• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:去年の11月に自転車をネットオークションにて購入しました。)

自転車のブレーキが効かない原因と解決方法(ネットオークションで購入した自転車)

このQ&Aのポイント
  • 去年の11月に自転車をネットオークションにて購入しました。雨の日も晴れの日も乗っていると、ブレーキが効かないことに気がつきました。ブレーキシューが磨り減っているためだと思っています。
  • 今年の3月初めに、シマノのACERA-M422に前後ブレーキを交換しました。しかし、最近では後ろブレーキが異常に磨り減っていることに気づき、疑問に思っています。
  • ブレーキシューは通常、1ヶ月足らずで磨り減ることはありません。状況の確認として、ブレーキのセット方法や使用しているブレーキシューの品質を確認する必要があります。シマノ純正のブレーキシューが最適な選択肢であり、安価なVブレーキ専用のブレーキシューでも代用は可能ですが、耐久性や性能には影響が出る可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 Vブレーキですよね。 ブレーキレバーを握ったときのタッチの浅さと深さは、 アジャスターボルトを締めることで調整しますが、 新品交換後はワイヤーが初期伸びすることがあります(2ヶ月くらいから)。 もちろん、そもそもきちんとセッティングされていない可能性もあります。 また、ブレーキシューの減り具合は左右均等ですか? ブレーキを効かせていない状態でシューがリムに接触したりしてないでしょうか。 その場合は、片効き調整が必要です。 (ブレーキ本体の小さいプラスネジを締めたり緩めたりして調整します) シューの取り付け位置も適正でしょうか(上すぎたり下すぎたり)。 ブレーキシューが一ヶ月で減るかどうかと言うのは乗り方によるのでなんとも言えないですが、 (急ブレーキかけると一気に寿命が縮まります。ちなみにタイヤも) 特に雨の日は、 リムを拭くと布が真っ黒になるくらいゴムが一気に減ります。 減りの早さは雨の日が原因かもしれません。 そして、ブレーキシューのカスがリムにこびりついたままになっていると、 制動に影響が出ます。 リムをはじめ車体を拭いたり、 パーツの清掃、注油はしておられますか?雨の日は特に重要です。 パーツが錆びてしまったりもします。 ブレーキ可動部に砂や汚れが付着して動きが鈍くなることも考えられます。 また、ブレーキシューでもなんでもそうですが、 自信がない場合は純正をオススメします。 可能性としては、 ・もともとの組み付けに問題がある ・ワイヤーの初期伸び、あるいは劣化 ・片効きしている ・汚れや錆びによるブレーキ本体の動作不良 ・雨の日にブレーキをかけていることによるシューの減りとリムへの付着 などです。 ブレーキはとても重要な部分なので、 ショップで見てもらったらよいのではないでしょうか。 ブレーキレバーをいっぱいに握ってもブレーキが効かないなんて危険な状態です。 レバーの握りしろが増えたのが初期伸びが原因ならば、 店で変えてもらった場合、初期点検の範囲だと思うので、 すぐ直してもらえると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tosti
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

前輪と後輪のリムの種類は一緒ですか? 後輪リムに傷などないですか? 我が家には4台Vブレーキの自転車があり、1台だけ異常に早く減るものがあります。(1ヶ月というほどではありませんが) リムの種類により減り方がかなり違います。 また、雨天時の走行は減りが激しいです。 シューはシマノのものでも、他のものでも取り付けは問題ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7124)
回答No.2

当然ですがブレーキは使い方で減り方がすごく変わってきます。 舗装道路でガンガン走っていつも信号の度に急ブレーキで止まるような使い方をすれば急激に磨り減ります。 町の中では不必要に高速度で走らないようにすることや、次の信号が赤の時は急ブレーキは使わないで最低限の弱いブレーキで徐々にスピードを落とすようにすればそんなに磨耗しません。 また、急ブレーキはタイヤの磨耗も著しく早めますので良いことは何もありません。 Vブレーキは効きが良いので使い方に慣れないと急ブレーキになってしまうことは良くあることです。 ブレーキシューの外周側だけがすごく減っていれば取り付け方が悪いのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

ブレーキシューのすり減りが激しいとの事ですが、 後輪のブレーキの効き方はどうなんでしょうか? 前輪と同じに軽くブレーキレバーを握って、掛かるブレーキの力が均等なら良いのですが、 もしかすると後輪の効き方が強いと感じるのであれば、それが原因だと思えます。 ほぼ同等感じるのであれば、多少、後輪のブレーキ調整をする事でも解消は出来ますが、 お勧めはしません。 部品はなるべく純正の物を使用した方が良いとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロードバイクとクロスバイクのブレーキ感覚

    ジャイアントエスケープR3.1のブレーキについて質問です。 ブレーキはテクトロ製のショートアームVブレーキです。(たぶん一番価格が安いもの) シューもテクトロ製で、825 FORALLOYと書いてあります。 ブレーキレバーを引くと、ブレーキシューがリムに接触しますが、 そこからさらにブレーキレバーを数cm引くことができます。 グニューっとした感覚です。 それに対して、シマノ105のブレーキは、同じことをすると、 シューがリムに接触したカツッとした感覚があり、そこからレバーを引いても、 それほど引けません。 この違いは、ブレーキワイヤ、ブレーキ本体、シューなどによるものと思うのですが、 エスケープのブレーキの感覚を105に近づけるためには、どこから部品交換するのがいいでしょうか?(どの部品の影響が一番大きいのでしょうか?) ※Vブレーキを使用する前提で、教えてください。 ブレーキをDEOREなどに変更すると、近づくのでしょうか?? それとも、シューを交換しただけでも、違うものなのでしょうか?

  • アドレスV125の

    アドレスV125の リヤブレーキのレバーが たまに戻らなくなり ブレーキを 引きずった様な 状態に なります ドコを 整備したらよいか? 教えて下さい (ブレーキシューは 純正です)

  • Vブレーキシューの交換について

    現在、シマノのACERAのVブレーキを使用していますが、シューの減りが早いと感じるので現在の一体型シューからカートリッジタイプに変更しようと思うのですが、それは可能なのでしょうか? また、パラレルリンクのものにするにはどのくらいの予算が必要ですか?

  • シフト、ブレーキのワイアーの太さについて

    6年ぐらい前に購入したマウンテンバイク、SPECIALIZEDのHARD ROCKに付属しているブレーキ、シフトケーブルを交換したいのですが、アウターは4mm.と5mm.、インナーは1.2mm.と1.6mm.があり、どっちがどっちだか分かりません。 ブレーキレバー(Vブレーキ)、シフト(ギア3×7)は一体型のシマノACERAです。 ブレーキアウター:5ミリ、インナー1.6ミリ シフトアウター:4ミリ、インナー1.2ミリ であってますか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • 後輪ドラムブレーキ不調?

    XV125ビラーゴに乗っています(99年式・走行21000km) 後輪ドラムブレーキですが、効きが悪くなるたびに調整ネジで調整して乗っていましたが、あるときからブレーキが2段階になりました。踏み込んで離すと、途中で止まってしまいます(そのとき若干のブレーキが効いたままです)。そうなると、ブレーキレバーを手前に引かないとずっと引きずったままになります。これはどこが悪いと考えられますか?どこかのバネ?ブレーキワイヤー?ブレーキシュー? このことを気にしすぎて雨の日に事故を起こしてしまい、それ以来半年ほど乗っていませんでしたが、また乗ろうとしているので、しっかり直してから乗ろうと思っています。 バイク屋に行って同じ質問をしましたが、シューの交換でなんとかなるかもしれませんというようなことを言われ、果たしてそうなのか疑問に思いこちらで質問しました(シューの残量ゲージをみるとまだ半分の位置なので)。

  • 雨が降るたびにブレーキシューを拭かないと異音が

     Vブレーキなんですが、雨が降った後、ブレーキシューから「キー」という音が鳴ります。  ブレーキシューを交換したのですが、交換前からもそういう状態がありました。  ブレーキシューを一回はずして接地面を布で拭くと音を消せるのですが、毎回雨が降るたびに外すのが面倒です  外さなくても音を消せる方法が無いかとホイールの接地面を拭いてみましたが、音は変わりません。  薄いティッシュをホイールとシューの間に挟んでみましたが、やはりしっかり拭かないとダメでした  私だけこういう症状が出ているような気がするのですが、何が原因でしょうか?  ブレーキシューを交換してもこうなると、お手上げなのですが

  • 自転車について

    お世話になってます。 今、MTBルック車を購入しようとしているのですが、特徴などがよくわからないので質問させていただきます。 1、ダンロップと書かれている自転車の製造元はどこですか? 2、シマノのスポーツローラーブレーキを搭載してる自転車があるのですが、写真を見た限り私にはディスクブレーキのようにしか見えないのですが、どちらが正しいのでしょうか?(URL参照)あと、ディスクブレーキのように見えるブレーキとVブレーキは雨、晴れなどあらゆる時の制動力の違い、メンテナンスの問題、そのほかメリット・デメリットについて教えていただきたいです。 3、アルミアヘッドシステムの利点は? 4、そのほかアドバイスありましたら教えてください。 参照URL:http://www.rakuten.co.jp/joy-joy/155263/203326/ よろしくお願いします。

  • シクロクロスのカンチブレーキシュー

    2006 ジェイミス・ノバに乗っているのですが、カンチブレーキの効きをよくしたいと思い自転車屋さんお勧めのVブレーキ用ブレーキシュー(シマノXTR用)を取り付けました。 ところが、長い下りを下っている間にリムがボロボロになり、削れたアルミが噛みこんでしまいほとんどブレーキが効かない…というか少しの間しかブレーキをかけれなくなりました。 そこで、リムをマビック・キシリウムに交換し、ブレーキシューも自転車屋さん選定のブレーキシュー(V・カンチ両用だそうです)に交換したのですが、少し下りのあるコースを20キロくらい走っただけでリムが削れ溶けた?アルミの塊がリムに転々とこびりついている状態です。 ロードリムにカンチブレーキの組合せではこんなものなのでしょうか? どうもVブレーキ用のブレーキシューはロードリムには適合していないような気がするのですが・・・ ロード用のリムに使用する(使用できる)ブレーキシューって限られているのでしょうか? リムを傷めないお勧めのブレーキシューがあれば教えてください。

  • Vブレーキのスプリング

    クロスバイクやロードバイクに使われているVブレーキについて教えて ください。 Vブレーキには、ブレーキレバーを引いていないときに左右のブレーキ シューを外側へ開かせておくための太い針金状のスプリングが組み 込まれていますね。このスプリングが少し弱いようで、強度調整用の ツマミをほぼ一杯に回しています。そこで、  (1) Vブレーキをバラして組み直すことで直るのでしょうか?  (2) (1)でダメなら、このスプリングのみ交換できるのでしょうか? についてご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイヤコンペの〔PC7EXA〕というブレーキレバーを入手しました。デザ

    ダイヤコンペの〔PC7EXA〕というブレーキレバーを入手しました。デザインが気に入ったのですがカタログにも載っていないので価格やグレードがわかりません。既存品はシマノ〔BL-M420〕がついていますがこれよりはグレード的にいいものなのでしょうか? 仮付けしましたがレバータッチはソフトになりましたが効きの初動は強くなったように感じます。ロングアームカンチブレーキオンリーとなっていますが〔ロングアームカンチブレーキ〕と〔Vブレーキ〕とは別物なのでしょうか。