• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身体的特徴を茶化したり、人を勝手に見下してバカにする人が許せないです。)

身体的特徴を茶化し、人を見下してバカにする人が許せない理由

LoveMrchildrenの回答

回答No.7

簡単な方法は単純に無視すればよかったですよ いわゆる竹輪の耳ってやつですかね。 簡単なようで難しい。 逆に 「そういうあんたは??」みたいな感じで見ればよかったんじゃないでしょうか? そうやって茶化したりしてる人を逆に憐れんであげたらいんじゃないでしょうか

123amazon-panda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「竹輪の耳」の意味を調べてみたら 発言を右から左へ聞き流す人 とありました。 >簡単なようで難しい 本当にそうですね。 相手も、 今から嫌味や暴言を言うぞ言うぞ~って感じでは言わなくて ちょっとした会話の中にザクリと入れてきたり、しつこかったり、 その流れじゃないのに、急にこっちに向かってきたり。 あとは、ひっそり落ち込んでる時などに鼻が利くといいますか 追い討ちかけるようなことしたり… それでこちらが避けても、わざわざ追いかけてきますから。 普通の人はまずしない下衆な嫌がらせや 言わないであろう言葉の選択をしてくるので 構えるスキルの乏しい私には避けようもなく… 「聞き流す」って言葉の意味を考えたり それを受け止めたりしないってことでしょうか。 時には大事なことだと思うので、努力してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人の身体的特徴をバカにする人の心理

    お暇な時にでもご回答頂けますと幸いです。 30代の女性です。 私は、趣味でマリンスポーツをしており、日焼けだけでなく、地黒もあり肌が黒いです。 また、スポーツしているため、比較的、筋肉質な体型です。 先日、その事で、顔見知り程度の女性に 『女性なのに、色が黒くて、筋肉質なんてありえない。』と言われました。 正確に言うと、私本人ではなく、周りの共通の知人達にことあることに言っているそうです。 話したこともないのに、このようなことを言われるなんて本当に心外です。 大好きな趣味をして、色黒で筋肉質でも、本人は幸せだし、誰かに迷惑をかけているとも思えません。 下らないとはわかりながらも、周りの人にバカにしているような言い方されて、モヤモヤしています。 どなたか、このような方の心理をお教え下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 20代~30前半で彼氏がはげたら・・

    私は彼氏と価値観が合いません。 趣味も好みもあわず、彼は性格が悪いです。 他にも経済力や家柄とかいろんな要素が駄目なのですが、 結婚することになりました。 もちろん、つきあってるのは、良いところもあるからだと思います。どこが?といわれても答えることはできないですが、他の男性を探してもなかなか好きになれる人がいません。 顔はかっこよくはないし、むしろ一般的にはぶさいくかもしれませんが、私的には愛嬌があり可愛く見えます。特に前髪がふわりとしていて可愛いのですが、 彼は、最近ハゲを気にしているようです。 事実彼はおでこがかなり広く感じます。多分禿げてるのだと思います。 ハゲと言われるまで、わからなかったし、彼も、おでこが広いからまだ禿げてないと思っていたようです。プレぺシアとかは飲んでるみたいです。 でも、ここ最近、おでこがかゆくなってきたようで、少なくなった気がする、と彼は言っています。 彼は27ですが、父親は30のときには、つるっぱげだったようです。 私は恋愛には外見も好きになる要素の一つなのですが、はげたら冷めそうで恐いです。。。 てか、今からでも禿げるのが嫌だな、、と思っていますし、 友だちとかに紹介するのも嫌だし(今はいけますが)、 周りからは、「お金ない、性格悪い、価値観合わない、家柄悪い、その上、ハゲ!?おわってる」と言われています・・・ 前の恋人が(婚約していたが他界)、超美形、超金持ち、価値観も趣味もそっくりで、はげないし、性格もすごくよい人だっただけに落差が酷いです。 せめて禿げないでほしいですが、多分はげると思います。 皆さんも、若ハげの彼や旦那にさめましたか? デブってさめたとしても、また痩せてもらえばいいですが、 ハゲは直し様がないですし、彼は植毛もかつらも嫌だと言います。 勿論、外見じゃない!、とか、そんなんで冷めるなんて愛がない、という意見もわかりますが、 禿げじゃなくても、嫌な面がみえたり、嫌なこと言われたら一瞬でもさめますよね? 喧嘩して冷めても、仲直りしたらいけるけど、はげは・・ 彼が、「俺、つるっぱげになる~どうしよ~」と言ってきても、 私も嫌だ・・と思いつつ、適当に励ましたりしていますが、、、

  • 世の中のバカな人の特徴を教えてください。

    世の中のバカな人の特徴を教えてください。 例) お金がないのに漫画を買う馬鹿 誰もが納得するバカな人の特徴を教えてください。

  • 身体目当てで寄ってこられる人の特徴

    閲覧ありがとうございます。 身体目当てで狙われる人の特徴なのですが、大人しくてあまり自己主張しない人は狙われやすいのでしょうか? 私がそれに当てはまるのです。 以前一回もメールのやり取りをしなかった人から突然メールがきてしばらくやり取りをしていました。その人とのやり取りに慣れた頃なぜか私の恋人でいるような態度をとってきました。不審に思ったのでそれからは連絡をとらないようにしていたところ後日共通の友人から恋人と別れたばかりで私ならうまく丸め込めるだろうと感じるようなことを聞き、その人はどちらかというと交際したいからではないんだなと思いました。 他にも相手側の年齢が高めのメンバーで合コンに近い飲み会をしたときのことです。カラオケで盛り上がったときに連絡先を交換した人としばらくやり取りして別の日に2対2で飲みにいくことになりました。一件目は熱い視線を感じるなぁと思う程度でした。しかし二件目の相手の知り合いが経営しているバーでお酒に酔っている感じはなく雰囲気に酔っているような感じで知り合ってまもないはずなのに不自然なボディータッチをされ危機感を感じたので早めに切り上げました。 自己主張もなく地味で自信はあまりないのですが、警戒心はつよい方なので簡単に肉体関係を持つことはしないようにしているはずなのに肉体関係だけに興味をもつ人によって来られます。 このようなことが続くと本当に交際を真剣に考えている人とただ肉体関係だけでいい人との区別をつけることができなくなりそうです。 私はどのようなことに気を付けたら身体目当ての人が寄ってこないようになりますか? 真剣に悩んでいるので中傷はやめてください。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 身体が勝手に…

    自宅玄関で、はいていたブーツのファスナーを下ろそうとしたところ、気がつけばジーンズのファスナーに手をかけていました。(あ、違う!)と思ったのですが、手が勝手にジーンズファスナーを上げ下げしてしまったのです。 瞬間、笑ってしまったのですが、無意識のこの行動、脳の異常でしょうか?私は40代の女性。年々物忘れがひどくなっている気がします。

  • 身体的特徴をカウンセラーに笑われました

    相談させて下さい。 昔から親との間に問題があり、そのことで現在も辛い思いをしているので 治療目的で通いつけの精神科医に紹介されたカウンセリングに行きました。 夫同伴で相談時も夫とカウンセラーの先生と私で3人でお話したのですが、 昔のことを思い出してストレスを感じたときどうしてるの?と聞かれたので 正直に過食してしまいますと言ったんです。 そうしたらカウンセラーの先生がニヤっと笑って、えっ!?と言われたあと 「あぁ、失礼ですけど、だからお太りになられてるんですか?(笑)」と一言言われました。 私は昔から母にデブ、デブ!と貶され(標準体重だったときもです)太っていることがすごくコンプレックスで そのことも事前にちゃんと伝えたのに身体的特徴を指摘されとても悲しい気持ちになりました。 相談後次回予約について聞かれましたが適当にごまかして次の予約はとりませんでした。 相談中も言われたことで傷ついて泣きそうなのをこらえながらずっと受け答えしていました。 家に帰ったあと旦那と話したら旦那もひどい、見下されてる感じがした、親の肩を持ってたと言っていました。 そこで質問なのですが、心理カウンセラーの方というのは患者の身体的特徴を はっきりと口に出して言わなければいけないものなのでしょうか? 他にも「別にそう思って傷ついてるのはあなただけじゃないよ」など言われ まるで親を責める・親に問題があると思っている自分が責められているようですごく悲しかったです。 分かってもらいたい・話を聞いてもらいたい・その上で前進したいと思って行ったのに… 正直こんなカウンセラーを紹介した通いつけの医師にも?マークがついてしまいます。信頼していただけに。 同じような経験をされた方や本当は心理カウンセラーはそうじゃないよ、など思われている方など いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 職場で身体的特徴をいじられ辛い

    私は癌で治療し髪の毛がありません。 ちなみに30歳です。 以前の職場なら私の病気の事をみんなが知っているため、髪の毛がない事を馬鹿にする人はいませんでした。 そもそも30代40代で相手の容姿のことを(友達でも無い職場の人を)馬鹿にする社会人なんて見たときがありませんでした。 しかし、職場が変わり、新しい職場の先輩は、私の髪がない事を面白おかしく馬鹿にしてきます。 最初は新しい職場ということもあり、馴染むための処世術で明るく振る舞いましたが、 それが嫌で嫌で、自殺を考えています、 クリリンというあだ名をつけられ、そのあだ名が浸透し、今では後輩からもそう呼ばれています。 もう、何を言われても辛く感じる段階です。 病気の事は絶対に相手には言いません。 あんな奴に私の病気の過去や、闘病の辛さを話す気にもなりませんし、話したらきっとその事をいじってくる様な人です。 (三浦春馬さんがお亡くなりになった際、私に三浦春馬に宜しく言ってくれと言われました。それくらい道徳心に欠けている人だからです。) 言われるのが嫌だと言いましたし、 態度にも出しています。 ラインもブロックしました。 が、それが気に入らなかった様でより悪化しました。 あとは上司に相談するしかないのですが、上司に癌だった過去の事を話す気はありません。 そうすると、ハゲを馬鹿にされたという相談で、 なんとも大人気ない相談になり相手にされない様な気がし、相談に至りません。 私はどうすればいいのでしょう。 癌のことは人に伝えたく無いのです。 病気のこともコンプレックスの一つですし、 何より口に出したくありません。

  • ダウン症の身体的特徴について

    生後一ヶ月になる娘の事で質問させてください。 最近気になる事があります。 足の親指と人差し指の間が妙に広く、指の間から足の裏にかけて 深い皺があります。 ダウン症の親御さんのブログをみるとまったく同じ足をしており、 ネットで調べるとダウン症にある特徴と知りました。 他に照らし合わせてみると、頭がいびつ、首の皮が多い、 体が柔らかいというのが該当しております。 一ヶ月検診の時に小児科の先生に相談しましたが、 顔に特徴はでてないし、ダウン症の方ほど体に柔軟性も有るわけでもなく、 筋力が十分あるのでダウン症ではないと診断されました。 それでも、足の指の事が気に掛かってしまいます。 ダウン症でなくてもダウン症とまったく同じ足の指の特徴が現れる事が あるのでしょうか?

  • いじめられる人の特徴・いじめられない人の特徴

    今年、いじめられていました。 でも、クラス替えです。 いじめられた理由は(本当かはわかりませんが、先生にいじめた側が言ったのは) 期末テストの点が良くて、それを自慢している、という理由でした。 でも、学芸会の委員もしていて、「しきっている」と思われたかもしれません。(たぶんそうなんです…) 先生にも相談しているので、いじめの中心だった人とは同じクラスにならないと思います、 だけど、そのいじめについて知っている人は多くいます。 クラス替えで、1からやりなおしたいのですが、どういう人がいじめられやすいですか? いじめの多くの原因(いいわけでなく、真の理由)はなんでしょうか? ちなみに、たしかに成績は悪くはありません。

  • 勝手に写真撮ったバカを

    イギリスでは電車内で景色の写真とってた人が たまたま近くにいた機関士にケリを入れられていましたね (ニュースになっているので検索してください) 自分もたまに電車とかでこういうことがあって ハラがたつときがあるのです もちろん自分を撮ったわけじゃないのは承知していますが・・・・ みなさんどうしてますか?