• ベストアンサー

アメリカの「アップルクラフト」の作り方を知っている方教えてください。・

chinaroseの回答

  • chinarose
  • ベストアンサー率44% (83/185)
回答No.2

アップル クラム パイ じゃないですか? 小麦粉とバターと砂糖を混ぜたボロボロのものをりんごに振りかけて焼くパイで、アメリカでは結構一般的だったと思います。私も大好きでした。 検索したら、作り方いくつか出ていましたよ? アメリカ料理は家庭によって作り方が結構違うので、記憶をたよりに近いレシピを選んでくださいね。

kokonattukun
質問者

お礼

☆「アップルクラムパイ」・・りんごを煮ずに作るという所や、見た感じなども結構似ていると思います。このお菓子のレシピでも試してみますね。どうもありがとうございました。・・でも「灰色の粉」の正体を、どなたか是非教えてください!この灰色の部分が、とってもおいしかったんです。冷めると柔らかくリンゴの甘酸っぱさと、本当によく合っていました。ホストファミリーの留守中に、こっそりつまみ食いしてしまったほどです。輸入食品のお店でも探してみたのですが、アメリカにしかない粉でしょうか。☆

関連するQ&A

  • アメリカホストファミリーに喜ばれるディズニーのお土産を教えてください。

    来月からアメリカカリフォルニア州にホームステイに行きます。 御世話になるホストファミリーはディズニーが大好きとお伺いしたので、お土産に日本のディズニーグッツを持って行こうかと考えています。 ディズニーリゾートで売られているようなお菓子類が良いかなと思うのですが、せっかくならカリフォルニアのディズニーランドに無いような物を選びたいと思っております。 日本にあってアメリカに無いようなお土産や、お菓子以外でも喜んで頂けそうなディズニー関連のお土産をご存知でしたら是非教えてください。因みにホストファミリーは40台女性と大学生の男の子です。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカへのホームステイ

    ホストファミリーへのお土産に関して質問です。 2013年の2月の末からアメリカへ3週間ほどホームステイをします。 そこでホストファミリーへのお土産を何にしようかと思っております。 行先はLAです。 ※残念なことに、短期留学先の学校からの紹介で、詳しい家族構成がわかっていません。 今のところの候補は、 ・芯なしステープラー ・段ボールクラフト ・適当なお菓子 ・寿司キャンドル or 消しゴム ・寿司時計(3万近くする!) 今のところ自分が考えているものはこれです。 その他になにか、ウケがよかった!ってのもありますか? いろいろと情報を見てもいますが、5年以上も前の情報がほとんどなので、改めて質問させていただきます。 よろしくおねがいします。 関係ないですが、LAに行くからには同じカルフォルニア州の49ersにスーパーボウルを勝ってもらいたかった…

  • アメリカ人へのプレゼント

    8月から1か月アメリカのカリフォルニアにホームステイすることになりました。 そこで、ステイ先の方にお土産を持っていこうと思うのですが何を持っていいのかわかりません。 どうやら相手は女性の一人暮らしのようで、過去にも何人か留学生は受け入れているようです。 なので、もしかするとあまり日本的なものを持って行っても反応が薄いかもしれない、ということを友人から聞きました。 日本のクッキーやお菓子はウケがいいと聞いたのですが本当なのでしょうか? また、向こうではスプーンは縁起がいいものとしてプレゼントにすると喜ばれる、とも聞いたのですがそうなんでしょうか? また、アメリカへ渡航経験がある方は何を持って行って喜ばれた、など経験談があれば聞かせてほしいです。

  • アメリカ ルームメイトの探し方

    来年カリフォルニア州のカレッジに留学を考えております。 ルームメイト探しに「びびなび」を見て考えています。 費用を抑える為ルームシェアと考えておりますが、 日本人のルームメイトだと日本語を彼らと話さなければならないでしょうか。(できれば日本語を話さない環境にしたいと考えています。) アメリカ人が提示しているルームメイト掲示板も見ていますが、 やはり日本人が提示しておられるレントより高めです。 ルームシェアの経験ある方、ご意見是非伺いたいです。 ・ルームシェアは日本人、アメリカ人どちらがお勧めか。 ・また、留学後いきなりルームシェアよりもホームステイの方が良いでしょうか。

  • アメリカ(オレゴン州)にキャベツはあるか

    こんにちは。 来週、アメリカのオレゴン州に4日間ホームステイします。 ステイ先で日本食として、お好み焼きをつくる予定です。 お好み焼きの粉、ソース、かつお節(←評判悪いそうですが)はこちらから持っていきますが、キャベツとその他お好みの材料はあちらで購入します。 そこで質問なのですが、この時期、オレゴン州のシアトル・ポートランドにキャベツはあるでしょうか。 また、もし、ない場合の代わりになるものはありますか。 日本食と言っても、恥ずかしながら、お好み焼きしか作れないので、キャベツがないのは結構重大です。 ちなみに、ない場合は、「粉+コーンやソーセージなど」でつくろうと思っていますが、美味しいかどうかは不明です。 ・キャベツがあるかないか ・(ない場合)その代用となるもの、もしくは、お好み焼きの粉でつくる別のもののレシピ 以上の2点についてよろしくおねがいします。

  • 初めてのアメリカ(カリフォルニア州)でホームステイ

    9月9日~12月3日までカリフォルニア州サンディエゴで3ヶ月間の語学学校に通います。(英語は全くしゃべれません。長期旅行でアメリカ文化に触れたく渡航を決意しました。) はじめの1ヶ月はホームステイをして、残り2ヶ月は学校の寮で生活をします。 そこで質問ですがホームステイ先へのお土産は何がよいでしょうか? (ちなみにホームステイ先のご家族はIT関係の仕事をしているお父さんと主婦のお母さん、7歳の女の子と4歳の男の子) また、デジカメの充電器の電源(コンセント)はそのまま向こうでも 使えますか?(変圧器??とか買わないと使えないですか) 最後に、季節が秋から冬にかけての滞在になりますが持って行く洋服は どんなものがいいのですか?(スカートよりジーンズがいいと思っていますが、コートとか必要ですか?) あと、気を付けた方がよい事がありましたらお願いします。 アメリカとホームステイが初めてで何も分からず 変な質問で申し訳ございませんがアドバイスをお願い致します。

  • ワーキングホリデーと留学とホームステイについて

    行きたい国はアメリカのカリフォルニア州です。私は英語は、ほんの少ししか話せません。ワーキングホリデーに行くなら、どこで調べて問い合わせをすれば良いですか?留学でホームステイする場合も、どこで調べて問い合わせをして申し込みしたら良いですか?実績と信頼性が有り低料金の会社を知っている方いたら詳しく教えてください。

  • アメリカ留学 英語力について

    こんにちは 高3女子です。 今年の3月に1ヶ月ほどアメリカにホームステイしました。 この体験もあって、来年の3月に卒業後、アメリカの大学への進学を希望しています。 留学計画としては 2015年3月に高校卒業 ↓ 2015年3月末に渡米 ↓ 2015年4月~8月末までELSに通う ↓ 2015年9月にカリフォルニア州のコミカレに入学 ↓ 2017年9月にカリフォルニア州の4年制大学へ編入 ↓ 2019年 4年制大学卒業 という感じです。 ELSに通う期間の滞在方法はホームステイで、コミカレに通う際に一人暮らしに変わります。 私の英語力は、一般の高校3年生のまさに平均 という感じです。 英検は、中学時代に3級取得以来、受けていません・・・ そこで質問なのですが、私が留学計画通り、来年の3月末に渡米したとして、日常会話が話せるようになるまで どのくらいの期間がかるのでしょうか。 もちろん、私の努力次第で変わってくるとおは思うのですが、みなさんの場合はどうでしたか? また、高校生活の間に、英検やTOEFLなど、英語に携わる試験を 受けておくべきなのでしょうか? ご回答のほう、よろしくお願いします。 m(__)m

  • アメリカ個人旅行って安全ですか?

    8年ほど前にアメリカのオレゴン州・キャンビー市にホームステイをしました。 ホストファミリーに会いに行きたいのですが、老夫婦のため近くの空港や駅までお迎えは頼めない状況です。 8年も前のうえに学校の集まりでホームステイにいったため行き方等をほとんど覚えておりません。 また、先日日本人旅行者の女性が殺害されましたよね。私は英語が人並みしか離せないので余計に一人旅は不安です。。 ●行き方についてですが・・・・ 成田からはどこの空港に行けばよいのでしょうか? また、空港から家までの最も良い交通手段とは何でしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • アメリカ 一人旅

    現在、カリフォルニア州、サクラメントにホームステイしています。 2月末から4月末までホームステイする予定です。 ビザなしのため、90日以内の滞在なのですが、4月24日前後から5月17日くらいまで一人旅して帰ろうと思うのですが、アメリカを一人旅した経験のあるかた、アドバイス・お勧めがあれば教えて下さい。 西海岸を中心に旅をしたいと思っていますが、グレイハウンドやアムトラックを使用し、風景を楽しみながら安く、のんびり旅をしたいと考えています。 ただ、夜のアムトラックやグレイハウンドは危険なのでしょうか? できれば、観光地(有名な建築物、公園など)には行ってみたいので、現地発着のツアーに参加するのも1つの手段として考えています。 旅仲間がいれば心強いんですが、一人旅は初めてなので、アドバイスをよろしくおねがいします。西海岸だけでなく東海岸やその他おすすめの場所があれば何でも意見、お待ちしています。