• ベストアンサー

フォント名を知りたいですm(_ _)m

フォント名を知りたいですm(_ _)m 結婚式のくじにジャンボ宝くじのようなくじがつくりたいのですが、 ジャンボ宝くじの当選番号のフォント名をご存知な方はいらっしゃいませんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capy2009
  • ベストアンサー率72% (337/465)
回答No.3

http://blog.excite.co.jp/dezagen/12679890/ 少なくとも昭和40年代頃から使われている字体だそうです。 当然DTPなどなかった時代ですから、活字です。 今はコンピュータ化されているでしょうが、元となる活字が既にあるわけですから、市販のフォントでなく自前のカスタムフォントを作っているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.2

仮に一般に出回ってるフォントで作っていたとしても、その事実自体や、フォント名を公表なんてしたら、不届きな輩が偽造をする際のヒントを与えてしまうことになりますね。 FontBookをひっくり返して、OS自体に収録されているフォントから、一番近いのを探してみました。New Peninim MTのボールドでどうでしょう?添付画像はたぶん歪みますので、ご自身でお確かめの上ご利用ください。 晴れの門出のお役に立てれば幸いです。

nkn_aaa
質問者

お礼

ありがとうございました!

nkn_aaa
質問者

補足

ご返信ありがとうございますm(_ _)m なるほど、、です。 デフォルトのフォントからも探していただいてありがとうございます! 実はモデルはこんな感じでして、、 http://www.web-alpha.com/takarakuji/ おそらくフォントがありそうなのです、、 私のPCにはモリサワパスポートに入っていますので、フォントが膨大にあります。。 はじめ質問させていただいたときは、「これは○○フォントです」とわかるものなのかな?と質問させていただきました。 なかなか難しいものなのですね。。。 もう少し待ってみても良いでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

あれは印刷機用の活字であって、PCで使われるフォントではありません。

nkn_aaa
質問者

お礼

了解しました!

nkn_aaa
質問者

補足

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 印刷機用の活字があるとはしりませんでした。。 素人考えで申し訳ないのですが、 宝くじなどもデザインするとき、PC上でイラレなどを使用してベースをつくるのかな?と思っていたのですが、 そうとなるとフォントがありそうな気がしてしまうのですが、そういうことではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宝くじについて

    「年末ジャンボ」や「ロトくじ」等、色々有りますが、 宝くじ売り場で高額のくじが当たっている人を見たことがありません。 自分で当選番号を調べる人以外は、宝くじ売り場へ くじを持っていって調べてもらうと思うのですが、 防犯上、高額の当たりくじが出た場合、その場では教えたりしないのでしょうか? (こそっと紙を渡して教えてくれるとか?) 大当たりした方、もしくは大当たりした現場を見た方、教えて下さい。

  • みずほ銀行宝くじとスポーツ復興くじtoto

    僕はみずほ銀行から売られている宝くじ「ロト6」をよく買ってるのですが、前に「toto」(スポーツ復興くじ)というのを知りました。 ・このtotoという宝くじは、何だか噂によれば"買ってもムダ"などという(確率的な問題なんですかね!?)批判的な意見がネット上に書かれてあったのを見たことがあります。このことについては本当なのでしょうか!?もしそのようなときは、totoは買わずにみずほ銀行の宝くじを買い続けたほうがよいでしょうか!?(試合が中止になったりすると当選金にも影響が及ぶのですか?) ・totoくじはサイトに14桁の当選番号が書かれてあるのですが、totoのくじというのはみずほ銀行の"ジャンボ宝くじ"のように1枚ずつ紙に番号が書いてあるのでしょうか!? ちなみに僕はtoto宝くじは買ったことがありません。というか仕組みがよく分からないもので。素人は買うのをやめたほうがよいでしょうかね!? かなりの乱文ですみません。

  • ジャンボ宝くじはいかさま。

    ジャンボ宝くじやトトやロトってはっきり言っていかさまですよね!? 収益金はすべて胴元のポケットマネーにでもなってるんですよね!? 数万円の当選なら親近者に何人かいますが、確率の問題もありますが高額当選については皆無です。 海外と違って日本ではニュースにもなりませんよね。 海外の当選金と日本のそれは桁違いですが。 みなさん、もしくはその周りで高額当選した人はいますか? 宝くじは当たらなくて当然、夢を買うようなものだとする人も多いと思いますが、いかさまで元々当たる事がないんですから、夢も何もあったものじゃありません。 ジャンボ宝くじを毎回購入する方は多く居ると思いますが、いかさまだとは知らなかったんですか? それでも、もしかして、と一縷の望みを掛けてるとか? 皆が購入しなくなればジャンボ宝くじの発売はなくなり、それは結果的に購入する側の幸せに繋がるものと思います。 ジャンボくじについて思うところがあれば、普段くじを購入しているか否かも含めてお聞かせください。

  • 宝くじの売れ残りについて

    年末ジャンボ、ドリームジャンボ等ありますが、売れ残った宝くじは廃棄されるようです。抽選が終わった後に悪使用されて換金されないようにだと推察します。ところで、高額当選金の当たり番号が売れ残りの中にあった場合は、どうなっているのでしょう?毎年、高額当選金の未換金の呼びかけがありますが、有効期限が過ぎると国庫や自治体に戻されるそうです。ロトくじでは、キャリーオーバーがありますが、宝くじでも、未換金(売れ残りの宝くじを含む)があった場合、ユニット番号を含めた番号の再抽選をするべきです。でないと、売れ残った宝くじに多い番号(全く同じ番号がユニット毎に存在します)を、故意に抽選して高額当選金の支払いを減らす不正が行われる危険があります。庶民の夢を、より確実にする提案だと思います。皆さんはどう思われますか?

  • 宝くじ(ロト6、ミニロト、ナンバーズ3、ナンバーズ4)について

    突然すみません。 僕は宝くじをたまに買ってるんですが、タイトルにも記した各くじの当選額がイマイチ分かりません。よく「年末ジャンボ」などは「〇億円」というのは耳にしますが。それか、毎回当選額が違うのでしょうか!?今ひとつです。宜しくお願い致します。

  • 宝くじの売れ残りについて

    宝クジは、発行したクジが全て売れてないと思います。 クジの時効期限がくるたびにニュースで、●●名の人が換金に来てませんと言ってますが、そもそも、売れ残り買われていないクジが当選番号になった場合は、だれもとりにきませんよね。 売れ残りのクジはどうなっているのでしょうか? 売れ残ったクジ番号は避けて当たりをだしているのでしょうか?

  • 宝くじの謎

    宝くじ(←日本の宝くじ)って、完売することはほとんど無いと思います。 ということは、宝くじの販売期間が終わると売れ残りが必ず出るわけです。 売れ残ったくじはどうなるのですか? 〇〇ジャンボ宝くじ 「1等は前後賞合わせて〇億円」 「賞金1億円以上の本数が〇本に増えました」 みたいなCMがありますけど、 宝くじの当選番号は、売れた宝くじの中から決まるのですか? 売れ残った宝くじに1等が入っていたらどうなるのですか? 「この店から1億円が〇本出た」とか、 宝くじ売り場に行くとビラが貼ってありますけど、 宝くじの番号を見れば、どこの店で売られていたものか分かるのですか? 宝くじの抽選もなんだか怪しくて、 裏で操作されているのではないのか気になってしまいます。 まさかそんなことは無いですよね?

  • 宝くじの交換方法?

    当選の有効期限が切れていない宝くじ(昨年のサマー ジャンボや年末ジャンボ)が数百枚ほど残っています。 いずれも高額の当選金は無いことは確認していますが、 300円の当選くじが数十枚ある計算になります。 銀行で交換してもらうには、当たり券のみ自分で ピックアップして持って行かなければならないので しょうか? それとも、数百枚のはずれ券も一緒に持っていって 銀行の方に当たり券を調べてもらうこと可能でしょうか? 常識的なことを質問してすみません。

  • このフォント名を教えて下さい。

    郵便振替の取扱払込用紙の数字部分によく使われている フォント名が分からなくて困っています。 例えば、↓の口座番号に使用されているフォントです。 http://www.e-sakenom.com/cho05.html ご存じの方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • クジ運について

    以前、TVで「宝くじをよく当てる人」という方を紹介していたのですが、宝くじやロトのような当選番号を後日決定するタイプのくじをよく当てる方というのは、無意識的に当選番号を予知しているのでしょうか? それとも運の強い人が買った番号が当選番号になっているのでしょうか? 非常にくだらない疑問ですが、最近になって初めてロトくじを買ってから気になって仕方がありません。(ちなみに、すべてはずしました。)

私の人間関係の悩みとは?
このQ&Aのポイント
  • 私は友達がいないという引け目が常にあって、人を避けて生活していました。
  • 今の主人とはお見合いで知り合ったですが、運が良かったのか、自分が安心できる存在だし、とても楽しいです。
  • ずーっと人付き合いをしていなかったせいか、とても自己中になってしまっていて… 当たり前なことが出来ません。かなりヤバいです。
回答を見る