• ベストアンサー

【乗り越し清算の額】京都から神戸まで行きたいです。京都から大阪まで、J

【乗り越し清算の額】京都から神戸まで行きたいです。京都から大阪まで、JRの回数券を使います。 大阪から神戸まで普通運賃は390円なので、390円だけの追加料金になるのでしょうか。 それとも、京都~神戸=1050円で、京都~大阪の通常料金は540円なので510円の追加料金になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

JR京都駅から神戸駅まで乗車される時に 京都駅~大阪駅間の回数券を使用して 大阪駅~神戸駅間の普通乗車料金を神戸駅で精算されますと 390円が必要です。 京都駅~大阪駅間の普通乗車券で神戸駅で精算されますと 差額の510円が必要となります。

vanc2010
質問者

お礼

詳しく注意点まで教えてくださって、ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

>京都から大阪まで、JRの回数券を使います。 →回数券を御使用なので390円だけです。

vanc2010
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

JRの回数券では乗越部分の普通運賃ですので390円です。

vanc2010
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • JR普通回数券の値段

    JR普通回数券の値段は、通常普通運賃の10倍のようですが、必ずしもそうではないようです。 (京都ー大阪 540円→4,860円、大阪ー神戸 390円→3,510円など) 回数券の値段がネット上で調べられるところはないでしょうか? 具体的に知りたいのは、大阪ー山科です。

  • JR 昼特きっぷって神戸駅⇔大阪駅あるの??

    最近こちらに引越ししてきました。 関西地区はチケットショップがとても便利ですね。 JR西日本では昼特きっぷの三宮(元町)⇔大阪 はあるようですが、神戸駅大阪はあるのでしょうか? ないと思い普通回数券を購入したのですが、 今日チケットショップで昼特神戸⇔大阪を 一枚くださいといっている人がいました。 新幹線同様の青い切符だったのですが、値段もわからず疑問に思っています。 誰か教えてください。 通常JR運賃は390円で回数券350円で購入致しました。

  • JR運賃 明石~大阪

    JR運賃について 明石~大阪は 通常890円ですが、明石~神戸は290円、神戸~大阪390円となっています。特定区間運賃のためだと思いますが、乗り越し運賃の考え方はどうなるのでしょうか。 明石~神戸の切符で大阪まで行き、清算機で乗り越し運賃を払うとしたときの計算は 890円ー290円=600円なのか 神戸~大阪の390円でいいのかを お教えください。

  • なぜ関東の都市部の鉄道の回数券は安くないのですか?

    例えば JR西日本だと 大阪~京都間 (約43キロ) 普通運賃560円 ですが、回数券は6枚つづりで 2100円なので1枚あたり210円も安い。 大阪~三ノ宮・神戸間は (約31キロ) 普通運賃は410円ですが、 回数券は6枚つづりで1320円なので1枚あたり220円 JR東海でも 豊橋~名古屋間(約73キロ) 普通運賃1320円ですが、往復きっぷで片道あたり930円 回数券は4枚つづりで3480円で1枚あたり870円 と割引率が高いのに JR東日本エリアは 東京~横浜間(約28キロ) 普通運賃 470円 回数券は11枚つづりで4700円 1枚あたり427円と枚数も多いくせに割引率も低い 東京~大宮間(約31キロ) 普通運賃 560円 回数券は11枚つづりで5600円 1枚あたり509円

  • JR奈良駅から大阪駅までの運賃について

    こんにちは。 JR西日本の奈良駅から大阪駅までの運賃について教えてください。 調べたところによると、乗り越し清算をする際、通常切符と回数券では乗り越し金額が違うと書いてありました。 例えば、通常切符であれば「目的地までの運賃-自分が持っている切符の料金」の差額になると書いてあり、回数券は定期と同じ扱いで、自分がもっている切符に書いてある行き先を出発地点とし、目的地までの切符を新たに買ったときと同じ運賃と書いてありました。 そこで、JRおでかけネットで運賃を調べると、 奈良-大阪 :780円 奈良-天王寺:450円 天王寺-大阪:190円 とありました。 もし、「奈良-天王寺」の回数券(切符Aとします)と「天王寺-大阪」の回数券(切符Bとします)を買った場合、天王寺で一度駅を出ることなく、切符Aで奈良駅の改札を入り、切符AとBを一緒に大阪駅の改札で入れれば出ることができるのでしょうか。 お分かりになる方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都⇒神戸

    ☆JR利用 (在来線利用) 京都駅⇒芦屋(神戸) ☆阪急利用 河原町⇒芦屋川(神戸) それぞれの *料金と *かかる時間が知りたいです。 *乗り換え回数、 *乗換駅も知りたいです。 ググって見ましたが路線図や時刻表が苦手で、何がなにやら分かりません。 今度、京都から神戸に一日行ってみたいと思い、調べています。恥ずかしながら、神戸は一度しか行ったことがなく、芦屋は初めてです。 大体でも結構です。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 特定区間の回数券のねだん

    JR普通回数券は通常ですと10枚の運賃で11枚つづりですが、大阪-京都など特定区間の回数券は9枚の運賃で11枚つづりなのでお得だと思っておりました。 ところが、こないだ同じく特定区間である岐阜-名古屋の回数券を買ったところ、10枚のねだんでだったので「あれ?」と思いました。 特定区間で9枚の運賃ですむ区間と、10枚の運賃が必要な区間を教えてください。

  • 乗り越し運賃の妙案?JR北長瀬~京都

    JR北長瀬駅(岡山市)出発でJR京都駅までの乗車券を安く購入する方法ですが、普通ならば(1)北長瀬~京都は222.7kmなので3890円。(2)北長瀬~岡山は3.4kmなので180円。岡山~京都は219.3kmなので3570円で、合計3750円。この方法では、岡山駅で一旦改札を出て、岡山~京都間の乗車券を買う必要がありますか?(北長瀬駅で岡山~京都間の乗車券は買えないでしょうか?)(3)北長瀬~大阪は179.9kmなので2940円。大阪~京都は特定区間運賃の540円で、合計3480円。大阪で途中下車せずに乗り越しで京都まで行きたいのですが、大阪以降の列車内or京都駅で清算する時に(1)の3890円との差額510円を支払うことになりますか?

  • JR京都までの運賃について

    今度 京都に行きたいです。 宿泊先近くの駅、大阪のJR新今宮(JR環状線)、 そこからJR京都まで行きたい。のです。 で、運賃がよくわからないのですが そこでJR新今宮で(大阪駅で京都線に乗り換え経由)JR京都駅まで買うと920円になります。 ですが分けて料金を調べると 新今宮ー大阪まで180円、大阪ー京都まで560円 =合計740円 このようになりました。 乗り換え案内とかJR西のページで見てもこのようになります。 この料金はどういう仕組みになってるんですか? 今まで改札を出ないで乗り越す場合など 直接現地まで買っていなくても料金は同じと思っていたのですが、 電車の運賃って元々こういうもんなのですか? それともわたしが何か調べ間違えてるのでしょうか? 安くしようと思うと京都までの乗り換え経由地(大阪駅)で改札出て 京都まで再度買い直さないといけないのでしょうか? 旅行なのである程度下調べをしておきたいので質問しました。

  • 京都、大阪、神戸での夕食

    今月のシルバーウイークに彼女と関西旅行を計画しています。京都に一泊、大阪一泊、神戸一泊です。 宿は予約済みなのですが、神戸以外での夕食が決っていません。 京都と大阪ではJR京都駅とJR大阪駅の近くのホテルに宿泊予定です。 宿の近くでどこかお勧めの食事が出来るお店を教えて下さい。 ※共に北海道出身・在住。折角なんで名物がいいなぁ、と考えてます。