• ベストアンサー

win2000インストールしたら

当方富士通M2/457冬モデルです。 WIN2000をクリーンインストールしたらCPU(450) なんですけどそれを認識してないみたいなんです。 マイコンピュータ→プロパティで見るとAT/ATcompatibleになってます。 これって直せないですか? 機能制限になるソフト使ってるもんですから・・・・

  • utu39
  • お礼率24% (44/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.6

BIOSの設定済ましましたか? CPUの種類が判らないので何とも言えないですが、 450Mhzではなくて466Mhzじゃないですか? CPUの周波数は フロントサイドバス(FSB)×コア倍率なので 466Mhzの頃のCPUだとFSBは66Mhzだと思うので 466=66×7 225しか示されていないのなら 225(231)=66×3.5 BIOS立ち上げて確認してみてもらえます? あと「AIDA32」の結果はどうでしたか? CPUの種類まで判るはずなんですが?

その他の回答 (5)

noname#4081
noname#4081
回答No.5

>WIN2000をクリーンインストールしたらCPU(450) なんですけどそれを認識してないみたいなんです 起動して使用できているのでしょう? 認識していなかったら、インストールすら出来ないですよ 表示が違うだけでしょうね 僕のパソコンはWin200でアスロン2000+を使用しているんですが AT/ATcompatibleの表示の上にアスロン2000+と表示されています

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

認識していないのではなく、表示の問題なだけかと。 98と2000では表示形式が違うだけのことです。 詳細な情報が知りたかったら 例えばBIOS画面で確認できませんかね? あるいはWindows上でならコンピュータの管理>システム情報>システムの概要の項目に出てますよ。

utu39
質問者

補足

その方法で見てみると450が225になってました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

富士通にBIOSのアップデート情報はありませんでしたか? BIOS⇔Windows2000間がマズイんでしょうね。 Windowsが起動している以上「認識していない」はずは無いので、動いていれば気にするほどでもないとは思うのですが… フリーソフトなどでCPU情報が吸い出せればBIOSからWindowsへ情報が出てる証拠なので動くんじゃないかなぁ?? 「AIDA32」 ↓ http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/06/10/aida32.html

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.2

ご使用のマザーボードのBIOSがWin2000に対応していないかまたは、ご使用のマザーボードのWin2000用ドライバがインストールされていないためだと思われます。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.1

普通は その表示で、正しいと思いますが。 その上に x86 ・・・・・・・ と有るのが CPUの情報です。 私の所有のパソの2000は全部そうなっています。

関連するQ&A

  • Win2000かWinXPをインストールしたい。

    次の環境ではWin2000とWinXPだったらどっちがいいですか??? 型番:VC33H/5 CPU:celeron333Mhz HDD:6.4GB メモリ:320MB NEC社性なのですがいま98で他人にXPを借りて仮インストールして 動作の確認を行っております。 もちろんライセンス認証は行ってないので・・・大丈夫です。 当方のPCではWin2000はNECのほうで動作を保障されておりますが クリーンインストールを推奨とのことでした。 WinXPはスタンバイ機能が使えないだけでほかに問題ない しかしNECでの保障はされてない。(クリーンインストールを すれば問題なく使えるとのこと) CPUアクセラレータをつかってceleron733Mhzまで クロックアップしましたが2000、XPでは使えないとのこと 当方も確認済み 現在XPを使っていて起動はすこし遅いが反応は98(celeron733Mhz)よりも早い 2000はどうなのでしょうか???

  • Win2000をWin98に変更するのは?

    会社での同僚のことです。 電気店で50,000円くらいのパソコン(OSなし)を買いました。 見せてもらったんですが、システムのプロパティを見たら X86 Familly6 Model8 Stepping10 AT/AT COMPATIBLE 253M となっていました。 (私はメモリが253Mなんだな・・・ということしかわかりませんが) OSは中古品でWin2000が売っていたということでそれをインストールしました。 パソコンを起動するときにすごく時間がかかっていやだ、と言ってます。 隣のパソコン(Win98)と比べても倍くらい起動時間がかかるそうです。 自分で持っているもう一台のパソコンのOSがWin98なので、それを インストールしたいと言ってます。 バージョンアップって良く聞きますけど、今のWin2000を98に変更するという のはできるのでしょうか? CD-ROMを入れれば、自動的にインストールはできますか? 何か気をつける点はありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • CPU換装について教えてください。

    当方富士通M2/457冬モデルです。 今現在AMDのK6-2 450が載っています。 それをAMDのK6-3 450に換装できるでしょうか? OSはWIN2000を使用してます。 中古で安いの見つけたもので、換装可能なら購入しようかと思いまして・・・・ 動画関係がサクサク見れたらと・・

  • win2000インストールについて

    今回、デスクトップPCをwin98からwin2000にバージョンアップしようと思った者です。 あまり詳しくはないので、みなさまのお力をお貸しください。 今回上記のとおりアップグレードをしようと思い、ついでにHDDも大容量のものに交換しようと思い、このPCは旧型で「137GBの壁」があることをここの住民さまに言われながら、160GBのHDD(Seagate ST3160021A)を買ってしまいました。 この本体にこのまま装着すると128GBまでしか認識されないのはわかっています。ですが、「パーティーションを区切れば、認識される」とゆう話を聞きました。 それでしたら、win2000をインストール中にパーティーションについて聞かれますよね? そこで、パーティーションを区切って(たとえば、60GBと100GB)、少ないほう(たとえで言えば、60GBの方)にインストールするように指定すれば、大丈夫なのでしょうか? でも、この本体のBIOSがBigDriveに対応してないことから、ATAカードを買わなきゃ認識がされないでしょうか? もし、ATAカードにHDDをつけて、win2000をインストールするのであれば、通常より難しくなる点はあるのでしょうか? 長文すいません。 知識あるかたどうかよろしくおねがいします。 スペック SOTEC M260RB メモリ 64MB(増設予定) 旧HDD 30GB(機種不明) 新HDD 160GB(Seagate製 ST3160021A) OS 現在win98se win2000を新HDDにインストール予定

  • Win10のクリーンインストールは必要?

    DirectX診断ツールを起動させて、システムタブのシステム情報にCPUやOSや現在の日付、DirectXのバージョン等が記載されていないのは私だけのようです。msinfo32からは全情報が見れます。PowerShellでも見れます。デバイスマネージャーからも認識エラーを起こしているデバイスやドライバーはありません。マイコンピュータやエクスプローラーからもチェックしましたが認識されているようです。DirectX診断ツールのシステム情報を表示させる事がOSクリーンインストールで100%可能なのかどうかわからないのに、クリーンインストールするべきでしょうか?

  • win95/98のインストール

    FAT32でフォーマットしたハードディスクにwin95/98はインストールできますか?もし可能ならハードディスクの領域を分けず一つの領域の中にOSをインストールしたいと思っています。それと当方のパソコン富士通のFMVデスクパワーS(4)237なのですが(いまとなっては古い機種ですね(^_^.)OS95でリカバリーの度に起動ディスクから95をインストールしセットアップしてから98にアップグレード…ets この操作がわずらわしく思っています。いきなり98のインストールは可能なのでしょうか?もし可能ならどのタイミングで98OSのCDをセットすればいいのでしょうか?(OSは98の製品版があります)何分素人には分かり辛いところで。どなたか分かる方教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • Win7のノートにWin10をインストール出来ない

    きょう午前に投稿した際のタイトル、内容が不正確であったためご迷惑をおかけしました。表現を修正して、改めてお尋ねします。 2011年春モデルで LIFEBOOK SH53/CN (Win7) を使っています。  Core i3-380M 2.53GHz メモリ4G HDD640G 動作が遅くなってきたので、WIN10をインストールしようとしましたが、うまくいきません(Win10はネットで正規購入(USBタイプ))。 念のため商品名は 「Microsoft Windows 10 Home Anniversary Update適用版 32bit/64bit 日本語版 (最新)|USBフラッシュドライブ」 因みに、この機種は富士通のサポートページでは Win10 へのアップグレード対象機種には入っておらず、そのことを認識した上でWin10に変更(新規にインストール)しようとしました。 電源を入れてUSBから起動するように変更し、FileLoading が正常に行われた後、グリーンの画面に変わりウィンドウマークが表示されてハングします。 起動条件を元に戻してWin7で立ち上げたところ、以下のエラーメッセージが表示されました。 「0xC1900101-0x20017」 「BOOT操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OSフェーズで失敗しました。」 ※今はWin7に戻して、継続して使用中です。 トラブルシューティンのヒントを読んで、ディスクの空き容量の確認(空きは265Gあります)、周辺機器のエラーなどをチェックしましたが、特に問題は見つけられず、他の対処方法が見つからない状況です。 Win10をインストールできない理由がわからず、困っています。 どなたか心当たりのある方、アドバイスをお願いします。 ※アップグレード対象機種でないということと、新たにWin10をインストールするのは別の話だと思ってトライしました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • win10proへアップグレードしたいのですが

    winxpからの乗り換えで、2014年冬にFMVノートパソコンをカスタマイズして、その頃のモデルでは上位にして購入しました。osはwin8.1proを選択し、メモリは16G,CPUはcore i7で快適でした。しかし、使ってみると気になる点が出てきました。hyper-vという機能がオプションであったので、使ってみたのですが、仮想環境を作る時、第二世代で構築できない。仮想環境から有線LANでネットに接続できないです。メーカーに問い合わせてみたのですが、そういう詳細については関与していないようです。無線LANを使う、第一世代で環境構築すれば、一応は使えるといった具合です。しかし、win10proへアップグレートして、hyper-vをインストールすると、whea_uncrrectable_errorが出て、win10proが使えなくなり、何度も、再インストールを繰り返しています。vs2015のように、hyper-vを半自動的にインストールするアプリを入れると、やはり、whea_unccrectable_errorが出て、win8.1proから再インストールです。メーカーはwin10は保証していないのですが、win10proでhyper-vを使えるようになれば、エラーは出なくなると思うのですが、私と、同時期の富士通ノートパソコンを購入して、win8.1proからwin10proへアップグレードして、同じような経験をされた方が、おられましたら、どのようにエラー回避されましたでしょうか?富士通のパソコンは、今回初めて購入したのですが、他メーカーの機種を購入された方は、平穏に使用されていますか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • WinPXにWin7新規インストールが出来ない

    Win7新規インストールが出来ず困っています。よろしくお願い致します。 Win px(Version 5.1.266) 富士通2005年夏モデル Home Edition Version 202 Service2 Pentium(R)M Processor 1.7GHz 797MHz 1.99GB RAM  (増設 基は512MB ) 上記機種にWin7 Home Premium SP1 32bit(DSP/OEM)版DVDを新規インストールしましたが、 インストール中の Winファイルコピー中(100%) Winファイル展開中      の途中で続行するには再起動が必要ですと表示され、シャットダウン~再起動(メーカーロゴが表示され)黒画面になり、左上角にーが点滅しそれ以上停止したままです。 このPX機種はインストール出来ないのか、または何処かに原因があるのかお教え頂けたらと思います。 よろしくお願い致します

  • SDカードスロットが機能しなくなりました

    Win7からWin10へアップグレードした処、付属のメモリーカードスロットが機能しなくなりました(認識はしているが、フォーマットやデジカメデータ等の読み書きができません)。Win7に戻すと問題なく動作するので、ハードの問題では無い様に思うのですが、どなたかご教示願います。2011年冬モデルDH70/EN7 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。