• ベストアンサー

いろいろな側面から考えられると思うのですが。。。住宅ローンをするとき、

m6103931の回答

  • m6103931
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.5

リーマンショック前に金利が上昇していたと答えている方がおられるので、敢えて固定金利にこだわる必要性がないことを申し上げます。 三○住○銀行では、それ以前1%の変動商品を出しておりました。表向きには広告等をうっておりませんでしたが、実際にそれでお借入させていただきました。それ以降実質金利は上がることなく、推移しております。またバブル崩壊後、金利はいつも低水準であり、バブル崩壊以前の水準を上回ることはないに等しいと思われます。 将来が安定している経済成長期の姿をいまだに教科書のように考えられている不勉強の方が多いので、敢えて再投稿させていただきました。勉強してこられなかっただけで、今後も勉強するにはもう遅い方かもしれませんが、・・・。 他のスレッドでも、消費税の値上げで金取引のうまみをあれやこれやと悩んでおられ、小学生の算数程度の理解が経済の流れを無視して、正解を求めている方がこの掲示板におられることに気がつき、敢えて投稿しました。数千万円のやり取りとりのお金からすれば「30年に渡る100万程度のお金は、株価が変動すれば、誤差にすぎない。」ということをここ数日のダウ株価指数をみれば、明らかです。 日銀の定例会議では、今は亡き日商岩井出身の速水さん以来、短期プライムレートはほとんど零金利政策状態です。

関連するQ&A

  • 住宅ローンのことで教えて下さい!

    住宅ローンのことで教えて下さい! 3年前に変動&固定金利でローンを組みました。 もうすぐ固定金利の契約期間が終了するので、再度固定で契約するか変動金利に切り替えるか迷っています。 皆さんのご意見&アドバイスを、どうぞヨロシクお願い致します。

  • 住宅ローンで迷っています

    現在、住宅ローンをくんでいますが、3年更新で、その都度固定金利か変動金利か決めなくてはいけません。今度6月にまた更新があるのですが、どちらにしたら良いのか、どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    みずほ銀行で住宅ローンを組んでいます。 10年ちょっと払ってきて、あと800万くらい残っているのですが・・。 変動金利ローンで今月までの金利が2.25%となっています。 他の銀行に借り直したほうが良いと思いますか? みずほ銀行で固定金利にした方が良いのでしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います。お願い致します。

  • 住宅ローンについて。

    宜しくお願いします。 今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。 今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが 賢い組み方なのでしょうか? 夫(34歳)の年収580万円になります。 妻(私)はパートで年収70万ぐらいになります。 子供はまだいません。 (1)全変動で借りる。 優遇金利が1.5%取れる予定です。 金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。 (2)35年固定で借りる。 (3)変動と35年固定をミックスで借りる。 夫は(1)で借りて、どんどん繰り上げ返済をしていけば良いと言いますが、 近いうちに子供も欲しいですし、正直どれだけ繰り上げ返済が出来るかわかりません。 全変動で借りる事は無謀ではないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローン 

    今、住宅ローン 1200万10年~15年借りるとしたら、 どこがからがいいでしょうか。また、固定金利がいいのか、 変動金利がいいのかもアドバイスください。

  • 住宅ローン

    今の時期に住宅ローンをくむのなら、変動金利がいいのか固定金利10年どちらがいいのか、悩んでおります。詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅ローン悩んでます。

    今月中に住宅ローンを決める予定のものです。フラット35もしくは長期固定と短期変動を組み合わせて借りる予定です。年収は夫婦で800万ローンは3300万です。今検討していますのが、りそなのフラット35(2.74%)と3年固定(1.5%)と協同住宅ローンフラット35(2,76%)と3年固定(1,15%)です。金利の低さで探したのですが他に方法があればアドバイスお願いします。

  • 住宅ローンについて教えて下さい。

    住宅ローンですが、固定か変動どちらが良いのかまったくわかりません。初歩的ですが固定、変動の仕組みもよくわからないでいます。決めるのは私ですが、詳しい方わかりやすく教えて下さいアドバイス下さい。ちなみに変動5年間は1.375、1年固定1.0、2年1.1、3年1.4、5年1.95、7年2.45、10年2.7、15年3.65、20年3.9、35年2.75、あとキャンペーンで10年固定2.2その後-4%の金利というのもあると言われました。

  • 住宅ローンの組み方

    はじめまして。 住宅ローンを組むのですが 組み方で悩んでいます。 借入1800万 フラット900万、銀行900万 変動にするか、固定にするか、 固定だったら何年固定か、 みなさんのご意見をいただきたいと思っています。 なお、2年で100万の繰上げ返済を予定しています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    住宅ローンを考えてます。2500万円ほど借りようとと思いますが、固定やフラット35、変動とありますがどうくむのがベストなどでしょうか?金利の動向とかまったく分かりません。月額で払えるのは9万台までです。どうか良きアドバイスをお願いします。