• ベストアンサー

キャンプをこれから本格的にやっていこうかと考えています。

キャンプをこれから本格的にやっていこうかと考えています。 一応子供3人(7才~3才) 大人2人の構成です。   そこでスノーピーク焚火台 L を中心に キャンプ用品をそろえて行こうと考えています。 椅子は焚き火を囲めるような低いものにして、それに合わせてテーブルも低いものを使いたいと思います。 どんな椅子でどんなテーブルを購入すれば良いでしょうか? 何かお薦めがありましたら教えてください。 基本的には普通のコンロ(炭・ガス)や背の高いテーブルは使わない予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.1

本格的にやる前に 初歩的に 初めて見て下さい スノーピーク焚火台 L にこだわりがある様ですが これで ご飯炊きは 焚火の火加減が苦労します。 なので皆さん 炭火や 2バナーガスなどを利用します。 鍋や ダッチオーブンなら 吊るして 焚火台でOKですが 焼き肉などは 焚火では 無理です。 通常 焚火台は、 ダッチオーブンなとの調理か あくまで 焚火としての使用では? テーブルも 足が2段回に調節できるものが ホームセンター等でも売ってます テーブルも椅子も通常の サイズのものが 揃えやすく 安価なものから スノーピークの様な 一流品まで 選べます  はじめは、安価な物でも使えそうなものを 選び 使いこなし 利便性を確かめ 次買い替え時に 問題点を 克服した 良いものを選ぶといった 手法をお勧めします。 初めから 良いものを 第3者から アドバイスされても ご自身の利便性が良いかも判断できず 高い買い物で失敗するだけなので まずは 入門モデルで 経験してみてください。 キャンプ場へ行くと 他のキャンパーさんの システムを見ることで学べますし 話かけられれば 経験者さんと 意見を交わすことが 勉強になります。キャンプ場のオーナーさんでも いろいろ教えてもらえ お店の店員さんより 実情に合った的確な お話が収拾できます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

そうですね。 まず最初に、デイキャンプから始められたほうが良いかと思います。 実際に料理をする物になりますので。 どれだけたき火での調理が難しいものか判ると思います。 料理はキャンプ場で食べず、他で食べてきて、キャンプ場はたき火と寝るだけ。と言う考えであれば、「たき火だけ」と言うのもよいかと思いますよ。 たき火ではお湯を沸かすと言う一つを取って見ても時間がとてもかかる物です。 また、熱源は火力の調節がしにくいたき火で、複数同時調理も難しい物になります。 雑炊の様な1品だけの料理を作る事を考えられているのであれば、まだ可能でしょうが、そのほかにご飯が居る、副采もほしいとなれば、1つのたき火では間に合いませんからね。 添付写真の様なイメージを想像されているのかもしれませんが、こういう所でも見えて居ない所にはキッチンセットがおかれていて、そこで他の物を作れる様にしてあるのが普通です。 (添付写真は、ロゴスの囲炉裏テーブルです。) 出来れば道具をそろえる前に、一度キャンプ場を見に行かれて、他の人どんな装備を使って居るのか見られてくるのが良いかと思いますよ。 色々な道具をそろえていくと、結構な金額にもなって行きます。 必要な所にお金を掛けないと、後でとても使いにくかったりランニングコストが高くついたりとなりますので、注意されてくださいね。

  • iron_kk
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

私もNo1さんと同意見です。 カタログやネットで得たイメージを膨らませておられるのではないかと思います。 しかし、焚火台はあくまでも焚火をするためのものであって、ある程度料理の熱源としても使えるというものに過ぎません。 スノーピークの焚火台 Lはモノとしては良い製品ですし、長く使えるので買っても損は無いと思いますが、ファミリーキャンプであれば料理用熱源としてガスなりガソリンを燃料とし、安定した火力が得られ、かつ火力調整が可能なバーナー(ストーブ)を別に購入されることをお勧めします。 炭火焼き以外の食材は食べないし、朝コーヒーを飲むためにもいちいち焚火を熾すのを厭わないというのであれば別ですが。

関連するQ&A

  • キャンプのテーブル(食事・調理)について

    キャンプ歴がまだ1,2年の初心者です。 キャンプの際の料理、食事のテーブルについて、みなさまどのようなものをお使いか、 また使い勝手をご教授お願いします。 家にあるテーブルは腰くらいの高さのアルミのものが2つ。 1つは調理台。(切ったり、バーナーで料理する用) もう1つを食事用(炭やカセットの卓上コンロ利用しながら食事) として使っていました。 この度、ぐらつきのないしっかりしたテーブルが欲しいと思い、木のテーブルを購入。 またダッチオーブンと焚き火台も購入しました。(いずれもユニフレーム製) GW前にダッチオーブンのシーズニングもかねてデイキャンプを行ったのですが、 ここで問題が…。 ・ 木のテーブルの上で卓上コンロ(炭のものです)を利用したら、火の粉がとんでテーブルが ぽつぽつと焦げました(涙) よく考えたらわかることなのですが、今までアルミテーブルを使っていたので気付かず…。 ・ ダッチオーブンで料理したあと、それはどこの置いたらいいのか?    スタンドはありますが、焚き火テーブルはもっていません。 以上の内容を踏まえての質問なのですが、 (1) みなさん木のテーブルは食事のみで利用されていますか?  木のテーブルの使い心地はよく、こちらで卓上コンロを使いたいのですが、  焦げないように使ういい方法はあるでしょうか? (2) ダッチオーブン用に焚き火テーブルのようなものは必要でしょうか? ダッチオーブンと卓上コンロを使った場合の、いい食事のテーブルのレイアウトを考えたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。 ※今持っているテーブルは、  アルミのテーブル ×2 (家族4人が囲めるくらいの大きさのもの)  木のテーブル ×1 です。

  • 素敵な風景とキャンプの様子を写している画像を探しています。

    素敵な風景とキャンプの様子を写している画像を探しています。 イメージとしては、スノーピークのカタログに載っているような感じで、「キャンプ道具と自然」とか「テントと焚き火」とか「ランタンの光とタープ」など…といえば良いのでしょうか…?うまく言い表せません。 私はキャンプが好きで、スノーピークのカタログの導入部の写真を見るだけで心が癒されます。そんな画像をweb上からコピペしたいのです。 どなたか素敵な写真の画像を知っていらっしゃる方教えてください。

  • キャンプで使うガスはどっちがいいでしょうか?

    キャンプ用品でよく目にする、ぼってりした形のガスカートリッジと 家庭用等のカセットガスではどちらがいいでしょうか? これからキャンプ用品を少しずつ手に入れようと考えていますが、 手始めに火おこし用のガスバーナーを検討中です。 使用するボンベは統一した方がいいと思うのですが、どっちがいいか ご意見をお願いします。 ちなみにアウトドアは超初心者で先日のキャンプでも家庭用のカセット コンロを持って出かけました。

  • キャンプ用品を売却する一番良い方法を教えてください

    キャンプ用品を売却する一番良い方法を教えてください! コールマンを中心にキャンプ用品一式を所有しています(テント、タープ、テーブル、チェア、コンロ、ランタン…)。 ただ、来年4月に海外赴任することが決まったため、思い切って全て処分しようと思っています。 どこで売れば一番高く売れるでしょうか? 所詮二束三文だとは分かっているのですが、少しでも条件良く処分できればと思っています。 なお、当方都内在住であり、車を持っているため、持ち込みも可能です。 どうぞアドバイス宜しくお願いします。

  • キャンプ始めたいです

    この夏よりキャンプを始めたいと思っています。 家族(夫婦+5歳長男+3歳次男+3ヶ月三男の5人家族です)で楽しみたいと思っています。 今年は子どもが小さいのでデイキャンプから始めて、来年は一泊二日の泊まりキャンプをしたいと思っています。 その為、今年は夏に向けて (1)スクリーンタープと(2)敷物(3)クーラーボックス(4)コット(5)調理できる(焼きそばを作れるもの)道具を買おうかと思っています。 この構成がどうなのか分からず、足りないのか、要らないのか、教えて欲しいです。 また、(1)のスクリーンタープは何はともあれ「スポーツオーソリティ」で見たスノーピークのリビングメッシュエッグに恋をしてしまい買いたいのですが色々調べてみると設営が大変との情報も・・・・ 妻は子どもにかかりきりでおそらく現地ではほとんど私一人での作業になるかと思うのですが無理でしょうか? スノーピークの物は他のメーカーのものと比べると高いような気がしてなりませんが、格好良くて好きなのでできれば少しくらいは買いたいとすごい素人考えで思ってますが・・・・ よろしくお願いします。

  • オートキャンプを考えてるんですけど・・・・

    夫の夏休みが9月中旬以降に一週間ほどあるので、車で国内旅行をしようと考えてたんですが、どうにも予算がまわらなくなってしまいました。 かと言ってこのまま夫に一週間も家でゴロゴロされるのもねえ・・・・と思って、考え付いたのがキャンプでした。 私は8年くらい前にワンゲル部だった友人(女)と2人で侘しく2泊3日のキャンプをやった経験がある程度で、夫は全くのド素人です。 現在1歳8ヶ月になる娘がいます。 キャンプ用品と言えるものは、私だけのシュラフとテーブルと椅子とカセットコンロくらいです。 テントその他の購入も考えたりしてるのですが(冬のボーナスを当てにして・・・)その前にこの企画が無謀ではないかと思い始めています。 何か御意見をいただけたら幸いです。 あと安上がりな休日の過ごし方などがあれば教えて下さい。

  • 脱デイキャンプへアドバイスください

    脱デイキャンプへアドバイスください 数年前から川原や海岸を主体に家族でデイキャンプを楽しんでいます。 (時期は4月から10月頃) 少しずつ買い足して現在所有している道具は ・2.5×2.5mのクイックタープ(イベントでよく見かけるスチールポールのやつです) ・大型バーベキューコンロ ・小さな焚き火台(ダッヂオーブンは置けます) ・折りたたみチェア3脚、折りたたみベンチ、椅子収納の折りたたみテーブル ・3×3mブルーシート2枚 ・クーラーBOX(大型&小型) ・ウォータージャグ ・ダッヂオーブン(10インチ) ・炭や調味料、食器など入れるコンテナBOX といった感じです。 最近子供たちがテントを使った泊まりキャンプに興味を持ち始めたので 1泊での近場キャンプから始めてみようと考えているのですが 一気に必要なものを揃えるほど予算が確保できないため 今までのデイキャンプと同様に少しずつ買い足してのステップアップを望んでいます。 その場合は、まずテントと人数分の寝袋、ランタンでスタート可能でしょうか? 当方テントを使用してのキャンプは一切経験がありません。 コテージでの宿泊&自炊は過去に家族で楽しみました。 脱デイキャンプのためにこれは最初から必要といったものやおすすめメーカー、 買い足し方のアドバイスを頂ければうれしいです。 なお、家族構成は夫婦、子供3人(小学5年、3年、乳児)の計5人で 出かける際は8人乗りミニバンを使用しています。 ただ、末っ子は乳児ですので今年は子供二人と私の3人キャンプかなと考え中。 ゆくゆくは家族全員でのキャンプを楽しみたいです。 なんだか的を得ない質問ですが アドバイスよろしくお願いいたします。

  • スノーピークの焚火台とユニフレームのファイアグリル

    近々キャンプでダッチオーブンデビューしようと思います。しかし、最近のオートキャンプ場は直火NGのところが多いので、焚火台も購入しようと思っています。 候補としてはスノーピークの焚火台とユニフレームのファイアグリルの二つなのですが、どちらのほうがお薦めですか?

  • バーベキューでの道具

    最近検索しまくって、色々と情報収集しています。 すでにバーベキューコンロも持っていて(ロゴスの卓上コンロ)、最近それでは物足りなくなってきました。 そこで、バーベキューなどをするにあたって、皆さんが使っている道具を、メーカ、ブランド名も含め教えていただきたいんです! 「どんな道具が必要ですか?」と言うことではなく、具体的にどこのどんなものを使って、どういう風に楽しんでいるか・・? ちなみに、いつもの人数としては子供も含め5~6人、道具がそろえばもっと人数を集めてやりたいと思ってます。 ちなみに、私のやりたいイメージのバーベキューは ・ダッチオーブンを試してみたい (それには色々小物的アイテムも必要) ・BBQコンロも買い換えたい (それなりに愛用してきたけど、火力が弱く炭がおこりにくい・・・) ・いずれはオートキャンプやキャンプファイヤー的本格アウトドアがしたい 現在焚き火をするような設備(焚き火台など)、泊まれる道具(シュラフなど)は持っていません。 ぜひ皆さんの実際使ってる道具たちのお勧め、難点も含め、一式教えてください! 参考にさせていただきたいと思います!

  • 女性でも簡単に設置できるテント、キャンプ方法を教えて下さい

    再来週、女性3人でキャンプをする事になりました。 とはいえ、全くの素人。 未だキャンプ用品を揃えることもしていません。 バーベキューセットとテーブルと椅子がある位です。 そこで女性でも簡単に設置できるテントをアドバイス下さい。 料金的には8千円以内を希望しています。 オークションなどを覗いて見ましたが、どういうのが良いのか分からず困っています。 またキャンプに必要なその他の物も教えて頂ければと思います。