• ベストアンサー

母親の意図するところがわからない。

離婚をして一人で子供(複数)を育てているものです。 先日実家の父親が入院しました。 そのときに母親から言われたことが今ひとつ腑に落ちません。 お見舞いのときに、父親に『見舞金』をもってきて欲しいのだけれど、私は生活が大変だから母が立て替えておいて、父には私からの見舞金だということで渡す・・・ というのです。 父と母は私が子供の頃からあまり仲良しではありませんが、別に娘の生活が大変だとわかっているなら、『あの子からの見舞金はまぁいいわよね』ということで夫婦間でそういう話になってもよさそうなものなのに。 母親は異常に形式を重んじるところはあります。 それにしても、母親の意図するところがわかりません。 直接聞くべきだと思いますが、ひょんなことで怒り出すところがあって躊躇しています。 どなたかご意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

推測で話すことになりますが、無理してお見舞いに来ることを子供にして欲しくないだけです。 本心は見舞いに来て見舞金も欲しいのでしょうが、子供の現在を考えるとそうして子供に負担をかけたくないのです。ある意味で意地を張っているのと、メンツを守りたいのです。今まで子供をたよりにしていないし、これからも出来る限りは迷惑をかけたくたい親心です。 私の父や母も似たところがあり、私に遠慮します。お前には迷惑をかけっぱなしだからと、無理をする傾向があるのです。いくつになっても私は子供なのです。親からみれば子供に心配させたくない、負担をかけたくないという普通の気持ちだと思います。 もしもお母さんが入院したら、多少無理してもお見舞いに行ってあげましょう。お母さんはそれを望んでいるのですが、父親にはそこまでしてあげなくてもいいかも知れないとは思っているのでしょう。一番は両親とも元気なことです。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 なるほど、そういう思いやりもあるんですね。 でもたぶんうちの親は私に迷惑をかけたから・・っていうような気持ちはないと思います。 私の方がバツイチだし迷惑かけてますからね。 ご意見参考になります。

その他の回答 (3)

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.4

みなさんが、書かれているとうり お母さんのおもいやりでしょうね。   きっと、何事にもきちんとされて来たのでしょうね。         あなたの生活が苦しくても、するべき事はきちんとする娘であって欲しい、、、のではないでしょうか??    自分がそうである人は、きっと我が子にもそれを求めますよねー。   家の母も似たようなところがあります。 私が、お祝いを渡す前に私の名前で、渡しといてくれたりします。 (私が遠方のため)  そんな時はすごく助かります。    実家に帰った時に、立替分は渡しますが 帰省する時に、帰りのガソリン代に、、とかなんとかいってお金をくれます。   いつまでも、母は母なんだと、頭があがらない程、感謝していますが、、、。きっと、お母さんも、あなたのことを思いやっていらっしゃるのですよ。     

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね、きっと。 みなさんの回答のお陰で、気づくことができました。 ありがとうございます。

回答No.3

こんにちは。 ひとつ解らないのが,お母さんとお父さんが仲が良くないのはわかりますが 貴方にとって父親ってどのような存在なんでしょうか。 もし,今現在,生活に余裕があった場合,お見舞い金を渡しますか。 通常よほど親を憎んでいない限り入院すれば見舞いにも行くし見舞金も渡します。 自分の娘が見舞金も出せない状態であれば,親は決して見舞金を強要しませんよ。 子供から見舞金を貰う事も拒否するでしょう。 見舞金っていうのは見舞う人の気持ちですから出したくないのなら母親に断るべきでしょう。 でも,生活苦だから出せないのであれば母親の気持ちを素直に受けたらよいと思います。 父親の病状にもよりますが,病人に心配を掛けたくないという気持ちもお母さんにはあるのではないでしょうか 親子なんだし素直に善意として受け取ったらどうでしょうか。 お母さんがそれで納得できるならそれを素直に受け取ることも親孝行のひとつと思って許してあげたらどうでしょうか。 では,失礼いたします。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私にとって父・・・そうですね、特別仲良しということはないですが、帰れば話をする程度です。 見舞金の話は、父が入院したという母からの電話でいきなり言われて、私が見舞いに行くとか言う前にされました。 以前兄が結婚したときも、母から電話があり、 『祝い金を8万つつんで欲しい』 と要請がありました。 こういうことが以前にもあったので、根回しのよい母だなという印象がありました。 父に心配をさせたくないという気持ちであったなら理解できます。そこまで考えられなかった私はまだまだ未熟者です。でも今まで母からは親戚関係、とにかく『ソソのないように』ということを言われてきたので、今回のことで『???』となってしまったのです。 ありがとうございます。

回答No.2

お父様のご容態はいかがですか? 早く全快されると良いですね。 さて、お母様のお気持ちについてですが、わたしには 良くわかるような気がします。 お母様はあなたが、今、経済的に大変だと言うことをよくご存知ですよね。 けれども、そんな大変な中においてもあなたがお父様 のことを心にかけているのだとお父様に思って欲しいのだと思います。 あなたとお父様の中がうまく行くことを望んでいらっしゃるのです。 でも、あなたに負担をかけたくない・・と言うことで そのような方法を選ばれたのだとおもいます。 素敵なお母様ですね。どうぞ大切にして下さいね。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 母は父に心配をかけたくなかったのかも知れませんね。 父のこといつも悪く言ってはいても、思っているんですね。 なるほど。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • うちの母親はおかしいと思います。

    父が母と付き合っていた当時、父の部屋には父の元カノの写真が飾ってあったそうです。 母親が「今は私が彼女なんだから写真を剥がして。」と頼んでも、剥がさなかったそうです。(元カノが死別したとかじゃありません。ただ元カノに未練があったみたいです。) うちの母親っておかしくないですか?なんでこんな人と結婚したのでしょうか? 母は父にドメスティックバイオレンスを受けてます。 話は変わりますが母親が付き合っていた男性(父親ではない)にメロンを貰ったそうなのですが、そのメロンの包装がスーパーの袋で、母は彼のセンスを疑い、別れたそうです。なんでそれくらいで別れるのでしょうか?父親の元カノの写真云々に比べたら全然良くはないですか。 私はそれは変だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 昔から父は「俺はあいつ(母)に騙された。計画的に子供作りを巧まれた。」と言ってます。 母のことを「カビ」、「ヘドロ人間」と呼んでいます。冗談ではなく、露骨に嫌悪感を含めて呼んでます。最近は母が父を「糞ジジイ」と呼んでます。私や兄弟も「ジジイ」と呼んでます。(半ば強制的に呼んでます。母は私たちが父を誉めると嫌な顔をします) でも母親は父親と別れません。 父親の顔が良いからかもしれません。 私が自殺したら、彼らは後悔してくれるでしょうか? 昔から私は父に「死ね」と言われてきたので、彼は悲しまないと思うのですが、私が自殺するとき何らかの方法で父を社会的に追放すれば復讐になるでしょうか? 祖母も自殺してしまったし、私もしようかなと思ってます。 私が死んだら、父は後悔してくれるでしょうか? 私はいらない子供なのでしょうか。

  • もし離婚する事になったとき、子供は母親が引き取るべきだと思いますか?

    もし離婚する事になったとき、子供は母親が引き取るべきだと思いますか? また、離婚はしないほうがいいと思いますか? 下記の内容を読んで、ご意見いただきたいと思います。 世帯構成 父・母・子(5歳)・子(3歳)・子(1歳) 年収 父:約800万円 母:約150万円 家事 父:普段は何もしないが、1人暮らしが長かったので基本的には出来る 母:日々している 育児 父:子供大好きで、1人で3人面倒見たりすることも出来る 母:基本的に毎日している 生活 父:土日祝休み。平日は忙しく、子供が起きている時間に帰宅することは無い 母:日曜・他1日休み。残業が無い仕事なので、毎日保育園の送迎をしている 祖父母(両親) 父:かなり遠方に両親がいる為、子育ての協力は不可能 母:両親は近くにいるが、一切子育ての協力は不可能 という環境です。 子供は3人とも、基本的にママもパパも大好きです。 この度、夫から離婚したいといわれました。 喧嘩からの一時的な感情ではなく、昨年私が夫に対して酷いことをしてしまい、夫婦仲再生に向けて約1年頑張って家庭円満になる努力をしてきたのですが、残念ながら再生出来なかったようです。 夫は「お前を愛することは永久的にないだろうけど、子供のことをを考えて、仮面夫婦として子供が就職するまで離婚しなくてもいい」とは言っています。 しかし、私自身が冷え切った家庭環境で育ち、まるでお通夜のような暗い空気の中で育ったので、仲良く一緒にいられないなら、それこそ子供のために離婚するべきかと考えています。 どちらが引き取った場合でも、幼稚園や家は変わりません。 経済的には母親が引き取ったほうが苦しくなりますが、養育費の金額もお互い同意しており、生活は成り立つと思います。 (父親の職業柄、退職されない限りは差し押さえも出来ますし、何よりしっかり支払う人です) また、夫は子供のことを考えて、母親と一緒に居るべきと言いますが、実際、夫は父親としてはやることはしっかりやっていて、尚且つ経済的にも安定しており、子供のことを考えるならなお更父親が引き取った方がいいのではないかと考えてしまいます。 (もちろん私は子供を手放したくないし、すごく愛おしい存在です。だからこそ、幸せになれるほうに引き取られるべきではないかと考えます) 1.離婚するべきでしょうか?仮面夫婦でも子供が成人するまで一緒にいられるなら居たほうがいいのでしょうか? 2.もし離婚することになった場合、やはり母親が引き取った方がいいのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 常識がない母親

    父親は、私が小さな頃から 愛人との2重生活 母親は、それを知りながらも お金だけは、きちんといれ贅沢な生活を送らせてもらえたので たまに帰る父親とも何事もないように過ごしてました。 そんな生活もバブルとともにはじけ 父は、やがて病気で無くなり その後は、私と暮らしてました。 そして私も結婚し 母は、一人でスーパーで アルバイト生活をしていました。今年65歳年金も払ってません 祖母の家を貰い家だけはある生活です。 私は、主人と娘二人と住んでます。 そんな状況の時に、父と母が30年来の付き合いのあるおじさんが 少し前に、愛人と子供と別れ 一人生活するのに身の回りの世話をしてくれる人が居なく困り 母にお金をあげるので一緒に生活しませんか?と持ち掛け 母は、私に『こんなチャンスもうないから仕事をやめ一緒に生活する』と言いました 『千葉に8000万で売れそうな土地があるのよ! 』と言ってました。 実際は、中々売れる気配はなさそうです。 その話しを聞いて主人は、怒りました。母の姉も大反対そして過去の話しを叔母から聞いてしまいました。『結婚する時貴方の父親は札束見せびらかしてそれを見た母は、あんなに沢山お金もってるのよ!』って飛びついたそうです… 母はそこそこ綺麗で父は、ドラえもんみたいに足も短いし見た目もあまりかっこよくないし 浮気するしどうして父と結婚したか聞いたら 『レイプされたのよ』と私にいいました。かなりショックで当時私はまだ18くらいでした。よくわからなく父を恨み殴ってしまいました。 でも ホントは、母が色気じかけで近寄って行ったんだと思います。お金が大好きなんだと思います。 こんな母とはもう合わない方がいいのでしょうか? 皆様は、どう思いますか? 主人は、もう合わないと言ってます。

  • 母親と父親を離婚させたい

    初めて質問します。拙い文章かつ長くなるかと思いますが、どうかお許しください。 母親をだめな父親と離婚させてあげて、母を解放してあげたいのですが、どうすればよいでしょうか。以下詳しく書いていきます。 父親は還暦、母親も還暦手前で、結婚して独立した兄がひとりと、父母と同居中の娘が私です。父親は典型的な九州男児で、すぐ気に入らないことがあると怒鳴ったり、母とよく口喧嘩していました。子ども頃から二人が喧嘩するのはよく見ており、その頃から母が口で負けてしまい、塞ぎこんでいたのを覚えています。 父は30代後半まで定職に就かず、母方の遺産でどうにか暮らしていました。そして、父が自営業を始めたいと言い出し、その資格を取るための資金、自宅兼仕事場を建てるための費用は全て母が出しました。母は既に両親がおらず、頼れる人もいませんでしたので、「やっと働いてくれる」と思って費用を出したそうです。 父の自業は最初数年はまあまあそこそこでした。 しかし、父は持ち前の性格でご近所でトラブルを起こしたり(ご近所と怒鳴りあって喧嘩して警察を呼ばれる)、自分の気に入らないお客さんにはもう来るな!と言ったり、段々稼ぎも悪くなってきました。この頃でしょうか、母が精神的に不安定になってきてしまいました。遂には躁鬱病の様に、元気になったり塞ぎこんでしまったりを繰り返す様になりました。 父は、母が躁鬱の躁の時に一度殴り、またかっとなって兄の首も絞めています。 私は、一度「もうこの家は駄目かもしれない」と思い、就職を期に家を出ていこうと思いました。だけど、実際は出れませんでした。母がその時鬱状態になり、全く外に出れなくなってしまったからです。こんな状態では心配だと無理だ。私が仕事をしてその収入を入れつつお母さんのことをケアすれば、きっと家族はいい方向になるはず。 そう思って数年は家を出ずに働いていました。 家には月最低6万は入れ、ボーナスを貰った時には10万入れ、新人の頃のボーナスを40万貯めて父親に渡しました。家にお金を入れて余裕ができれば、父親も余裕ができ母に当たらないはず。と思ったからです。 でも実際は違いました。相変わらずご近所と怒鳴りあって喧嘩する父、ボーナスは「生活費に消えちゃったよ。ああ~俺も旅行行きたいな」とのたもう父、母に辛くあたる父。あ、これは本当に屑だな、と思いました。このまま私が頑張っても、何の解決にもなりゃしない。父親は基本的にもう駄目なんだと感じました。 長くなってしまいすみません。 父親に見切りをつけ、母親に離婚を勧めました。「一緒に出ていく?」するとそれが起動になってしまったのか、今度は母親が躁鬱の躁、しかもフルパワー躁になってしまいました。お金は湯水の様に使い、連日遊び歩き、終いには私の言葉も聞いてくれなくなり、結局離婚の話は流れてしまいました。その後母親をなんとか入院させ、父親とも「母親に怒らないで。病気を悪化させるだけだから」と話し、一時的に和解し休戦。母親の治療が開始となりました。 もうこの二人は離婚できない。私が潰れてしまう。もう出ていこう。そう、母親が退院する日までは思っていました。やっとこれから、自分の人生が歩める。少しわくわくしていました。長くなり本当にすみません。これからが質問のところの本題です。 退院後、父親は相変わらず母親に怒鳴り、「この請求はなんだ!」と怒ったり、「自業が上手くいかない。こんなにお客さんが減ってる」と毎回報告したり…。私は呆れてしまいました。やっと躁鬱が落ち着いて、良くなった母親に対してどうしてそんな事を言うのか。怒らないで、と約束したはずなのに、と。父親は「病人の前に夫婦だ!夫婦は辛いことを共有して当たり前だろう」と反論してきました。 とても、とても心底呆れてしまいました。こんな人間が自分の父親なのかと。病気の人に対して、そんな事を言うのか、と。そして同時に母親が可哀想でたまらなくなってきました。母親は、意気消沈しており、一人では通院もできません。父親がいると怯えきっています。私は泣く泣く母に尋ねました。離婚したい?したいなら、連れていってあげるよ。と。母親は「離婚したい」と答えました。 以上が母親と父親を離婚させたいと思った経緯です。しかし、母親は病人であり一人では表だって動けない状態です。私が全てを犠牲にしてでも行わなければなりません。(指示を出したら母も行動にはうつせますが) 金銭的にも、精神的にも負担が大きいのは分かっています。兄からも現実的ではない、と忠告されています。自分のなかでも「どうして私がやらなくちゃいけないんだろう」と迷う部分があります。 だけど、このまま母親を見捨てて一人出ていくことができますでしょうか?病人の母を。きっと、母親が死ぬとき死ぬほど後悔するだろうな、と思ったので、多分できません。 ただ、気持ちだけでは離婚も二人暮らしも難しいも思うので、まずは別居し、色んな人の手を借りて頑張って行きたいなと思っていますが。 皆さんが私の様な立場でしたら、どうされますか?そして、母親と父親を離婚させるにはどうしたらよいと思いますか? なにかアドバイス頂ければ、と思います。長くなってしまいすみません。よろしくお願いいたします。

  • 母親の事で悩んでいます

    私の母ですが60歳近くになり父親と二人で暮らしています。私は家から大分前に独立しました。私は小さい頃より父親にかなり厳しく育てられ、顔がはれたりするのは当たり前な感じでした。そして今、母親に対して父がなにかと細かい事を言い、また顔とかにアザが出来る程、手をあげています。母親は体、足が悪く外に出る事も出来ません。母ももう最近は耐えられないとの事で近々家を出ると行っています。この様な夫婦間の問題は良く新聞等で見ますが、父にもお世話になっていますのでどうしたら良いか大変悩んでいます。良きアドバイスお願い致します。

  • 母親が父親に財産を渡したくないと言います。

    うちの母と父は20年以上も別居していて最近ようやく一緒に住み始めました。 ですが仲が悪いのは相変わらずです。離婚しなかったのは子供のためだと言います。 まだ二人とも還暦を迎えたばかりなのですが、同居しながらもお互いに別々の名義の通帳で財布も別です。 母親は別居している間に子供の将来のためにと、貯めた貯金があります。 総額で1千万くらい?私も含めて3人子供がいます。 今は父と母どちらが先にしぬかわからない。先に母がしんだら子供のために貯めたお金の半分は自動的に父親のものになってしまう。 しかし父親はお金の管理がずさんで、別のことに使ってしまう。だから絶対渡したくない。子供のために貯めたお金だといいます。私も父親の性格からして使ってしまうと思います。 そこで母親名義の通帳の財産を母親が死んだあとに父親に渡さないようにするよい手段はないでしょうか?

  • 母親が双極性障害と診断されました・・・

    私の両親は若い頃から不仲で、喧嘩ばかりしていました。そう言いながらも金婚式も超えて同居していたのですが、今年になって母の怪我、母の姉の死去に伴う親族間の争い、父の姉の死去、私の家庭のいざこざなどは発生してしまい、母が精神的に辛い思いをしてきた中で、年甲斐もなく夫婦喧嘩が勃発、昨晩、父親から離婚するとの連絡が入りました。私と弟の2人が慌てて実家に向かったところ、母が家をでる支度をしている最中でしたので、間に入り、仲を取り持とうとしたのですが、母の口からは父自身、父の母親(故人)や父の妹に対する罵詈雑言の嵐で実の子供の私たちが聞いておいても耳を覆いたくなるような悪口を長時間言っていました。正直、まともではないと感じました。その後、母は物置で首をくくる寸前までしてしまい、このままでは自殺する可能性も高いと判断し、深夜(既に早朝でした)ではありましたが、精神科に連れていき、そのまま一時入院、本日の午前、改めて診察をして戴いたところ「双極性障害」と診断されました。調べてみましたが、母の症状と少し異なるのかなぁとも思いましたが精神科の先生の診断ですので、素人の私がとやかく言うわけにもいきません。入院も医療保護入院でなっており、また病室もナースステーションの真ん前でした。 このままずっと入院生活でしょうか?昨晩の状態を見ている限り、家での生活を送れば父もおかしくなってしまうような気がします。アドバイスをお願いします。

  • 「父親」「母親」という言い方

    今の若い人たちは、自分の親のことをいうのに、「父」とは言わず「父親」、「母」とは言わず「母親」というのですが、本来「父親」「母親」というのは、第三者から見たとき、「××の父親は…」というのであり、自分の親を言うときは、単に「父」「母」というのだと思います。つまり、日本語として間違っているのではないのでしょうか?また、日々言葉が縮小される傾向になっているにかかわらず、逆に長くなる「父親」「母親」と言うのはなぜなんでしょう?自分の親のことをそう話すのを聞くたびに違和感を覚えます。

  • 親戚同士のトラブルで、自分の母親の葬儀に行かない母。

    親戚同士のトラブルで、自分の母親の葬儀に行かない母。 私は女性で、既婚、20代後半です。 祖母(母の母親)が永眠しました。 祖母の入院生活のとき、親戚同士のトラブルがあり、母は葬儀に出ません。 下記のいきさつと私の考えについて、皆さんならどう思われるか、教えてくださるとありがたいです。 母は、祖母(母の母)をすごく大切にします。 新幹線で5時間かかる祖母に時々会いに行ってました。 祖母が入院生活に入った時も、介護の仕事の経験を活かし、祖母のところに通い、祖母の世話をしてあげてました(祖母も嬉しそうでした) 祖母が最期をむかえる瞬間まで、ずっと体をさすってあげながらそばにいてあげてました。 私から見て、母は、母親想いで優しい面を持っていると思います。 しかし、共依存というのか、プライドを傷つけたり、信頼を失うような行動に遭遇すると、断固として許せない性格を持ちます。 母には兄(私のおじ)がいます。(優しいおじ) おじ夫婦は、祖母の入院先に近い場所にいたので、しょっちゅう見舞いに行ってました。 転院など、色んな手続きや、祖母の身の周りの物の整理などもしてました。 母が遠くに住んでいることもあり、できるかぎりのことはおじ夫婦があれこれやってました。 母は「遠くても、自分の母親のことだし協力させてほしい。お金も負担する」と常に言ってました。 しかし、おじは「大丈夫、まかせて」と言いました。 そこまでは良かったのですが、 おじの奥さんが「これは大変だしやめておこう」「これは(祖母の物)捨てよう」とよくおじにアドバイスしてました。 母からしてみれば、「本当は私が娘。私がそういうことは選んだり決めたりすべき」と思ったようです。 それと、祖母の見舞いに行った時も、おじの奥さんが、おじにしかめた表情や目くばせで伝達をしているのを母は何度か見ていて、ムッ!としたそうです。 (母は、少しずつ、奥さんの言動が愛情がなく、腹黒いと不信感を抱いたようです) おじが母に言う言葉からも、奥さんのそういったアドバイスが見え隠れするのを感じたようです。 そして、母は、おじと奥さんにプッツンして、 「自分でやるといいながら、大変だ大変だってなんだよ!私に何も相談せず進めるのなら、もう知らん!クソ!」とかなりの暴言をはき、母とおじ夫婦の関係が悪くなりました。 祖母の入院先に母と一緒に見舞いに行ったとき、おじ夫婦と出会ってもお互い挨拶もせず、緊張感ただよう場面を見ました。 (祖母自身はそのとき寝たきりだったので、ベッドの足もとでの緊迫した様子は見えなかったと思います。祖母は以前からおじの奥さんの表情を読み取っていて、苦手だったようです) そして祖母が永眠しました。 通夜や葬儀の大まかなことは、すでにおじ夫婦の間で決められていました。 それをおじが母に説明しようとしたそうなのですが、 母は「私に何の相談なしに決められたことは納得が行かない。通夜、葬儀、初七日、四十九日、全部欠席する!」と宣言し、祖母の体をきれいにしてあげてから自宅に帰りました。 しかし、ここからが困ったことです。会話した通り書きます。 母「何の相談なしに決められた通夜・葬儀に、私は出ない。だから、おまえも出ないでほしい。おまえは数回見舞いに行ってくれた。おばあちゃんはそれで充分喜んでくれてたし」 私「でもね、ばあちゃんを見送ってあげたい」 母「分からないのか?私は仲間はずれにされ、侮辱を受けたんだ。出ないようにお願いしているんだぞ!」 私「・・・はぁ。」 母と父は家庭内別居(約3年、母が一方的に怒っている)してるのですが、その父にも「絶対行かないでくれ!」と何度も言ったそうです。 父が「でも・・最後くらい・・・」と言うと、大声で「てめー!」と怒鳴り散らすそうです(父のメールより) 兄にも「絶対行かないでくれ!」と言い、私からもそう言うよう母から頼まれてます。 私と夫・父・兄は「おばあちゃんを気持ち良く送ってあげたい」です。 しかし、母は自分のプライドを守るために「絶対いかないで!」と何度も念を押してきます。 反論し出席したら、私が普通の生活ができないほどずっと「裏切り者」と言われ続けるか、暴言などの攻撃がたびたび来ます(かなり経験あり)。 だから、私は夫と葬儀に「母に言わず出席」しようと思います(兄も) 父は、母が早い出勤なら 会社に行くふりしてコッソリ葬儀に出席、もし休みや遅い出勤ならバレるので行けないです。 葬儀は極 身内で行います。母と交流あるのは 事情を知っている このおじ夫婦だけなので、大丈夫と思いますが、緊張します。 葬儀でおばあちゃんの見送りをしたい。私にとっては大切でよくしてくれたおじ夫婦。母の態度を詫びたい! 皆さんが私の立場なら、どうされますか?

  • こんな母親どう思いますか?

    うちの親は私が25才の時離婚したのですが、 離婚原因は母親に男ができたから、 父はそれをしりませんでしたが… 母親も男ができたんじゃない…ただ離婚の相談に乗ってもらっていた人だといいましたが、離婚してすぐその男と同棲をはじめ一年後その男と結婚しました。 父は母親の浮気に気付かず慰謝料を渡してます。 「ずっと別れたかったけど子供たちのために我慢してきた。」 など言ってきたそうです。 昔からうちの親の夫婦仲はよくなくて毎日ように喧嘩をしていました。 私が10才ぐらいのころ母親は私に離婚してもいい?と聞いてきたことがありました。 私は毎日喧嘩してるのを見るぐらいならいっそ離婚して欲しいと思っていました。 後から知ったのですがその時も好きな男がいたみたいです。 子供ために別れなかったのではなく、ひとりで子供育てる自信がなかっただけなのでは?と思います。子供たちは別れてもいいよって言っていたのに別れなかったのだから…男ができたら別れようと思っていたんでしょうね。 何でもかんでも子供せいにしないでほしい、 「別れようと思ったらあんたができたから別れられなかった、あんたが男の子やったら別れようと思ったのに、女の子やったから別れられなかった。」と言われたこともあります。だいたい別れようと思ってる相手の子供なんてつくらなければいいのに…って感じです。 そんなこと言われるぐらいなら産んでほしくなかったです。 わたしがいなければもっと早く離婚できたわけだから… 最近母の言動に腹がたつことが多いです。 母はわたしのこどもに 「バカなママだね。こんなママいらないねー。ママ捨てておばあちゃんの子供になったらいいのに。」 「ママ死ねばいいのにーね。」 酔っ払いの言うことだし気にしないようにしてましたが、酔っぱらったって私の子供そんなこといわないで欲しい。 酔っぱらってる状態で子供と遊ばないでほしい。 母のことで イライラすることが多いです。 こんな母親どう思いますか?

専門家に質問してみよう