• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私には付き合って2週間ほどになる彼氏がいます。)

2週間付き合う彼氏との関係についての相談

0987890の回答

  • 0987890
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3

NO2です 少しでも気が晴れたらと思いコメントしたつもりが外してしまい申し訳ないです 彼女さんも無理をしないようにして下さいね 応援しています

noname#121104
質問者

お礼

ありがとうございます。 全て悪い方に考えてしまっていました。 意図を汲み取れず申し訳ありません。 無理はしないようにします(^^)

関連するQ&A

  • 1週間前くらいから1年付き合った彼氏とクールダウン中です。

    1週間前くらいから1年付き合った彼氏とクールダウン中です。 別れたというわけではなく、 彼が今までみたいにずっとメールしたり、夜も毎日何時間も話したり そうゆうのがいつからかプレッシャーになっていたみたいです 理由は、眠くて切るときとか『まだおきてて』って言ったり まぁ、しつこくしてました! 付き合うときは彼からの猛アプローチだったのでさみしいですけど。 彼も最初はしつこかったのでそれにあわせてたつもりだったんですが 追いかけるほうが好きみたいです 笑 べったりラブラブな感じに今は戻れない けんかも多くなっていたので今すぐ前みたいに戻っても同じことを繰り返すと思うよ と言われましたが、彼から毎日連絡は来ます。 メールが4、5回。多いときは10回以上 笑 自分からは連絡しないようにしています。今しつこくすると 相手もほんとうにいっぱいいっぱいになるだろうし。 ●こうゆう期間は相手にどう接していたらいいですか? ●メールもすぐ返さないようにしてあげたほうがいいでしょうか? あと、目標をたてたんですが、それをがんばろうと思っていて がんばるから見ててって言うのも今は負担になりますか? だまって頑張ったほうがいいかな・・・

  • 彼氏について

    付き合って1年弱の彼氏がいます。お互い20代半ばです。 彼氏とは連絡頻度や会いたい頻度の価値観が合いません。私は毎日連絡をとりたいし、週1は会いたいです。しかし、彼氏は連絡自体あまりしない性格だからと言って4.5日くらい連絡をとらないこともあります。連絡を取るときも次いつ会うかやどこに行くかなど業務連絡っぽい感じです。 私から連絡をすれば返信はくれますが毎回私から連絡するのもなんだか悲しいし重いと思われそうで、連絡を控えてしまいます。もっと連絡とりあいたいと伝えたこともありますが、「俺はあまりLINEとかしないから」の一点張りでした。 会う頻度も今は大体週1ですが、相手が予定など入っていると2週間空いてしまうこともあります。もちろん友達関係も大切にしてほしいのでそこに関しては不満はありませんが、次会えるの2週間後だから寂しいねと言うと、「そう?俺は人と会わなくても寂しいとかあまり思わないし大丈夫」と言われます。 日頃の愛情表現もあまりないし、会う頻度も連絡頻度も合わなくて、彼が元々そういう価値観なのかそれとも冷めてきてるのかわからなく不安になります。 もちろん会っている時は楽しいし好きだなと思いますが、会っていないときの不安な気持ちのほうが大きくて辛いです。 しかし、だからといって別れを選ぶ方がもっと辛くなると思うので別れようとは思えません。 会いたい、寂しいと相手に素直に伝えるのも重いと思われそうで中々言えないですし、でも連絡したい時に連絡できないのって付き合ってる意味ある?とも思います。 ずっと毎日一緒にいたいとかそういうことではなく、お互いの日常に常にお互いが寄り添っているようなそんな関係でありたいのです。 私が彼に依存気味で重い彼女なのでしょうか?お互いの価値観が違う場合、どちらかが我慢するしかないのでしょうか。 アドバイスいただからと嬉しいです。

  • 知り合って1週間….

    SNSで知り合って、メールのやり取りを始めました。 自然とやり取りも盛り上がって、2,3日後にはお互い好きになっていました。 突然終わりにしたい(相手)とか、メールのやり取りに不安を覚え(自分)、もう無理だと思うと伝えました。 すると、示談だとか、弁護士入れて話するだとか… ここまで、1週間ほど。まだ、会ってもいません。 向こうは、期間じゃない!信用して色々話した、個人情報も教えた!だから気持ちだとは言いますが、騙されたと同じ気持ちだと… 示談金払ったりしなきゃいけませんか?

  • 彼氏から2週間連絡がありません

    彼氏から連絡が来なくなってもうすぐ2週間です。  質問は、男性には彼女に連絡をしないで放置してる時どんな気持ちなのか、女性には同じ経験をされた方はどうやって乗り越えたのか教えていただきたいです。別れてしまった場合でも構いません。  付き合って半年を迎えました。2人とも30代前半です。  同じ職種で職場が異なります。仕事内容はほぼ同じなので、お互いの大体の忙しさは把握していますが、彼からは私の方が任されている仕事量が多くて毎日忙しそうと言われています。  これまで週1回は会うようにして会えない時は電話をしていました。  通常勤務が再開される直前に会えたのですが、今後はもっと忙しくなるから会えなくなるかもね、と言われました。私も仕事が忙しく、会えなくなることは承知していました。  一度も週末会わなくなってから1か月が経とうとしています。  今まではお互い同じくらいのペースでLINEを送り合っていたのですが(仕事が終わった、帰る、今日も頑張ろうなど)、残業で遅くなり、今から帰るというLINEを私が送り忘れて帰ったことがありました。  その後翌日に彼から連絡が入っているかと思ったら来ておらず、もしかしたらあちらも長い残業だったのかもと思いLINEを入れませんでした。  そこから1週間何も連絡がありませんでした。  2、3日したら連絡が来るものと思い寂しかったですが、我慢しましたが結果上記のようになりました。  以前相談に乗ってもらった案件(仕事関係)について、実際に知りたいことがあったので返事は週末の休みでいいので、と質問のLINEを送ってみました。しかし、既読がついたものの忙しかったのに悪かったと思い直して、自分が送った質問内容は送信取り消しをして「さっきのは忘れてください、身体に気をつけて仕事頑張ってね。返信不要です」と送りました。  そして連絡が来ないまま2週間経とうとしています。  返信不要と送ったのは私ですが、週末を跨いでそのまま更に1週間経ち、なんだか自信を無くしました。  過去の質問でも同じ悩みを抱えていらっしゃる方々がいたので、何度も読んだりしましたが、自分の現状を思い返して悲しみよりも最近は相手に対し怒りを感じ始めました。  なぜか分かりません。好きですし、尊敬もしていましたが分からなくなってきました。  実は付き合い直して半年ですが、前にも1か月付き合ったことがあります。以前付き合い初めの時に同じ時期に忙しく放置され(私も同業なので同じように激務です)、誕生日も忘れられて連絡が来ず、会えなくてもいいから連絡もらえたら嬉しかったと虚しくも自分で送ったところ、誕生日は覚えていたけど今が何日か忘れてたごめん、と言われ単純におめでとうという言葉が欲しかっただけなのに余計悲しくなり、結果的に私からお別れした経緯があります。  数か月後に仕事で再開し、彼からやっぱり好きだから付き合ってほしいと言われ復縁しました。そこから半年です。私は放置されるのも嫌な気持ちがするということは伝えてあります、が忘れているんでしょうね・・・。これまでは彼からたくさんLINEや写真が送られてきました。付き合い始めのあるあるですね。    今は相手から連絡が来るまで私からは何も送らないようにしようと決め、いつまで放置されるか耐久レースをしています。このままだと何も来なさそうです。男性の皆さんは放置後にどうやって彼女に連絡されるのでしょうか。  直接会って話すのとLINEで伝えるのは全く違うと分かっていますが、会えない分LINEというツールは大切ではないかと私は思っていました。それも彼にとっては違うようです。  忘れて違う趣味に没頭したいですが、外に行くことも叶わず、同僚からは飲みに行って話を聞いてくれると言われていますが、コロナの感染者が増えているので行けず、といった感じです。  長々愚痴になりました。よろしくお願いします。

  • 「連絡しない」って…

    3ヵ月付き合った彼女とささいなことで言い合いになりました。 「アナタのことは好きだけど、これ以上続けるのはムリ。もう連絡しません」 と、いきなりメールが来ました。 電話をしても出てくれないので、メールで必死に謝りました。 でも、返事もないしもちろん連絡もありません。 2,3日は、仕事の前と後にメールをしましたが、相変わらず連絡がありません。 「頑張って」「お疲れさま」だけの返事を求めていない内容なので、 返事ははっきり言って期待はしてませんでしたが… いろんな人に相談しましたが、とりあえず連絡を絶って、 お互い冷静に考えたほうがいいという意見が多かったです。 彼女もカッとなって言ってしまったかもしれないし、 連絡をしてる限りは向こうから連絡は無いだろうと。 しばらくしたら、相手も冷静になって連絡してくるよと言われました。 今日から連絡をなくしてみました。 ただ、何も言わずにいきなりだったので、 どうでもよくなった、あきらめたと思われるのが不安です。 これまでケンカしても、会ったり電話したりして仲直りしてきました。 1,2週間したらまた連絡をしてみようと思っていますが、 この期間で相手の気持ちが離れてしまわないかと心配です。 好きだと言う気持ちは簡単に消えるものではないと信じたいですが…

  • コミュニケーション不足の彼氏

    精神障害者の彼氏が病気の為、メールを余りしてくれません。 最初の頃は毎日沢山してましたが、途中から病気のせいで二週間全く出来ない時もありました。 病気だと分かってても遠距離恋愛なので、愛情が無くなったのかなと不安になってしまいます。 良く釣った魚に餌はやらないと言いますが、私の彼氏もそうなのでしょうか? 一年間付き合いましたが、今では愛情表現のメール内容では無く、事務的なメール内容になってしまってます。 以前はお互い長文メールでしたが、今は一言メールになってしまってます。 これは倦怠期と言うやつですか? それともお互い愛情が冷めたのでしょうか? 私も以前ラブラブだった時は、毎日ラブラブメールをしないと気が済みませんでしたが、今では毎日しなくても大丈夫だし、自然とラブラブ内容が入らなくなりました。 私は初彼氏なので良く分からないのですが、こう言う感じって皆な普通ですか?

  • 彼氏から2週間連絡がない

    彼氏から2週間ほど連絡がありません。 私たちは、遠距離で相手には彼女がいます。 それでも半年ずっと連絡を取っていました。 彼は1週間に1度、 または10日に1度はほとんど必ず 電話をしてくれていました。 最後に連絡を取ったときも 今までとなにも変わらず 好きなど言い合って、ほんとに いつも通りでした。 わたしからは連絡ができないので どうすることもできません。 彼は私に冷めてしまったのでしょうか。 色んなことを考えたとしても 彼女ばれたということはないと思います。 彼との関係上、そんな人やめなさい という意見がたくさんだと思いますが、 そうじゃなく、彼の気持ちや 連絡をしない理由など教えてもらいたいです すみませんがお願いします。

  • 彼氏との現状について

    もうすぐ付き合って7ヶ月になる彼氏がいます。お互い現在大学一年生です。 彼氏とはすごくラブラブで、毎日好きの言い合い状態で彼氏は結婚したいとまでゆってくれていました。私も本気でそうなるよう頑張ってました。 彼は私のことを高1のときに片思いしていたらしいですが、私が違う人に片思いしてたため失恋し、違う人と付き合ったりしてました。そして高3で仲良くなり付き合いました。 6ヶ月間大きな喧嘩も倦怠期もなくラブラブだったのに大学で離れた途端に友達といるのが楽しいらしく連絡がいっきに減りました。元々彼は友達面であまり充実しておらず私にべったりだったため始めは友達の楽しさを知り、仕方ないと割り切ってました。 しかし、日に日に連絡もくれず、冷たくなってゆきます。元々電話もせずメールばっかでやりとりしていたため不安で仕方ありません。 この前、今からなら会えるとゆわれ一回だけ会いましたが今までのようなラブラブ感はありませんでした。一ヶ月ぶりで気まずかったとゆうのもあると思いますが… しかし、彼は私の髪を触ったり、抱っこしようとしたり、私がくっついても拒みませんでした。そして私が5月末に誕生日なんですが、プレゼント何がいい?ともゆわれました。 しかしそれからも状況は変わらずあまりに辛かったので一度電話して色々聞いて見たところ *別れたいと思ってない *別に嫌いになってない *浮気していない らしいです。浮気していないのは確かなんですがこんな風になるのに20日ちょっとでなったので、信じられません。 私は彼が本当に好きです。あんなに毎日ラブラブで愛されていたのにこんな簡単に気持ちが変わるなんて。 正直彼は今のことしか考えてない気もします。 これは倦怠期なんでしょうか? 私はどうするべきなんでしょうか? 私が何か原因とゆうわけではないようなので困っています。 よかったらアドバイスお願いします。 駄文失礼しました。

  • 彼氏にフラれそうです。

    彼氏に突然今週行くはずだった旅行の予定をやめようと言われました。他の予定もすべてやめようと言われ、あんまり会いたくないと言われました。 あまりにも急なことで私も動揺してしまい、相手が会いたいと思うまで待つことにしました。 しかし、冷静になって考えてみると、つい最後に会った時までラブラブだったので 何か私に対して怒っているのでは?と思い始めました。 私に悪気があるのなら、待っているという選択はあまりに無責任です。 しかし、電話も嫌なようで、話し合う気すら感じられず、本当に拒絶されている状態です。 最後に会った日、少しケンカっぽくなる場面がありました。しかし、すぐに元どおりになり、今思えば彼氏の方が折れてくれたという感じです。私は、「仲直りした」ということしか頭になかったのですが、その後1週間近く連絡をとらない間におそらくその時のことが引っかかっており、結果的に会いたくないと思わせてしまったのではないかと思いました。 今までも私のワガママで、相手が私の欲求を満たしてくれないと不機嫌になるという自分勝手な行動をしてました。 そのせいで大きなケンカを3回ほどしたことがあり、別れそうになったことがあります。 でも、お互いにラブラブな時期だったので、乗り越えることができました。 会っている間ラブラブなのは今も変わらなかったのですが、前と違って会わない時に連絡はあまり取り合いません。私から連絡を全然しない、ということは今までなかったのですが、今回は初めて私の方から1週間連絡をしませんでした。それが尚更自分勝手だと思わせてしまったのかもしれません。 会いたくないのに会おうというさらにワガママなことは言いたくないですし、 電話もしたくないと言っているのでこのまま待つ姿勢になるのですが それすら無責任なように思えたので、言い訳のようなことは言わずにただ一言「ごめんね」とだけ伝えました。返信もいらない、と。 彼が怒っているのかも推測でしかないのですが、最後に会った時に普通にラブラブだったことを思うと、冷めた、とは考えにくい気がします。最後の日のわだかまりのせいで冷めつつある可能性は考えられますが…。 話し合いをして言い訳のような言葉を並べるくらいなら、今はまず自分の心当たりがあることに対して謝ったので、彼の反応を待つことが賢明でしょうか? それともやはり無理矢理会って話し合うべきでしょうか? 相手に呆れられているのだとしたら、どうしたら関係を修復できるでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩して1週間

    先日彼と喧嘩みたいな売り言葉に買い言葉状態になりました。 その前から会う約束を2回キャンセルされて(1回目は体調不良、2回目は法事)少しずつ私の中で不満が溜まっていました。遠距離で彼は仕事が忙しいので、どちらの約束も2ヶ月前から約束してました。体調不良はしょうがないと思っていたのですが、2回目の約束は彼の誕生日で、一緒に過ごしたいと伝えてました。 でも彼は忘れてて、私に連絡せず、私から連絡して法事とわかりました。その後もリスケもないままでした。 お互いあまりよくない状態だったせいか先日LINEで喧嘩になりました。 私が言いすぎたと思い、その日にごめんなさい、連絡したいけど仕事が忙しいと思うから気が向いたら連絡くださいとLINEしました。既読未読を気にする自分が嫌でLINEを消去してしまったので、このLINEを読んでくれたかはわかりません。 それから1週間全く音沙汰ありません。 今日改めて謝りたいこと、気持ちを伝えたいから、連絡待ってますと再度LINEをしました。 彼のこと考えずに自分の気持ちを押し付けてしまったこと反省して、気持ちを届けたいのですが、連絡がなくてどうしたらいいかわかりません。 付き合いは1年も経ちませんが、知り合って6年なので無視するような人柄ではないとわかっていますが、頑固でマメな人でもなく自分優先なとこはあります。 これ以上こちらから連絡するのは辞めとこうは思っています。 付き合って初めての喧嘩で、1週間無視されて戸惑いもあります。 このまま別れも視野に入れるべきでしょうか?