸籍の附票を取りましたら、B市のaa町cc番dd号からの履歴しか乗っておらず、A市の住所は載っておりませんでした。職員に尋ねたら、住民票の除票を取ってくださいと言われました、そしたら、A市の住所が載って来ました。 長くなりましたが、戸籍の附票には、他市に住んでいた記録は載ってこないのでしょうか?