• 締切済み

頭がずっと痛くて脳神経外科に行こうと思っているのですが、まだ学生なので

頭がずっと痛くて脳神経外科に行こうと思っているのですが、まだ学生なのでおかしいでしょうか?

みんなの回答

noname#112519
noname#112519
回答No.2

まだ学生なのでおかしい、という意味が分かりません。  頭痛が酷ければ、病院へ行くのが普通かと・・? 手遅れになる前に、行ったほうがいいです。  頭痛を軽く考えては危険です。

noname#110836
質問者

お礼

すみません; 脳神経外科っておじいさんおばあさんしかいないイメージがあって、まだ学生の私が行くのはおかしいのではないかと思ったからです。 でも、すごく痛いので病院に行こうと思います。 回答ありがとうどざいます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.1

正常な判断です。新入社員で、頭痛で、即入院で、数カ月後には、亡くなられた方や、中学校で、新任着員して、同様な病気でやはり数カ月後には、亡くなられた事例を身を持って経験しています。早急に病院で精密検査を受けてください。良性の頭痛や目まいもあります。

noname#110836
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 頭痛で入院することってあるのですね。 ましてや、亡くなるなんて・・・ わかりました。 早急に病院に行こうと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳神経外科とは何?

    脳神経外科とは普通の脳外科とはなにが違うのですか?脳外科といったら脳腫瘍、脳内出血、脳梗塞などを思い浮かびますが、脳内出血、脳梗塞などは神経というよりむしろ血管ですよね。 近所に脳神経外科の小病院があります。(十床程度でしょうか?)いつも車でいっぱいですが、あんな小さな病院で脳を開頭して手術してると思うと怖くなります。

  • 神経内科、脳神経外科

    神経内科はどのような診療内容か また脳神経外科はどのような診療内容か 母が現在、認知症で脳神経外科に通院しています。 1年前に引越しをして今行っている病院はちょっと遠くなってしまいました。ですが月1だったので私が連れて行っていました。 先日足腰も悪く整形外科にも行っていてふらつきがあるので整形の検査だと特に問題なしとの事で神経内科で頭のCTを撮って検査してもらったらといわれました、この際だから認知症の病院を家の近くの神経内科にかえようと思ったのですが神経内科って頭も見るんですか? 認知症にはどちらの科がいいのでしょうか? 個人病院の脳神経外科か少し大きい病院の神経内科か。

  • 脳神経外科のかかり方

    2月から頭の右側の頭痛やめまいでかかりつけ医(内科・心療内科)にかかっていますが、5日くらい前から頭痛が酷くなり…常にではないですが午後から夜にかけて吐き気もあります。 くも膜下出血の前兆などの可能性が怖くなってきました。 こういう場合、かかりつけに行って紹介状を書いてもらって脳神経外科へ行くのか、それともいきなり自分で探した脳神経外科に行ってしまってよいものでしょうか? 症状が辛いのであまりあちこち動きたくないのですが、かかりつけの方で傷病手当の診断書を書いてもらっているので、結果によっては面倒なことになるかもと思いまして…。 また、緊急性についてもよく分かりません。 頭痛が酷く私自身が今あまり冷静にものを考えて判断できません。 お礼が遅くなるかも知れませんが、どのように医者にかかるべきかアドバイスをお願い致します。

  • 脳神経外科と脳神経内科の違いは?

    3週間ほど前より毎日24時間、ひっきりなしに頭痛がします。 3,4日前からはまぶたがピクピクし始めました。 こちらで調べたら脳神経科というのは分かったのですが、 脳神経外科 脳神経内科をweb検索し診察内容を見ると どちらにも頭痛、まぶたのピクツキが載ってました。 脳神経外科と脳神経内科では何が違うんでしょうか?

  • 脳神経外科を受診するには。

    首と腕に痺れがあり3か月ほど症状が出たり出なかったりしてます。 整形外科でリハビリを受けていたのですが、改善が見られません。 脳神経外科で一度見てもらおうと思うのですが、いきなり 脳神経外科を訪ねて診察して頂けるのでしょうか? それとも、紹介状などを持って診察を受けるのが通常なのでしょうか? 教えてください。

  • 脳神経外科について

    3ヶ月の息子がいます。 昨日、添い寝をしていたら頭のてっぺんにひじ鉄を食らわしてしまいました。 寝ぼけていたので定かではないのですが、大泉門には直接当たってはいないと思います。 念の為に小児科に行ったのですが、今のところ大丈夫と言われました。 息子も今日はとってもご機嫌で、診察中も先生や看護婦さんに向かってニコニコしておりました。 しかし、心配なので脳神経外科に行こうかと迷っています。 そこで質問なんですがこのような場合、脳神経外科ではどのような検査をするのですか? 脳波検査、CT、MRIと色々ありますが乳幼児の場合は大人とは違う検査方法なんでしょうか? もし、CTとかになった場合被爆が心配なんですが被爆するとどのようになるんでしょうか? また、緊急に病院に行くべき症状の目安やどのくらいの期間経過を気をつけて見たほうがよいのでしょうか?

  • 脳神経外科 神経内科

    脳神経外科の先生って神経内科の疾患も結構わかるのですか?

  • 脳神経外科? 精神科?

    一年ほど前から、常に寝起きのような頭がすっきりしない状態で、集中力がなくなってしまい、病院に行こうと思うのですが、この症状の場合脳神経外科で見てもらうのが一番なのでしょうか? それとも精神科で見てもらうほうが良いのでしょうか?

  • 脳神経外科

    横浜市北部もしくはその近郊で日曜日に診察をしている 脳神経外科のある病院はあるでしょうか?

  • 病院の脳神経外科の不思議。

    病院の脳神経外科の不思議。 1つのビルのテナントに「脳神経外科」の個人医院が入ってたんですけどこんな小さな箱で脳神経外科って出来るものなのですか? 小児科や皮膚科レベルの箱で脳神経外科の手術やってるんですか? 外部非常用電源とか巨大な設備になると思うんですけどどうなっているのでしょう?

無線LANで接続できないCanon MG7730
このQ&Aのポイント
  • 無線LANにおいてPCでCanon MG7730プリンターを認識できず困っています。
  • PCとルーターは接続されており、ルーターとプリンターも接続されています。
  • Windows10のPCでは同じルーターとプリンターで問題なく使用できています。接続の対応方法を教えてください。
回答を見る