• 締切済み

男性に聞きたいのですが、自分が新しいことにチャレンジしたり、仕事関係が

男性に聞きたいのですが、自分が新しいことにチャレンジしたり、仕事関係が充実してる時は 女性のことなんて考えられなくなりますか? 特に、彼女がいない場合は、そういう時期に彼女が欲しいとか、女性と遊びに行きたいなんて思わないものでしょうか? というのも、私には気になる人がいるのですが その彼がちょうど仕事で自分のやりたかったことが出来ているみたいで 忙しいしかなり充実しているみたいなんです。 その彼には自分の好意は伝えていて、一応断られはしなかったのですが しつこくメールするのも嫌で、それ以来連絡は取ってません。 そこで質問に戻りますが、好意を伝えて断らないけど、それ以来連絡なしっていうのは 仕事のせいなんでしょうか? それとも、適当にあしらわれたのでしょうか?? 男性って、告白されてもはっきり断らないこともあるんですか?教え下さいm(_ _)m

みんなの回答

回答No.7

相手はおいくつなのでしょう? 自分のことで言うと10代、20代前半くらいだと、気持ちをうまくいろいろなことに向けられなくてそういった気持ちになったことも否めません。 今30代ですが、仕事等に夢中になり、女性に目が行かないなんてことはありません。All or Notingではないことを学習したのだと思います。 でも、まあ、たとえば仕事に夢中になり家庭を顧みない亭主、なんて世の中にはたくさんいると思うので、そんなこともありえなくはないかと。 待っていてもなんにもならんと思いますので、相手の仕事を気にする風でメールして、上手く自分の好意も織り交ぜてみたらどう?

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 相手は20代後半です。やっぱり人それぞれなんですかね。 でも私自身、そこまで充実したことも、それによって他の事が考えられなくなったこともないので よく分からないんですよね。 私は相手に好意を伝えた時、最後だからと言ったので 私からは連絡するつもりはありません。 そこまで言ってどうでもいい扱いを受けるなら、悔しいので(笑)もういいかなぁと思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

考え方がちょっと違います。 女のことなんて眼中に入らなくなる、というのは正しいのですが、 男は一度に複数のことを効率よくするのが苦手ですので、 女のことも考えつつ、仕事もガッツリやることが苦手なんです。 苦手と言ってもこれは脳の仕組みが女とは違うので、 苦手克服も大変なのです。 ですから、私も経験があります。 何かに熱中すると、その間は恋人欲しいなんて全く思わなくなるのです。 何故なら、それだけで満足だからです。 お腹いっぱいの時に、もっと食べたいとは思わないのと一緒です。

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、1度にいろいろ考えられない場合もあるんですね。 もしその人もそうなら、とにかく時期が悪そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

逆じゃないですかね。なんか、上手くいってるときって女性関係も一気に上手くいくっていうのが29年間生きてきた私の感想ですね。だめな時は何やってもだめでした。 そこで回答にもどりますが 好意を伝えて断らないけど、それ以来連絡なしっていうのは 仕事のせいなんでしょうか? それとも、適当にあしらわれたのでしょうか?? 男性って、告白されてもはっきり断らないこともあるんですか?教え下さいm(_ _)m キープ状態じゃないですか?充実してるので、他にも気になって上手くいきそうな子がいるかもです。頑張ってください。

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、そういうこともあるんですね。 でも、忙しくて余裕がないにも関わらず、気になる女性が複数なんて、ある意味尊敬します。 キープならキープでもいいんですけどね(笑)タイミングもあるでしょうし。 あてにせず、私も自分のことしてるのが賢明ですかね。 他にいい人見つかるかも知れないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158647
noname#158647
回答No.4

女ですが、失礼します。 自分の仕事が波に乗って面白くて仕方がなく、当時の交際相手のことがどうでもよかった時期がありました。 その時に言われましたよ。 「俺と仕事とどっちが大切なんだよ」 正直仕事と自分の生活が楽しくて、連絡しなきゃなーと思いつつ後回しになってました。 酷な言い方になりますが、仕事が充実しているときは自分が告白されていることさえ忘れるような時があります。 適当にあしらう、なんて考えさえ出てきません。 自分に夢中になるっていうのでしょうか。 私の場合、当然のことながら別れてしまいましたが、そのときは悲しさよりもホッとしてしまった自分に驚きました。 今にして思えば、20代のこととはいえ酷い女だったと思います。

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 酷い女なんてことはないです。 実際のご経験からの回答をいただけて、とても参考になりました。 回答者様のように、お付き合いされている相手にでさえ、そうなのですから 私みたいに、彼女でもない女に気を回す訳ないですよね。 出会う時期が悪かったのか、それ以前の問題かは分かりませんが なかなか難しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

愛する人ならどんな忙しくて時間がなくても連絡したり 逢いに行きますね!!!! (人によって違うかもしれないけど僕ならそうだと思います) 相手がはっきり断らないのはあなたのことに少しは気持ちがあるからだと思います。 あなたの方がもっとハッキリした告白をしてみたらいかがでしょうか? それでも同じだったら相手の性格に問題があると思うので もっと合う人を探すのが良いと思います!!!!!!!

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。愛する人ならそうかもしれないですね。 でも、私の場合、愛する人の前の前の前の…くらいなので 忙しい時は構ってる暇がないのかなぁと思って。 この前好意を伝えた時も、最後のお願いだから、ハッキリして下さいって言っての答えだったので もう私からは何かを言うつもりはありません。 頃合いをみて、私の方が諦めるしかなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2

〉仕事のせいなんでしょうか? 人それぞれなので正解はありません。 相手をよく観察し、理解するしか方法はないでしょう。 それとも、適当にあしらわれたのでしょうか?? その可能性もあります。どんなに忙しくても好意があれば相応の対応をする人が殆どでしょうが、 「今は恋愛について考えてる余裕も、デートに削く時間も無いって考える人も居ると思います。 男性って、告白されてもはっきり断らないこともあるんですか? あります。経験済みです。 気持ちを切り替えたかったら、本心を相手に伝えて意思を確認するしか方法がないでしょう。

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 気持ちを切り替えたくて、嫌だったらハッキリ振って下さいって相手にお願いして その返事が、また会いましょうだったんですけど やっぱり、適当にあしらわれたんですかね。 男の人の本心を聞くのは難しいです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taekweng
  • ベストアンサー率17% (81/468)
回答No.1

ほんとうに充実している時などは女性に見向きもしなくなる時は確かにあります。 しかし、この文から見えてくるものは「無視された」です。 失礼ですが、貴女に興味がなかったものと推察されます。

hcnurc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか、仕方ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事が忙しいと仕事優先になる男性に質問です。

    好意を寄せている女性がいます。男性は好意に気付いて、男性も好意がある状態だとします。 男性の仕事が非常に忙しい時期に女性から告白してきたらどうしますか? (告白を断っても頻繁に会うことはないので気まずくならない)

  • 【男性にお聞きします】自分ならどう思いますか?

    男性にお聞きしたいです。 自分に好きな人がいるけれど片思いで、なかなかその人とは進展がないという時に 別に出会った気の合う女性が現れたとします。 その女性から好意を持たれ告白されたけれど、他に好きな人がいるので、今は気持ちには答えられないと断ったあと その女性から「もう会わない」と言われ、それまで毎日のようにメールしたりしていたのに それ以降プッツリと連絡も途絶えてしまったりした場合はどう思われますか。 寂しくなるだけでしょうか?なんとも思わないでしょうか。 また、そんな状態の時にまたその女性からメールが来たりなどしたらどう思われますか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 男性に質問

    40歳くらいの男性が自分の地位や仕事を充実させることに一生懸命な時期に、という状況を想定した上での質問なのですが、教えて下さい。 ■ 急に気になる女性(好意のある女性)などできる可能性はありますか。 ( きっかけなどがあれば教えて下さい。) ■ 一目ボレをする可能性はありますか。 ■ 相手のことをあまり知らないのに気になる場合、性欲がそうさせているのだと思いますか。 ■ 10歳くらい下でも恋愛対象に入りますか。

  • 好きな男性について

    好きな人について以前相談させて頂いたのですが…↓ http://okwave.jp/qa/q6957286.html まだそれ以来会っておらず、一度はもう今後そうゆう条件なら 会わない話になったのですが、 最近また連絡がきたりしていまして、 会おうと誘われたりもしました。 そこで初めて、会いたいから誘ったと言われ、ホテルには行けないといったら それは関係ない。 そしてこちら側に行くから会おうとも言われました。 私の都合が悪かったので実現はしませんでしたが、 これは良い兆候と捉えるべきですよね? それから、男性は自分に対して好意があると知っている女性に対して お酒が入っている時ばかりに連絡するというのは、 どういった心理が多いのでしょうか? 私たちの場合、男性が私へ好意があるなしははっきりしないですが、 以前の質問状況から、上記のような変化はあります。 ちなみに私、一度結婚していて子供が2人おり、離婚しております... 男性で、自分に好意があると分かっている女性が他の人と結婚した場合、 その女性に好意があってもなくてもショックですか? 結婚生活中、一度連絡をしましたが話す事はない。と はね除けられ、離婚後離婚の報告をして、しばらくしてから誘われるようになりました。 私たちのように今までの過程でやり取りしている場合、 皆さんから見たらどんな結果や未来を想像出来ますか? 私はその好きな人に次、誘われた際には必ず会おうと思っています。 何かが変わる事を期待してです。 色々質問がありますが良かったらご意見ください。

  • 男性は仕事が自分よりできる女性に冷たくあたるもの?

     男性(正社員で今度職場のワンフロアを仕切ることになる立場)って自分よりは仕事ができ、自分が真剣に取り組めないことに取り組める女性(派遣社員)へは 疎ましく思うものなのでしょうか?  また、周囲の男性にこのような方がいて彼が人をつかう立場であるとき、 このような女性は馬鹿な振りをした方が良いですか?  特に、男性が「やってらんねぇ、こんな仕事!!」と公然と言うことに対し、 このような女性は彼を励ますよりも、「そうですよねぇ」と同調した方が うまくいくものでしょうか?  私は何度も彼にこのような愚痴を聞かされ、「そうですよねぇ」といったん彼の言葉を受け入れつつも、周囲の真面目に仕事に取り組む社員の方の姿勢を彼の前で 「 本当にみんなよくやっていますよねぇ(←それが当たり前なのですが・・(ー_ー;) ) 」 その後で彼を励ます(「●●さんもやらないだけですよ、慣れもあると思いますし。私でできることであれば力になりますから」) 行動をとってなんとか彼にやる気を出させようと (なぜなら私と彼が上司に組まされていたため、彼がやる気がないと職場の皆の士気も下がるし、私も仕事がやりにくいため。) していたのですが、もういい加減、いろいろなことが重なって疲れきってしまいました。  最も、この男性が私のことが疎ましいような態度を取らなければ私は今までの精神状態で懸命に仕事に取り組めたのですが・・、精神的に疲労しきってしまいました。  ちなみに彼は仕事内容を馬鹿にしきっていて仕事を殆どせず、世間話で自分が楽しくはなせる女性社員と仕事中でもおかまいなしに話がしたくてたまらない人です。

  • 女性の心理を教えて下さい。友人関係が恋愛関係に。

    自分には一年前からずっと一途に好きな女の人がいます。その人には付き合っている男性がいます。一度自分の気持ちを伝えたことがあるのですが、付き合っている男性がすでにいるということで、その時は断られました。 ですが、その後はメールでチャットなどを頻繁に楽しくする仲になり、親しい友人としての関係を築いてきました。 その女性は自分がまだ好意を持ち続けていることを知っていますし、そのなかで、友人としての関係が好調に続いています。一年前に自分の気持ちを伝えた時も、すぐに断られはせずに、決断までに日にちがかかったみたいで、迷ってくれているようでした。最期にはその時は断られたのですが、客観的に考えてみても、自分のことに気がないというよりは、すでに付き合っている他の人がいるためにその時は断られたという雰囲気でした。 それ以来、この一年間で他の女性2人から告白などアプローチされたのですが、その女性への気持ちが消えることはなく、他の女性と付き合いたいと思うことすらありません。 そこで質問なのですが、友人として長い間距離を縮めてきた男女間の関係において、恋愛関係に発展することはあるものでしょうか?その女性は、付き合っている男性がいるなかでも、好意を寄せている自分に親しくメールで連絡を続けてくれてきています。 このことから判断して、待っていれば、いつの日か、恋愛関係を築き始めることができる可能性があるのではないかと考えています。その女性が結婚するまでは、付き合っている男性と別れる可能性もありますので、今はひたすら自分たちの関係に変化が訪れることを待ち続けています。 上戸彩さんとExileのヒロさんも、最初はずっと昔に恋愛感情なしで合いはじめ、十年くらい経過してから、話などするうちに恋仲に急接近してゴールインされたと聞きました。 女性からしてみて、今は別な男性と付き合っていても、ある日急に、長いこと好意を持ち続けてくれている他の男性を恋愛対象として意識するようになることはありますか? 最初に告白してから一年経ちますが、一向に恋の苦しさが消えません。毎日ずっと気持ちが重いなかでこの一年間過ごしてきました。二度目の告白をしたいとは思っているのですが、相手がどう反応するかが気になって、一度目の告白よりも何倍も緊張すると思います。 友人として一年間関係を築いてきた中で、再び二度目の告白を受けたら、女性としてどのように感じますか? 女性の心理やアドバイスを教えていただきたく、投稿しました。毎日この気持ちが癒えることがなく、ずっと苦しいです。

  • 好きな男性に、自分がシングルだと言うことを解らせるには?

    最近、ずっと気になっていた男性がいます。 彼も、どうやら私のことを気にってるらしく それなりにアプローチを受けました。 しかし、お互いにアプローチを始め頃から 私の元彼から、頻繁に電話が掛かってきたり 他の男友達とランチに行ったりしてるところを 目撃されてしまったりして、 何となく気まずい雰囲気になってしまいました。 それ以来、 相手は私に対してとても消極的な態度になってしまいました。 時には嫌味なども含めて、 「どうせ、沢山秘密があるんだろ!!」的な事も行ってきます。 そして、笑い顔すらしてくれません。 なおかつ、 周りの知人たちは私が他に付き合ってる人がいるかもしれないなどと 適当な事を言ってる事も解りました。 そのようなわけで、今、彼とは音信普通になってしまってます。 勿論、再会をする機会があるならば そのときに相手に自分も好意を持ってることや 今はシングルだと言うことも伝えたいと思ってます。 しかし、それだけでは、彼の性格上 どうも信用してもらうには足りないようです。 一体男性は、どこまで、どのような態度で相手に 接してもらえれば、相手の女性が自分に好意を持ってるという 確信に到達するのでしょうか? どうぞ、ご指導ください。

  • 自分に好意を寄せる女性をどう思いますか?

    気になる男性がいて、私からアプローチし自分の連絡先を渡しました。 彼とは、少し仕事で知っていてプライベートなことは話したことのない人でしたが、 連絡先を渡した日にメールがきて、その1ヵ月後に初食事となりました。 彼は今彼女はいなく、私の行為はとても嬉しかったということで、会話もとても盛り上がりました・・・・ けど、その後ホテルに誘われました。 私に特別好意がないのは、その時点で分かるのですが、 そのデート以来会ってないので 最初の、アプローチした時点で、H出来ると思ったのか、 デートしてお酒・盛り上がりの勢いで体が反応したのか、 分からないまま私のあせった彼への迫りもありほぼ駄目になりました。 個人差はあると思いますが、 男性は、好意を寄せてくれる女性がいれば、 一般的にHが出来るラッキー! くらいに思い食事に行って、どんな人でももてなしたりするのでしょうか? 彼は、変わってますが優しかったので、そこまで人の気持ちを利用するズルイ人には見えませんでした。私は女性ですが、自分を思ってくれる人は気持ちのこたえられるかは別にして、 素直に嬉しく、ありがたいと思ってきました。 ちなみに、彼は前の彼女と長く付き合っていて、多分その人としか付き合ってません。 女性ときちんとした形で飲むのは3年ぶりで、仕事趣味が忙しく充実してる人で 目的もあり、彼女であっても定期的にメールをすること事態しなさそうな感じのなので、 当面、欲しいのは彼女でも事実上セフレになってしまったのかもしれません。 なので、知りたいのは、彼が一緒にいたときはした会話が楽しそうだったのも 演技だったのかな・・・ってことです。 女性でもそうですが、自分に行為がある人の気持ち利用するのは簡単ですか?

  • ここんな男性いますか?

    当方、女性です。 私の恋愛相談ではないですが、ふと疑問に思ったことがあったので質問させてください。 私の男友達に良い感じの子ができたそうで、よく相談に乗るのですが、その男友達がいわゆる草食系というか奥手というか…。 ■気になる相手が居ても、特に自分から積極的に連絡したりはしない。 ■その相手から好意を感じても、余計に受け身になって、相手からの連絡を待つ。 ■その相手から連絡が来ても、メール無精のためか長続きしない。 ■その相手から食事などに誘われても、それを優先するわけでもない。 ■自分から告白しようという気は無く、相手からの告白を待っている。 こんな感じなんです。 私からすると、相手も好意を持ってくれてるならガンガンいけばいいのに…と思うんですが(-_-) 相手の子は、健気に数日おきに連絡もくれて、頻繁に食事などにも誘ってくれるみたいです。 そのやりとりの内容からも、相手の子の好意は伺えます。 そこまで受け身になっちゃうなら、相手のことそんなに好きじゃないんじゃないの?と聞くと、そんなことない、お前には理解してもらえないかもしれないけどかなり好きな方だ、と。 それなら早く告白すればいいのにって感じです。 本人曰く、会ったときにはそれなりに好意的な言葉を伝えてはいるみたいです。 あなたのこと可愛いと思ってるよ、とか。 私に相談されたところで、アドバイスしてあげられることなんて無いよ、と思います(汗) 他にこんな男性っているんですかね? 自分もそういうタイプだ!という男性や、周りにそういった男性がいらっしゃる女性の方などいらっしゃいますか? なぜそこまで積極的になれず、受け身になってしまうのでしょう? どういう心理なのでしょう? その友達は、特に深い考えがあってそうしてるわけではないらしいんです。 相手の子を泳がせてる風でもありません。 しかし草食系かと思えば、女の子大好きだし、自分がモテているという自覚はあったり。 交遊関係はかなり広く、暗いタイプの人間でもないんですが。 男性って追われるのがあまり好きじゃないと思ってたんですが、その友達の場合は自分から追われに行ってるような。。。 好かれてるのが心地いいんですかね? そんなことしてる間に誰かにとられたらどうするんだろう。 不思議で不思議でなりません。

  • 体の関係とは?

    片思いしている彼についてです 彼に片思いして一年です  一度振られています 告白はしておらず 私の好意が伝わってしまい 振られました 理由は真面目だからだそうです 彼は軽い付き合いを望んでいたみたいで 振られてからは連絡をやめました 彼からみたら私は面倒くさいと思われていると思います でも振られた時 本当に悪い人ではないように思いました 俺のせいで悩まないで 純粋だから 気持ちを利用して傷つける事はできなかった どうでも良い女じゃないから と言われました 振られて彼から急に連絡がきて 私も気になり会いました 彼は私を真面目だと振ったのに 軽い感じだしボディタッチはあるし 彼なりの好意かはわかりませんが  私に騙されると思うとほっとけない 一番優しく接している 素を見せれると言われました 私は恋愛経験も少なく 彼が素直になってくれたかもしれないのに 優しくする彼にとまどい泣いてしまいました 私はまだ一緒にいたいと言ったら ホテルの話がでて 彼は自分の初体験の話(彼は相手の女性を好きだったが女性は彼を好きではなかった) 私の男性経験 恋愛経験など聞いてきたり 彼が振ったてから私の事が気になりだしたとしても 付き合うなどの言葉は出てこないし 泣いてしまったせいかもしれませんが つき合えない 誰も好きにならない 元カノ達も本当に好きだったかわからないと言っていて 心が近ずくと離れる 悪い人ぶるみたいな気がしました 私は彼が好きだから帰りました 彼が私を好きでないなら 怖くて関係をもつ事ができませんでした 私の考えは子供でしょうか? 彼の本当の気持ちはわからないけど 彼はどれだけ真面目でも寂しいと関係を持ってしまう女性もいる とか言うし あわよくば関係を持ちたいのが本音かもしれませんが  自分が一番傷つきたくないだけのような気がします 私は男性経験がない事を彼に話したら 大事にしてきたんだ と言われたり 帰る決断をした時は冗談っぽく覚悟がないからと言われました 覚悟って 付き合ってないのにできないです 男性としては好き=関係を持ちたい もあると思いますが 彼の心理はどのようなものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 外部ディスプレイへの接続方法と設定方法を教えてください。
  • 外部ディスプレイにタブレットの画面を映し出すことは可能でしょうか?具体的な接続方法も教えてください。
  • ディスプレイを選ぶ際の留意点もご教示ください。
回答を見る