• ベストアンサー

屋外広告について

屋外広告について 電信柱の捨て看板は違法ですが、不動産の広告を三角帽子?道路に置く広告はどうなんですか? 工事現場に有るようなものに広告を貼っているものです。 あともうひとつ電信柱に交通安全や火の用心などの、のぼりがよくありますがあれはどうなんでしょうか?

noname#110407
noname#110407

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.2

違法っていうことより無断っていうんですかね、 電柱には、電力会社へ広告掲載料金を払わないといけないし、道路上に置く場合はその道路の管理者へお金を払わないといけない。国道なら国だし市道なら市です。 看板存置期間を記載したものも見かけますが、無賃乗車みたいなものです。 当然電柱も個人所有地に立っていると地主に年間1000円/本地代として払っています。 シルバー人材の人達が時折電柱にくくり付けてある無断の看板を税金で撤去して廻っていますよね。 巡回にも時間的サイクルがあるので、いたちごっこです。 公益に付したものは、道路管理者や電柱の管理者との協議済と考えます。

noname#110407
質問者

お礼

街を歩いていると多いです。 違法広告、無賃乗車の迷惑行為です。 気持ちよく散歩していてもせっかくの気持ちいい風景が台無しになります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

許可を得てなければ違法です。

noname#110407
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電信柱の広告について

    電信柱の広告について こんな質問どこのカテゴリでしていいかわからなかったので、ここに書き込みました。 どこにでも電信柱にくっついてるプレートみたいなものありますよね? 町名や番地などが下に入っていて 「〇〇病院 次左折」とか、ちょっと広告らしきものが張ってありますよね? あれは、どこにお願いしたら利用できるのでしょうか? 開店するお店がちょっとわかりずらいところにあるので 周辺の地主さんに看板をお願いしたのですが、全て断られてしまいました。 あの電信柱のプレートでなんとかお店の所在を知らせたいのです。 ご存知の方、教えてください。 それから、料金などもご存じでしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 電信柱の捨て看板は違法になりませんか?

    電信柱に立てかけて、針金で固定してある、様々なお店や会社の 捨て看板は違法になりませんか?まさか許可を取っているとも思いませんし・・・ 取り付けるだけでなく、回収もちゃんと行っているのでしょうか。 こう言う仕事って広告代理店が請け負うのでしょうか?

  • 店舗屋外用看板の照明

    店舗の外壁に ・150cm*150cmのメニュー看板 ・150cm*200cmの屋号の懸垂幕 があります。 これを夜間3時間くらいライトアップしたいと考えています。 (看板の真下に花壇があるのでそこから照らせたらと考えています。) 屋外用スポットライトや投光器?などをネットで調べて見ましたが、 電気関係にめっきり弱いので、 ワット数やらなんやとよく分かりません。 LEDライトにしたいのですが、どの程度のワット数にしたらよいものでしょうか? また、何を基準に選べばよいのでしょうか? また、LED以外のライトホルダーにLEDを取り付けることは可能なのでしょうか? ご教授くださいまし。 ちなみに、周辺は電信柱の外灯がある程度でほとんど真っ暗状態です。

  • 屋外看板の防水ケースについて

    店舗の看板についてご質問させていただきます。 LEDの看板が店舗の屋外壁面に設置してあり、 先日、電飾が点いていなかったのに気がつき、 知り合いの電気屋さんと確認をしました。 屋根の上の現場に行くと、 基盤のような物をケース入れて設置してありましたが、 ケースが割れて基盤が落ちていました。 電飾が点かない原因は、 おそらく雨に濡れてショートしてしまったのではないかと思いました。 設置箇所は2階建て店舗の屋根の上で、雨ざらしです。 壁につけてあり、下から40cm位の場所に設置してありました。 衣装用ケースの様な素材のケースに、 コーキング(シリコンシーラント)を塗りたくってありましたが、 ケース自体が触ると粉々になるほど劣化していました。 よく見ると透明なフタのついた食品用タッパでした。 このようなケースを長期的な設備で、 屋外で使用する物なのでしょうか。 (使用しても問題ないでしょうか。) ホームセンターでブレーカー等を収納する、 屋外防雨型のケースを見た事がありますが、 こういった物を使っても、すぐに劣化して割れてしまう物でしょうか。 看板を設置してもらったのは4年程前です。 いくら食品用タッパでも、設置から日が経っているので、 設置してもらった看板屋さんに修理をしてもらう事は難しいでしょうか。 設置していただいた看板業者の方に相談しましたが、 ・ケースにコーキングして設置すること自体に問題はない。 ・経年劣化なので仕方ない。 と返答頂きました。 ※どんなケースを使ったかは覚えてらっしゃらなかったです。 ※写真や現場は見てらっしゃいません。 屋外設備や看板、電気工事、プラスチック素材等について、 詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電話ボックスなどに貼ってあるエッチな広告

    よく、電話ボックスや、電信柱、ひどいときにはバスの時刻表などに ズラーっと貼ってある、明らかに許可を得ていない風俗の広告がありますね。 ちょっと思ったのですが、あれは、私が勝手にはがしてはいけないのでしょうか? いや、別に持って帰って集めようとか、ちょっと電話してみようとか言うのではないですよ。(*^^*) ただ、通学中の子供も見るわけですし、風の強い日や雨の日などには散らかって、汚いし、 第一、街の景観だって良くないと思います。 黙っていても、警察の方(?)か町内会の方が剥がすのかもしれませんが、 だったら、私もはがして持って帰る・・・いやや、ゴミ箱に捨てるくらいのことは 他愛もないことのように思うのですが・・・ それは、私の側の営業妨害などの違法行為にあたるのでしょうか?

  • 最近の道路工事 道路が広く・歩道狭くする工事が多い

    以前まで一車線(歩道あり)の道路が最近 道路工事で、 二車線になり 歩道がかなり狭くなる工事を家の近くにある道路で やっていたのですが、車が通る道がかなり広くなったため、 歩道がかなり狭くなったので困っています。 どうして車道を広くしたのでしょうか? ただでさえ狭い歩道だったのに余計に狭くされたおかげで 電信柱が歩道のど真ん中にズラーっと並ぶ形になり かなり通りにくいです! 電信柱と電信柱の間をウネウネと歩く感じになるのでとても困っています。 本当だったら元に戻して欲しい・・・・!!!! その歩道は「自転車と歩行者が通れる標識」なのですが、 私が自転車で通る場合は歩行者の団体(学生等)がトロトロと歩かれると 一行に前に進めませんし、 逆に私が歩行者だった場合 前方の学生等の団体さん等がトロトロと 歩いていると当然 よけるスペースがないのでスッと前に進めません。 自転車の方が車道を通れるスペースがないぐらい、 バイクや車がよっているので この歩道が設けられたんだと思いますが その歩道が狭くなると 自転車や歩行者がとても困ります。 最近こういう 「道路(車道)は広く・歩道は狭く」といった道路工事が多くなった為 自転車に乗る方たちや歩行者が 車やバイクにぶつかりそうになりやすく なった気がします・・・。 あちらこちらで道路(車道)を広くする工事が何故増えたのでしょう? 国のご要望でしょうか? もし あの狭くなった歩道のせいで交通事故が起きた場合は また片側二車線から 一車線に戻し、歩行者も自転車も安心して通れる歩道が設置されるでしょうか?

  • 突風で屋外看板が落ちました。補償はしてくれない?

    先日、かなりの突風が吹く日があり、私の住む地域でも、広い範囲でトタン屋根がはがれる、吹き飛ぶ等の被害が多数ありました。 自宅の隣の敷地に、いくつかの屋外看板(自立型のものです)が設置してありますが、そのうちの一つの広告部分が、突風で枠ごと落ちてきました。 幸い不在にしており、人的な被害は無かったのですが、自宅の門扉が見事なまでに砕かれてしまいました。写真の感じです。その他は屋根の雨どいと庭の樹木が少々被害にあっています。 問題はここからですが、看板を設置していた広告会社の社長から 「自然災害だし、保険も入っていない。補助金もその手の被害ではおりない。ウチも言ってみれば被害者だ。現状復帰をせよ、とそれ以上言うのなら、裁判してもいい。法律は犯していない」と言われました。 確かにそれはそうなのかもしれないけども、保険に入っていなければ壊れたものを補償しなくてもいいんですか?やはり、自然災害だから、痛み分け、ということで、門扉を修繕する費用は私持ちになるのでしょうか? その辺りがクリアにならない状態で、看板は元の通りに設置し直す工事を始めています。 長々とすいませんでした。どなたかお知恵をお貸しください。

  • 電気工事について。

    電気工事について。 屋外で、電信柱から、三相200V水中ポンプの制御盤へ電気を通す計画です。 電信柱から敷地の境界線までは2m。 敷地境界線から制御盤までは距離14.33m、高低差1.2m。 電力会社に問い合わせしたところ、敷地境界線より内側に、「受け」になる柱のようなものを用意すれば、電信柱からその柱までは無料で送電線を引いてくれるといっていました。 質問させて頂きたい点は、この柱の設置及び、そこから制御盤に対しての電線の設置にかかる費用です。材料費も知りたいです。 電線は敷地内の地中を通すタイプと、空中を飛ばすタイプが考えられるかと思います。 仮に地中を通すのであれば、その際の掘削などは自分でやりたいと考えています。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 交通安全の看板が死角に

    今日、職場の出入り口の右手の電信柱に「交通ルールを守りましょう」と書かれた看板が設置されていました。何度も出入りするのですが右から来る車が見えにくくなったと思っていたのですが帰宅時、真っ暗な時間では右から来るスクーターが全くの死角でもう少しで事故になりそうでした。看板には設置者の明記が全くないのですが撤去の申し入れはどこに言えばいいのでしょうか?道路は県道です。

  • 日本の景観

    日本の景観 日本の景観がすごく嫌いです 新しくできた街はきれいですがほとんどの街が電信柱、電線でグチャグチャ。 建物の高さも形もグチャグチャ。 道路も公共工事ばかりしてる割にはでこぼこで汚らしい。 広告もだし放題などなど先進国を謳ってる割には「アジア」な景観ですよね。 フランスやその他の欧米のようなキレイな景観になるにはどれくらいかかるんですか? 電柱の地中化なんて雇用も増えみんな得すると思うのですが