• ベストアンサー

埼玉の志木市・ふじみ野市・富士見市の戸建て

dqf00134の回答

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.3

ちょっと地図を見ると分かることですが、東武東上線の志木駅は志木市にはありません。新座市です。 また、駅から池袋寄りに歩くだけで朝霞市に入ります。 そんなわけで、新座市、朝霞市も候補に入れられた方が、より利便性の良いところを探せるのではないかと思われます。 ちなみに人口がどのくらいか参考URLの表をご覧ください。志木市は人口がかなり小さくなります。 この辺りでは新座市が一番大きいことになります。

参考URL:
http://www.geocities.jp/warera_tikyujin/country_information/japan/pref_information/town200704/preft200704_11.html
maochann
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ふじみ野市、富士見市の事教えて下さい。

    DVで離婚し子供2人います。 母子家庭になって勤めていた会社が倒産… 今生活保護で生活しています。 それで今の賃料が保護の家賃上限以上なので6か月以内に引っ越しをしないといけません。 都営など申し込みしていますが6か月以内に見つかる可能性は低く…(希望は捨てずに入居出来るまで頑張りますが) 今埼玉県に住んでいます。 次の引っ越し先を富士見市、ふじみ野市辺りに絞ったのですがどちらにするか悩んでいます。 富士見市、ふじみ野市辺りのその周辺の情報を教えて下さい。 富士見市、ふじみ野市だと母子家庭にやさしい市は、どちらでしょうか? たとえばふじみ野市の方が公園がたくさんあるとか小学生になったら富士見市のほうがいいとか…でも構いません。 ご存知の方は情報をいただけないでしょうか?

  • 住むならどっち: ふじみ野市OR鶴ヶ島市(埼玉)

    住むならどっち: ふじみ野市OR鶴ヶ島市(埼玉) 新築戸建て買うならどっちがオススメですか。 その理由も教えて頂ければ幸いです。 ふじみ野の物件は上福岡駅とふじみ野駅の間になります。 鶴ヶ島物件の駅は若葉駅になります。

  • 富士見って地名、どれくらいありますか?

    タイトル通りの疑問です。 関西出身の僕は埼玉に来て「富士見市」「ふじみ野市」というように ”富士見”という地名の多さに驚きました。 もちろん富士山が見えることからそうなったんだと思いますが、 全国でいくつぐらい「富士見」って地名はあるんでしょうか? (町名とかも含めて) ご存知の方、教えてください。

  • 埼玉県富士見市の評価

    埼玉県富士見市に永年住んでいましたが、快適で永住したいと思うほどでした。東みずほ台のコープ近辺に、主観的ではありますが思い入れがあり、 年に一度、足を運んでいるほどです。特に親戚などいるわけではありません。 ただ永年一人暮らしをしていたというだけです。 今は無理ですが、将来の住居地としても候補に入れています。 そのころにはふじみ野市になっているでしょうか、、。 しかし、そこへ投資をするとなると、思い入れや経験だけでなく、 悪い情報も網羅的に拾わねばなりません。 私は以下の点でやや心配しています。 以下口コミできいた情報です。 地盤 1.低地はもちろん、丘陵地帯でも、軟弱だとの指摘あり  そういえば荒川断層がありますが、震災の時の地割れや土砂崩れは  素人ながら考えてしまいます。 2.かつて畑だったところが多く、全体の地面がゆるい。 住環境 1.道路未整備のところが多く、いわゆる「道が悪い」 2.未調整の区域が多く、環境が安定しない。  そもそも市としての歴史が短いのですが、、。 その他、よい点、悪い点など主観的なことでかまいませんので、 富士見市についてご評価いただければ幸いです。

  • 富士見市について

    来月、江戸川区から埼玉県富士見市に引っ越すことになりました。 最寄駅は東上線です。 以前最寄駅について調べたところ、 駅前は飲食店も多く生活しやすいという意見が多かったので安心していました。 しかし今日行ってみたら、駅周辺に何もなく驚きました。 駅中のスーパーや、24時間営業のスーパーも行きましたが、野菜や肉、魚など、全体的に値段が高かったです。 静かなので生活はしやすそうですが…。 江戸川区は下町で決して都会的な雰囲気はありませんでしたが、 それでも駅前は店がありましたし、安いスーパーやコンビニもありました。 富士見市の方は食料品などどこで買うことが多いですか? 車は持っていないので、極端に駅から離れているところ以外のお店を教えて頂けたら幸いです。

  • 志木市は住みやすいですか?

    埼玉県志木市で一戸建ての購入を考えています。 現在は夫婦二人暮らしで、都心(銀座)勤務です。 朝は10時出社のため、通勤ラッシュは心配していませんが 帰りは終電間近が多くなるため、夜の混雑の方が不安です。 また、東上線はあまり評判が良くないようで心配です(何が良くないのかしら?)。 駅前はなかなか賑やかなようで夜遅くの食事や買い物には便利そうですが 実際はどうでしょうか? 近いうちに子供を産みたいとも思っていますが、産婦人科医がゼロだという テレビ番組を見たような記憶があり、この点も不安を感じています。 子供を産んだ後は職場復帰し、仕事を続けていく予定です。 そのため、保育園や託児所などの有無や評判なども教えていただければと思います。 取り留めなく漠然と書いてしまいましたが、上記の内容に関わらず 「志木のこんなところが良いよ」「○○だから薦めない」など、どんなことでも結構ですのでお聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 緊急!埼玉県志木市近辺で評判の良い産婦人科。

    こんにちは! 夏に里帰り出産をする予定です☆ まだ、分娩をする産婦人科が決まっていません。 なかなかいいところが見つからないです。 埼玉県志木市近辺で、 評判の良い(出来れば母子同室の)産婦人科を教えてくださいm(>_<)m よろしくお願いします!!

  • て賃貸トラブル 埼玉県志木市 AQUA

    新しく引っ越した際、敷金や礼金、初月の家賃等を不動産会社に支払いました。 その時には「預かり証」を貰いました。 職場から家賃補助がでるのですが、その申請に家賃を払った証明として、その「預かり証」を添付したら「領収証」でないと駄目だと言われました。 早速、不動産会社に領収証を求めたら、領収証は大家さんが切るのでその旨伝えます。と、言われたのが、3月の半ばです。 先日、私の職場から3月の分の補助は4/6までに処理が完了しないと出せません。と言われました。 ですので、至急、領収証を送ってほしいと。 補助は半額出ます。 半額は大きいので、出ないとなると大変困ります。 不動産会社に再度催促したところ、こちらも大家さんに連絡をしているのだが、まったく返事が帰ってこないとのことでした。 何人か社員がいる会社ではなく、個人の方が働きながら不動産経営もしているというのです。 電話をしても出ない。 メールも返ってこない。 留守電にメッセージを入れても返事はない。 らしいです。 私も直接交渉してみようと、104に電話番号を尋ねたところ、その住所でその会社は届けがないと言われました。 近場なら直接行くなり出来るのですが、私は九州で大家さんは埼玉県志木市の方なので行くのも無理です。 会社からは4/6に間に合わなかったら3月分は出ないし、それ以後も提出があるまで家賃補助は出せないと言われたので、大変困っています。 不動産会社も連絡がつかない大家さんってあり得ないと思うのですが、そんなことあるんでしょうか? 要件は向こうに伝わっていると思うので(メールで)、ただ単にめんどくさいだけと思います。 でもそれではこちらが困るので、最悪、弁護士に相談して内容証明郵便とかで手紙を送ろうかなとも考えています。 何か良い案は無いでしょうか?

  • インパルスの板倉さん

    インパルスの板倉俊之さんの出身地について聞きたいのですが、本人がフジテレビのメントレGの楽屋訪問のコーナーに通りすがり?のゲストでちょこっとでた時に、出身地を聞かれていて「埼玉の富士見市です。」と答えていて、これが正しいと思うのですが、インパルスや板倉さん関連のホームページでは埼玉県志木市出身が多く、また、はねるのトびらのメンバーでスキーとスノボーをやりに行った回で、はねトびメンバーのプロフィールが出ていて、「板倉俊之 埼玉県志木市出身」と出ていたのですが、本人は富士見市出身と言っているのに、この志木市出身はどこからきているのか教えて下さい。

  • 戸建て購入時期

    埼玉県東武東上線和光市駅~ふじみ野駅辺りで新築の建売住宅の購入を検討しています。 2020年のオリンピック後の方が安くなるという話も聞きますが、おすすめの購入時期とこちらのエリアでのおすすめの住宅メーカーを教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。