• 締切済み

女子中学3年です。

女子中学3年です。 実は高校生になったら軽音部に入ろうと考えています!! ギターをやりたいけど、実は初心者です(^^;) 全く触れたことがないほどなんですが...(汗) そこで今日早めにと楽器屋さんに足を運んだのですが、 デザインが気に入ったのは、値段が15000円以内と、 ちょっと不安な物が多くて心配でした。 他の楽器屋さんにも一応行ってみようかと考え中ですが、 高校の軽音部で使うとしたら、ギター本体だけで 20000円~30000円のは最低でも買った方がよいでしょうか?? まだ高校生で初心者なのに、急に高いのを買ってもどうかと 思ったので....。  あと複数質問します!! (1)高校生の軽音部ではいくらぐらいのギターを使用してるのでしょうか? (2)15000円のギターは安すぎでしょうか&どう思いますか?? (3)そろえた方が良い物を教えてください。 (4)アンプはヘッドフォン端子付きで、5000円以内のものはありますか?? 長々となりましたが、お願いします><

みんなの回答

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3

(2)15000円のギターは安すぎでしょうか&どう思いますか?? 初心者だからといって高いギターはもったいない、ということはありませんが、これから始める方に10万円超クラスのギターはちょっとハードルが高いですね。5万円程度が手頃とは思いますが、まずは楽器店に行って、店員さんに気軽に相談する(相談出来る関係を作る)というところからはじめてはいかがでしょうか?大きな楽器店の店員さんならきっと予算に応じて良い物を紹介してくれるはずです。 安いギターでも悪いことはありませんが、実際に触って、弾いてみて、少なくとも音程が正確(フレットが正確)なものを選んでください。安いギターに有りがちなのが、いくらチューニングしても音が合わない、もしくはローポジションとハイポジションで音程が合わないなど、いわゆるフレット音痴なものが少なくありません。この辺りは店員さんや、詳しい人と一緒に行って、選んでもらうのが良いと思います。 (3)そろえた方が良い物を教えてください。 セット物で激安品が売られたりしていますが、まずは予算の多くをギターに回して、後は少しづつ揃えていくのが良いと思います。 最初に必要なのは、ピック、ギタークロス、ケース(多分、それなりのギターならば全部オマケでくれるはずです。)と、 チューナー(高いので私は音叉か調子笛をお勧めします。400円くらいです)、 それと、教本(CDやDVD付きのものが良いでしょう)と交換用の弦くらいでしょう。 後は少しづつ必要に応じて買い揃えていけば良いと思いますが、 アンプ(とシールド)やストラップは割と初期に欲しくなるものだと思います。 それなりに弾けるようになったり、バンドで演奏する様になるとエフェクターなども欲しくなると思いますが、いきなり揃えるのではなく、演奏する楽曲に応じて最低限必要なものから少しづつ揃えたり、またはちょっと値がはりますが、マルチエフェクターなどを揃えると良いでしょう。これらはあくまでも必要になったらで良いのであまり無理をせずに。 このサイトで良く紹介されている、初心者の為のギター入門のURLを貼っておきますので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.cgi
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

長く使って行くのなら最低3万円以上のギターを買った方が良いです。 一万五千円以下のギターは初心者が最初に弾くのにお勧めできません。 はっきり言って「高いギター」とは50万円クラスのことであって 高校生でも20万円クラスのギターを使っている人もいます。 参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178314
noname#178314
回答No.1

(1)これは実際はまちまちです。 何年もやってる人なら何十万のギターもあるでしょうし、ビギナーなら1万円だっています。 でも高校生ですし、安いギターのほうが多いと思いますよ。 (2)確かに安いですし、わかる人が聞けば安いギターだとわかります。 ですが、やむをえないだろうなと思います。 大事なのは入り口じゃなくて中身。 入りが激安ギターでもいいと思いますよ。 (3)まずギター本体、チューナー、アンプとヘッドフォンがあればOKです。 すぐ切れることもあるので、予備の弦もあればいいとい思います。 細かい必要なものはあとからでいいと思いますよ。 (4)こんなのありますね。 http://kakaku.com/item/28011110292/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドホンでエレキギター・・・

    既出な質問かもしれないですが教えてください。 中学2年男子です。、高校に入ったら軽音部に入りたいのと興味があるのでギターを買いたいと思っています。個人的にはエレキギターを買いたいと思っているのですが(1万円少しぐらいの)、あれってアンプと呼ばれるものをつないで演奏するのですよね?でもそれから出る音って大きくてとても家ではできなさそうだし、アコースティックギターにしようとも思うのですが、もしエレキのアンプから出る音をヘッドホンで聞くことができるのであれば、エレキにしようと思っています。アンプのことを詳しく教えてください。 お願いします。

  • 高校一年生の女子です!ギターの種類などについて。

    質問させていただきます。高校一年生の女子です! 私は初心者で軽音部に入ろうと思っています。 そのためにエレキギターを買おうとおもっているのですが 不安、疑問な点があります。 ・私は背が147cmと、とても小さいのでできるのか心配です。 ・調べたところ「ショートスケールギター」というものが あるということが分かったのですが、普通のギターとは大きさが 違うだけなのでしょうか?普通にバンドなどで使ってらっしゃる方は いるのでしょうか? ・予算は2万円くらいなのですが初心者もので良いのは ございますでしょうか。 たくさん質問してしまい、申し訳ございません。 良ければ教えていただけると嬉しいです<(_ _)>!

  • 初心者(女子)のギター

    題の通り、女子の初心者が使うギターって何がいいでしょう!? デザイン的にフェンダーかと思うんですが アンプなどセットで30000くらいに抑えたいので ちょっとフェンダーは高いです汗

  • 一からギターを始めたいのですが、何を買えば

    一からエレキギターを始めたいのですが、 まず最初にどういった物を揃えれば良いのでしょうか? 先日楽器屋さんを見てみましたところ 19800円で5点セット(ギター本体と他4点)というのがあり 初心者の練習用に最適と書いてありました。 これさえ買えば良いのでしょうか? アンプも必要とありましたがエレキギターはアンプがないと全く音が出ないのでしょうか? 部屋では音を出せないのでヘッドホン専用でも良いのですが。 ギター本体以外には何を買えば良いでしょうか?

  • エレキギター初心者です。アンプについて回答お願いします!

    エレキギター初心者です。アンプについて回答お願いします! 最近エレキギターを買いました。 イシバシ楽器の1万円位のセットです。(こんな安いもの買って・・といわれるかもしれませんが・・) ギター本体はとてもよくて全体的には満足なのですが・・ヘッドフォンアンプのセットでヘッドフォンが片耳しか聞こえません。 付属の小さいアンプの使い方もよくわからないし、歪み方も微妙なので今は生音のみで練習しています。 でもそれだとエレキ独特の音色とか歪み(?)が出せないのでアンプが欲しいと思いだしました。 そこで、アンプについてまったく分からないのでどんなアンプが良いか教えて欲しいのです。 条件は 1、初心者向きのアンプで、あまり音が大きくないもの。(家が集合住宅なので・・) 2、できたらヘッドフォンも使えると嬉しい(夜も練習したい) 3、予算はできたら5~6千円(1万円以下) 音の種類とか良い悪いとかは、初心者でよくわからないので聴こえればいいですw 何か書きこぼしとか不明な点あれば補足します。 よろしくお願いします!

  • エレキギター入門セット

    エレキギター入門セット 初心者なので石橋楽器で エレキギター入門セットを 買いたいのですが ・アンプのセット ・アンプ+エフェクターのセット ・ヘッドフォンのセット ・アンプ+ヘッドフォンのセット 初心者にはどれがいいのか わからないので よかったらアドバイスお願いします

  • エレキギターでアンプの音が悪い気がします;;

    こんにちわ!以前ギターをはじめようと思い、どのようなギターがいいかなど質問させてもらい ギターを購入した者です! ギターはEpiphone LP-EXPRESSを買い、 アンプはline6 spider iv 75を買いました・・・ ギターは通販で買いましたが、アンプは楽器店に行き、20万円ぐらいする高めのギターでアンプ繋いで弾かせてもらって、これに決めました 私が買ったギターは14000円弱なので20万もするいいギターと比べてはいけないのですが 家に届いて繋いでいざ弾いてみると音が悪い気がしてなりません・・・ 安いギターではこんな物なのでしょうか?こんな物といっても皆さんには伝えにくいのですが;; ヘッドフォンは使用していません、ギターとアンプを繋ぐコードはギターについていた物を使っています この繋ぐコードをいいやつに変えると音質よくなるって何度か見たのですが 皆さんはどうでしょうか? ご意見おきかせください;;

  • ヘッドホン出力の良いギターアンプ

    エレキギター初心者です。これから初めてアンプを買いますが、ヘッドホン出力の良いギターアンプを教えて下さい。 自宅練習用に、ギターとCDプレイヤを入力し、ヘッドフォンで聴きたいと思っています。 これまで楽器をやった事がない(=アンプといえばオーディオしか知らない)ので「ジー」とか「ブーン」とかいうノイズが物凄く(悪い意味で)気になります。 良いものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エレキギターとヘッドフォン

    エレキギターを学生のころ弾いていたのですが、 そのころは実家だったので普通にバンバンヘッドフォンもなしに ギターを弾いていました(流石に大音量ではなかったですが) でも成人になり上京して一人暮らしをはじめてからは、ギターを弾かなくなりました。 この前久しぶりに実家に戻ったとき倉庫に入れてあったギターがあまりにも不憫で もって帰ってしまいましたが、一人暮らしのアパート・・・まぁ楽器禁止とは契約書に書いてないようですが、一応静かに弾きたいのでヘッドフォンをさして演奏しようと思ったのですが、 ヘッドフォンってアンプにさすんですか?それとも別な方法があるんですか? ギター専用のヘッドフォンがあるのでしょうか? アンプにさすんでしたらどんなアンプでもさせるんですか? 学生のころ弾いていたとはいえ一回もヘッドフォンを使ったことがなくて汗 よろしくお願いします。

  • 軽音部について

    高校に入ったら軽音部に入るつもりなんですが 疑問がいくつかあります。 1、自分はギター持ってるんですけど学校は貸してくれるんでしょうか? 2、学校はアンプを貸してくれるのでしょうか? もし、貸してくれたならばスタッグタイプのアンプはかしてくれるんでしょうか? 3、軽音部って部活中は何をやってるんですか?? 練習をずっとやってるんですか? 4、関係ないんですけど軽音部をやっている方は 学校のカバンはどんなカバンを持っていっていますか? エナメルバッグですか? もし、良かったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • キヤノンのプリンターip8730は、コピー機能が搭載されているでしょうか?
  • また、同じくip8730でスキャンが可能なのか教えてください。
  • キヤノン製品について詳しい方、ご教示いただけますと幸いです。
回答を見る