• 締切済み

小学校3年生の男の子の母ですが

小学校3年生の男の子の母ですが 高機能性自閉症と多動障害と注意力欠陥を息子はもっています。 そんな息子なのですが、外や学校ではやらないのに 家では凄い暴言を吐いたり 例えば「このクソガキがぁ!」「うるせぇんだよ」「死ねばいいんだろっ」「言ってねぇしぃ~」などあげればキリがなく 特に次男に対して凄いしつこく、ちょっかいを出しては次男が反撃などすると 蹴る、殴る、首を絞めるなど危険行為をします。 お兄ちゃんはこういう人だから仕方ないって次男は思っていてもまだ6歳なんですね。体も息子の半分しかなくて骨が折れそうになった事もあります。 いったい、何が気に入らなくて何がしたくてそんな暴力行為をするのかが分からなくて 何度も私と2人で(母子家庭なので)話しをしてはいるのですが 答えはいつも「分からない」です。 つい、手を挙げてしまった事もあります。 息子が苦しんでいるのは分かるのですが私自身も鬱とパニック障害をもっていて 息子が暴れている時に一緒になってパニックを起こすことがあります。 このまま成長をしていったら、家庭内暴力になるんじゃないかと心配でたまりません。。 話しをして分からないんじゃないのです。 理解をしているんですが 自分を止められないと言うのです。 病院に通って薬も飲んでいますが家に帰ってくると次男を虐めたくなるみたいです。 息子と次男を差別して育てたつもりもないのですが 愛情が足りてないのでしょうか? 親として子供の発するSOSが察知できないのはとても辛いです。 私よりも息子の方が辛いのだろうけど、ついつい怒ってしまう毎日。 このままではいけないって本当に思っているのですが どうしたらいいのか分からないです。助けてください。 病院の先生は息子と次男を離して育てた方がいいと言いました。 現実問題、親子3人それをバラバラにするなんて考えられないです。

みんなの回答

  • PEARL86
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

下記サイトのコメント欄に相談されて見てください。 たくさんの方が訪れています。 非現実的にも感じますが、ブログ主の方はとても良心的です。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou
ta8v87
質問者

お礼

とても考えさせられました。 現実をしっかりと見ると言うことはとても大事なことなのですね。 もっと時間のある時にじっくり読みたいと思います。 ありがとうございます(*´∇`*)♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.2

自閉症や多動障害の影響なのかはわかりませんけど何か愛情飢餓のようなものがあって情緒不安定になっているのではないでしょうか? 暴言を吐くのはあなたに救いを求めているのではないかなと思います。 その年齢だと自分を客観的に理解することは難しくどちらかといえば本能的に自分の心理的安定のために誰かを攻めているだけではないかと思います。(外で暴言を吐かないのはそうしたところで愛情を得られるわけではないと知っているからでは?他人だから) ところがそれを受け止めてくれる人(本来そうあるべき人)にその行為を責め立てられ余計に絶望感を味わっているのではないかなと思います。その絶望感が行動をエスカレートさせているのかもしれません。 次男に対する行動はある意味嫉妬かもしれません。6歳であればまだ手がかかるころだと思います。 自分はかまってくれないのに何で弟ばっかり。自分には非難ばっかり。どうせ自分はいらないんだろ。 そんな気持ちがあるのではないでしょうか? >>例えば「死ねばいいんだろっ」(この言葉は特にそういう意味に感じられますが) よくも悪くも受け入れてくれる、それが愛情だと思います。あなた自身も色々問題があって苦しいとは思いますが無理にいって聞かせるのではなく例え子供でも自分のいたらなかったことは正直に誤り、時間はかかるかもしれませんがまっすぐ子供と向き合うことが必要なのではないかなと思います。 あまり自閉症だからとかそのせいにし無い方が良いのではないかなと思います。 個人的にはそういった類の診断の信憑性もどうかなと思いますので。

ta8v87
質問者

お礼

ありがとうございます。。 ほんと、私自身がどうしたらいいのか良く見えてなかったんだと 改めて実感しました。 ほんと、愛情に飢えているだと思います。 離婚する前は元夫が私に隠れて息子に虐待をしていたんです。 それに気がつけなくて、仕事と家事と育児をしていて 愛情を十分にあげれてなかったんですね。 それが今でも息子には「自分には愛情をくれない」と思っているんだと思います。 これからはもっと余裕を持って接していこうと思います。 どうしたらいいのか、ひとり悩んでいたので 頑張れます!!! ありがとうございますっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。cana-chocoといいます。 保育士をしています。 お兄ちゃんは小3ということですが、ふつう学級に通っているのでしょうか。 もしかしたら、学校生活についてゆくのが苦しくて、 外では出せない気持ちを、家の中で弱いところ(弟ちゃん)にぶつけているのかもしれません。 そうだとすれば、その根本的な問題を解決しないことには、 なかなか暴力をやめさせることは、むつかしいかもしれません。 ハンディを持っていても、してはいけないことは、叱らなければなりません。 弟ちゃんに危険が及ぶことは、絶対にしてはいけないと、くり返し叱る。 もう精一杯されていると思いますが、実を結ばないと苦しいですよね。 もしもそうした時には、お兄ちゃんと弟ちゃんを別の部屋に離して、落ちつかせることも大切です。 止められない自分のままに、突き進んでいっては、いずれ人を傷つけます。 「あ、意地悪しそうだな」と思ったら、自分で離れることを身につけさせてもいいと思います。 ひとりになれる場所を持たせることで、落ちつけばまた変わるかもしれません。 自分に出来ないことを、すんなりとのこなしてしまう弟ちゃんが妬ましいのかもしれませんね。 本人が自覚していなくても、自閉の子は劣等感を持ちやすいですよね。 わからないモヤモヤは、学校などで感じた劣等感かもしれません。 自分は出来ない、だめな子だという気持ちが強く、弱いところに当たってしまうことも。 出来ること、持っている素敵なところを褒めて、認めてあげることで、自信をつけてゆくといいと思います。 お兄ちゃんがいけないことをしたら、まずは引き離すこと。 ta8v87さん自身も、うつとパニック障がいを持っていらっしゃるとのことなので、 あまり思い詰めずに、無理をしないようにゆきましょう。 もしも不安なことがあったら、専門の方に相談してもいいですし、 お医者様のおっしゃるように、お兄ちゃんが落ちつくまでは、離れて暮らすこともひとつの方法です。 一緒にいて、傷つけあって、もとに戻れないほど兄弟関係が悪化してしまったり、 弟ちゃんにケガしたり、お母さんが倒れてしまうよりは、一度離れたほうがいいこともあります。 落ちついたところで、また一緒に暮らしてもいいと思います。 出来ることを、ひとつずつしてゆきましょう。 大切なのは、こどもちゃんたちとta8v87さんが幸せに暮らしてゆけることです。 方法はひとつではありません。 こどもたちの目線にあわせて、ゆっくり考えましょう。

ta8v87
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 息子は今年から特別支援学級に入りました。 最近になって授業中にお腹が痛くなったり、熱を出したりしています。 次男は歳のわりには口が達者で気転も回るんですね。 息子がやっと出来た算数もクリアしてしまったりして。。。 そこが気に入らないのかもしれないですし 次男は私にべったりなんですね。その嫉妬も凄いんじゃないかと。。。 離れて暮らすのは最終的に判断したいですが 次男の骨が折れてからでは遅いですからね。。。 もっと余裕をもって広い目線でこれからの事を考えようと思いました。 とてもひとりで焦っていたので救われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すいません。六歳の小学校一年生の息子の不登校について、で。ADHDの注

    すいません。六歳の小学校一年生の息子の不登校について、で。ADHDの注意欠陥多動性障害とまえに、病院へいわれて、暫くひどくなく、四月ごろから、ぼちぼちと、かよっていましたが、五月の運動会もがんばって目的があるので、やすまず、ゴールドでいっていました。ところが、六月の後半から、算数の足した残がはじまり、やはり(4)からおぼえられず、補修になったころから学校に抵抗があり、いかなくなり、トイレも行くときは、お知りをさげてするとのことで、家でもおしえてきたりしていましたが、本人がもれるといって、頑固なので。でもすこしつづできるようになり。家のがっこうは、養護学級がないので、転校になるとおもいますが、いまは、まだ、ほかの先生がみてくれるとのことです。

  • 小学校6年生の男 アスペルガー 長文です

    小学6年生の親です。小学一年生の時に学校の先生から「落ち着きがない」「自分の言いたいことがうまく言えず手が出てしまう」など言われ 様子を見つつ小学2年生の時も同じことを言われ、勉強もついていけず夜叫症、パニック障害、過呼吸の症状があり、病院に連れていきました。いろいろ検査してもらい知能指数が低いことがわかり、人よりも手をかけないとついていけないぐらいでした。多動については歳を追うごとにマシになって行く・・という医師から聞きました。夜寝れないことがあり相談すると安定剤、睡眠薬などもらってましたが、のちのち睡眠についてはねれるようになり薬はやめました。病院には月1回通って、医師、学校、親など話しながら子供との接し方を考えてきました。 そのうち子供の成長とともに、意見を言えなくて手を出すということはなくなり、多動も気にならなくなり過ごしていて、勉強に関しては家、私が教えたり、学校で補習してもらったりしていました。公文や家庭教師もお願いしてみましたが、調子が悪くなり逆効果になり止めました。いつも通っていた病院の医師が地方の病院に行くことになり通えなくなりました。子供も落ち着いていたので、言いか~と言う気持ちもあり病院はどこも行かなくなりました。ただ最近、意味わからなくて友達の物を捨てたり、ちょこちょこ問題があったり、勉強がかなりできない。本人は勉強が嫌いなので学校に行きたくない。6年生にしては幼稚でかなり困ってます。6年生の男の子が母親と手をつなぎますか?折り紙で遊びますか? 一緒に寝よう~とか言います。大丈夫かな??って思います。母一人、子一人なので甘えたとか、寂しい思いは随分させてるとは思いますが。。もしかして、精神的なものと関係しているのなら、また病院など連れて行ったほうがいいのか。。これから中学生になるから心配なのですが、こんなものなのか。みなさんからのアドバイスやお話聞かせていただけたらとおもいます。宜しくお願いします。 1.本人も意味わからなく友達の物を捨てる。   理由を問いただしても、答えられない。パニックになる 2.聞き分けが悪い。言うことを聞かない。 3.幼稚   手をつなぐ、ひっつく、一緒に寝ようという。  

  • 多動性障害の1年生の母です。

    多動性障害の1年生の母です。 学校にも慣れ、10日ほど前から下校を徒歩ですることになりました。距離が長いので私が、途中で合流して付き添っています。 登校は、5月に始めたこともあって今の所、危険な行為もなく順調にいっています。学校の方も、日替わりですが、班長などを任せてくれ本人も張り合いがあるようで、感謝しています。 ところが、ここ2,3日前から、2人の同級生に下校中、叩かれたり胸ぐらをつかまれたり、言葉の暴力などが出てきました。息子も「やめてよ」と言えば、やめてくれる状態だったので、見守ることにしましたが、昨日は、ずっと頭を叩かれっぱなしで「やめて」と言っても続けている状態。 とうとう私が「お友達は叩いたら駄目でしょ。」と注意しやめてくれましたが。その後、側溝(幅10センチ)を渡っていた、もう一人の子が歩道に渡る時に、息子にぶつかり側溝に落ちてしまいました。 その後、その子が「おまえのせいで落ちた。おまえなんか、この班から出ていけ」と言うと、もう一人の子も「おまえなんか、この班に来るな、来て欲しくなかったし汚ねぇんだよ。おまえの顔!この班から出ていけ」と。 息子も泣きそうになりながらも、「僕、ここにいたいし、そんなこと言わないで」と言うと「汚ねぇ奴は、入ってくるな」と言ったので、私が 「そんなこと言わずに仲良くして。汚くないし、一生懸命ここまで練習して、ようやく歩けるようになったんだよ」と怒りを堪えて言うと 「絶対、やだ。明日には、下校班から出ていってもらうからな。二度と一緒に歩くな。汚ねぇんだよ」「おまえのせいで、落ちたし、急に入ってきてうっとおしい。出てけ」 と子供の言う事だし・・・とも思いましたが、当たり前ですが息子の落ち込みが、かなり酷く学校に相談しました。 相手のお子さんを悪く言うわけではなく、上記の事があり息子がかなり落ち込み明日から、どうしたらいいんだろうと悩んでいると。 家庭でも、元気になるよう声は掛けるけど、恥ずかしながら私にもどうやったら行く気になってくれるのか途方に暮れていると。 担任の先生は、「子供の発言とはいえ言い過ぎだし、何回も続く可能性があるので話し合いをします」と言ってくださり、電話を切りました。 夜、主人にその話をすると、「はぁ?学校に相談?バカじゃないの?子供じゃないんだし、なんとかしろよ。学校に、いちいち人様の子供の悪口を言うんじゃない。おまえの頭はおかしい、病院に行って診てもらってこい。もう、おまえの頭のおかしさには付いていけない。 毎日、毎日、付いて回るから息子もおかしくなるし(私のせいで息子は病気になったと言っています)周りもそういう目で見る。おまえのせいで、息子がかわいそうだ。もし、これで仕返しされたらどうするんだ」と。 私は、学校に相手のお子さんの悪口は言ったつもりはないです。 こういう発言になる前に、息子が班長で張り切りすぎたのも良くないと思うと息子が良くなかった所も話しました。 私は、どうすれば良かったのでしょうか。 ちなみに、相手のお子さんの親御さんは、入学式で会ったくらいしかない仲です。 何か、良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 学校のありかた…

    こんにちは!初めて相談します。私の息子は先生とのあり方について、ずっと悩み続けてきました。何処に相談したら良いのか?解らず、ずっと悩んでいます。学校で話し合いの場を設けましたが…、一方的に七人の先生から文句を言われ続け、体罰とは違う、精神的体罰とも言える状態でした。その内容は、録音して未だに取っています。「精神病院に行ったら」と生徒の前で発言した教育者。これは、先生は認めませんでしたが、校長が校長室に呼び、机に足を乗せ、威嚇させた事。これは謝罪してもらった事。全て録音。先生達と私達の会話は、信じられない物でした。中学になって少し変わったものの、息子を多動障害扱いする始末。(病院を受診しましたが、多動ではありません)中学に入り、疑う先生に身心的なテストも受けました。落ち着きが無い事は確かですが、病的な物ではありません。授業中ウロウロする訳でもありません。小学校~の伝達で、中学に入ってからも疑う始末。先生方の間違った見方に納得がいきません。今、受験生となり、ますます学校側はエスカレート。全く同じ態度の生徒には、注意もせず、息子には本当に神経質な位に細かい。ウンザリです。注意欠陥多動障害は、私も色々勉強しましたが、全く違うものです。今の学校の体制には本当に呆れます。体罰は事件になりますが、精神的体罰とも言える状態は、どうしたら良いのかわかりません。裁判さえ起こしたい気持ちです。何か、良いアドバイスをお願いします。

  • 小学校1年生の登校拒否

    1年生の息子です。学校から家まで15分ほどかかるのですが、この道のりが苦痛なことと、勉強が嫌いとの2つの理由で、学校に行きません。(あくまで、本人が述べている理由です。)我が家は4年生の息子、主人(夫婦間暴力があります)、私(不安神経症、パニック障害4年目)、犬、の家族です。主人が子供の登校より、遅く家を出るときは、学校に行きます(本人いわく怖いからといいます) 私が、最後に残ると絶対学校に行きません。私も仕事をしているので、結局ほっといて仕事に行きます。その後学校から、校長先生が迎えにこられるとしぶしぶ行くという状況です。入学時から登校を嫌がったので1学期はすべて車で送って行きました。保育園時代も、喜んで登園したことはなく、いつも門にしがみついて6年間泣き続けました。 4年生の兄も1年生のとき、家出と脱走を繰り返しましたが、しばらくすると治りました。(特に何も措置をとらなかったにもかかわらず)無理やり登校したあとは、わりと機嫌よくしているそうです。 持ち物を散乱させたり、手ぶらで学校に連れられていったりと、数えればきりがないのですが、この息子が普通に登校する可能性は今後あるのでしょうか、文面だけでは分かり辛いと思いますが似たような経験をお持ちの方、よろしくお願いします。住居は大阪府南部在住です。 学校内に障害児学級があるのですが、そこの受け入れ対象とはまた少し違うようです。(そこで様子を見て欲しいとお願いしましたが、学校側に断られました。) 学校に行かない時間はいつもテレビゲームかビデオをみて過ごしています。

  • 中学三年生が妻に暴力

    中学生三年生の息子が 嫁に 暴力を振るい 鼻血で顔面が血だらけになったらしいです。 どんな理由であれ 親に暴力をふるった行為は許せません。 今 学校から息子の帰りを待っています。 俺は あまりにもビックリしまして 仕事を早退して 家にいます 皆さんの意見下さい

  • 主人の母の性格は何かの病気でしょうか。

    主人の母の性格は何かの病気でしょうか。 姑は執拗に嫁をいじめます。 いじめ方が通常とは違い、やたらと嫁を精神異常者にさせたがります。 「おまえは頭がおかしいから精神病院に行け」と息子を使ってやたらと病院通いを勧めたり、自ら嫁に平気で言ったりします。 たとえば、私は長男の嫁ですが、何か失敗をして姑にしかられて涙するなら「あのくらいで泣くなど精神が異常な証拠だ。精神病院に行かせろ」と執拗に言い続けます。 「私は正常です」 と訴えようものなら「精神異常者は自分が精神異常だと気がついていない。正常だと主張するのは精神異常の証拠だ」とさらに精神異常者扱いを続けます。 結局私は気持ちが滅入って姑の家には近づけなくなりました。 次のターゲットは次男の嫁でした。 次男の嫁は逆に姑に向かって自分の意見を言うタイプなのですが、それが気に入らなかったらしくて「あの嫁は精神異常だ。頭がいかれている」と本人にも、息子にも、自分の他の子供たちにもそれを納得させるように繰り返し繰り返し言っていました。 次男の嫁は耐えれなくて離婚して家を出て行きました。 嫁が来る前はいじめの対象は自分の子供の一人で、幼いころからその子供だけを選んで執拗に「お前はどうしようもない人間だ。頭が悪い。普通じゃない」などと言い続けていたようです。 姑の家では犬を飼っていたのですが、犬はとてもかわいがっていたのに、その一人の息子だけは犬以下の扱いで言葉の暴力を受けていました。 だれかを精神異常扱いをしてののしり続けなくては我慢できない病気があるのでしょうか。 知り合いに聞いたら一種の人格障害と言っていましたがそういったものに近いのでしょうか。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 学校にも家にも居たくない。

    中2の女子です。 学校が楽しくなくて(いじめとかはないです)、 今日、学校を休みました。(風邪気味でもあって。) そのことで、父親と言い合いになり 生まれて初めて父親に殴られました。 クソガキ クソ生意気 バカ アホ ボケ ずる休みやろ 病院なんか行くな ずっと寝とけ! いろんなことを言われて、五発殴られました。 学校にも家にも居たくないです。 ほかの居場所を探したいです。 家族に会えなくて済む 施設とかに行きたいです。 どうしたらよいでしょうか

  • 発達障害について

    4歳の息子は広汎性発達障害と診断されていますが、とにかく多動で目が離せなくて大変です。家にいても叱ることばかりで、叱ってもいうことを聞いてくれず、困ってます。多動はいつまで続くものなのか。なかなかいうことを聞いてくれないことに対しての対処法を教えていただきたいです。

  • 学校がいじめを認めません

    高校生1年の息子が突然学校に行きたくないと言い、学校を辞めました。 その後、数か月後にパニック障害等の症状が出るようになり、精神科に通院中です。 そこで、学校に在学中のいじめについて調査を依頼しました。 学校は息子からと、加害生徒から聞き取り調査をし、いじめの実態が分かり、加害生徒は謝罪に来ました。 しかし、学校はいじめを認めません。そこで、県教育委員会に何度も交渉し、いじめを認めるようお願いをしたのですが、教育委員会もいじめを認めず、学校と話し合って下さいと言われてしまいました。 そこで、再度学校と話し合いをしようと校長と教頭に何度も電話連絡をしているのですが、居留守を使っているようで、電話に出ません。 いじめの内容は以下のものです。   (1)お金(ジュース代やパン代)を何度も借り、返さない。貸さないと言ったが、無理やりたかられ     た感じ。   (2)筆入れ(金属製の物)をボコボコにし、蓋の部分に男性性器を落書きし、屈辱的な言葉を書い    た。   (3)背後からいきなり羽交い絞めにし、殴りかかった。その他、暴言暴力があった。   (4)我が家に遊びに来たとき、AKB48の握手券を息子の見ていないところでポケットに入れ     持ち帰った。(盗んで帰った)  以上の事を学校も把握した上で、「不適切な行為はあったが、それをいじめと認知する  には至らない」との回答がありました。 何ともあいまいな表現で、納得できません。 しかも握手券を持ち帰られた時は、私も家にいたのにもかかわらず、盗んで帰った事に私自身も大きなショックを受けています。 文部科学省のいじめの定義は   個々の行為が「いじめ」に当たるか否かの判断は、表面的・形式的に行うことなく、いじめられた児童生徒の立場に立って行うものとする。 「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」とする。なお、起こった場所は学校の内外を問わない。 となっており、息子のケースはこれにぴったり当てはまります。 息子は精神的に病んで、現在、家に引きこもっている状態で、将来が非常に不安です。 何とか学校にいじめを認め、謝罪をしてほしいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?