タイミングベルトについて

このQ&Aのポイント
  • タイミングベルトの交換時期と劣化について
  • タイミングベルトの劣化と距離の関係について
  • ライフ車の距離とタイミングベルトの交換履歴について
回答を見る
  • ベストアンサー

タイミングベルトについて。

タイミングベルトについて。 実は今年3月に2回目の車検に出した車があります。2回目の車検前にカラカラと音がするので調べともらったところ「タイミングベルトの間に砂が入りベルトに傷がついたためにでで居る音」ということで交換しました。もちろん交換後は音はしていません。 しかしタイミングベルトの交換目安はおおよそ10万キロが目安だということがわかりました。 我が家の車は3万9千キロ。まだ新車購入から5年です。お客様窓口に連絡したところ「劣化」によるものとディーラーの工場長がしたならば「劣化」にしかすぎないと言われてしまいました。 そこでこの距離でタイミングベルトの劣化と言うことはあることなんでしょうか? 車種はライフです。今までこのライフ以上に距離を乗ったのがステップワゴン2台あります。その2台の時は6万キロ乗っても交換したことはありませんでした。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.7

交換したベルト(の劣化状態)や、内部が見られれば良かったですね。 自分の車(中古車)は確か7万キロくらいで突然ベルトが切れて(という言い回しが一般的ですが、実際にはベルトの山が飛んだ状態)、結局バルブ交換するはめになりました。 そこの整備工場では、すべての交換パーツを保管してあり、見せてもらうことが出来ました。バルブは首の部分で僅かに曲がった状態になっていたり、ベルトの山が部分的にとんでいたり…。 この車は前オーナーの整備状態が良くなかったのか、タイミングベルトカバー(樹脂製)が少しゆがんだ状態で付いていたため、隙間がありました。一応耐熱アルミテープで隙間を塞いであったのですが、完全ではなかったようです。このためかベルトの劣化が進んだのかもしれません。 10万キロというのはあくまでも交換の目安であり、使用条件によってかわるものでしょう。タイミングベルトの使用量はエンジン回転数に依存するので、距離が短くても低いギアを使う頻度が多ければ、負担も大きくなるでしょうし、余り回転をあげない、あるいは回転数の上下動が少ない運転であれば負担も少ないでしょう。 短い距離を断続的に多く走るような使い方でも、エンジンルームの温度変化が激しくなるのでゴムの劣化も進みやすいと思います。 逆に、余り使わなくてもゴムの硬化や経年変化で痛んでくることもあるでしょうし。 #エンジンの小さい車の方が上記の良くないほうの条件に合致する率が高いように思います。 #タイミングベルトの欠損でも壊れないエンジンもあります。(ピストン上死点でバルブがオープンの状態でも接触しないクリアランスが確保されているエンジンの場合)

その他の回答 (7)

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.8

消耗品扱いとか保証期間なんてものはおおよその建前でディーラー側はどんなふうにでも処理できるんですよ。 基本的に主要部品5年目ということであれば2回目の車検期日が来る前であれば無償交換可能ですが、 極端な話その他のオイル交換や車のメンテナンスはサービスデータ通りやってましたか? と、聞かれたらどうでしょう。そのディーラー以外でオイル交換をしているとか交換距離を守ってないとか、 よその車屋で点検してないかとか突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めます。 タイミングベルトはどうだったか覚えがないのですが、外ベルトと同じく消耗品扱いだった場合は 有償修理になります。電球と同じです。 この辺でこのお客はまだまだ金を置いて言ってくれるから大事にしたいと思えば 「今回は無償で交換させていただきました」となったかもしれませんし。そんなもんです。 ライフならJBだと思いますがTベルトなんて簡単に替えられますけどね。 交換部品はベルト本体だけですか。 もちろんディーラーからメーカーに確認はしてると思いますが、部品がメーカーから出ないとしても 販売店が直してやることはできるんですよ。 車屋に工賃も糞もないので実際にかかる費用はベルトの仕入れ値だけです。 砂が入ってタイミングベルトが痛むというのは私も整備やってますが初めて聞きました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

砂が入るというのは見たことがありませんが私が知っている最短は約2万キロで破断した軽、4万キロでシール不良により破断(これは私が引き取り中)これも軽、後4万キロでテンショナーのベアリングの不良から破断(10経過の車で)これは普通車です(排気量は忘れましたが2000位) 私が乗っている軽のターボ車は6万キロで10年以上なので交換、この時カムのシールから微量のオイルにじみ有り、放置すれば破断したと思います、その後10マンキロで2度目の交換(別の理由が有ったのですが、様子見をする気になれなかった) 一部走行中にタイミングベルトが破断してもバルブがクラッシュしない車種も有りますが(私が引き取り中の物)その殆どはバルブがクラッシュして多大な修理費用になります。 だから距離は目安でしか有りません、もちろん14万キロ以上乗っていて分解したらまだまだ大丈夫に見えた車種も有りますが(あくまで見た目)本当に切れるわけではなく、山が一つ飛んでしまえば終わりです(コグドベルトで検索してみて下さい)物理的に切れた物は過去に一度見ただけです(シール不良でオイルが回って)なお、メーカー名は書きませんが何所のメーカーでも似たような物と思っています。 又保証が効くかどうかなどは私には一切解りません。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

日頃のメンテナンスが悪ければ4万kmでタイベルがボロボロなのは整備士にとっては常識です。 ちなみに10万kmというのは都市伝説です。 国産車の場合 実際にはメーカー特別補償が切れる前に交換要と認識下さい。 一部の欧州車では 2年毎の交換が必須ですね!!

life2_001
質問者

補足

普通に劣化ならまだしも本当に内部に砂が入るなんてことがあるのでしょうか? 今回砂または石が入り、それが傷を付けてという理由でなければ不信感も持ちませんでした。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.4

タイミングベルトというのは 普通はエンジンカバー内部にあって 外から目視とか点検できないところにあるのが普通です なので、砂を噛むとかそういうことがそもそも起こらない 部品でないかなと思っています なので、私個人としては、ほかの何かと勘違いしているような気がしてなりません

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.3

砂が入ったのが本当なら、ベルトの歯がボロボロになりますので、当然劣化も早まるでしょう。 切れたら最悪エンジンが壊れますので、そうなる前に交換できて良かったのでは? 10万kmというのは、何事も無かった場合の交換の目安です。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

劣化というのは使用して材質が寿命に近づく事で、今回は「砂が入りベルトに傷が付いた為」と言うのは、劣化ではなく「損傷」です。 ですから通常の使用方法で、タイミングベルトカバー内に砂が入り込む事があるのか、が問題になります。

life2_001
質問者

補足

今回すでに交換費用は払ってしまっています。 けれどやはりなぜ砂が入り込むのかという疑問をぶつければなんとかなるものなんでしょうか? すでにホンダホームページに記載してあるお客様窓口に電話をしましたしそれでも 劣化という判断は修理担当者の一任だと言うことでそれ以上のことはなにもないのですが。。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

10万キロはあくまでも目安であり、絶対ではありません。 使用状況や環境によりもっと短い走行距離で交換が必要になることもあるし、30万キロ無交換でも行けることもあります。 ただし、タイミングベルトは走行中に切れるとエンジンに大ダメージがあるので、10万キロ超くらいで交換しておくとトラブルに遭いにくいですよ、とわかりやすい基準を示準しているに過ぎません。 車のパーツの多くはこういう感じで示準されています。

関連するQ&A

  • タイミングベルトとファンベルトの寿命差

    タイミングベルト交換済みの中古車を買ったのですが、車検整備時にファンベルト、クーラーベルトが劣化とのことで交換となりました。ファンベルトが劣化するのなら、例え距離が少なくともタイミングベルトも劣化しているのではと懸念しているのですが、どうなんでしょうか?タイミングベルトは8年前に交換され、交換後の走行距離は2万キロです。あまり乗られていない車のようです。車種は平成3年式ホンダビートです。

  • タイミングベルトについて教えてください!!

    H9年式の三菱シャリオグランディス距離は9万9千キロです。 つい最近車検を通したのですが、その際に距離数的にタイミングベルト交換時期であることを知らされました...。 実はとりあえず車検は取ったものの車の乗換を1年位でと考えていたのでショックです。 タイミングベルト交換代も結構高額な見積もりだったのでできれば1年後に頭金として使いたいと思っています。 年間走行距離は7000キロ程です。 やはりあと一年しか乗らないとしても現在の走行距離からするとタイミングベルトを交換するべきでしょうか? また、見積にはタイミングベルトの他にウォーターポンプ、クーラント、オイルシール、ファンベルト、パワーステアリングベルト 等も含まれていたのですが、それらの交換はせずタイミングベルトのみを交換して1年間乗るほうがいいでしょうか? 車のことについてまったく解らず悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • ムーブのタイミングベルトはチェーン?それともベルト?

    UAL-900Sです。 友達の車がタイミングベルトが切れて廃車になりました。 これから高速道路の最高速度を上げるらしく、メーカーはタイミングベルトをチェーンにしていくらしいです。 チェーンなら切れる事はめったに無いそうですが、ベルトは10万キロくらい乗った車で時々切れると聞きました。 来月ムーブが初めての車検です。 走行距離は7万5千です。 一回目の車検でこの距離走ったら二回目の車検は10万越えそうです。 もしベルトなら車検の時交換したいと思うのですが? 詳しい方アドバイスお願いします。

  • タイミングベルト

    中古車を買った場合、既に走行距離が8万キロくらいの車だったら、前のオーナーがタイミングベルトを1度は交換したかどうか…というのは売ってた車屋さんに聞けばわかりますか?それとも車検の時に「このタイミングベルトはもう寿命かも」とわかりますか?新車で買えば10万キロで交換するでしょうけど、中古車の場合前オーナーが交換してるかしてないかというのを知る事はできるのでしょうか?

  • タイミングベルトの経年寿命限度は?

    2000年式の、今は珍しくなったタイミングベルトエンジンに乗っています。 走行距離が、まだ4万キロ(笑)で、Vベルトさえ未交換です。 10年10万キロとは言われていますが、、 前回車検時、ディーラの整備士さんに訊いたところ、 「十数万キロでタイミングベルトが切れることはあるが、少走行・経年劣化だけで切れた事例は見たことがないです。Vベルト交換2回目頃が目安かな。」と言われました。 で、Vベルトも目視では、まだまだ大丈夫とのこと。 タイヤは乗らなくても5~7年で微細クラックが入ってきます。すぐバーストするわけでも無いですが乗り心地も悪くなるので交換していますが、 同じゴム部品でもベルトは頑丈に出来ているのでしょうか? 満20年、8万キロくらいまでは乗るつもりなのですが、タイミングベルト大丈夫でしょうかね? (今の調子なら、Vベルトも交換なしでギリギリいけそうな予感です) ウォータポンプが先にいかれたらタイベルも交換しますが、タイベルがいきなり切れるとお釈迦ですから、ロシアンルーレットみたいです。 お釈迦になっても査定ゼロの車ですから、諦めはつくのですが。 早めの交換に越したことはないことは分かっての質問です。 20年ノー交換で乗られた方はいらっしゃいますか~?

  • タイミングベルトを無交換で何キロまでのりましたか?

    愛車が10万キロを突破しました。 もうすぐ車検なのですが、他の出費も多いため、 あと2年の乗ろうと思います。 タイミングベルトの交換工賃を聞いたら、約8万円(エンジンはV8:4000CC) との事です。(口頭見積りですが。。) 車自体の価値もありませんので、8万が惜しいです。 年間走行距離は約15000キロ位です。 前回の車は11万キロ無交換で売却しました。 (1)タイミングベルトを何キロまで交換しませんでしたか? (2)切れてしまった場合、何キロでその後は(交換?廃車?) 目安が10万キロで、切れた場合は重大事故につながる恐れがあるという事は認識しております。

  • タイミングベルトについて

    今日、車に乗ってエンジンをかけたらすごい音がして。。。 けど、急いでいたのでとりあえずそのまま乗ったのですが。。 1キロしたくらいのところで、急に車が止まってしまい。。。 JAFを呼んで牽引してもらいました。 JAFの人曰く、水が漏れてます。 あとタイミングベルトが切れているみたいですね。。ということでした。 現在の走行距離は129800キロ。 10万キロになる前にとタイミングベルトを交換したのですが。。。 そんなにすぐ切れるものなのでしょうか? もしかしてウォーターポンプが損傷してそれが原因でベルトが切れたのでしょうか? それとタイミングベルトは10万キロ以内で切れた場合、メーカー補償があると聞いたのですが、こういった場合は適応になるのでしょうか? それと、タイミングベルトを交換するときはウォーターポンプの交換?も必須とあったのですが、それは修理工場の方の判断でするのでしょうか?普通は一緒に交換しないといけないものなのでしょうか?

  • 年数経過のタイミングベルトの交換について

    当方、H7製のミニカH31Aに乗ってます。 今年で14年目に突入で、部品の消耗品に関してはディーラー車検毎に 交換しているので問題ないのですが、タイミングベルトをまだ交換していません。 タイミングベルトの交換の目安としては10万キロということですが 買い物やドライブのみの使用でまだ走行距離は5万5千キロです。(駐車状態は青空駐車) ゴムベルトなので年数劣化もあるでしょうからディーラーで交換を奨められたら 交換しようと思っていたのですが、最近の車検でも何も言われずにそのままでした。 整備の人に聞いたところ、なんともいえないので、不安だったり高速走行 等が多いようでしたら持ってきても良いですよ、ということでした。 近くの中古車屋にも尋ねてみたところ「この走行距離では普通変えない」とのことでした。 このまま、気にしないで乗り続けるべきでしょうか。 それとも交換するべきでしょうか。 もし交換する場合は距離が少ないのでとりあえずウォーターポンプは 見送ってベルト単体でしようと思っているのですが・・ アドバイスお願いします。

  • タイミングベルトの耐久性(経年)

    一般的にタイミングベルト交換は10万キロと言われていますが、時期での目安はありませんか? またベルト自体は何万キロまで持つものでしょうか?(アイドラー、テンショナーは一緒に換えて正常の場合) パーツは基本的に年数と走行距離、使い方(温度によるもの)で劣化すると思いますが、参考にしたいので目安の意見を聞きたいです。 ウォーターポンプ、アイドラー、テンショナーではなくタイミングベルトの事を聞いていますが、それらのパーツでもベルトより早く壊れる可能性があるのは、どれでどのくらいなのでしょうか? ちなみに昔は1年間に5万キロ以上走行してたので、2年毎に変えていました。 最近は遠出はしないので、前回タイミングベルト変えてから距離はそんなに経っていないです。

  • タイミングベルトを交換すべき?

    日産グロリア平成5年車(数年前に中古にて購入)です。今年の8月に車検があるのですが、走行距離は88,000キロです。一年に1万キロ程度走行。 よく「10年で(タイミングベルトを)交換しないと車検が通らない」とか「10万キロ過ぎると交換」と聞くのですが、今回の車検でタイミングベルトを交換すべきでしょうか?希望としては、来年の8月にタイミングベルトを交換したいと思っています。