• ベストアンサー

エコカーと聞きますが、1500cc程度のエコカーは実際1lあたりどのく

エコカーと聞きますが、1500cc程度のエコカーは実際1lあたりどのくらい走るのでしょか? 自分は通勤にH8年の車に乗っているのですが、13~15キロ走ります。田舎道です。 1lあたりの走行距離がほとんど変わらないのであれば、ガソリンを消費するのに必要な酸素量(CO2など)は同じだと考えると、エコカーってどこがエコなんだろうかって疑問に思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確かに、新しいから燃費が絶対によいかとなると難しいですね。 今の車は昔の車に比べると平均して200kg近く重くなっています。 このほとんどは安全性を高めるためのものです。 そのため、昔よりエンジンには厳しい条件(動力性能・燃費性能)がそろっていますがそこをCVTなどの技術でなんとか昔くらいの実燃費を保っているというのが実情だと思います。 現在で13~15となるとかなり燃費は良い方ではないでしょうか? 私の家にもそのくらいの年式のカローラがあったのですが、町乗りで使っていても平均16あたりで高速を使ったりするとリッター20は楽勝でした。 今、現行キューブに乗っていますが町乗りでは14~15。 高速では18あたりを平均となります。 田舎なので、郊外型ではありますがいい燃費なのかもしれません。 それでも昔より燃費だけ見れば、悪くなるかギリギリ一緒だな~という感覚があります。 強いて言うと巡航状態では今の車のほうが燃費がよく感じるけど、発進では昔よりガソリンを喰うという感じです。 首都圏で使っている友人の車で1.3~1.5リッターの車は普段使いでリッター11~12と言う人が多いです。(フィットやデミオあたりですね) エコカーというのはそれよりも燃費が悪い車からの買い替え、ダウンサイズにおいての人からはエコカーって言えるのかもしれませんね。 同じ1.5リッター同士で燃費だけならば昔のマニュアル車のほうがよいと思いますし、この点だけ見れば買い替えはエコではないかもしれませんね。郊外の人は特にそうでしょう。

その他の回答 (3)

  • goemon55
  • ベストアンサー率44% (70/159)
回答No.4

ウチにも1500CCの4WDセダンがあります。MTです。軽く15キロは余裕の範囲で走ります。 ATである限り、MTの性能を凌駕することは難しいでしょう。CVTも構造上の弱点(寿命の短さ)等がまだ攻略されていませんし、高機能のATもMTの重量より軽くはなっていません。超寿命、軽量、安価なメンテナンス費用を考えると、MT至上になってしまうのは自然の流れです。 ヨーロッパで日本国内に流通していないMT仕様の日本車が数多く販売されている点を考えれば、日本はエコ後進国だといわざるを得ません。 国内でMT車を製造しないのは、売れないからと言うよりは、自動車工業会でAT推進の動きが強く、ATの方がどうしてもMTの性能を追い越せないからです。同時期にオートマ限定免許が解禁されましたので何らかの力が加わっているのは周知の事実です。 同型車種でMTとATを製造して比較してしまうと燃費の差は歴然ですから。 ちなみに、米国ではMT車の人気が上がっていて、かなりの需要があるそうです。

noname#117979
noname#117979
回答No.3

排ガス規制への対応とかもありますね。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.2

リッターあたり15kmぐらいなら最近の車でも同じぐらいだと思います。 年々厳しくなる安全基準を満たしつつ、 ドレスアップパーツ、豪華な快適装備を搭載しつつ、 同じ燃費を確保しているってことで、ある意味エコかな…とも思いますが、 実際はあんまりエコじゃないんでしょうね。

関連するQ&A

  • エコカーについて

    電気を動力とすることによって、石油系燃料の消費を減らすことが環境にいいエコカーみたいな感じになっていますが、ほんとにそうなのでしょうか?発電方法が原発などのCO2を排出しないものであればわかるのですが、現在のように原発が止まり、火力発電の割合が増えている状況だと本当にCO2削減に繋がるのかと考えてしまいます。現在の発電の比率で考えた時に、(1)HV、EVの場合;火力で発電した時のCO2排出量、発電した電気を各家庭や給電設備まで送電する際の輸送効率、車の蓄電効率などと(2)ガソリン車の場合;各スタンドにガソリンを運ぶコスト、ガソリンで車を動かす効率などを考え、経済的にではなく、本当に環境にいい(CO2の排出量が少ない)のはどちらなのでしょう? 現在の状況だとガソリン車のほうがエコなのではないかと思ってしまいます。 どうなのでしょうか?どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エコカーと人間心理との相関関係について

    最近売れている車はエコカーだらけです。 上位10に入っているのも6車種が軽乗用車で 他はプリュウスなどのHVです。 もうあかんと思うとります。 充電式プリュウスは、燃費が61キロだといわれとります。 しかし、61キロも走る車を持つと遠くに行きたいという潜在的なニューズが 喚起されて走行距離が長くなります。 結局はエコにならないと思うとります。 エコカーは、結局はエコではないのでしょうか?

  • ガソリン1LあたりのCO2排出量

    ガソリン車で走行する時、ガソリン1Lにつき、どれくらいのCO2を排出しているのでしょうか? 1Lあたり「2.3kg」、「2360g」という説明を見かけ、一応納得したのですが、それには石油精製時のCO2排出などが含まれていないように思います。 原油を掘り出すところから、とは言いませんが、ガソリンを作るところから計算したCO2排出量を御存じの方はいらっしゃいませんか。

  • ガソリン車1800ccのトヨタのウィッシュで、燃料

    ガソリン車1800ccのトヨタのウィッシュで、燃料タンクが60リットルです。 ガソリンメーターが約半分で、約360キロ走行ならば、燃費的にはリッター12キロくらいでしょうか? それとも、ガソリンメーター約半分というのは、半分よりも減った目盛りですか?

  • エコカーについての素朴な質問です

    電気自動車やプラグインハイブリッド車の燃費はどう測るのでしょうか?GMのボルトは1ガロン当たり230マイル(230MPG、1リットル当たり約98キロ)と日産リーフは、1ガロン当たり367マイル(1リットル当たり約156キロ)という発表をしたそうですが、どういう条件でどういう計算をしたのか、よくわかりません。 火力発電のガソリン1リッター当りで発電できる電気の量で走れる距離を計算したということでしょうか?それとも、ガソリン1リッターを買えるお金で電気を買った場合の電気量で走れる距離でしょうか?それともバッテリーはフル充電としてそれにガソリン1リッター分を何らかの方法で上乗せでしょうか?どなたか詳しい方、教えてください。

  • ガソリン車・ハイブリット車・ディーゼール車?

    2013年、 今まで、ガソリン専用の車に ハイブリット仕様・クリーンディーゼル仕様と種類が豊富になってきています。 2014年春には消費税も上がりそうなので 自動車の買い替えを検討しています。 ホンダフィットのガソリンとハイブリットを 単純に燃費と走行距離のみで計算・比較をしてみると 10万キロ走ってもハイブリット車が上回って得をするという計算にはなりませんでした。 いつもは片道10キロ程度の通勤に使用し 週末は近所のスーパーに買い物に行く程度です。 あんまり長距離は走りません。街乗りです。 年間走行距離も5,000キロ~10,000キロぐらいです。 検討中なのは 排気量が1500cc~2000ccで車体価格が200万円までと思ってます。 カローラもハイブリットを出すという情報もありますが ガソリン車がいいのか? ハイブリット車がいいのか? ディーゼール車がいいのか? 買い換えるには どのタイプがいいでしょうか?

  • 来年の今ごろ実売されているエコカー対決

    当方13年前のクラウンロイヤルサルーンG,3.0の所有者です。 走行距離20万km以上。 来年の秋までには買い替えを考えています。 ターゲットは時代の波に乗ってエコカー(コンパクトカー)です。 私の知るエコカーと言えば、「トヨタ・プリウス」「三菱・iMiEV」「スバル・R1e」の3車種です。 プリウスは次期モデル、あとの2車はコンシューマー向けに販売されたとします。 どなたかこの3台の予想車両本体価格・下記の予想維持費を教えて下さい。 ●車両本体価格 ●ガソリン代 (電気自動車の場合電気代) ●税金 もし他の注目のエコカーがあったら、同時にそれも教えていただけたら感謝します! しかしエコカーでも下記に該当していたら割愛して下さい。 1)何年も先に発売されるような夢の車 2)マツダのRX-8の水素車のように販売されずに、リースのみ。 その価格がなんと30万円/月もする車。 3)ハイブリッドでもハリヤーのような大型車。 4)その他非現実的な価格の車。 ちなみに当方年間走行距離約15,000km。ガソリンのレギュラー価格が200円/リッターとします。 ちなみに現状(クラウン)だと。 ●車両本体価格...当時450万円 ●ガソリン代...燃費が5km/リッターとします。 15,000km/5(燃費)=3,000(リッター), 3,000x200=600,000 なんと60万円!!! ●税金...約50,000円 です。

  • 車通勤をバイク通勤に125CC

    通勤に車で通勤しています、(レガシィB4)計算すると 年間に40万~45万くらい維持費(税金、任意保険、消耗品、車検)がかかっているようです、 特にガソリン代が20万半分以上を占めてしまい、通勤で往復40キロなので年間距離も平均より上になってしまいます 軽にすれば安く上がるのですが、趣味の車でもあるので・・・愛着もあり乗りつぶすまで乗ろうと思います。 そこで125ccのスクーターで通勤しようかと思っているのですが、125ccでもガソリン代+維持費だと10万は超えると思うのですが。 車1台持ちながら通勤は125ccで通勤されてる方がいれば、参考までに具体的な維持費等を教えていただければと思います。

  • 低燃費の使い方について

    「燃費」とは、正式には「燃料消費率」の略で、「ガソリン1リッターで車が何キロ走行できるのか」を数値で表したものです。 らしいのですが、なぜその数値の高いことを低燃費というのでしょうか? 性能がいいのに「低」という文字を使っていることに引っかかります。 「1キロ走るのに消費するガソリン量」で表すのなら納得できるのですが。。。

  • レンタカーを選ぶならハイブリッドかエコカーか?

    近々1泊2日で青森旅行に行き、現地でレンタカーを借りようと考えています。現地のレンタカーショップの料金を見るとハイブリッドカーはエコカーよりも+3,000円増しとなっていてどちらを借りようか迷っています。 そこで質問なのですがフィットクラスのいわゆるエコカーとハイブリッドカー、どちらを借りるのがお得でしょうか? 結局現地での走行距離と旅行時のガソリン価格によって決まってくるとは思いますが、できれば似たような感じでエコカーかハイブリッドカーをレンタル利用された方、またはレンタカーに詳しい方のアドバイスがいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。