• ベストアンサー

ワード2007でのコメント挿入についての質問です。コメントを挿入すると

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

yamata2525さん 今日は! NO1です。補足します。 どうもWord2007に拘り過ぎた様です。 色々と遣って見ましたが、どうやらOffice2007に個人情報を流さない機能が有る様です。 質問者さんの意向と若干ニュアンスが違うかも知れませんが? 1.Excel2007で外部に提出するファイルを立ち上げます。 2.[Office]→[配布準備]→[ドキュメント検査]を順にクリックします。 注意:作成途中のデータですと、「保存」のダイアログが表示されるので「はい」でファイルを1度保存して下さい。 3.[ドキュメントの検査]画面が表示されたら、ここでは[ドキュメントのプロパティと個人情報]のみ調べるのが目的ですから、コメントと注釈のチェックを外します。 注意:その他の項目に付いても、相手に判る情報項目はチェックを外します。 またWord2007では、チック項目の名称が少し変わります。 4.チェック項目の入力が終わったら、[検査]ボタンをクリックして下さい。 5.検査結果が表示されたら、[すべて削除]ボタンをクリックして下さい。 これでファイルの作成者などの、情報が殆ど削除されます。 6.画面を閉じて変更したファイルを保存します。 7.[ドキュメント]のファイルにマウスポインタを置いても、会社名や作成者名が表示され無く為ります。 この様に相手にファイルを渡すとき、会社名や作成者名などの情報を流さないで削除して置くと安心ですしこの機能を使用して、コメントを始めヘッダー・フッターなどの情報も削除出来ます。 Word2007では検証していないので確認して下さい。

yamata2525
質問者

お礼

なんども回答いただきありがとうございました。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WORDのコメント挿入

    Office2003のワードにおいて、コメント挿入する場合、コメントしたい文字列を選択し、「挿入」→「コメント」でコメント[ユーザー名]:と出ます。このユーザー名の変更をしたい場合、どこで変更するのでしょうか?宜しくお願します。パソコン立上げ時のログオンユーザー名を変更しても変更しませんでした。

  • Word2007 変更履歴とコメントの表示

    いつもお世話になります。 Word2007 変更履歴を勉強中です。 校閲タブの「変更履歴とコメントの表示」ボタンを使って、 画面の右側に変更履歴や挿入されたコメントを表示しています。 コメントには、ユーザー名が表示されますが、 変更履歴には、ユーザー名が表示されません。 変更履歴オプションで、校閲者別で、色分けができるのは便利なのですが、 コメントと同様に、ユーザー名を表示させることはできないでしょうか。 「変更履歴」ウィンドウを使う方法もあるのですが、 一覧になっていて良いとは思うのですが、 実際の文書のどの位置なのかが分かりにくく思います。 どなたか、方法があれば教えてください。

  • ワードのコメントの挿入方法について教えてください

    ワードのコメントの挿入方法について教えてください。 WindowsXP Professionalを使っています。 エクセルではコメントを挿入して、表示非表示などわかるのですが、ワードだとどうすればコメントを挿入できるのかわかりません。 初心者です。 よろしくお願いします。

  • ワードに挿入したコメント

    こんにちは 是非知っている方、教えてください。 ワードに挿入したコメントを印刷で出さない方法は あるのでしょうか? たしかエクセルでは出来たと思うのですが、ワードでもコメントを非表示みたいな感じにして印刷しない・・ということは可能ですか?

  • Wordへのコメント挿入

    Wordに関する質問です。 Word文書中に、コメントを挿入しているのですが、「コメント:」というのを、"Comment:"といったように、変更する事は出来ないのでしょうか。 海外に文書を送ろうと思っており、「コメント:」のままだと、現地で、ファイルが開かないとイヤだなと思った次第です。 文字化けする程度なら、我慢してもらいますが。

  • word2003 コメントの挿入

    word2003 コメントの挿入で コメントを追加したのですが、 コメント[削除]:~~~~のコメントという表題は削除可能でしょうか。 ↓↓↓ [削除]:~~~~と表示したいです。 ご存知の方はご教授願います。

  • ワード2007のコメント表示

    ワード2007のコメントについて質問させてください。 コメントを挿入するときに、左側にウィンドウが出る場合と、右側に吹きだしが出る場合がありますが、 それをどちらかに変更することは可能でしょうか? (例えば、左側のウィンドウを吹きだしの表示に変更する、などです) また、コメントを表示したり、非表示にしたりと切り替える方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • Wordの脚注にコメントを挿入したい

    Wordの脚注に、校閲のコメントまたは図形の線吹き出しを挿入したいのですが、これらの機能がオフになっていて使えません。 、「ファイル」の「オプション」の「文章校正」の「オートコレクションのオプション」の「入力オートフォーマット」と「オートフォーマット」の「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」のチェックを外してみましたが、挿入できるようにはなりませんでした。 何か解決策をご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • Word2007校閲タブの「インクの表示」

    いつもお世話になります。 現在、変更履歴の記録 機能を勉強中です。 細かいことですが、どなたか教えてください。 「変更履歴の表示とコメントの表示」ボタンにある 「インクの表示」について教えてください。 インク という機能は、どんな時に、どうやって設定するのでしょうか。 試しに「Wordオプション」‐「ユーザー設定」でボタンを追加したのですが、 グレー表示されてしまいます。 よろしくお願いします。

  • コメント挿入で表示される名前の変更

    エクセルやワード作成時にコメント挿入で表示される名前や、データ作成者名を変更する方法を教えてください。