• ベストアンサー

未成年者の雇用について経営者側の注意点を教えてください。

未成年者の雇用について経営者側の注意点を教えてください。 当方エステのお店ですが、今度16才の女の子の面接をします。 基本的に難しいと思いますが、話してみてやる気のある方なら雇用を考えています。 その場合、親の承諾書とか保証人の問題について書面でやりとりとなると思います。 それらの書面は履歴書のようにどこかに売っているものですか? そして、その他書面にしておくべきものがあれば、どなたかお詳しい方ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> それらの書面は履歴書のようにどこかに売っているものですか? 探せばあるかもしれませんが…普通は、必要な項目を記載して作成します。 社労士なんかへ相談するのが無難です。 > そして、その他書面にしておくべきものがあれば、 未成年者の場合でも、18歳に満たない場合には、更に制限がキツイです。 労働基準法 | (年少者の証明書) | 第57条 |  使用者は、満18歳に満たない者について、その年齢を証明する戸籍証明書を事業場に備え付けなければならない。 | 2 使用者は、前条第2項の規定によつて使用する児童については、修学に差し支えないことを証明する学校長の証明書及び親権者又は後見人の同意書を事業場に備え付けなければならない。 ・残業、休日出勤に制限が付きます。 | (深夜業) | 第61条 |  使用者は、満18歳に満たない者を午後10時から午前5時までの間において使用してはならない。~ | (帰郷旅費) | 第64条 |  満18歳に満たない者が解雇の日から14日以内に帰郷する場合においては、使用者は、必要な旅費を負担しなければならない。~

wildmoos
質問者

お礼

うわ、大変そうですね。 どうしたものか考えものです。 保証人なのど書類等はネットを見て探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未成年者の雇用

    今回、求人募集で今春中学を卒業される方が、常勤で応募されました。(15歳男性)いい方ですので雇用も考えたいのですが雇用するにあたっての契約上、法律上の注意事項を教えてください。書面も追加でもらう必要はありますか。

  • 書面での雇用条件提示の前に、入社の誓約を求める会社について

    中途採用の面接で、内定決定の電話連絡の後、採用通知と共に、他社には入社せず、採用を辞退しないという内容の約定書が送られてきました。 1度のみの面接で、雇用条件の詳細など話はつめておらず、雇用条件を書面で明示して欲しいと言う事を伝えましたところ、再度面談という事になりました。 約定書には、印も保証人も必要です。 雇用条件の書面でのやり取りがないまま、「辞退しない」という文言の書類が送られてきた採用過程に、不安を感じています。 小規模の会社ですが、この採用過程は普通ではないととって良いのでしょうか。

  • マンション経営について教えてください。

    勤続20年のサラリーマンです。私の勤め先は、ひとたび入社すれば終身雇用が保証されるような会社ではありますが、昨今の景気動向をみて自分の雇用、老後の貯蓄についてもかなりシビアに考えなくてはと思います。妻の実家でマンションを建てようと計画しており、私も手伝うことにしています。これを老後の糧のひとつとしていきたいのですが、マンション経営においての注意事項、メリットデメリットなど教えて頂ければと思います。

  • 雇用主・経営者の勤務時間への不満

    新設の会社を立ち上げて、従業員を数名雇用しています。 大半の会社のように、勤務時間を取り決め雇用契約書を交わし、雇用しています。 私は雇用主・経営者で管理実務も行っているので、祝日、休日関係なく出勤し自宅でも仕事をしています。 勤務日に上がれそうな日は早めに帰宅しているのですが、それを従業員は「え?もう上がるんですか?」と言われたりします。 そもそも、雇用主なので、勤務時間の契約もしておらず、公休も有休もなし、当然給与は誰も保証してくれていません。 従業員にどう返事すれば、立場の違いを嫌味なく理解してもらえるのか、経営者・雇用主の方で同様の悩みを抱えられている方はおられないでしょうか? もしくは従業員の妬み嫉みは日常茶飯事で気になどしてたら、持たないのでしょうか? さらっと言って、口答えされない返事があれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 風俗経営者が逮捕された場合

    風俗経営者が逮捕された場合 (未成年を働かせた疑い) 過去に働いていた女のコに警察から連絡がいくことはあるのでしょうか。(働いていた女のコは成人です) どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • 男性モデル応募の注意点を教えてください。

    モデルエージェンシーのようなところに応募しようかと考えている、当方、男の20代なのですが、応募要項を見ると、写真が顔写真に、全体が写っているのとで2枚必要と記されていますが、写真の大きさなどについては記されていません。どんな大きさのものでもいいのでしょうか。あと、こういった写真はやはり写真屋さんで撮っていただいた方がいいのでしょうか。 他に履歴書に書くことや、ほか注意点などございましたら、お教えください。じっさいにモデルをやっている男性などいたら是非よろしくお願いします。   

  • 未成年のファッションスナップ写真で親の承諾は???

    ファッション雑誌に掲載の「街角スナップ写真」などで、未成年を撮る場合、その写真を雑誌に掲載をするための承諾書のようなものを、保護者に書いてもらわないといけないのでしょうか???? ・ファッション雑誌のスナップなので、もちろん本人には許可を得て、真正面から撮り雑誌への掲載の許可(書面へのサイン)も得ています。 ・そのモデルにお金を払うわけではありません。 ・私が未成年の時、原宿で何度もスナップ写真を撮られ、雑誌に掲載されましたが、一度として保護者の承諾書を提出したことはありません。 (雑誌への掲載の許可をした書面の控えももらったことは一度もありません) そもそも「肖像権」は一般人には法律上存在しないですし、「プライバシー権」も許可を得ているので問題ないと思われるのですが、ハッキリとした回答が欲しいので質問させて頂きました。 たぶん「未成年」というところがポイントになると思いますが、ファッション雑誌への掲載なので、掲載後、何か問題が起きたとしても、「ファッション雑誌への掲載」が、直接的な原因になるとは思えません(法律上)。 なので、ファッションを紹介する為に、ファッション雑誌への掲載をするという事実なら、その旨を説明して許可を取れば(サイン)、問題ないように思われますが、如何でしょうか? ・もし、承諾書が必要な場合、メールやFAXでも可能でしょうか?(法律上) ・また、承諾書が必要な場合、簡単に承諾書を書いてもらうアイデアのアドバイスがあればお願い致します。 質問は以上です。詳しい方おられましたら宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 書面で雇用契約をしない企業

    先日都内にあるレストランに社員として採用されましたが、一切書面にて雇用契約を交わさずにいきなり仕事をさせられました 本来はその時点で断るべきだったんですけどね・・ 初勤務完了後、改めて雇用契約について聞いたところ、会社として雇用契約を書面では用意していないし、毎月の給料日の締め日に至る前までに退社した場合は給与を一切支払いません また過去にそういう方もいましたが給与は一切支払いをしませんでしたとのことでした さらに労働基準監督署に報告するのもどうぞと人事部部長がそのように言っていました 明日午前9時半からまた出勤予定ですが危ない店だと思いませんか? 本来は面接の時に確認するべきだったのですが・・ とりあえずその店を掲載した求人サイトにはこの件についてクレームを出しておきました やはり勤務するべきところではないと思いませんか?明日からの仕事のヤル気もなくなりました 今までのレストランサービスを発揮して頑張って仕事をしていこうと思っていたのに なんかバカにされてるような気もします

  • 未成年が悪質キャッチセールスにつかまってしまったら?

    私の妹(18)が街頭アンケートに答えて モニターをさせられる化粧品のキャッチに つかまってしまい、15万円もする化粧品を ローンを組まされて購入してしまったそうなんですが これを知ったのは、もうすでに クーリングオフが出来る期間を過ぎてしまった 今日でしかもその化粧品を使ってしまっているそう なんです。 何より一番気になるのが 未成年の子が親の承諾も無しに保証人もたてずに ローンを組むことなど可能なんでしょうか? おかしくないですか? こういう場合どこに相談して どういった対処をすればよいのか どなたかご存知の方教えて頂けませんか? お願いします!

  • 正社員からパートへ移行の注意点

    24年ほど正社員として働いております。 事業経営が良くなくて当期収支が赤字経営となったことで 雇用費300万予算から180万以下の予算で雇用を落とす予定だそうです。 ほんとは雇用主としては、扶養家族になってもらってパート的勤務にしてもらいたいようです。雇用者として180万以内で働くことは、130万以下や103万以下の扶養範囲で働いた方がお得ですか?賢いですか?(1月から8月までの支給額が賞与含めて約160万支給されてます。)すでに160万支給されているので扶養はできませんか? だとしたらいつから扶養に加入できますか? 現在は社保、雇用保険、厚生年金加入完備してます。 今後どのような雇用体制にして扶養範囲で働けるのか?もしくは他の方法でうまく働ける方法はありませんか? 急に給与下げたり、勤務日数減らしたりしても大丈夫ですか?なにか会社側で申請が必要ですか?すべきことがあれば教えて下さい。(雇用主的仕事も任されてますので。。。) 何も申請等せずに17日以内で働いてても問題ないですか? 事業活動が滞って雇用費が目立ってしまって結果減給。仕方ない事だけど退職も視野に入れてますが退職のタイミングとか注意する点ってありますか? 退職せずに減給して働ける方法などがいいのか、潔く退職して退職金を頂いて、新たにパートで雇ってもらった方がいのか。。 とりあえず、雇用者の考えは雇用予算を180万以下に下げる事しか考えておりません。 いろいろわからなくて教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう