• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファンレスのGPUにファンを搭載したいのですが。)

ファンレスのGPUにファンを搭載したいのですが

このQ&Aのポイント
  • ヒートシンクの上からファンを付けることでGPUの温度を下げたいと思っています。
  • ファンの選び方や付け方、またどういったファンが合うかについて質問したいです。
  • デスクトップの内部写真を見ると、PCI Express x1スロットに余裕があるので、そこにファンを取り付けることができるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unipoco
  • ベストアンサー率56% (58/103)
回答No.5

このケースは逆ATXの配置なのでCPU横のFANは風量増やしてもグラフィックカードの冷却には効果がありません(GPUのヒートシンクに風が当たらない)。 そして、今の状態は風の流れが、HDD->CPU->ケースFANと、光学ドライブ -> 電源、この2本なのでPCIスロット付近は無風だと思います。なので、PCIスロット付近から空気を抜かないと熱が溜まります。方法として、 1、ほかのPCIスロットを開放してそこにFANをつける 2、PCIスロット設置タイプのFANをつける。 スロット設置タイプは色々あるのでヒートシンクの位置に合いそうなのを選ぶといい -> http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4937925915644/?cid=alaPT08000n1000 3、底にFANが付いている電源に交換する。 ここまで書いてて思いついたので追加してみた。これでもエアフローは稼げるはず。 FANの設置場所は空気の流れを考えながら決めると良いよ。いくら風量多くしてもキチンと抜けないとケース内に熱風撒き散らすだけになるからね。

Pavilion95
質問者

お礼

空気の循環の説明とても参考になりました。 PCIスロット設置タイプのFANを取り付けるのが一番効果的と判断しましたので 購入を検討してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

まぁ工夫次第で様々なFANを取り付けることは可能でしょう。 ただ、いわゆる窒息ケースである場合はFANを増設しても 効果はあまり期待できないと思います。 CPUクーラー右横に黒いケースFANと思われる物体が確認できますが、 このFANの風量を大きなものに交換して全体的なエアフローをより良くする 等の考慮も必要かと思います。 確かにそのグラボはHSが触れないくらい熱くなりますね。 それはそれでHSが正常に機能している証拠なのですが、FANレスはエアフローが 良い状態での使用が基本ですから、あれこれするよりFAN付のほうがいいと 思いますがそれは本意ではないでしょうね。 HS直付けは難しいので、FANとHS間は少し距離が開くと思います。 風量より静圧の大きいもの(厚みの大きいもの)を選べばなお宜しいと思います。 いろいろなタイプがありますから悩んでみて下さい。 http://www.pc-custom.co.jp/fan17_list.html

Pavilion95
質問者

お礼

さまざまなファンがあるのですね。また価格もやすくとても参考になります。 いろいろ考えさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

電源はコネクターを使って電源からとればいいです。 それと、こんなのもありますよ。これが一番安上がりでは。でもファンも入れて千円ではちょっと無理です。 FST-120 http://www.ainex.jp/products/fst-120.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

Zalmanあたりのメーカから汎用的につかえるVGAクーラーが出てます。 現在のヒートシンクを外し、ボードの孔に留めるようになってます。 電源は4ピンペリフェラルにつなぐのがいいでしょう。 関連記事 http://www.tzone.com/diy/topics/event/zalman09-1/vga-cool.jsp

Pavilion95
質問者

お礼

かなり性能の高そうな商品ですね。 ただファンにしては少し値が張ると思います。 1000円以内で考えていたのですがやはりむずかしそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

一番簡単なのは、そのビデオカードのヒートシンクの大きさに合うファンをプラスチック製のネジでとめたらどうでしょう。あるいは、U-VC120-Aのようなファンを取り付けるとか。とにかく風を送ればいいのですから。 http://www.leading-j.jp/products/ecoist

Pavilion95
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 このような商品があるのですね。用途はぴったりだと思います。 あと電源はGPUのものでも大丈夫なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDは、ファン付とファンレスのどちらがベター?

    HDDを新規購入のため機器選定中です。 ファン付きが良いと今まで考えていましたが、ファン付は電源部内臓、ファンレスは電源部内臓せず  となっています。電源部を内蔵しないで、且つファン付きの物が一番安全(故障が少ない)と思いますが、そのようなものは市販されていないようです。 それでは、ファン付き(電源部内臓)とファンレス(電源部内臓せず)のどちらが、故障が少ないでしょうか?  HDDの故障はファン付きか否かに関係なく、故障は有り得ることは承知しておりますが、ファンに着目したときに、上記のいづれが良いか、判らないのでよろしくお願いします。

  • チップセットのファンレス化について

    チップセットのファンをファンレスにしようと考えています。理由は、中古で購入したためか朝起動したときにめちゃくちゃチップセットのファンが五月蠅いです。(半端ないです。 それでWindowsが起動した頃には音が小さくなります。 (多分通常の音 それでも、ケースを開けてチップセットを止めると結構変化が有るのでどうせならファンレスにしたいのですが 元々ファンが有る物をファンレスかして大丈夫なのでしょうか? (ファンが必要なくらい発熱するのだからファンレスにしたらまずいとか・・・有ると思います。 今のところこれhttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm にしようかと思っています。(上から二つ目。 か、これにしようかと(取り付け分からないけど http://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm 使用しているMBは「GA-8IEXP」です。 ファンレスじゃなくてもいいのですが、静音が条件です。宜しくお願いします。

  • ★ファンレスのグラフィックカードについて教えて下さい。

    ★ファンレスのグラフィックカードについて教えて下さい。 できるだけ静音重視で行きたいのと、ゲームをしないので、ファンレスのグラフィックカードでパソコンを組み立てようと思っています。 候補はATI社のHD5450あたりがいいかなと思っています。 ファンレスのカードを使用する上での注意事項などがございましたら、教えて下さい。 CPUは core i7 870 CPUクーラー 夜叉 ケースファン クーラマスター です。 よろしくお願いお願いします!

  • 準ファンレス電源

    準ファンレス電源がありますが、こういった商品は内部が40℃に達すると自動的にファンが廻る仕様ですが・・・ 電源内部が40℃に達するのって以外とすぐではないですか? それなら準ファンレスを購入する意味がないような気がして・・・ それから、電源容量がでかいものと小さいものは、どちらの方が先に内部が40℃に達するものなのでしょうか? 容量が大きいと発熱が多くて先に達するような気もする反面、容量が小さいということは、負荷が多くて先に達するような気もします。

  • マザーボード上の小型ファンのファンレス化

    マザーボードはASUS A8N-SLI Deluxe、CPUはAthlon 64 3500です。 二年半ほど前に購入し使っておりますが、当初から音がうるさかった ため、CPUファン、VGAファンを付け替えて静穏化し、かなり静かになり ました。 今でも多少音はしておりますが、この音の大半はこのマザーボード上のnforce4 SLIというチップに付いている小型のファンです。試しにこの ファンを指で押さえて止めると、ほとんど音が聞こえなくなるくらいです。結局、VGAのファン以外では、このファンが一番音が大きかった ようです。 そこで、このファンをファンレス化したいのですが、PCショップなどで 売られている、ファンなしのヒートシンクに変えても問題はないでしょうか? どなたかこういうことを実際にされた方、アドバイスお願いします。 また、どうしてもファンを付けなければいけないなら、「超静音チップ用クーラ」とか言って売られている物を付けようかと思っているのですが、これだとマザーボードに最初から付いているファンより静かでしょうか? よろしくお願いします。

  • Atomでファンレスは大丈夫?

    最近、インテルAtomプロセッサーの記事を見かけたのですが なんだか久々にわくわくしてしまう良いCPUだなと思い 1台自作パソコンを組んでみようかなと思っています。 一般的にAtomというと省スペースの躯体で組まれる方が多いと思いますが 私は通常のケースを使ってスペースを広く取り 電源のファンで換気を行い それ以外のファンを使わずに静音パソコンを組みたいと思っています。 今のところ、以下のような構想でいます。 マザー MSI Wind Board(http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/Wind_Board.html) OS   WinXP ケース GX-3901(http://www.scythe.co.jp/case/gx-3901.html) メモリ 1G DVD   1台 HDD   2台 RAIDCARD 1枚(PCIにRAIDカードを挿してHDD×2でミラー) マザーはファンレスのWind Boardを採用。 ケースファンは使用しない。 使用目的は、メール、インターネット等軽作業です。 CPUの発熱は低いが、チップセットの発熱がそこそこあるようなことをWeb上で見かけましたが 私の構想でいかでしょうか? なにかアドバイスをいただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • シャーシファンの電源確保

    細かい質問で申し訳ございません… この度,シャーシファンの追加を検討しているのですが,MBに付いているコネクタは一つしかなく,困っております. 自分なりに調べて&考えてみましたが… (1)電源の空きコネクタより直接供給を受ける →電源の,どのコネクタよりどのような変換コネクタを使用して供給を受けるか,その辺の詳細までは解りませんでした… (2)MBに付いているシャーシファンの電源を分岐して現シャーシファン&追加シャーシファンに電源供給を行う. →できるかどうか?やって良いものかどうか?解りません… (1)及び(2)につきましてご存じの方,どうぞよろしくお願いします.

  • VGA非搭載のグラボで…

    http://okwave.jp/qa4621810.htmlでも質問しましたが、内容が違うので新たに質問します。 VGA非搭載のMBにて自作PCを作りました。 ですが、グラフィックカードを入れて電源を入れても画面にはなにも映りません。 ですが、ファンやHDやドライブはちゃんと動きます。 MBは ASUS M2N-E でグラフィックカードは EN7600GS SILENT HTD 256M/A(PCI-Express) です。 どうしたら映るのでしょうか? PS MBはPCIExpressでグラフィックカードもPCI-Expressです。 CPUはAMD Athron 64 X2 6000 メモリはDDR2 800 512MB×2 HDDは320GB ドライブはDVD-RAMです。

  • スリムタワーに搭載可能な電源ユニット

    CPUは、Intel Core2 Duo E8300 グラフィックはATI RADEON 256MB HD 2400Pro HyperMemory を搭載しています。 使用目的はイラストレーターやフォトショップでの簡単な画像処理や 家庭用ビデオムービーの編集等です。 3Dゲームはしません。 あとUSB電源供給の外付けHDDの導入を考えています。 この程度の利用が十分カバーできる定格出力と、 スリムタワーに搭載可能な電源ユニットを教えてください。

  • VF900-Cuのファンが回らない

    VF900-Cuのファンが回らない ビデオカード(Radeon HD 3650 512MB DDR2)のファンが 故障したようなので、評判が良いVF900-Cuを換装してみたのですが ファンが回ってくれません。 電源が供給されてないのかな、と思ったんですが ファンから伸びてるコードをビデオカードの基盤についてる 3pinコネクタに差せば良いだけですよね? (初期のファンは基盤にある2pinコネクタに差して動いてました) http://okwave.jp/qa/q3688191.html この記事では電源から伸びているコネクタに接続すればいい、 と強調されてますが、基盤についてる方のpinではダメなんでしょうか? 初歩的な質問かもですが、アドバイスいただけたら幸いです。